eakon_reibou

この世で一番人類を救った人「エアコンを発明した人」に決まる
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1724501430/


1: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 21:10:30.22 ID:oxcmjIrI0
間違いない


3: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 21:12:07.65 ID:Ajv2ICj5d
ペニシリンとかの薬系やろ
昔はただの風邪でも死んでたんだし


101: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 23:53:49.32 ID:a9HIb8hc0
>>3
初め発見されたときあんま評価芳しくなかったんだよな
後にペニシリンの再発見がなされるまで


5: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 21:12:35.30 ID:LIOYWK3g0
逆言うとね
エアコンが普及したから地球温暖化ここまで悪化したということなんだよ


6: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 21:12:56.33 ID:zNZfuIn60
今年限定ならそうだよね、でも実際は農耕具発明者かエタノール発見者じゃね?


7: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 21:13:25.00 ID:l4ygADyK0
ハーバー・ボッシュ法の人じゃね?
まあ、あれもあれで土壌酸性化リスクがあるらしいけど


13: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 21:22:01.92 ID:/Vtal9FI0
>>7
毒ガスに利用されましたがな


17: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 21:26:14.77 ID:KymiIgkaM
>>13
数十億人が食っていけるようになったこと考えればそんなもん誤差レベルや


74: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 23:04:00.51 ID:XREMYJ1E0
>>7
登場からの人口の伸び見るに
こいつ一択やろな
これつくったおっさんのおかげで今後何兆人が飢えずにすむんやろな






8: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 21:13:34.81 ID:2RMciT+Z0
社畜を一番苦しめてるのは「電子メールを発明した人」


14: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 21:23:04.86 ID:fjovhItA0
>>8
直電じゃないだけマシ


107: それでも動く名無し 2024/08/25(日) 00:09:52.43 ID:HHVwZPKM0
>>8
携帯電話やろ


9: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 21:16:48.26 ID:dkZ8kNCS0
石鹸やで😏


10: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 21:18:02.49 ID:6bEEJTys0
エアコンがあるからエアコンで暑さ対策してるだけでなかったらないで別の対策が考えられてる


11: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 21:21:12.58 ID:+qfaYjyW0
農薬やろなぁ


18: チンチラサウナ(YouTuber) ◆9Wv1Sw70zg 2024/08/24(土) 21:28:28.78 ID:Pvnoo/cr0
エアコンはないならないでそこまで問題ない気がする
エアコンがなけりゃ多少は温暖化は防げてもうちょっと夏は涼しかったかもしれんしな


29: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 21:46:25.76 ID:96Ev1PeO0
>>18
太陽極大化しとるで


19: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 21:29:42.44 ID:5m0ypqtU0
SNSやスマホは良し悪し両方あるんやろな


20: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 21:30:32.49 ID:ZrtmlM860
このスレ見てビビった
エアコンで温暖化してると思ってるやつこんなにあったんやな


26: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 21:43:37.38 ID:l4ygADyK0
>>20
電力消費を考えれば温暖化に影響はあるやろ


33: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 21:50:48.33 ID:+f/FZdjy0
>>20
部屋の中のエネルギーを外に出す。そのエネルギーが温室効果ガスによってなかなか宇宙に出ていかない。これが世界中で行われたら温度は上がっていくと思うんやが


34: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 21:52:42.55 ID:ZrtmlM860
>>33
その分冷えた部屋の空気はどこいったんや?


37: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 21:56:53.52 ID:+f/FZdjy0
>>34
ワイの負けや


42: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 22:02:18.96 ID:+f/FZdjy0
>>37
いやワイ負けてなくね?うまく言葉にできないが外に出たエネルギーがまた部屋を温めるエネルギーとして使われるならそうやが夏の間はエアコンかけてる時間のほうが長いやん?その場合完全にエネルギーは部屋を温めるだけに使われてるのか?


46: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 22:11:02.79 ID:XV4H7yeT0
>>42
とりあえず熱量保存の法則を調べてこい


50: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 22:13:40.03 ID:+f/FZdjy0
>>46
エネルギー保存則となんか違うんか?


54: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 22:20:48.96 ID:+f/FZdjy0
>>50
ワイがバカだった。部屋にろうそくでもあるように考えてたわ


27: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 21:44:18.67 ID:cXRB0hji0
ブルース・ウィリスだろ
彼がいなかったら地球は隕石で滅亡してた


30: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 21:47:00.52 ID:Dc1riZ7o0
「インドネシアの発展はエアコンが発明されたから」みたいな格言があったはずや
インドネシアかどうか忘れたけど


31: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 21:47:33.96 ID:umbhY8YQ0
オッペンハイマーやで
核抑止が戦争を止めとる


32: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 21:48:00.16 ID:gXaFKYUC0
日本なら大谷翔平も入るかな?
日本中の人に勇気を与えた


36: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 21:56:19.12 ID:wuvhtqlZ0
酒作った人だろ
俺は毎日救われてるよ


39: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 21:59:12.71 ID:UM2SHMc90
仮に現代でエアコンなかったら夏の間とか毎日数万人死んでそう


40: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 22:00:24.45 ID:/DqEbz5F0
まあ抗生物質かハーバーボッシュ法でええやろね


41: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 22:00:47.78 ID:je7SoY2e0
スマホ発明者やろ
孤独感を無くしてくれるのはホンマに人類救ってると思うわ


43: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 22:03:20.65 ID:+IVuV6DP0
頭脳労働に適した室温が23度だって言うからな


45: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 22:08:37.20 ID:JdjsVZhVM
蚊取り線香やろ
マラリアとか今でも人を殺しまくってる蚊🦟を殺しまくってくれてるぞ


47: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 22:11:21.56 ID:25SqKFI40
トータルではダム作った人やろ
治水が安定してなかった時代から
台風が来るたびに河川が氾濫して
毎年のように死者出てたはずや


48: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 22:12:06.16 ID:fDDTBBgn0
エアコンのせいで暑くなった説もあるけど


49: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 22:12:21.15 ID:wL6ppk+P0
多分エアコンなくて気温も今くらいだったら
さすがにまるごと夜働くようになってそう


52: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 22:17:22.28 ID:5PaOXZvc0
「冷蔵庫を発明した人」がその上に来る


53: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 22:20:45.31 ID:bLKahFOp0
「こいつが発明したけど、どの道いずれは発明されていた」
「こいつが発明しなかったら今でも人類はこれを手にしてない」

どういうのがあるんだろ


56: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 22:23:21.83 ID:LqWdhDDp0
電気を発明した人だろ


57: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 22:25:37.04 ID:UOsOYlVa0
科学技術なんか先人の発明と地続きだからランキングなんかつけれないだろ


59: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 22:26:38.23 ID:NDifFS3a0
ペニシリン発明した人はどうやろ


61: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 22:29:40.78 ID:htwjDWMi0
インターネット作ったのは誰や


63: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 22:39:03.56 ID:sHUwnELN0
人類を造ったなら人類を救った事になるだろうか


64: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 22:41:30.34 ID:mY+vmCn00
文字考えた奴や


65: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 22:43:17.49 ID:j5KAx+Wj0
次は蓄電池やな、安価で大量生産が可能なウルトラスーパー大容量の蓄電池ができると世界が変わる


67: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 22:55:22.66 ID:/DqEbz5F0
>>65
それより核融合ちゃう
エネルギーの値段が劇的に下がれば同じことやろ


71: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 22:59:12.29 ID:iLPrQLoYd
>>67
スマホや車に核融合発電機搭載するわけにはいかんやろ


72: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 22:59:54.01 ID:/DqEbz5F0
>>71
その辺はそれなりにもう保つようになっとるやん


66: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 22:54:15.00 ID:WllJ7O7B0
エアコン自体は素晴らしい発明やけど更なるブレイクスルーが望めないのは厳しい
できるのはあくまで機能とか付加価値増やすだけでこれ以上の本体や室外機周りの小型化とか無理やもんな


68: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 22:57:23.38 ID:ZrtmlM860
>>66
冷媒のガスとか改良の余地ないん?


69: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 22:57:59.08 ID:NDifFS3a0
軌道エレベーターもそこそこ有望ちゃうか
なんとかワイらが生きてる間に実現を期待できないでもない範囲


70: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 22:58:19.75 ID:QEBy6mjl0
エアコンのせいで都市部のヒートアイランド酷いことになっとる


75: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 23:05:57.98 ID:QMzFEWE20
融合炉ってSFだとロボットに積まれたりするけど大抵数千年とか先の話やな


76: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 23:07:13.08 ID:KlfmTCz10
エアコンって不思議よな
外も家の中もクソ暑いのにあんな小さな箱から冷気が出てくるってすごない?
どこに冷気が入ってんねや


77: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 23:07:46.05 ID:ZrtmlM860
>>76
ググってみ
そこまで複雑な原理やない


78: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 23:09:47.04 ID:KlfmTCz10
>>77
この前見たけど全く理解出来んかったわ
ちな小学校退学


81: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 23:13:07.44 ID:ZrtmlM860
>>78
簡単にいうと空気をギューっとすると熱くなるんが、それを室外機についてるファンで風当てて冷やすんや
そのあとギューってしてたのを元に戻すとその分さらに冷たくなるねん
そうするとファンで風当てて冷やした分の熱が外に逃げとるから冷たい空気が室内に来るっちゅうことや


85: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 23:16:18.89 ID:5+2IipD5M
>>76
中学辺りの理科でやる範囲やなかったか…?


86: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 23:18:27.95 ID:ZrtmlM860
>>85
中学で熱力学的なのってやるんやっけ…?


87: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 23:21:13.51 ID:5+2IipD5M
>>86
ポンプしゅこしゅこやって熱い冷たい雲が出来るは中学やなかったっけ?


79: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 23:10:12.10 ID:tQ1Hcs+j0
宇宙まで届く煙突を立てたら温暖化って解決する?


80: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 23:12:52.60 ID:txqn8tDa0
でっかい日傘を宇宙に


82: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 23:13:51.56 ID:j5KAx+Wj0
温暖化も寒冷化も海の対流止めない限り解決せえへんで

人類が出してる二酸化炭素ごときは、対流で海水温が上昇することで発生する
海中→大気中への二酸化炭素放出量に比べたら屁みたいなもんや


83: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 23:14:14.80 ID:TbgoNwwX0
抗生物質又はノーリンテンとい言いたい所だけどハーバボッシュ法か


84: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 23:15:59.80 ID:Pi7tznnM0
エアコンという電気機器が無いと熱中症で死ぬ国ってSFみたいだよな


88: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 23:24:39.79 ID:tvA+9okq0
大気の暑さを電気に変える事が出来たらノーベル賞


89: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 23:26:45.07 ID:6cZb1IJX0
50年後にはおそらく「核融合発電を実用化出来た人たち」になると思う


90: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 23:28:39.00 ID:NlX3gtix0
なにをどう考えたらこうすりゃ涼しい風が出るって発想出たんやろな


94: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 23:36:27.01 ID:ZrtmlM860
>>90
割とシンプルやろ
空気圧縮すると熱持つなあ→減圧すると熱減るなあ→せや!物冷やしたろ!


91: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 23:29:49.74 ID:740vHE/g0
いま奈良医大が作ってる人工万能血液って実用化されたら結構大勢救えるんちゃうか


93: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 23:34:36.29 ID:OXgOac4a0
すまん、
エアコン三年稼働させてへんわ
電気代夏も冬も4000円未満です


95: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 23:37:28.85 ID:QDYt1XF2r
火を作ったやつだろ


97: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 23:46:05.52 ID:/0Y5I3Dfa
米か小麦の栽培始めた人やろ


105: それでも動く名無し 2024/08/25(日) 00:00:16.64 ID:b6RUU++kM
>>97
天才「刈り残すと勝手に増えるこの麦を刈り尽くさないようにすればよいのでは?」
現地人「うおおお、なんて斬新な発想なんだ!」


98: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 23:49:05.48 ID:lAW7zD9B0
エアコン付きの空調服誰か発明してくれ


102: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 23:56:17.21 ID:a9HIb8hc0
飢饉が起こる→栄養状態が悪化→黒死病や感染症が広まる

ハーバーボッシュ法は抜本的な解決策として凄い
革命やな


104: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 23:58:29.31 ID:h2ZIj1Qa0
アラビア数字


106: それでも動く名無し 2024/08/25(日) 00:01:49.08 ID:yky/nqgL0
じゃあ電気発見したヤツのほうが偉いだろ


62: それでも動く名無し 2024/08/24(土) 22:30:36.33 ID:z7lvzkg/0
発明の裏には名もなき科学者がおるんやろうけどそいつがおらんでも2番手3番手がいずれ発明してたんだよな
そいつがおらんかったら詰んでたものがあったら作った人偉いわ


0:こちらの記事もオススメ! 2021/07/23(金) 12:34:56.78
【ミリオンライブ!】まつり姫、高校時代まで憧れていたお姫様になるという夢をアイドルになって叶える

【安達としまむらSS&99.9感想】どちらの短編集も各年代のあだしまの愛と絆の物語が尊すぎる…

オリックス・野口とミヤクレコンビ、2年連続でコスプレを披露【Bsファンフェスタ2023】

オリックス・阿部の持ちネタ「ガッツしか勝たん」、他の選手からは不評だった

福山雅治って顔と声が良いだけなのになんであんなに人気が出たんや?

久々にライブに復帰した舞浜歩役の戸田めぐみさんが踊ってる姿を見られてP達も思わず感極まってしまう【ミリオンライブ!10thライブ Act-4 DAY2】

騙されたと思って旅行で写真を全く撮らないようにしてみろ世界変わるぞ

ソフトバンク・周東「大谷翔平さんの『憧れるのをやめましょう』には内心ツッコみました」

オリックス・野口が『推しの子』の星野アイを気に入ってて草

三遊亭小遊三「どうも、アランドロンです」ワイ「ギャハハw」

今更すずめの戸締まりを観た結果

太川陽介のバス旅、本編が終わったのに人気がありすぎて色々派生して続いてしまう

【悲報】カモノハシさん、設定を詰め込みすぎてよくわからないキャラになってしまう

オリックス・山本由伸と頓宮の料理対決の審査員、全員クセが強すぎる

有吉の壁の時の佐藤栞里(30)「フハハハハッ。壁クリアでーす」

立花理香、ファンからの質問で夫のオリックス・若月のいいところを答える

オリックスの優勝パレードで御堂筋がファンの歓喜の渦に包まれる!

鳥谷敬が異様にテレビに出てる理由

【ミリオンライブ!】中身は感情豊かな瑞希がいつも制服を着ているのは自分の気持ちを覆い隠すためだった

フィジーの紙幣のデザインが可愛らしい

芳根京子ちゃん(顔S、演技力A、胸A、出演作品判定不能)

松重豊「孤独のグルメまじつまんねえ…だれが見るんだこんなの…」スタッフ「松重さーん!本番でーす!」

オリックスドラフト3位・東松快征投手(享栄高)「日本を代表する投手になって、いつかメジャーに行ってサイヤング賞をとりたい」

【悲報】安達としまむらのしまむら、安達に水着姿の自撮り写真を送らせる悪い奴だった

声優の津田健次郎さんに対する正直な感想

私「妖精を粉砕して失われたもの」

野球アニメ「OHTANI」って脚本が雑過ぎない?

元オリックス投手の海田智行さんの解説が上手い件

ウマ娘のライスシャワー「私が勝つとみんなを不幸にするから…」←これ

私「後輩のプールバッグには百合漫画が入っていた」

オリックス・山崎颯一郎、女子からの人気がうなぎ登りの模様

なんJ民、一人旅が好きすぎる

眼鏡をかけたヌートバー、好感度良すぎる

香川県、完全にヤドンに支配される

【悲報】なんJ民、東ヨーロッパのことを一切語れない

【ミリオンライブ!】ヤンデレキャラを頑張って演じているすばるんも結構かわいいね