プリンセス・プリンシパル Crown Handler第15章
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1735878702/
864: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/22(木) 23:12:43.27 ID:5P9jvt/Z
2年信じて待ってて良かった……
865: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/22(木) 23:26:10.84 ID:xN50WhGH
王国も共和国も互いに内紛かよ
866: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/22(木) 23:29:57.54 ID:i3K4uxse
修道院に行ったメアリー
敵国の軍部と手を組んだリチャード
敵国のスパイと手を組んだシャーロット
もう終わりだよこの国
でもメアリーが降りたから、リチャードさえ殺せば晴れてプリンセスが王女なんだよな
敵国の軍部と手を組んだリチャード
敵国のスパイと手を組んだシャーロット
もう終わりだよこの国
でもメアリーが降りたから、リチャードさえ殺せば晴れてプリンセスが王女なんだよな
869: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/22(木) 23:44:24.64 ID:1jP798X4
ノル公はちゃんとリチャードを葬っておけよ
870: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/22(木) 23:48:29.73 ID:dGbcU5Lf
3章のノル公は、美味しいとこ全部持っていってやべえ!!って感じだったのにな。
証拠無しでリチャード逮捕はさすがに手を抜きすぎだから、多分裏があるとは思うんだけどさ
証拠無しでリチャード逮捕はさすがに手を抜きすぎだから、多分裏があるとは思うんだけどさ
873: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 01:34:08.69 ID:4F7NbiRY
良くも悪くもつなぎ回だった感じ
作劇上今やるわけには行かないのは判るけど、チームのスタンス決定が先送りになったのは、
「これからまた2年とか待つことを考えると」少々もにょった
一方で単作としては面白かったし、次回以降も楽しみではある
作劇上今やるわけには行かないのは判るけど、チームのスタンス決定が先送りになったのは、
「これからまた2年とか待つことを考えると」少々もにょった
一方で単作としては面白かったし、次回以降も楽しみではある
881: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 11:03:10.93 ID:5SfhRHv2
前の2話で大分はっちゃけたのと、後半1発目ってことで1章との対比の意味でも今回は比較的静かな展開になるかなとは思ってた
繋ぎ回だったからこそ終結に向かって次で大きく動くのは間違いないから、ある意味前回よりも早く次が見たい
今回板挟みの現実を突きつけられて運良く先延ばしにできた白鳩も次で決定的な決断はしないといかんし
繋ぎ回だったからこそ終結に向かって次で大きく動くのは間違いないから、ある意味前回よりも早く次が見たい
今回板挟みの現実を突きつけられて運良く先延ばしにできた白鳩も次で決定的な決断はしないといかんし
882: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 11:14:59.45 ID:juikvATE
ちせの尋問のところでノルマンディー公が指トントン悩んでるところがおもろかった
883: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 11:19:30.32 ID:5lcxFQZl
単話としては面白かったけど
劇場版の今このタイミングでやる話か?とは正直思った
ラスト5分で話進んだから良かったけど、あれがなかったらキツい
劇場版の今このタイミングでやる話か?とは正直思った
ラスト5分で話進んだから良かったけど、あれがなかったらキツい
886: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 11:31:47.97 ID:5SfhRHv2
むしろベアトにスポットを当てるという意味でも一旦動きが落ち着いたこのタイミングでしか入れられない話だと思った
ぶっちゃけベアトはアクション多めの話じゃ絡ませ難いから3話までずっと空気だったし
ぶっちゃけベアトはアクション多めの話じゃ絡ませ難いから3話までずっと空気だったし
891: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 12:21:17.94 ID:swlnta1D
アンジェもドロシーも視野が狭くなっている
新キャラのビジュアルが宝島のシルバー船長みたい
ささきいさおさんは病気になる前に声を当てたのかな?
新キャラのビジュアルが宝島のシルバー船長みたい
ささきいさおさんは病気になる前に声を当てたのかな?
893: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 12:34:01.24 ID:1rjsmGst
ドロシーさんじゅうろくさい
面白かったけど今回は繋ぎの回だったな
ベアト好きだからスポット当たってよかった
面白かったけど今回は繋ぎの回だったな
ベアト好きだからスポット当たってよかった
894: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 12:37:36.29 ID:NWiYPKZU
ベアトがひたすら可愛かった
895: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 12:41:37.22 ID:swlnta1D
進退窮まったときに一見良さげな解決法をぽんと出されてホイホイ乗っちゃった
896: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 12:56:57.19 ID:aVShO8BZ
TV版の1エピソードみたいな感じやったな単話としては面白かったわ
チンピラはロリコン
チンピラはロリコン
897: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 13:01:19.75 ID:7eljr1li
スパイがバレてからの1章使ってやる話か?とは思ったけど、ベアト可愛すぎて満足した
ゼルダ出てきたところはそうきたかーってなったし
ゼルダ出てきたところはそうきたかーってなったし
899: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 13:23:31.67 ID:lcDFdadS
ビアンカ「16歳…🤨」
ここすき
ここすき
901: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 13:33:34.74 ID:7eljr1li
貫禄があるとか言われてたの笑った
902: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 13:39:17.22 ID:xHPGXZyx
幼女に手を出そうとするとはクズどもめ・・・って思ったけどベアト15歳だったわ。ならセーフ
909: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 15:50:03.22 ID:lHgtwKBX
ゼルダはこれどっちなんだろな
12話のあと共和国クビになったんか?それともまだ共和国に雇われてるのか?
12話のあと共和国クビになったんか?それともまだ共和国に雇われてるのか?
913: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 16:14:09.51 ID:XEI6tN18
>>909
ビショップ暗殺とか今回のカーター暗殺の流れを考えたら、TV版の初登場時から今までずっと共和国軍部に所属のまま
新大陸派の二重スパイでしょ
ビショップ暗殺とか今回のカーター暗殺の流れを考えたら、TV版の初登場時から今までずっと共和国軍部に所属のまま
新大陸派の二重スパイでしょ
919: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 18:08:23.40 ID:CThLirpM
>>909
>>913
共和国軍部とリチャードが協力関係になり、軍属のゼルダもリチャードのために動いてるだけじゃね?
護送中にカーターが殺されたのも、軍がリチャードのために手引きしたことでしょ
なんでゼルダがクビになったとか二重スパイだとか思ったん?
>>913
共和国軍部とリチャードが協力関係になり、軍属のゼルダもリチャードのために動いてるだけじゃね?
護送中にカーターが殺されたのも、軍がリチャードのために手引きしたことでしょ
なんでゼルダがクビになったとか二重スパイだとか思ったん?
910: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 15:52:01.95 ID:oxRk5wMo
なんかえらいウキウキしてたな
王子イケメンだからな
最後に目を細めたところはノル公と血縁者だなあという気がした
王子イケメンだからな
最後に目を細めたところはノル公と血縁者だなあという気がした
914: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 16:35:22.65 ID:odQ1O6DY
共和国と新大陸勢力が共闘する可能性は
915: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 17:30:55.69 ID:G6KSPskH
2回観てただいま帰還
特典色紙はベアトリスとドロシー
「二重スパイ」という言葉が出る度に公開直前特番に訓練されたリスナーの
20スパイ(笑)という書き込みに過剰反応するたいちょーを思い出して面白かった
特典色紙はベアトリスとドロシー
「二重スパイ」という言葉が出る度に公開直前特番に訓練されたリスナーの
20スパイ(笑)という書き込みに過剰反応するたいちょーを思い出して面白かった
917: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 17:49:55.20 ID:SeNu1RQ9
二回目以降見に行く人はTV版1話を観てからいくとエモさが5割増ぐらいになると思う
920: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 18:09:59.62 ID:7eljr1li
なんか1話に関連するところあったっけ
922: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 18:14:23.43 ID:i21z86Xa
今回はアンジェが射殺ではなかったな
923: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 18:15:14.22 ID:xHPGXZyx
亡命させようとした相手に銃を向けるシチュは同じだけど、相手の立場も状況も違うしエモいかな・・・?
924: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 18:18:32.03 ID:CThLirpM
状況がうまいこと噛み合って殺さなくて済んだだけだと感じたから、個人的にはエモくなかった
でも製作陣はわざとシチュエーション寄せたんだろうから、なんか裏に意図があったんじゃないかとは思う
でも製作陣はわざとシチュエーション寄せたんだろうから、なんか裏に意図があったんじゃないかとは思う
928: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 20:19:46.29 ID:AT9LsBqd
4人とも事情を話して二重スパイとかふつうに無理すぎやろ。
お互い別々の任務を与えて、監視させて疑心暗鬼にさせるのが王道。
お互い別々の任務を与えて、監視させて疑心暗鬼にさせるのが王道。
931: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 20:28:35.55 ID:eUC/ijSq
>>928
ノル「配慮というものだ」
ノル「配慮というものだ」
929: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 20:21:23.15 ID:1Rnwp9oK
偽札おじさん片腕失ったけど亡命出来ただけマシに思える
この作品で亡命しようとしたキャラ死ぬことの方が多いし
この作品で亡命しようとしたキャラ死ぬことの方が多いし
933: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 20:31:48.87 ID:cO2ptrw/
そいや今回ボール使わなかったな
934: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 20:33:13.17 ID:XR/QRZmA
ボールは回収されて小型化の為にバラされてんだろ
938: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 21:03:40.56 ID:S1dBuRJk
>>934
ボールはアンジェの内に…
ボールはアンジェの内に…
935: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 20:37:39.45 ID:uwa277B6
あと2話で終わらせるには内乱に乗じて王国も共和国もてんやわんやになってるうちに
白鳩だけ脱出するってのが最も穏当だけど
それがアンジェの最後に言ってた、国を選ぶか民衆を選ぶか自分を選ぶかの選択肢にかかってくるわけか
白鳩だけ脱出するってのが最も穏当だけど
それがアンジェの最後に言ってた、国を選ぶか民衆を選ぶか自分を選ぶかの選択肢にかかってくるわけか
936: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 20:43:17.02 ID:XR/QRZmA
話としては綺麗に収めたけど喉に魚の骨刺さった感じの違和感
943: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 21:18:40.50 ID:5n1ObeRD
ベアト好きな自分には大満足な回だった
945: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 21:21:33.86 ID:m/KS9OrQ
ターナーはまた随分と大物に頼んだもんだ
946: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 21:25:02.69 ID:72rPOSMH
ベアトのCV欄がどんどん充実していく
947: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 21:28:10.30 ID:W/QL+4Lj
結局あの印刷工場はどうなったんだろう
話の本筋じゃないけどさ
話の本筋じゃないけどさ
948: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 21:30:05.66 ID:xHPGXZyx
なんか紙幣みたいなの刷ってぐへへって言ってたから、表向きは普通の印刷工場で裏で偽札作ってる感じ?
949: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 21:30:13.71 ID:Zl+tYI0C
偽札刷ってなかった?
950: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 21:32:35.59 ID:SF9yTJdZ
あの印刷工場も潰されてそう
952: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 21:33:59.96 ID:xHPGXZyx
誰もいなかったから刷ってるのは夜だろうけどそれ含め裏って意味で
964: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 22:28:18.74 ID:Qj/s3V+r
王国と共和国痛み分けってのが疑問なんだけど
爆弾に精通しているカーターを王国に返還せず偽札作ってたターナーも彫金師としては死んだし共和国寄りじゃない?
共和国はターナーを始末するつもりだと思ってた。
無事に亡命できたら王国側の偽札も作れるから
その道が絶たれた事が痛み分け?
爆弾に精通しているカーターを王国に返還せず偽札作ってたターナーも彫金師としては死んだし共和国寄りじゃない?
共和国はターナーを始末するつもりだと思ってた。
無事に亡命できたら王国側の偽札も作れるから
その道が絶たれた事が痛み分け?
965: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 22:28:30.07 ID:WbjkNh1h
これ見てる時のこんなおもろい映画一人で観てもいいんだろうか感は異常
ベアトのボイスチェンジは使い所間違えなければ最強
このかっこいい渋い声はどこかで…とスタッフロールで答え合わせして正解だった
色紙はドロシー
ベアトのボイスチェンジは使い所間違えなければ最強
このかっこいい渋い声はどこかで…とスタッフロールで答え合わせして正解だった
色紙はドロシー
966: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 22:28:52.08 ID:fdA4sdp1
古賀ンジェ初のヤンキーカバーとか16スパイとかベアトの声とかちせのPG12とかTV版以来の久々の見せ場!って感じで懐かしくなったんだけども
あのラストから2年待った割に拘束ゆるゆるすぎるし物語的にはあんまり進まなかったなぁと...
かなりなんともいえない心境
あのラストから2年待った割に拘束ゆるゆるすぎるし物語的にはあんまり進まなかったなぁと...
かなりなんともいえない心境
972: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 22:55:59.44 ID:SeNu1RQ9
>>966
ぱっと見拘束が緩く見えるけど実態としてはプリンセスが人質に取られてる以上
白鳩の他メンバーは嫌でもノルマンディー公に従わざるを得ないからなー
解放の時にも変なことしたらベアトを殺すって最初に釘刺されてたし、絆の固さが仇になってて逆にノル公としては裏切りリスクが少なくて安心
ぱっと見拘束が緩く見えるけど実態としてはプリンセスが人質に取られてる以上
白鳩の他メンバーは嫌でもノルマンディー公に従わざるを得ないからなー
解放の時にも変なことしたらベアトを殺すって最初に釘刺されてたし、絆の固さが仇になってて逆にノル公としては裏切りリスクが少なくて安心
967: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 22:36:45.79 ID:WbjkNh1h
どちら側のスパイだろうが自国に利があるなら使いますよということです
使えなきゃ消します
使えなきゃ消します
968: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 22:40:22.79 ID:hBZJrIzy
いやまぁ面白かったよ。TVアニメのプリンセスプリンシパルもこういうのが好きでハマったんだよなぁって感覚を思い出せたし
でもやっぱりTV版と劇場版1~3話まで勧めた上で観に行きましょう!って他人に勧められるかというと厳しいものがある
せめて5章の予告するなり絶対に完結させますっていう安心が欲しい
でもやっぱりTV版と劇場版1~3話まで勧めた上で観に行きましょう!って他人に勧められるかというと厳しいものがある
せめて5章の予告するなり絶対に完結させますっていう安心が欲しい
969: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 22:41:28.15 ID:7eljr1li
そう言えば作中で他国に亡命しようとして成功したキャラって何気に初?
998: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 00:19:38.49 ID:Xtek6Zg5
>>969
オライリー卿がいる
オライリー卿がいる
970: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 22:46:57.79 ID:KbRIRaxh
1章の本屋のおっさんは普通に共和国にいたでしょ
あとcase20のオライリー卿は特に描写なかったけど成功してるんじゃない?
あとcase20のオライリー卿は特に描写なかったけど成功してるんじゃない?
971: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 22:52:54.30 ID:a/BIjCSQ
とりあえずメアリーがもう酷い目には遭わなそうで安心したわ
977: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 23:19:58.41 ID:G+Dri1Ey
>>971
修道院での暮らしがどうなのかはともかく、王族としての重荷からは解放されて、ある意味、望みは叶ったな
一休さんみたいなものか
修道院での暮らしがどうなのかはともかく、王族としての重荷からは解放されて、ある意味、望みは叶ったな
一休さんみたいなものか
974: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 23:04:45.57 ID:z5o+HPmJ
しかしほんとオッサンがカッコイイアニメだなぁ…
こういう年寄りがカッコイイ作品最近ほとんど見ないから貴重だわ
こういう年寄りがカッコイイ作品最近ほとんど見ないから貴重だわ
975: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 23:09:09.11 ID:0dAjUkOC
見てきたほぼ満席で集客落ちてないの凄い
美術館でノル公が、なんと言ったか覚えられなかったが
コントロールLの表の肩書きと名前を言ってたな、初出かな
4章、ストーリーもアニメーションも思いっきり溜めたな残り2章溜めた分動くぞこれは
そうそうささきいさおさんが元気そうでなにより
美術館でノル公が、なんと言ったか覚えられなかったが
コントロールLの表の肩書きと名前を言ってたな、初出かな
4章、ストーリーもアニメーションも思いっきり溜めたな残り2章溜めた分動くぞこれは
そうそうささきいさおさんが元気そうでなにより
976: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 23:17:09.30 ID:T8rzTJFO
メアリーと侍女が修道院行きってかなりぬるい感じするけど、これ以上やんちゃする器ではないからってことかな?
公と王子居る限り急になんかされてもおかしくないけど
公と王子居る限り急になんかされてもおかしくないけど
978: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 23:21:27.96 ID:z5o+HPmJ
オリビアさんが画面に映った時に映画館全体が(いや生きてるんかい!)って心の中でツッコんだ一体感を感じた
白鳩やメアリーはまだしもオリビアさんは確実に殺されてなきゃおかしい立場だし
白鳩やメアリーはまだしもオリビアさんは確実に殺されてなきゃおかしい立場だし
979: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 23:21:47.12 ID:9DEdycfH
当時の修道院ってどうなんだろうね
生活環境良いイメージ無いけど王室御用達なら大丈夫なのかな
生活環境良いイメージ無いけど王室御用達なら大丈夫なのかな
980: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 23:26:11.44 ID:T8rzTJFO
兄上捕まってるしあの寛大な采配は女王かな?
ノル公はメアリー達自体はあんま興味なさそうだし
ノル公はメアリー達自体はあんま興味なさそうだし
981: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 23:26:31.56 ID:yjeWIEBU
見てきた!面白かった。
3章がいまいちと感じた自分は4章は面白かった。
結局さ、王位継承順2位のメアリーが修道院に入って3位のアーカム公が逮捕なら、必然的にプリンセスしか居ないやん。ノル公も流石に最後の継承者を簡単に切ったりせんやろ。
3章がいまいちと感じた自分は4章は面白かった。
結局さ、王位継承順2位のメアリーが修道院に入って3位のアーカム公が逮捕なら、必然的にプリンセスしか居ないやん。ノル公も流石に最後の継承者を簡単に切ったりせんやろ。
986: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 23:31:46.98 ID:pV+fiB2/
プリンセス胃に穴空いてない?大丈夫?
987: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 23:33:08.98 ID:hBZJrIzy
>>986
幼少期の入れ替わり直後に比べたら今の方がマシな気はする
幼少期の入れ替わり直後に比べたら今の方がマシな気はする
988: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 23:34:08.51 ID:z5o+HPmJ
裏切らなきゃ殺されない今と違って幼少期はバレたら殺されるからね…
990: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 23:47:08.37 ID:0dAjUkOC
アンジェもギリギリの精神状態だったな
991: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 23:50:56.69 ID:z5o+HPmJ
情けなく容赦なく殺せた頃の1話のアンジェ達と比べると心境が変化してるんだろうなって感じがした
色んな人と話して色んな人と触れてきたからよく言えば「人間らしく」悪く言えば「弱く」なってきてるんだろうね
色んな人と話して色んな人と触れてきたからよく言えば「人間らしく」悪く言えば「弱く」なってきてるんだろうね
993: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 23:52:36.95 ID:a/BIjCSQ
3章はメアリー可哀想すぎて何回も観れない
995: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 23:56:17.92 ID:wGbPFhV9
ノル公は
アンジェがシャーロットだと気付いてたみたいだね
これって兄が革命をおこして
アンジェがついに「私が本当の王女だっていって」
兄と戦って、最後に女王になるって展開なのかな?
アンジェがシャーロットだと気付いてたみたいだね
これって兄が革命をおこして
アンジェがついに「私が本当の王女だっていって」
兄と戦って、最後に女王になるって展開なのかな?
997: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/23(金) 23:59:45.10 ID:z5o+HPmJ
>>995
現状絶妙なバランスで成り立ってるからノル公がラスボスじゃなくて革命起こしたリチャードがラスボス展開もあり得るだろうね
現状絶妙なバランスで成り立ってるからノル公がラスボスじゃなくて革命起こしたリチャードがラスボス展開もあり得るだろうね
プリンセス・プリンシパル Crown Handler第16章
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1748010528/
3: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 07:04:53.78 ID:WpX29Lax
前スレ995
ノル公はアンジェが偽プリンセスだとは理解したけど、まだシャーロット本人だとは気付いてないと思うぞ
ノル公はアンジェが偽プリンセスだとは理解したけど、まだシャーロット本人だとは気付いてないと思うぞ
5: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 08:15:10.37 ID:s4Lmeg85
>>3
現シャーロットは偽物だと気づいてるっぽいけどな。
堀川公暗殺のどさくさで殺そうとしたり、あの女呼ばわりしたり、モスクワに嫁がせて王室から遠ざけようとしたり。
現シャーロットは偽物だと気づいてるっぽいけどな。
堀川公暗殺のどさくさで殺そうとしたり、あの女呼ばわりしたり、モスクワに嫁がせて王室から遠ざけようとしたり。
4: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 07:26:27.43 ID:N8L8N2cW
アンジェの行動原理的に納得ではあるんだが姫様人質に取られたら理想的な王国の手先すぎて草生える
ヒスってターナー殺そうとしたりはっきり言って今回良いところ無かったから5章では挽回してくれ主人公
ヒスってターナー殺そうとしたりはっきり言って今回良いところ無かったから5章では挽回してくれ主人公
7: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 08:38:35.42 ID:BZNAeZjs
>>1乙
>>4
個人的には余裕の無いアンジェが新鮮で良かったわ
>>4
個人的には余裕の無いアンジェが新鮮で良かったわ
13: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 09:51:16.73 ID:51xHH2iS
>>4
王国の元王女が王国のために働いているんだからこれが正常
王国の元王女が王国のために働いているんだからこれが正常
10: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 08:52:56.94 ID:UglUK8g7
ターナー絶対死ぬと思いながら観てたけど死ななかった
14: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 10:36:35.08 ID:sVrr426I
>>10
それなっ。いい人そうは死ぬ作品
しかしだ、人情話かと思ったら二重スパイ確定の流れに持っていったのはよく出来てるなと思った
生卵→腹壊すはちょっと笑った
その発想は外国ならではだな日本の食品衛生管理バンザイ
ドロシーが16歳に若返ったのニヤニヤしまくったw
それなっ。いい人そうは死ぬ作品
しかしだ、人情話かと思ったら二重スパイ確定の流れに持っていったのはよく出来てるなと思った
生卵→腹壊すはちょっと笑った
その発想は外国ならではだな日本の食品衛生管理バンザイ
ドロシーが16歳に若返ったのニヤニヤしまくったw
19: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 11:05:46.96 ID:4exDTEdK
>>14
白鳩「今回は何とか乗り切れたけど…」
L「カーター暗殺の件は白鳩に言ってないのに話が出来すぎてる…やっぱあいつら黒か」
視聴者「乗り切れてませんでした(震え)」
神の視点で視聴者だけに明かされるこの絶望感たるや
白鳩「今回は何とか乗り切れたけど…」
L「カーター暗殺の件は白鳩に言ってないのに話が出来すぎてる…やっぱあいつら黒か」
視聴者「乗り切れてませんでした(震え)」
神の視点で視聴者だけに明かされるこの絶望感たるや
11: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 09:05:10.45 ID:yJtNE/wH
ベアト回だからね
ドロシー回なら死んでた
ドロシー回なら死んでた
15: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 10:39:45.24 ID:75h4jEm6
見てきた。十六スパイには噴いたw
ベアトだけが特別扱いされた回だな。決意が固まったみたいだから次回はベアトが闇を告白する回になりそう。
ベアトだけが特別扱いされた回だな。決意が固まったみたいだから次回はベアトが闇を告白する回になりそう。
16: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 10:47:46.80 ID:ATnYnBir
観てきたよ
革命起きちゃうドサクサを利用して白鳩逃亡する展開ありそうじゃね?
革命起きちゃうドサクサを利用して白鳩逃亡する展開ありそうじゃね?
18: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 10:52:02.91 ID:sVrr426I
>>16
OPの終わりのカット的にそんな感じになりそうよな~
OPの終わりのカット的にそんな感じになりそうよな~
17: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 10:50:13.15 ID:Z+erOih3
23: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 12:36:55.43 ID:CdqoUDhy
メアリー修道院なら継承権どうなるか教えてエロい人
26: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 13:15:07.54 ID:4exDTEdK
>>23
普通だと廃嫡からのリチャードが繰り上がりなんだろうけどノルマンディー公が
それを許すはずもないし、多分そのままだと思う
表向きは王族暗殺から身を守る為の隔離措置とかなんとかで、メアリーを保持し続けることで
リチャードの王位継承の正当性を否定するという感じかね
普通だと廃嫡からのリチャードが繰り上がりなんだろうけどノルマンディー公が
それを許すはずもないし、多分そのままだと思う
表向きは王族暗殺から身を守る為の隔離措置とかなんとかで、メアリーを保持し続けることで
リチャードの王位継承の正当性を否定するという感じかね
28: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 13:27:06.79 ID:sVrr426I
仏門にはいる出家とは違って
もともとその宗教の国だからその道に入っても継承権を捨てるってことにはならないのだろうな
もともとその宗教の国だからその道に入っても継承権を捨てるってことにはならないのだろうな
30: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 13:34:39.10 ID:CdqoUDhy
なるほどー
でももうノル公も姫様を簡単に嫁には出せないよねえ
でももうノル公も姫様を簡単に嫁には出せないよねえ
32: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 13:39:17.38 ID:s2q8+uM5
家を継ぐというのはどこの国も大変じゃのう(ちせ並感)
日本でも仏門にいた覚慶が信長に擁立されて15代将軍足利義昭になってたり
ある意味戦国時代なプリプリ世界
日本でも仏門にいた覚慶が信長に擁立されて15代将軍足利義昭になってたり
ある意味戦国時代なプリプリ世界
24: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 12:47:08.24 ID:50/Vhasq
とうとう「ドロシー16歳!」って言い出したぞ。
39: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 14:24:27.80 ID:FlXc3mT7
>>24
劇中ではドロシー21になってるはず。TVシリーズ時から1年経過してるので。
つまり21で16を演じてる。5歳サバのみ。学園系風◯かよ。
劇中ではドロシー21になってるはず。TVシリーズ時から1年経過してるので。
つまり21で16を演じてる。5歳サバのみ。学園系風◯かよ。
86: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 21:06:59.60 ID:wn2S1Bsd
>>39
まあ中の人ベースならいつも通り…おっと
まあ中の人ベースならいつも通り…おっと
25: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 13:13:43.58 ID:BZNAeZjs
そういえば捕まってCボールはどうなったんだろう
ノルマンディー公に認知されちゃったのかな
共和国の最高機密だよねアレ
ノルマンディー公に認知されちゃったのかな
共和国の最高機密だよねアレ
31: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 13:38:31.96 ID:p+l+rX/L
>>25
最初の方のシーンで他の武器と共に押収されてなかった?
その後返却されたのかはわからんが
最初の方のシーンで他の武器と共に押収されてなかった?
その後返却されたのかはわからんが
34: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 13:57:21.19 ID:BZNAeZjs
>>31
ちせの刀と同様に返却されたと考えるのが自然かねぇ
ちせの刀と同様に返却されたと考えるのが自然かねぇ
38: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 14:21:57.64 ID:FlXc3mT7
>>31
返却じゃろ。もしノル公が没収してたらアンジェのスパイ活動が制限されてコントロールに怪しまれる。
返却じゃろ。もしノル公が没収してたらアンジェのスパイ活動が制限されてコントロールに怪しまれる。
27: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 13:17:28.43 ID:gf/52a1E
今回なんかBGMの雰囲気違うね
下町っぽいというかカントリーミュージック?風の曲が多かった印象
下町っぽいというかカントリーミュージック?風の曲が多かった印象
41: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 14:32:15.87 ID:2xUhiCCj
>>27
ターナーのテーマ渋すぎて笑いそうになっちゃった
ターナーのテーマ渋すぎて笑いそうになっちゃった
33: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 13:52:29.57 ID:eidTp5ZL
リチャードやシャーロットのやらかしをアルビオン王国民は知らされてるんか?それとも内々に処理されてんのかね
42: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 14:48:09.20 ID:FlXc3mT7
>>33
シャーロットのは非公開だろ。公開してたら学園に戻れないだろうし、共和国にもバレちゃう。
リチャードの件は明言ないけど、公開しないと例えばリチャード派の議員とかから怪しまれそう。
なので今残ってる王位継承者はシャーロットのみじゃないかな。
シャーロットのは非公開だろ。公開してたら学園に戻れないだろうし、共和国にもバレちゃう。
リチャードの件は明言ないけど、公開しないと例えばリチャード派の議員とかから怪しまれそう。
なので今残ってる王位継承者はシャーロットのみじゃないかな。
36: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 14:04:52.32 ID:N+wd2Xr7
アンジェ→プリンセスと一緒にいれればいい
プリンセス・ベアト→元々王国側の人間
ちせ→日本は王国と共和国どっちに着くか検討中
もう王国側で良くない?ドロシーは性格的に共和国裏切るの躊躇うだろうけど
プリンセス・ベアト→元々王国側の人間
ちせ→日本は王国と共和国どっちに着くか検討中
もう王国側で良くない?ドロシーは性格的に共和国裏切るの躊躇うだろうけど
43: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 14:53:55.42 ID:GHGfQbZD
>>36
白鳩「もう面倒だからカサブランカ」
白鳩「もう面倒だからカサブランカ」
49: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 15:34:15.11 ID:s2q8+uM5
>>36
二重スパイ落ちしたのがバレたから5章以降は共和国に命を狙われることになるだろうし、なし崩し的に王国寄りになる気がする
二重スパイ落ちしたのがバレたから5章以降は共和国に命を狙われることになるだろうし、なし崩し的に王国寄りになる気がする
50: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 15:55:31.59 ID:hQv54v44
>>49
元々プリンセスが白じゃ無いとも明言されてるし、王国側だと判った上でスパイでは無い情報ルートの一つとして使い続けるんじゃないかね
制裁のために殺して他国ともめないのってドロシーアンジェまでが限界だし
元々プリンセスが白じゃ無いとも明言されてるし、王国側だと判った上でスパイでは無い情報ルートの一つとして使い続けるんじゃないかね
制裁のために殺して他国ともめないのってドロシーアンジェまでが限界だし
40: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 14:28:21.22 ID:hQv54v44
ノル公これ、プリンセスに帝王教育始めた?
言わなくていい甘過ぎるって苦言が目立った印象だけど
白鳩が完全に王国側に落ちれば女王の手駒として悪くないポジションになりそうなんだよな
言わなくていい甘過ぎるって苦言が目立った印象だけど
白鳩が完全に王国側に落ちれば女王の手駒として悪くないポジションになりそうなんだよな
44: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 14:55:31.28 ID:SnlYRvUv
>>40
自ら共和国のスパイを操っていたとは……と思っているかどうか
自ら共和国のスパイを操っていたとは……と思っているかどうか
74: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 20:23:30.13 ID:cRBPG+pk
>>40
さすがに内通者に帝王教育とはと思うけど
登場シーンはほぼノル公の部屋なので
居場所が無いのかとは思う
さすがに内通者に帝王教育とはと思うけど
登場シーンはほぼノル公の部屋なので
居場所が無いのかとは思う
45: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 14:59:31.00 ID:zm9CH+Lr
プリンセスがいる限りカサブランカ√は絶対に無い
46: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 15:04:46.68 ID:7/Kuk1kn
共和国にとって白鳩が二重スパイかどうかより、軍部の裏切りかどうかの方が重大だと思うんだが
軍部が疑わしいと思うならコントロールは何か行動を起こせよ
軍部が疑わしいと思うならコントロールは何か行動を起こせよ
47: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 15:05:32.39 ID:WPIjgku7
今回でまた白鳩にとってのゴールが逃げた気がする
どう着地する気なのか凄い気になる
どう着地する気なのか凄い気になる
51: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 16:01:45.64 ID:fRvw3Pnr
仮に姫様が王位を継承したとしても
黒蜥蜴は断頭台だけは絶対に許さない
ノル公と同じか、より苛烈な事も辞さない
そんな可能性も4章は示唆してるんじゃないかなー
黒蜥蜴は断頭台だけは絶対に許さない
ノル公と同じか、より苛烈な事も辞さない
そんな可能性も4章は示唆してるんじゃないかなー
52: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 16:17:12.12 ID:qYRs80A8
見てきたゲストキャラの声が強いつよすぎる
53: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 16:26:13.73 ID:sVrr426I
男がみんなラスボスみたいな声してて誰が最強の敵なのか解らなくなるプリプリ
63: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 17:44:35.74 ID:TY65pa+O
>>53
ノル公とL直接対決シーンで渋みを極めたと思ったら
彫金師の声がwww
ノル公とL直接対決シーンで渋みを極めたと思ったら
彫金師の声がwww
54: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 16:47:48.38 ID:l96nn3k3
劇場版始まってから一番面白いエピソードだったわ
ケリの付け方は甘いっちゃ甘いんだけどちゃんと作中でツケを支払う展開になるのがいい
ケリの付け方は甘いっちゃ甘いんだけどちゃんと作中でツケを支払う展開になるのがいい
55: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 16:56:14.52 ID:khL9Ph4S
ノル公主観で考えると頭痛い問題ばかり頻発しててちと可哀想に思えてきたw
56: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 16:59:55.43 ID:R5n2PbFa
ノル「仕方ない、私が王位に就くか」
57: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 17:00:58.17 ID:BZNAeZjs
今までも危ない橋を渡って来たけど王国と共和国の板挟みって状況が事態をより面白くしている気がするね
今回白鳩はとんちのような落とし所でお茶を濁したけど結局どちら側の要求にも応えられなかったのでもう後がない感じがゾクゾクする
今回白鳩はとんちのような落とし所でお茶を濁したけど結局どちら側の要求にも応えられなかったのでもう後がない感じがゾクゾクする
102: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 23:15:52.54 ID:dW682okM
>>57
どちらかに答えるなら二重スパイでなく片側に付かないといかんから何かを失う…
どちらかに答えるなら二重スパイでなく片側に付かないといかんから何かを失う…
58: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 17:04:47.31 ID:l96nn3k3
まぁノル公に姫を殺す権限はないよな普通
まだ田舎の貧乏娘とバレてないし
まだ田舎の貧乏娘とバレてないし
59: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 17:13:11.73 ID:o/Pn+7MF
いや4章でそれも大分怪しいと感じる場面があったわ>プリンセスの身バレ
アンジェの尋問シーンでノル公がプリンセスの写真と見比べながら「お前には色々と聞きたいことがある」って言ったのが特に
アンジェの尋問シーンでノル公がプリンセスの写真と見比べながら「お前には色々と聞きたいことがある」って言ったのが特に
61: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 17:32:15.97 ID:fRvw3Pnr
関係ないけどちせ殿のスキヤキは関東風ぽいなw
62: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 17:44:01.68 ID:l96nn3k3
イギリスの卵とか腹壊しそう
64: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 17:45:18.36 ID:X7pRBjqc
久々にプリプリ観てやはり自分はこの作品の世界観とか雰囲気が特別で大好きなんだということがよく解った
66: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 18:03:51.68 ID:l96nn3k3
アンジェさんプリンセスが心配すぎて冷静さ失ってるけど大丈夫すか
70: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 18:44:02.29 ID:6pkReEfS
>>66
いつもの事です
いつもの事です
67: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 18:07:03.85 ID:RoSvMINQ
内務卿という仕事をしていると人の顔を覚えてしまうという台詞が8年越しで回収されて感慨深いやら恐ろしいやら
68: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 18:12:13.25 ID:6coz6s7G
OPでゾクゾク鳥肌が立ちまくってああこの成分を求めてたんだなって思った
EDで2人が手を繋いでニッコリするところで泣けたり
このシリーズは最高や
EDで2人が手を繋いでニッコリするところで泣けたり
このシリーズは最高や
73: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 19:59:49.51 ID:zo7wccH7
見てる間ずっとシルヴェスター・スタローンの顔がちらついて集中できんかった
75: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 20:29:19.03 ID:px53BCDC
今回はベアトの活躍がいっぱい見れて、アンジェの闇落ち寸前の所も見れて満足だったな
リチャードの革命でそれぞれの陣営がどういう動きも見せるかわからんし、早く続きが見たい
リチャードの革命でそれぞれの陣営がどういう動きも見せるかわからんし、早く続きが見たい
76: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 20:30:58.72 ID:hEYAsD9+
まさかベアトがえっちな目的で襲われるとはね
80: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 20:35:17.65 ID:zo7wccH7
>>76
「私たちの時と同じね」ってセリフから察するに
アンジェやドロシーのヤサも確認してターゲット候補だったみたいなのに
実行に移すのはベアトとは
「私たちの時と同じね」ってセリフから察するに
アンジェやドロシーのヤサも確認してターゲット候補だったみたいなのに
実行に移すのはベアトとは
78: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 20:34:05.07 ID:sVrr426I
ボンキュッボンの16歳はなぜ狙われなかった
82: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 20:48:03.04 ID:px53BCDC
>>78
肝っ玉ありそうだからやらなかった説
肝っ玉ありそうだからやらなかった説
79: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 20:35:08.20 ID:P4oEIutq
ドロシーだけは納得できぬ!って気持ちなんかねw
81: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 20:39:07.40 ID:zo7wccH7
そう言えばターナーがベアトを自分お付きの世話役にするって言ったら
社長はベアトが身体でたらし込んだと思ったっぽいし
あの印刷所ロリコンしかいないのでは?
社長はベアトが身体でたらし込んだと思ったっぽいし
あの印刷所ロリコンしかいないのでは?
87: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 21:11:31.21 ID:rnQ0Ns1e
>>81
でも十六スパイには手出してないし…
でも十六スパイには手出してないし…
83: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 20:51:15.04 ID:N+wd2Xr7
16歳なのに貫禄があるからな
85: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 20:52:59.90 ID:P4oEIutq
アンジェはチクリそうだしドロシーはBBAっぽい
88: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 21:18:35.71 ID:eD4KgwND
くさかったターナーさんの部屋もベアトリスちゃんが通うようになっていいにおいになってたんだろうな
89: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 21:24:08.49 ID:Z+erOih3
メアリー廃嫡、アーカム公とプリンセス相討ちからの王位継承者が誰もいなくなって王国崩壊からの壁が無くなるエンドとか
実際には継承順位5位以降もいるんだろうけど
実際には継承順位5位以降もいるんだろうけど
96: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 22:03:59.06 ID:sVrr426I
今作とはズレたチラ裏的だけど
>>89
この程度で継承者枯渇を考えるのは日本人ならではかなかもなw とか思ったり
>>89
この程度で継承者枯渇を考えるのは日本人ならではかなかもなw とか思ったり
101: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 23:15:50.54 ID:ns+Ubett
>>96
現代でも規模の大きい王家は後継者候補が3桁まできちんと序列化されてるしな
下位クラスは王族とほぼ関係ない一般人になるけど
現代でも規模の大きい王家は後継者候補が3桁まできちんと序列化されてるしな
下位クラスは王族とほぼ関係ない一般人になるけど
91: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 21:43:13.18 ID:ZcD+A971
ノルマンディー公が普通にLと話してたけど、普通に共和国側のスパイとして認識されてるんだっけ
過去に描写あったのか忘れてしまった
過去に描写あったのか忘れてしまった
92: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 21:50:56.92 ID:zo7wccH7
>>91
お互いに相手を想定してると思われる
「私が知っている“あの男”なら~」みたいな発言ならあった気がする
年齢的に若い頃は組んで仕事してても全然おかしくないと思う
お互いに相手を想定してると思われる
「私が知っている“あの男”なら~」みたいな発言ならあった気がする
年齢的に若い頃は組んで仕事してても全然おかしくないと思う
134: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/25(日) 11:28:39.76 ID:cHov65K5
>>92
そういえばLとノル公の中の人たちはナイツマでは王様と宰相をやっていた
Lとノル公も今でも一緒に仕事してたらあんな感じだったのだろうか
そういえばLとノル公の中の人たちはナイツマでは王様と宰相をやっていた
Lとノル公も今でも一緒に仕事してたらあんな感じだったのだろうか
99: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 22:32:26.26 ID:nLW9Nrzv
>>91
最後に会ったのが12年前なんだよね
革命の2年前か…いや1年前か?
色々と想像の余地がある時系列ではある
最後に会ったのが12年前なんだよね
革命の2年前か…いや1年前か?
色々と想像の余地がある時系列ではある
103: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 23:18:45.63 ID:2OUrWdlP
>>91
そりゃ共和国の大使館的な所にいるんだからスパイ行為してるだろうし連絡・交渉窓口という意味もあるし
そりゃ共和国の大使館的な所にいるんだからスパイ行為してるだろうし連絡・交渉窓口という意味もあるし
104: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 23:36:56.36 ID:FlXc3mT7
>>91
革命前の知人ってだけでは?
共和国側の役人というだけで表向きスパイとまでは認識してないと思う。
まぁノル公が勝手に「あいつスパイやってるやろ」くらいは思ってるだろうけど。
革命前の知人ってだけでは?
共和国側の役人というだけで表向きスパイとまでは認識してないと思う。
まぁノル公が勝手に「あいつスパイやってるやろ」くらいは思ってるだろうけど。
94: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 21:57:56.69 ID:SJOX45sJ
アンジェが金庫を回す音だけ聞いて開けるシーンとか「これこれ~!」って思いながら見てたわ
求められているものを分かっている
求められているものを分かっている
95: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 21:58:15.56 ID:yQRTAoft
プリンセス椅子に座ってお茶飲んでただけだったな
まさか生放送のすごろくであきらりんが「私なにもやってない!」って言ってたのがダブルミーニングだったとはw
まさか生放送のすごろくであきらりんが「私なにもやってない!」って言ってたのがダブルミーニングだったとはw
100: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 22:43:32.45 ID:EkSwdXJ1
>>95
今回プリンセスは何もしていないように見えるのは見せかけで
ベアトリスに手紙を出させて報告?させてたし
ノル公に検閲されることはわかってるうえで何か暗躍してるんじゃないのかなと妄想
今回プリンセスは何もしていないように見えるのは見せかけで
ベアトリスに手紙を出させて報告?させてたし
ノル公に検閲されることはわかってるうえで何か暗躍してるんじゃないのかなと妄想
105: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 23:37:54.99 ID:GkQ4Szbn
辻褄が合いすぎてる以前にプリンシパルが怪しい動きをした直後にカーターの件をノル公が切り出した時点でLは相当怪しんでいるんじゃないかな
106: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 23:44:58.85 ID:GycpsTuf
共和国、王国、新勢力の3極に嫌気が差してプリンセスが第4極を作るのかどうか
おばあさまが力を発揮したら凄いけどw
おばあさまが力を発揮したら凄いけどw
108: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/24(土) 23:58:50.33 ID:Qh3sawAm
チーム白鳩よりゼルダの方が優秀だよな、王国崖っぷちに思えるけどノルマンは余裕そう
109: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/25(日) 00:04:47.53 ID:9bcxHfcN
ちせウキウキですき焼き作ったのに生玉子はお腹壊しますよのシーンで笑ったわ
16スパイシーンといいこの作品はシリアスな雰囲気を壊さない程度のギャグが上手い
16スパイシーンといいこの作品はシリアスな雰囲気を壊さない程度のギャグが上手い
110: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/25(日) 00:19:34.85 ID:+yhBH5+S
早く続きが見たいの
5章の公開はいつですの
5章の公開はいつですの
111: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/25(日) 00:40:15.39 ID:KR8yc3j5
来年5章、再来年6章なら1期放映からちょうど10年の2027年に終わるなぁ
113: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/25(日) 01:00:55.56 ID:wah79vuo
ノル公いつも強キャラ感出してるけど
女王陛下暗殺未遂
船上式典爆破テロ未遂
エドワード暗殺
メアリー暗殺未遂
リチャード救出のための襲撃
と重要イベントを全く防げてないのは大丈夫なんか?
「全部知ってました、フフフ」で済まされるレベルを超えてない?
女王陛下暗殺未遂
船上式典爆破テロ未遂
エドワード暗殺
メアリー暗殺未遂
リチャード救出のための襲撃
と重要イベントを全く防げてないのは大丈夫なんか?
「全部知ってました、フフフ」で済まされるレベルを超えてない?
125: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/25(日) 06:41:59.51 ID:stCiq0Dn
>>113
実は何も知りませんが知ってるポーズしてるだけです…
実は何も知りませんが知ってるポーズしてるだけです…
117: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/25(日) 01:22:14.40 ID:uBqu/+g+
植民地出身の女を右腕に起用するくらい王国は人材難だし卿だけでは如何ともし難い
119: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/25(日) 01:25:51.05 ID:OU7FmOY3
余裕そうに振る舞ってるけど内心焦りまくってるしお腹キリキリなのかもねノル公
128: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/25(日) 08:18:51.88 ID:KR8yc3j5
優れた悪役は主人公に華を持たせつつ「まぁ全部お見通しなんですけどね」するのがお仕事やから
115: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/25(日) 01:15:31.31 ID:A6Trdiic
そういや今回プリンセスはお茶を飲んでいただけ?
116: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/25(日) 01:17:12.11 ID:MCBBhWmG
生卵とスタローンは狙ってるのか
129: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/25(日) 09:30:12.52 ID:AysRUgMS
>>116
CVささきいさおでロッキーネタなのか
CVささきいさおでロッキーネタなのか
118: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/25(日) 01:25:47.51 ID:6Us4+sjM
現代でも、アメリカとかで卵かけご飯食べようと思ったら、生食用の特別な卵買わんといかんらしいな
122: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/25(日) 02:19:45.47 ID:IKkdgmuk
ちせ殿にどうしたものかというノル公ワロタ
130: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/25(日) 09:55:37.21 ID:cHov65K5
EDクレジットのターナーのキャスト表記、佐々木功じゃなくて「ささきいさお」だったね
ひらがな表記はアニソン歌手モードで役者モード(顔出し、声優とも)の時は漢字で
使い分けていると思っていたからちょっと驚いた
ひらがな表記はアニソン歌手モードで役者モード(顔出し、声優とも)の時は漢字で
使い分けていると思っていたからちょっと驚いた
133: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/25(日) 11:27:35.64 ID:iAjfw/G9
>>130
昔は概ねそれで使い分けてたけど、2003年からささきいさおに統一した
だから2004年に大河ドラマの新選組!に出たときも、最近の吹き替えやアニメ出演のクレジットもひらがなだったよ
本人のブログには、最近アニメ世代が先頭に立ってる仕事することが増えたら殆どの人がひらがな使っていいですかと言ってくるからと書いてあった
昔は概ねそれで使い分けてたけど、2003年からささきいさおに統一した
だから2004年に大河ドラマの新選組!に出たときも、最近の吹き替えやアニメ出演のクレジットもひらがなだったよ
本人のブログには、最近アニメ世代が先頭に立ってる仕事することが増えたら殆どの人がひらがな使っていいですかと言ってくるからと書いてあった
139: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/25(日) 11:57:50.32 ID:cHov65K5
>>133
そうだったのかサンクス
テレ東の午後ローでランボー1~4をやったとき(パート5公開に合わせて)は
最後に出る声の出演が漢字表記だったから使い分けてると思っていた
しかし広川太一郎声マネのもりいくすお氏もそうだったけど
今回のささきいさお起用は橘監督のコサキンリスナー趣味が反映されていた気がする
もしかしたら水木アニキも存命中に出演オファーがあったのではなかろうか
(もりい、ささき、アニキとも番組内で話題になった人々)
そうだったのかサンクス
テレ東の午後ローでランボー1~4をやったとき(パート5公開に合わせて)は
最後に出る声の出演が漢字表記だったから使い分けてると思っていた
しかし広川太一郎声マネのもりいくすお氏もそうだったけど
今回のささきいさお起用は橘監督のコサキンリスナー趣味が反映されていた気がする
もしかしたら水木アニキも存命中に出演オファーがあったのではなかろうか
(もりい、ささき、アニキとも番組内で話題になった人々)
135: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/25(日) 11:35:45.37 ID:Wx8Essnz
見てきたけどやっぱ強制二重スパイにされたか
この作品って見た目は可愛らしいキャラ達だけど展開はかなりハードなスパイモノよね
そこが面白いんだけど
この作品って見た目は可愛らしいキャラ達だけど展開はかなりハードなスパイモノよね
そこが面白いんだけど
136: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/25(日) 11:38:39.98 ID:QXCBiufn
ビショップもそうだったけどゲストのおじさんの声優毎回豪華すぎる
140: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/25(日) 12:04:02.40 ID:yDZxjYP/
冒頭部分公開されたな
3人が解放された時の服かわいいな
3人が解放された時の服かわいいな
141: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/25(日) 12:30:55.51 ID:hQlph20X
あれだけ盛大に捕縛されたのに口裏合わせで乗り切るのはなかなか凄いよな
142: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/25(日) 12:34:20.77 ID:XXvwkybM
143: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/25(日) 12:37:42.95 ID:F0l/qzFa
捕まってた時間てどのくらいなんだろ?
視聴者は2年待ったから長い間ずっと捕まってたような感覚があるが2重スパイにしてるんだから割とすぐ解放してるんだよね
視聴者は2年待ったから長い間ずっと捕まってたような感覚があるが2重スパイにしてるんだから割とすぐ解放してるんだよね
144: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/25(日) 12:39:49.03 ID:UXUNQgjq
アンジェさん普通に梁とか登ってたけどCボール無しでやってたんすかね?
146: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/25(日) 13:15:29.17 ID:ukYntOPL
>>144
体内に隠し持ってます
体内に隠し持ってます
145: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/25(日) 12:45:12.13 ID:w3+pSIpm
ターナーさん、死ななかったけどこの先幸せになれるとも思えんのな。 史実準拠だと、この時代の救貧院ってかなり地獄だし。 共和国の方はちょっとはマシな福祉なのか?
151: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/25(日) 15:25:55.12 ID:aSeGYZKW
今回の任務について7が「双方痛み分け」って言ってたのかと思ったけど見返したら「双方痛まない結果」って言ってたんだな。勘違いしてたわ
王国も共和国も国の安寧を脅かす存在を処分できたという点では両者共にベターな結果ということか
王国も共和国も国の安寧を脅かす存在を処分できたという点では両者共にベターな結果ということか
152: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/25(日) 15:38:26.35 ID:vEk7HpF8
やっと見れたー
ベアトが父に言及してるとこで言ってた「何かを思いついたらやらないと気が済まない」ってベアトにも遺伝してるよね
オドオドしてると思いきや行動力や機転を見せることも多いし
喉の加工も実は悪意でやった訳ではないのかも…?
ベアトが父に言及してるとこで言ってた「何かを思いついたらやらないと気が済まない」ってベアトにも遺伝してるよね
オドオドしてると思いきや行動力や機転を見せることも多いし
喉の加工も実は悪意でやった訳ではないのかも…?
153: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/25(日) 15:55:23.58 ID:OUlKeIDq
悪意は無いと思う
傍から見ると完全にイカレてるというだけで
傍から見ると完全にイカレてるというだけで
154: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/25(日) 17:25:56.21 ID:BB6++tqk
ガゼルに言われたとおりしくじって死んだ形にしたら辻褄合わせしても怪しすぎるよな
ノル公は白鳩を利用したいのかよく分からん
気に食わないがそのまま引き渡させて二重スパイとしての動きやすさを確保した方が賢明だと思うが
それともワザとLには分かるように伝えた形なのか?
ノル公は白鳩を利用したいのかよく分からん
気に食わないがそのまま引き渡させて二重スパイとしての動きやすさを確保した方が賢明だと思うが
それともワザとLには分かるように伝えた形なのか?
159: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/25(日) 18:23:33.94 ID:UXUNQgjq
>>154
真面目に護送しても腕撃たれてるんだし当たりどころ悪かったら死んでたんだからそこまで怪しくはないでしょ
ターナー殺害は取り引きを反故にされたことに対するアレじゃないかな
真面目に護送しても腕撃たれてるんだし当たりどころ悪かったら死んでたんだからそこまで怪しくはないでしょ
ターナー殺害は取り引きを反故にされたことに対するアレじゃないかな
161: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/25(日) 18:38:45.56 ID:dojXxbEz
>>154
ノル公にとってプリンシパルチームは大した存在じゃなく、ただの駒でしかないんじゃね
ノル公にとってプリンシパルチームは大した存在じゃなく、ただの駒でしかないんじゃね
160: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/25(日) 18:33:43.72 ID:cQQJCgf4
そもそもなんで潜伏場所割れてんだ?となる
カーター暗殺情報を王国に流してる時点で彫金師はどうでも良くて諸々の動きを見るテストになってるような
カーター暗殺情報を王国に流してる時点で彫金師はどうでも良くて諸々の動きを見るテストになってるような
164: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/25(日) 18:51:33.53 ID:dojXxbEz
共和国は元からシャーロットを信じてない
二重スパイだった場合にデカい影響があるような仕事は最初から振られてないんじゃねーの
ノル公はプリンシパルチームの二重スパイとしての利用価値は低いと判断して雑に扱ってるんじゃね
二重スパイだった場合にデカい影響があるような仕事は最初から振られてないんじゃねーの
ノル公はプリンシパルチームの二重スパイとしての利用価値は低いと判断して雑に扱ってるんじゃね
172: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/25(日) 20:07:40.89 ID:1xt7U8aE
>>164
地図にピン立てながらガゼル「共和国側の犯行と思われるものと全て一致します~」的なこと言ってたからわりと色々やってそう
全てしょぼい仕事ということもあるまい
地図にピン立てながらガゼル「共和国側の犯行と思われるものと全て一致します~」的なこと言ってたからわりと色々やってそう
全てしょぼい仕事ということもあるまい
167: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/25(日) 19:33:20.04 ID:vEk7HpF8
それにしても工場のチンピラはドロシーに行かずにベアトを襲うとはね…
おとなしそうだったからか、そういう趣味だったのか…
おとなしそうだったからか、そういう趣味だったのか…
168: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/25(日) 19:44:03.83 ID:+yhBH5+S
>>167
貫禄があったので…
貫禄があったので…
169: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/25(日) 19:49:26.92 ID:CtWsuLr8
雑な感じのバイトアンジェはちょっと珍しい
173: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/25(日) 20:30:13.80 ID:TST54R/y
ノル公がスパイにもメアリーにもずいぶん優しい処置だったの逆に気味悪いんだけどこれって悪意的に考えすぎか?
Cボール以外は武器まで返却してたみたいだしどうなってんだ
Cボール以外は武器まで返却してたみたいだしどうなってんだ
178: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/25(日) 21:31:13.26 ID:aSeGYZKW
>>173
修道院に押込幽閉は対王族としては残当レベルの処置じゃね?
修道院に押込幽閉は対王族としては残当レベルの処置じゃね?
174: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/25(日) 20:50:50.85 ID:XY7N7Brw
尋問シーンでノル公がちせ見て困ってたけど共和国が日本からちせ借りてるんだっけ?
175: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/25(日) 21:04:10.16 ID:7NxFuSc5
ちせ殿は言葉が通じないフリでもしたのだろうかw
176: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/25(日) 21:17:13.26 ID:0HDQyd/S
本名が「藤堂ちせ」ってこともバレただろうしあの藤堂十兵衞の娘ってことノル公わかってるんだろうか
177: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/25(日) 21:28:25.95 ID:Q7xpwzmD
個人的にはTVシリーズのアンジェなら
腕を切る案思いつきそうだと思ったけど
まあプリンセス人質なら仕方ないか
腕を切る案思いつきそうだと思ったけど
まあプリンセス人質なら仕方ないか
180: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/25(日) 21:43:32.23 ID:0HDQyd/S
2章見返してたらエドワードが「この子達の親だって…」のシーンでメアリープリンセス以外に王族っぽいモブ子供の男児女児映ってるしあの子達が皇位継承順位5位6位なんだろうか
189: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/25(日) 22:26:51.29 ID:/BShrxHC
ゼルダというか軍部はリチャードを支援することで王国が内部分裂して弱体化するのを狙ってるってことなのかな
そこの繋がりを前提に見返すと腑に落ちる点が結構あるね
ビショップの逃走経路がバレたわけ
⇒アンジェはコントロールの目の届かない軍部がらみの伝手を使って逃走経路を用意したが、そこから漏れた
超重要機密のケイバーライト爆弾が簡単に盗まれたわけ
⇒盗まれたのではなく、テロを前提として軍部が独断で提供した
メアリー亡命失敗
⇒リチャードが失脚するのを避けたい、ついでに女王陛下暗殺・爆破テロを阻止した白鳩(コントロール)を排除したい軍部がリークした
カーター暗殺
⇒リチャードと軍部の繋がりを王国に知られないために
残り2章は対リチャード&軍部で二重スパイであることを活かして
白鳩が王国と共和国を実質的に共闘させるとかかな
最終的には革命阻止にプリンセスが表立って貢献して女王就任、
統一とまではいかなくても融和路線で両国の壁は低くなりましたってハッピーエンドだといいんだけど
そこの繋がりを前提に見返すと腑に落ちる点が結構あるね
ビショップの逃走経路がバレたわけ
⇒アンジェはコントロールの目の届かない軍部がらみの伝手を使って逃走経路を用意したが、そこから漏れた
超重要機密のケイバーライト爆弾が簡単に盗まれたわけ
⇒盗まれたのではなく、テロを前提として軍部が独断で提供した
メアリー亡命失敗
⇒リチャードが失脚するのを避けたい、ついでに女王陛下暗殺・爆破テロを阻止した白鳩(コントロール)を排除したい軍部がリークした
カーター暗殺
⇒リチャードと軍部の繋がりを王国に知られないために
残り2章は対リチャード&軍部で二重スパイであることを活かして
白鳩が王国と共和国を実質的に共闘させるとかかな
最終的には革命阻止にプリンセスが表立って貢献して女王就任、
統一とまではいかなくても融和路線で両国の壁は低くなりましたってハッピーエンドだといいんだけど
192: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/25(日) 22:45:28.35 ID:UXUNQgjq
>>189
大佐はカーター経由で爆弾の情報が漏れるのを恐れてたしわざと盗ませたってのはどうなんだ?
まあでもゼルダは11話12話でも革命煽ってたし王国を混乱させたいって意図は一貫してるよな
大佐はカーター経由で爆弾の情報が漏れるのを恐れてたしわざと盗ませたってのはどうなんだ?
まあでもゼルダは11話12話でも革命煽ってたし王国を混乱させたいって意図は一貫してるよな
191: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/25(日) 22:45:02.73 ID:aSeGYZKW
軍部がリチャードを支援というか、ゼルダを筆頭に新大陸派閥の人間が軍部に入り込んでいるというのが適切だと思う
というのも爆弾が王国内で爆発したら共和国との開戦の引き金になるリスクをスルーしてるから
狙いは新大陸派閥として共和国と王国を共倒れさせること
というのも爆弾が王国内で爆発したら共和国との開戦の引き金になるリスクをスルーしてるから
狙いは新大陸派閥として共和国と王国を共倒れさせること
194: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/25(日) 23:00:05.27 ID:TST54R/y
史実だとアメリカとかに覇権持ってかれるけどこっちの世界ではどうなるんだろ
アルビオンのケイバーライトが急に枯渇でもするのかな
アルビオンのケイバーライトが急に枯渇でもするのかな
203: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/26(月) 01:32:34.81 ID:bsZYhI3v
>>194
史実だとアメリカの資源が豊富で覇権持っていかれるからそれをふまえるとアメリカ産のケイバーライトの方が質も量も多いって感じでアルビオンは没落していくのかもしれない
史実だとアメリカの資源が豊富で覇権持っていかれるからそれをふまえるとアメリカ産のケイバーライトの方が質も量も多いって感じでアルビオンは没落していくのかもしれない
204: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/26(月) 02:26:13.20 ID:EqjKUnnz
そういえば今回OPのライトつく場面でバンッて音なかったね
歯車ガチャガチャ音はあったから違和感というか物足りなさを感じたよ
歯車ガチャガチャ音はあったから違和感というか物足りなさを感じたよ
207: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/26(月) 06:10:03.71 ID:bsZYhI3v
>>204
「うるさい」って苦情でもあったのかね
あそこ確かに一章初見の時ビクッ!ってなったけど
個人的には銃で撃って起動させてる感が好きだったから悲しい
「うるさい」って苦情でもあったのかね
あそこ確かに一章初見の時ビクッ!ってなったけど
個人的には銃で撃って起動させてる感が好きだったから悲しい
209: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/26(月) 09:37:15.21 ID:38deyFC3
つまりライトが点灯しなくなってしまった
何かの暗喩
何かの暗喩
210: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/26(月) 11:35:16.63 ID:2AeiWUFq
LED式になったので音がしなくなりました
224: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/26(月) 13:29:49.17 ID:NHrvjDZL
メアリーとシャーロットとリチャードがいなくなったら王室どうなるんや
まだ候補いるんかね
まだ候補いるんかね
240: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/26(月) 17:26:59.67 ID:5kq5z1HG
ノルマンディ公とLが対話する背後の絵画
意味深だと思ったが、たぶん意味はなにもないのだろうな
意味深だと思ったが、たぶん意味はなにもないのだろうな
245: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/26(月) 18:22:30.59 ID:kFl8UyMP
ノル公の「人々とはどこまでを指す?どこまで犠牲にできる?」って質問、ズルいというか、一言では答えられないって分かってて言ってるよね
246: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/26(月) 18:41:53.17 ID:HrTEGDgf
>>245
いや、これは今回のシリーズで屈指の名台詞になったなと思う
第一章で側近のおじさんに「私の望みは王国の安寧のみだよ」と言っていてその時は保守的だなとしか思ってなかったけど
「人々は王国内の人民、幸せとは安寧によって築かれる平穏」と自分の役割を規定してるノル公のスタンスが見えた
いや、これは今回のシリーズで屈指の名台詞になったなと思う
第一章で側近のおじさんに「私の望みは王国の安寧のみだよ」と言っていてその時は保守的だなとしか思ってなかったけど
「人々は王国内の人民、幸せとは安寧によって築かれる平穏」と自分の役割を規定してるノル公のスタンスが見えた
247: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/26(月) 19:13:55.94 ID:Ox7Ruslk
ノル公も黒蜥蜴星人なのかもなー
アンジェは姫様の
内務卿は王国の汚れ役よ
アンジェは姫様の
内務卿は王国の汚れ役よ
248: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/26(月) 19:27:52.95 ID:KgJomFct
お父さんを殺したのそこにいるガゼルなんだよなって思いながら観てた
256: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/26(月) 22:02:22.78 ID:F/m8cUbP
>>248
この前の再放送がモルグ回だったのでタイムリーだった
ドロシーは親父さんの顛末どこまで知ってるのだろうか
この前の再放送がモルグ回だったのでタイムリーだった
ドロシーは親父さんの顛末どこまで知ってるのだろうか
249: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/26(月) 19:39:44.66 ID:reQjjbgB
ノル公はちゃんと決めてるんだろうな
どこまでが守るべき国民でどこまでなら犠牲にしていいか
どこまでが守るべき国民でどこまでなら犠牲にしていいか
250: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/26(月) 19:55:53.07 ID:tsl+e8+s
アンジェはプリンセスだけで他は全て犠牲にしてもいいくらいにキマってそう
288: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/27(火) 14:28:26.61 ID:rYohS2Zl

【🎉絶賛公開中🎉】
— 『プリンセス・プリンシパル』公式 (@pripri_anime) May 26, 2025
『プリンセス・プリンシパル Crown Handler』第4章
絶賛公開中🎬
🖌あきづきりょうさん描き下ろしイラストを追加公開!
迫力の映像と音響、
是非劇場でお楽しみください!⚙
#pripri pic.twitter.com/JxdJbb6HZq
貫禄がある左
アンジェとプリンセス入れ替わってる?
293: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/27(火) 17:15:38.50 ID:/SDCJ4ar
ノル公もしかしてなんかの目的のためにプリンセス試してる?
296: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/27(火) 18:50:58.21 ID:bNKvQFS1
そろそろノル公のアクションがみたい
302: 見ろ!名無しがゴミのようだ! 2025/05/27(火) 23:23:20.23 ID:3LEXCb+c
見てきたけどこれあと2時間で畳んでエピローグまでやれるんかなと心配になってきた
それと5章の引きは今回以上に先が気になるものになりそうで今から気が気じゃない
それと5章の引きは今回以上に先が気になるものになりそうで今から気が気じゃない

先日『プリンセス・プリンシパル Crown Handler』第4章鑑賞してきました。
前回メアリーの亡命計画が失敗してプリンセスを除くチーム白鳩メンバーがノルマンディー公に拘束されたところで終わったので続きが気になって2年経ちましたが、条件付きで解放されたとは言えひとまずみんな無事で安心しました。
今回はベアトリスが今作のキーパーソンである印刷工場の技師のターナーに気に入られ彼を助けるために奮闘するなど、今まであまり目立っていなかった分重要な役割を果たしていました。
代わりにプリンセスはノルマンディー公の監視下に置かれているからか出番は少なめ…。
コントロールからの指令で印刷工場に潜入したアンジェ、ドロシー、ちせ、ベアト。
普段は誰とも関わらず一人部屋に籠って黙々と作業をしているターゲットの技師のターナーがふとしたきっかけでベアトに心を許し、彼女の身を守るために就業時間中自身の部屋に過ごさせるなど、気難しい性格の彼の心を動かしたベアトの優しさを改めて感じました。
ドロシーが印刷工場に潜入する際16歳とサバを読んで社長らに「16歳の割に貫禄あるなんて苦労してるんだな」と憐れみの目を向けられたり、ちせが3人のためにすき焼きを振る舞い「生卵をつけて食べるのじゃ」と教えた後にベアトから「生卵なんて大丈夫なんですか?」とツッコまれたり、緊迫したシーンが続く中ちょっとした笑える部分があったのもよかった。
また、ノルマンディー公とコントロールのLがそれぞれ表の顔でついに対面を果たし、二人の渋みと凄みが画面からひしひしと伝わってきてオジ様好きにはたまらないかもしれませんね。
それから、ターナーの処遇を巡ってアンジェとドロシーが対立するシーンも印象的でした。
プリンセスを大事に思っているからこそ、彼女の命を守るためなら汚れ役を買って出るアンジェの覚悟も、スパイながらも非情になり切れないドロシーの気持ちも痛いほどわかるから見ていて辛かった…。
第一王子のエドワード殺害容疑で牢獄に捕まっていたアーカム公リチャードはこのまま大人しくしているわけもなく再び動き出し、第5章ではどんな物語を繰り広げるのか楽しみです。
なお、今年中に当ブログの更新を休止するため、『プリンセス・プリンシパル Crown Handler』感想は今回で最後になります。
最終章までレビューしたいところですが大変申し訳ございません。
ここまでベアトとちせしか出てないけど残り2章でアンジェの色紙は当たるかな…
0:こちらの記事もオススメ! 2021/07/23(金) 12:34:56.78
オリックス・阿部の持ちネタ「ガッツしか勝たん」、他の選手からは不評だった
福山雅治って顔と声が良いだけなのになんであんなに人気が出たんや?
【2024/9/24 B2-9L】オリックスホーム最終戦にT-岡田、安達、小田が途中出場!3人の現役最後の輝きにファンの盛り上がりも最高潮に達する!
実家が「旅館の鍵についてるクリスタルみたいなの」の専門店なんやが…
【ミリオンライブ!】琴葉と星梨花、病みすぎてぴえぴえになる
宮沢賢治とかいう岩手出身の作家のタイトルセンス、マジでヤバい🥺
平成以降でもっとも興奮したスポーツのシーン
イルミネーション版マリオの映画、案外面白い
小遊三師匠、座布団10枚達成のご褒美としてパリ五輪・卓球女子団体銀メダリストの平野美宇と卓球対決しスマッシュを決める
白石聖ちゃんの写真集お渡し会行ったけど可愛すぎて草
【遅報】声優の鬼頭明里さん、漫画家の友達の作品のヒロインのイラストを描く
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズ、全作通して面白くて終わり方が完璧すぎる
【悲報】カモノハシさん、設定を詰め込みすぎてよくわからないキャラになってしまう
オリックス・山本由伸と頓宮の料理対決の審査員、全員クセが強すぎる
有吉の壁の時の佐藤栞里(30)「フハハハハッ。壁クリアでーす」
立花理香、ファンからの質問で夫のオリックス・若月のいいところを答える
高知県「うちにも香川のヤドンみたいなポケモンくださいよー」 ポケモン公式「ほーーーい」
日本の水族館格付け
【ミリオンライブ!】中身は感情豊かな瑞希がいつも制服を着ているのは自分の気持ちを覆い隠すためだった
フィジーの紙幣のデザインが可愛らしい
芳根京子ちゃん(顔S、演技力A、胸A、出演作品判定不能)
松重豊「孤独のグルメまじつまんねえ…だれが見るんだこんなの…」スタッフ「松重さーん!本番でーす!」
オリックスドラフト3位・東松快征投手(享栄高)「日本を代表する投手になって、いつかメジャーに行ってサイヤング賞をとりたい」
【悲報】安達としまむらのしまむら、安達に水着姿の自撮り写真を送らせる悪い奴だった
声優の津田健次郎さんに対する正直な感想
私「妖精を粉砕して失われたもの」
野球アニメ「OHTANI」って脚本が雑過ぎない?
元オリックス投手の海田智行さんの解説が上手い件
ウマ娘のライスシャワー「私が勝つとみんなを不幸にするから…」←これ
私「後輩のプールバッグには百合漫画が入っていた」
オリックス・山崎颯一郎、女子からの人気がうなぎ登りの模様
なんJ民、一人旅が好きすぎる
眼鏡をかけたヌートバー、好感度良すぎる
ペンギンが繁栄した理由、謎すぎる
福山雅治って顔と声が良いだけなのになんであんなに人気が出たんや?
【2024/9/24 B2-9L】オリックスホーム最終戦にT-岡田、安達、小田が途中出場!3人の現役最後の輝きにファンの盛り上がりも最高潮に達する!
実家が「旅館の鍵についてるクリスタルみたいなの」の専門店なんやが…
【ミリオンライブ!】琴葉と星梨花、病みすぎてぴえぴえになる
宮沢賢治とかいう岩手出身の作家のタイトルセンス、マジでヤバい🥺
平成以降でもっとも興奮したスポーツのシーン
イルミネーション版マリオの映画、案外面白い
小遊三師匠、座布団10枚達成のご褒美としてパリ五輪・卓球女子団体銀メダリストの平野美宇と卓球対決しスマッシュを決める
白石聖ちゃんの写真集お渡し会行ったけど可愛すぎて草
【遅報】声優の鬼頭明里さん、漫画家の友達の作品のヒロインのイラストを描く
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズ、全作通して面白くて終わり方が完璧すぎる
【悲報】カモノハシさん、設定を詰め込みすぎてよくわからないキャラになってしまう
オリックス・山本由伸と頓宮の料理対決の審査員、全員クセが強すぎる
有吉の壁の時の佐藤栞里(30)「フハハハハッ。壁クリアでーす」
立花理香、ファンからの質問で夫のオリックス・若月のいいところを答える
高知県「うちにも香川のヤドンみたいなポケモンくださいよー」 ポケモン公式「ほーーーい」
日本の水族館格付け
【ミリオンライブ!】中身は感情豊かな瑞希がいつも制服を着ているのは自分の気持ちを覆い隠すためだった
フィジーの紙幣のデザインが可愛らしい
芳根京子ちゃん(顔S、演技力A、胸A、出演作品判定不能)
松重豊「孤独のグルメまじつまんねえ…だれが見るんだこんなの…」スタッフ「松重さーん!本番でーす!」
オリックスドラフト3位・東松快征投手(享栄高)「日本を代表する投手になって、いつかメジャーに行ってサイヤング賞をとりたい」
【悲報】安達としまむらのしまむら、安達に水着姿の自撮り写真を送らせる悪い奴だった
声優の津田健次郎さんに対する正直な感想
私「妖精を粉砕して失われたもの」
野球アニメ「OHTANI」って脚本が雑過ぎない?
元オリックス投手の海田智行さんの解説が上手い件
ウマ娘のライスシャワー「私が勝つとみんなを不幸にするから…」←これ
私「後輩のプールバッグには百合漫画が入っていた」
オリックス・山崎颯一郎、女子からの人気がうなぎ登りの模様
なんJ民、一人旅が好きすぎる
眼鏡をかけたヌートバー、好感度良すぎる
ペンギンが繁栄した理由、謎すぎる