802658

https://open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1720516087/



1: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:08:07 ID:RQBN
炒め物、揚げ物にしたら文句ナスに美味い


2: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:08:23 ID:snuV
ありがとナス


9: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:09:07 ID:RQBN
>>2
どう炒めまして


3: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:08:29 ID:M7LI
見た目がね


10: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:09:24 ID:RQBN
>>3
かわええやろがい


6: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:08:56 ID:qfPo
麻婆茄子と煮物以外の美味い料理思いつかん


8: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:09:04 ID:oNw5
>>6
揚げ出し


15: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:09:49 ID:iCfz
>>6
天ぷらは嫌いか?


22: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:10:22 ID:qfPo
>>15
天ぷら忘れてたわめっちゃ美味い


11: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:09:26 ID:hOAn
家に3本ストックある


27: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:11:13 ID:RQBN
>>11
この時期はとくにね
常備するよね







12: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:09:28 ID:u8Ih
トマトは?


20: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:10:21 ID:oNw5
>>12
トマトも揚げ出しにするとバカ美味い


13: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:09:36 ID:ASRp
麻婆いいよね


14: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:09:40 ID:id0c
油吸ったナスうまいよな


16: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:10:07 ID:RQBN
天ぷらも最高やな!


18: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:10:16 ID:k4Uj
油吸わせると化けるよな


31: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:11:45 ID:RQBN
>>18
これ
スポンジの如くいくらでも吸う


33: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:12:37 ID:xLCg
>>31
揚げ浸しを自作したとき
ちょっと吸いすぎて引いた
食うのに罪悪感が湧くレベル


42: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:14:44 ID:RQBN
>>33
油まみれの揚げ浸しは飛び上がるほど美味いよな
ワイも定期的に作る


19: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:10:17 ID:iCfz
ミートソースとチーズでナスグラタンみたいにするのも美味い


21: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:10:22 ID:ADRq
ナスの味噌汁とかいう絶許味噌汁
なおきうりの味噌汁はそれを上回る


34: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:12:39 ID:RQBN
>>21
きゅうりの味噌汁とか聞いたことないんやが
ほんまに美味いのそれ


55: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:20:02 ID:dVBZ
>>21
かわいそうに
本当にうまいナスの味噌汁を飲んだことがないんだな


56: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:20:23 ID:ADRq
>>34
ワイのマッマがきうりの味噌汁大好きやけどワイは吐く
>>55
苦手なもんはしゃーない


29: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:11:31 ID:hLBF
油吸うからカロリー高いねん意外と
でもおいちぃ


30: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:11:45 ID:xLCg
焼き茄子にポン酢が最強


35: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:12:57 ID:tF5t
ナスの味噌炒めて食うのワイん家だけか?


38: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:13:59 ID:oNw5
>>35
いや、普通や
んまいよな


36: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:13:32 ID:G7vG
大好きです


37: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:13:40 ID:oNw5
麻婆茄子はナスを素揚げ状にしたか否かで評価が割れる
そもそもナスにそこまで栄養ないし、わざわざ豆腐からナスに具材を変える意味もないとは思う


39: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:14:15 ID:hOAn
めんどくさい時は
ナスを細長く輪切りにして皿に乗っけて
しょうが、みりん、醤油ぶっかけてラップしてレンチンしてる


59: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:21:21 ID:RQBN
>>39
これ簡単やしうまそう
本当は揚げたいところやが十分うまいやろな


78: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:35:49 ID:hOAn
>>59
すまん!ここに油かける必要あるの忘れてたわ


40: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:14:16 ID:iCfz
なすは油吸いすぎると気持ち悪くなるから最初にうっすら全面に塗りたくって焼いたり炒めたりしてるわ


43: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:14:49 ID:oNw5
ワイはあまり好きではないがナス漬けも人気よな


44: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:16:06 ID:8fQa
??「ナスもトマトもナス科ナス属の果実やから同じトマトの実も揚げだしいけるんちゃうか?」


45: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:16:31 ID:oNw5
>>44
トマトの揚げ出し美味いよ~
水分多いから天ぷらも美味


49: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:17:23 ID:8fQa
間違った

??「ナスもトマトもナス科ナス属の果実やから同じジャガイモの実も揚げだしいけるんちゃうか?」


52: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:18:53 ID:oNw5
>>49
じゃがいもの揚げ出しなんて普通に美味そうやん


46: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:16:35 ID:UO4N
焼いてしょうゆかけて食うのが一番美味いだろ


48: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:17:01 ID:tF5t
地味に浅漬けもぬか漬けも美味いよな


51: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:17:49 ID:RQBN
>>48
正直ナスの漬物だけはちょっと苦手や
癖が強い
浅漬けくらいがちょうどいい


50: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:17:42 ID:oNw5
>>48
糠漬けは美味いけど浅漬けはあんま好きやないな
きゅっきゅって歯触りがどうも


53: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:19:00 ID:RQBN
>>50
真逆の意見で草
舌って人それぞれなんやな


58: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:20:25 ID:tF5t
>>50
>>51
見事に好み別れてて草
浅漬けの新鮮な歯触りが苦手てのはわからんでもない
んでも出されたら食うし今の季節ナスとかキュウリの浅漬けて食わな死ぬらしいからな


54: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:19:51 ID:Ly5N
翡翠茄子なんだよなぁ


60: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:21:23 ID:fBJT
最近煮浸しよく作っとるわ


66: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:24:54 ID:RQBN
>>60
シンプルイズベストや
よう考えたら野菜単体でご飯のおかずになるのってナス以外あんまないんちゃうかな


61: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:21:30 ID:QURZ
ナスはシンプルに醤油バターでステーキにするかボロネーゼとかに入れるのがいっちゃんうまい


64: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:23:24 ID:tF5t
>>61
カプリチョーザにナスのミートソースパスタてあったな
今もあるんか知らんけど


63: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:22:47 ID:oNw5
でかいナスを七輪で焼いて醤油かポン酢かけて食べたい


65: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:24:25 ID:9pLP
揚げ浸しクソ美味い


67: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:25:48 ID:oNw5
ちなみに世界で1番美味いナスと言われてるのがイタリアの「フィレンツェ」いう品種や
現地ではそれこそパスタやピザに入れたりするがシンプルにグリルして食うのが人気らしい
ズッキーニとかもそうやね、グリルがうまい


70: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:26:54 ID:RQBN
>>67
なにこれ…
ワイの知ってるナスじゃない


73: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:32:09 ID:oNw5
>>70
そのうち食卓にも出回るんちゃう?
ヨーロッパ野菜って妙に人気やから


74: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:32:22 ID:RQBN
piwyTFW

ナスっていうより黒いトマトって感じやなこれ
美味いんなら食ってみたいけど日本の調味料に合うんやろか


68: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:26:24 ID:N6C8
油との相性◎


69: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:26:46 ID:tF5t
当たり前やけど旬の野菜は食ったほうがええて科学的に証明されとるな


71: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:26:54 ID:XGK6
ナスより玉ねぎのが美味い


72: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:29:52 ID:tF5t
一姫、二太郎、三なすび
とは良く言ったもんよな


57: 名無しさん 2024/07/09(火) 18:20:25 ID:eqIT
なすの揚げ浸しで素麺を食うとクソうめえんだ


0:こちらの記事もオススメ! 2021/07/23(金) 12:34:56.78
オリックス・阿部の持ちネタ「ガッツしか勝たん」、他の選手からは不評だった

福山雅治って顔と声が良いだけなのになんであんなに人気が出たんや?

【2024/9/24 B2-9L】オリックスホーム最終戦にT-岡田、安達、小田が途中出場!3人の現役最後の輝きにファンの盛り上がりも最高潮に達する!

実家が「旅館の鍵についてるクリスタルみたいなの」の専門店なんやが…

【ミリオンライブ!】琴葉と星梨花、病みすぎてぴえぴえになる

宮沢賢治とかいう岩手出身の作家のタイトルセンス、マジでヤバい🥺

平成以降でもっとも興奮したスポーツのシーン

イルミネーション版マリオの映画、案外面白い

小遊三師匠、座布団10枚達成のご褒美としてパリ五輪・卓球女子団体銀メダリストの平野美宇と卓球対決しスマッシュを決める

白石聖ちゃんの写真集お渡し会行ったけど可愛すぎて草

【遅報】声優の鬼頭明里さん、漫画家の友達の作品のヒロインのイラストを描く

『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズ、全作通して面白くて終わり方が完璧すぎる

【悲報】カモノハシさん、設定を詰め込みすぎてよくわからないキャラになってしまう

オリックス・山本由伸と頓宮の料理対決の審査員、全員クセが強すぎる

有吉の壁の時の佐藤栞里(30)「フハハハハッ。壁クリアでーす」

立花理香、ファンからの質問で夫のオリックス・若月のいいところを答える

高知県「うちにも香川のヤドンみたいなポケモンくださいよー」 ポケモン公式「ほーーーい」

日本の水族館格付け

【ミリオンライブ!】中身は感情豊かな瑞希がいつも制服を着ているのは自分の気持ちを覆い隠すためだった

フィジーの紙幣のデザインが可愛らしい

芳根京子ちゃん(顔S、演技力A、胸A、出演作品判定不能)

松重豊「孤独のグルメまじつまんねえ…だれが見るんだこんなの…」スタッフ「松重さーん!本番でーす!」

オリックスドラフト3位・東松快征投手(享栄高)「日本を代表する投手になって、いつかメジャーに行ってサイヤング賞をとりたい」

【悲報】安達としまむらのしまむら、安達に水着姿の自撮り写真を送らせる悪い奴だった

声優の津田健次郎さんに対する正直な感想

私「妖精を粉砕して失われたもの」

野球アニメ「OHTANI」って脚本が雑過ぎない?

元オリックス投手の海田智行さんの解説が上手い件

ウマ娘のライスシャワー「私が勝つとみんなを不幸にするから…」←これ

私「後輩のプールバッグには百合漫画が入っていた」

オリックス・山崎颯一郎、女子からの人気がうなぎ登りの模様

なんJ民、一人旅が好きすぎる

眼鏡をかけたヌートバー、好感度良すぎる

ペンギンが繁栄した理由、謎すぎる