今更すずめの戸締まりを観た結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680530436/
1: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:00:36.05 ID:Hk8p4prOd
クッソ面白かったわ。脚本も凄いとか新海どしたん?
2: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:01:47.94 ID:0BlKsGuu0
面白いよなすずめ
3: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:02:28.14 ID:/Ua+LngT0
😸すーずめっ♪
15: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:06:51.90 ID:Hk8p4prOd
>>3
ダイジンの最後感情取り戻すシーンは必見やな
ダイジンの最後感情取り戻すシーンは必見やな
4: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:02:38.24 ID:OuO3W7qP0
新海作品だと秒速5センチメートル、言の葉の庭の次に面白かったわ
なかなかええよな
なかなかええよな
13: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:06:20.40 ID:WkSH5coc0
天気の子の方がおもしろかった
今回は風景だけやわ
今回は風景だけやわ
14: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:06:31.10 ID:9Smtdfa50
ダイジンの正体分かった後も一欠片も優しくしてやんないの扱い酷すぎない
16: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:07:12.94 ID:WkSH5coc0
>>14
こいつの気まぐれなだけやからな
何考えてるのかよくわからんかった
こいつの気まぐれなだけやからな
何考えてるのかよくわからんかった
18: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:07:58.18 ID:BSB1BGHN0
序盤がおもんないけど途中からはおもろい
28: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:09:25.08 ID:Hk8p4prOd
>>18
そうか?かなり序盤から話動いてね?
そうか?かなり序盤から話動いてね?
19: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:08:01.12 ID:vpmrvxDu0
んー
天気よりはマシやった
こんな感想
天気よりはマシやった
こんな感想
22: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:08:25.38 ID:XtwUzVlsa
震災に感情移入できない
33: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:10:59.10 ID:Hk8p4prOd
>>22
忘れかけられてる時にこれをやるのはガチに本気のクリエイターしか出来へんわ
忘れかけられてる時にこれをやるのはガチに本気のクリエイターしか出来へんわ
23: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:08:27.70 ID:L10RBqu/0
なんでおばはんいきなりキチガイになったのかわけわからんし
東と西の杭両方刺してええんかよ
東と西の杭両方刺してええんかよ
34: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:11:02.38 ID:OuO3W7qP0
>>23
あれ途中でなんかに操られたみたいな描写なかったか
あれ途中でなんかに操られたみたいな描写なかったか
38: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:12:07.03 ID:L10RBqu/0
>>34
操られたふうに書いてあったけどめっちゃ味方やったやん
操られたふうに書いてあったけどめっちゃ味方やったやん
47: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:14:53.20 ID:bMqXrwNf0
>>23
ダイジンに酷いこと言ったからサダイジンがちょっと怒ったんやで
ダイジンに酷いこと言ったからサダイジンがちょっと怒ったんやで
129: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:48:47.94 ID:VrcV2kb+d
>>23
あれはダイジンがすずめにあんたなんか大嫌いみたいなこと言われたのを、ウダイジンが代わりに仕返ししたんや
すずめ「うちの子になる?」
ダイジン「なるー!」
すずめ「あんたなんか大嫌い!」
環「うちの子になろ?」
すずめ「うん」
環「あんたなんかもらわなければよかった!」
この対比や
あれはダイジンがすずめにあんたなんか大嫌いみたいなこと言われたのを、ウダイジンが代わりに仕返ししたんや
すずめ「うちの子になる?」
ダイジン「なるー!」
すずめ「あんたなんか大嫌い!」
環「うちの子になろ?」
すずめ「うん」
環「あんたなんかもらわなければよかった!」
この対比や
24: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:08:59.61 ID:VKTMzZ5i0
失敗したらウン十万単位で死者が出るのにあれだけのことソウタさん一人でやってますってそりゃ無理ないか
36: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:11:47.28 ID:uRPU/tvT0
過去作知らんけど、今作が最も構成評価されてそう
40: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:13:00.60 ID:ZzWgYEr3a
ワイは天気>>>>>きみなわ>すずめ
だったわ
だったわ
32: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:10:15.36 ID:OuO3W7qP0
天気めっちゃ評価されとるやん
ワイの中だと結構印象薄いが人気なんやな
ワイの中だと結構印象薄いが人気なんやな
41: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:13:29.93 ID:x1rW4fk/0
新海がここまでファンタジーに振って成功させてくるとは思わなかったわ
一度その路線で失敗してるからな
一度その路線で失敗してるからな
45: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:14:14.42 ID:uRPU/tvT0
主題歌がテルーの唄に似てるからどうせ中身スカスカの雰囲気映画やと思ってたわ
ちなハッピーセットの絵本持ってる
ちなハッピーセットの絵本持ってる
90: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:29:10.26 ID:x/RK+fEE0
>>45
劇中のテーマ曲がジブリ風のアレしか流れなくて不満やったわ
やっぱ君の名のラストとか、天気の行けという〜♪のとことか、ああいうボーカル曲に合わせて映像もノリノリでってのがワイが新海の好きなところやのに
劇中のテーマ曲がジブリ風のアレしか流れなくて不満やったわ
やっぱ君の名のラストとか、天気の行けという〜♪のとことか、ああいうボーカル曲に合わせて映像もノリノリでってのがワイが新海の好きなところやのに
50: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:15:22.81 ID:yd2j9EXT0
ハッピーセットの絵本はクオリティ高すぎる
49: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:15:04.77 ID:L10RBqu/0
後半のすずめのそうたさんの思い出ペラペラで笑えた
ほぼ椅子だもんな
ほぼ椅子だもんな
52: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:16:10.05 ID:Hk8p4prOd
>>49
確かにwまあそこはクライマックスの勢いや
確かにwまあそこはクライマックスの勢いや
56: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:16:42.60 ID:j5qsE4+X0
新海誠の作品は「キャラクター」が先で「世界」が後
宮崎駿の作品は「世界」が先で「キャラクター」が後
ワイ個人はジブリの方が好きやけどアニメ好きの若者が新海の方を好む理由もわかるで
宮崎駿の作品は「世界」が先で「キャラクター」が後
ワイ個人はジブリの方が好きやけどアニメ好きの若者が新海の方を好む理由もわかるで
83: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:27:05.41 ID:rym5varB0
>>56
ジブリは作り手の脳内どうなってんやろと感心するけど新海に関してはまずそれは無いな
ジブリは作り手の脳内どうなってんやろと感心するけど新海に関してはまずそれは無いな
58: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:17:28.45 ID:47U9FoF80
なんかずっと都合良いなって感じ
延々となんだこれって感じだったんやが
延々となんだこれって感じだったんやが
62: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:19:13.72 ID:Hk8p4prOd
>>58
そりゃどんだけすずめは距離走ってんねんって冷静に考えたら思うわ
そりゃどんだけすずめは距離走ってんねんって冷静に考えたら思うわ
59: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:17:52.17 ID:c9Neu0TU0
みんな言ってるけど子すずめのシーンで涙腺やばかったわ
67: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:20:37.27 ID:Hk8p4prOd
>>59
そこ凄いよな。1分くらいであの場面作れる力量にたまげたわ
そこ凄いよな。1分くらいであの場面作れる力量にたまげたわ
68: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:20:39.38 ID:BB0RBAge0
前半のイチャイチャ以外記憶にない
69: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:21:48.52 ID:wTFFgF98p
すずめさんはフィジカルエリートやぞ
めっちゃ歩いてるのにそれほど疲れた描写無し
観覧車でぶら下がるもすぐに立て直すし
めっちゃ歩いてるのにそれほど疲れた描写無し
観覧車でぶら下がるもすぐに立て直すし
70: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:22:12.04 ID:+QFH6oC20
ワイ東北民、地元が出てきて歓喜
72: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:22:29.91 ID:bbr43vjb0
ミミズとは~とか
大人も巻き込むのいらんと思ったのは少数派なのかな
ミミズはよくわからんそういうもんでよかったし
大人は終始なにいってんだこいつがよかったわ
そういう意味では天気の子のほうがよかった
大人をファンタジーに巻き込むのは難しい
大人も巻き込むのいらんと思ったのは少数派なのかな
ミミズはよくわからんそういうもんでよかったし
大人は終始なにいってんだこいつがよかったわ
そういう意味では天気の子のほうがよかった
大人をファンタジーに巻き込むのは難しい
73: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:22:38.97 ID:x1rW4fk/0
あの坂道毎日自転車で往復した甲斐があったな
79: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:26:22.44 ID:TPX9IdHP0
天気の子より面白かった
81: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:26:40.54 ID:KVVLlyEUa
あのクソ猫は何がしたかったん
82: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:26:44.65 ID:ypPqwBIDd
唯一引っかかるのは、最後日本の要石2つとも岩手に刺してええんかいっていう
84: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:27:30.91 ID:bbr43vjb0
>>82
というか組織として貧弱すぎるわ
消防署並みにでかい組織にしろ
というか組織として貧弱すぎるわ
消防署並みにでかい組織にしろ
86: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:28:41.24 ID:q2kauDr50
新海って役者の使い方うますぎじゃね?
深津絵里とかエンドロール見るまで気づかなかったし声優初挑戦とか信じられんわ
深津絵里とかエンドロール見るまで気づかなかったし声優初挑戦とか信じられんわ
88: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:28:55.56 ID:bbr43vjb0
ロードムービーもやりたがったせいで結構薄味よな
よくばりすぎだわ
よくばりすぎだわ
92: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:29:43.97 ID:X6vFIlAo0
96: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:32:01.79 ID:bbr43vjb0
>>92
せめてもう少し一緒に扉しめてまわってりゃな
せめてもう少し一緒に扉しめてまわってりゃな
99: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:33:09.66 ID:NbMKGmea0
人物描写が相変わらず薄っぺらいわ
311使ったのに何故被災者に取材しなかったんやろ
せっかく苦手な人物描写克服するチャンスやったのに
311使ったのに何故被災者に取材しなかったんやろ
せっかく苦手な人物描写克服するチャンスやったのに
100: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:33:40.76 ID:bbr43vjb0
あんなことやりながら教員できるわけねーだろって思うのはひねくれてるのかな
101: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:33:42.26 ID:KaOdBuA60
見てる時はまあまあ面白かったけど劇場の外出たら何が面白いか思い出せなかった
103: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:34:31.26 ID:snrUKFf80
てかあのイケメンは結局助かったのかな
そしてあの猫は犠牲になったのか
そしてあの猫は犠牲になったのか
104: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:35:01.68 ID:cWLWBcrH0
今考えても左大臣意味不明やし
なんで街の人がダイジンて呼び出したのかもわからん
なんで街の人がダイジンて呼び出したのかもわからん
109: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:39:14.97 ID:9G4iAqwgd
>>104
人間の姿になれるのかと思ったわ。スナックで働くお姉さんの会話的に
人間の姿になれるのかと思ったわ。スナックで働くお姉さんの会話的に
107: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:38:23.46 ID:q2kauDr50
結構複雑な構造の映画なのに何も考えずに観ても一応楽しめる作りになってるのは偉い
新海はいい意味で今まで日本にあんまいなかったハリウッド型の商業映画監督になってきてるよ
新海はいい意味で今まで日本にあんまいなかったハリウッド型の商業映画監督になってきてるよ
108: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:39:14.70 ID:ZzYqA2hR0
すずめは新海の中だと一番良かったわ
110: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:40:30.97 ID:2UZd4pIr0
芹澤すこ
111: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:40:35.12 ID:bceCeJmz0
新海映画の中で一番完成度高いと思ったけど終わった後の余韻は君の名は天気の方が大きかったな
113: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:41:10.96 ID:9Tn7+fl/0
まじでルージュの伝言流れてからのカタルシスエグいよな
114: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:41:35.00 ID:6bivQ24D0
天気の子はクライマックスが最高だったからな
あれを超えるシーンはもう作れないやろ
あれを超えるシーンはもう作れないやろ
115: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:42:04.34 ID:x1rW4fk/0
細々とアニメ作っていた新海がまさか日本を代表するアニメ監督になるとはな
122: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:45:06.59 ID:9G4iAqwgd
>>115
庵野がエヴァ破以降やって欲しかったエンタメ路線を完全に突き進むとは…
庵野がエヴァ破以降やって欲しかったエンタメ路線を完全に突き進むとは…
117: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:43:07.62 ID:YOrRoCP40
猫カスが何であそこまでイキってたのかわからんかったわ
131: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:49:00.65 ID:3UeLeKwZ0
>>117
あれイキってるんじゃなくて言葉足らずなだけやで
あれイキってるんじゃなくて言葉足らずなだけやで
118: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:43:18.04 ID:CwuZ9eB20
現実に起きた震災の話してるくせに乗り越え方とかはファンタジーでなんか置いて行かれた感あったわ
現実に生きるワイらではそんなん無理やん
現実に生きるワイらではそんなん無理やん
119: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:43:35.68 ID:snrUKFf80
急に昭和歌謡が流れまくるし
扉がなんだったのか分からんし
イケメンと猫がどうなったのかも分からん
最後にいきなり震災の話出てくるし無茶苦茶や
扉がなんだったのか分からんし
イケメンと猫がどうなったのかも分からん
最後にいきなり震災の話出てくるし無茶苦茶や
121: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:44:43.59 ID:MNwDySWgd
海外で大成功してるしパヤオ超えたよな正直
123: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:45:22.89 ID:q2kauDr50
映画体験としては天気の子の方が強かった
公開当時実際にやたら雨多かったり天気おかしかったから尚更や
公開当時実際にやたら雨多かったり天気おかしかったから尚更や
126: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:47:04.24 ID:NbMKGmea0
311扱う意味が無かったな
パンフには後世に伝える為とか書いてたけど
それなら作中の緊急地震速報とかの描写を正確に描かないとダメやろ
パンフには後世に伝える為とか書いてたけど
それなら作中の緊急地震速報とかの描写を正確に描かないとダメやろ
133: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:51:02.41 ID:RL230ce6M
見た後すぐよりちょっと時間たってからのほうが色々考えれてよかったな
すずめのキャラクターがどうしてああいう感じやったのか考えると納得する
すずめのキャラクターがどうしてああいう感じやったのか考えると納得する
134: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:51:08.56 ID:9Tn7+fl/0
前半ダイジンのウザさ異常だよな
135: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:51:29.32 ID:VrcV2kb+d
天気の子よりはおもろかったやろ
天気の子は劇場で観てる最中ですら登場人物犯罪者ばっかやんけ!ってツッコんでたわ
天気の子は劇場で観てる最中ですら登場人物犯罪者ばっかやんけ!ってツッコんでたわ
138: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:53:37.66 ID:gjMiO8uF0
出会って間もない男に惚れすぎやろ
143: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:56:47.74 ID:VrcV2kb+d
>>138
それワイも思ってたけどすずめが子供の頃に常世で成長したすずめ(母親と勘違い)と草太を見てるかららしい
せやから草太と初めて会ったときにどこかで見たことが…ってなってる
それワイも思ってたけどすずめが子供の頃に常世で成長したすずめ(母親と勘違い)と草太を見てるかららしい
せやから草太と初めて会ったときにどこかで見たことが…ってなってる
148: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 23:59:49.07 ID:CwuZ9eB20
震災はみみずですって言われても腹立つわ
妖怪ウォッチかよ人死んでんねんぞ
妖怪ウォッチかよ人死んでんねんぞ
149: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 00:01:27.32 ID:r1Voh/HE0
>>148
ワイもその違和感で2回しか見てないけど
天気超えと海外で爆発的人気なのはびっくりや
ワイもその違和感で2回しか見てないけど
天気超えと海外で爆発的人気なのはびっくりや
151: それでも動く名無し 2023/04/04(火) 00:02:49.13 ID:FaD7Mef0d
ほとんど声優使ってないんだよな皆上手くてビビる走る椅子の映像とか好きだけど最後草太はすずめの気持ちには気付かない鈍感イケメンくらいのが好感持てたかな
0:こちらの記事もオススメ! 2021/07/23(金) 12:34:56.78
【ミリオンライブ!】まつり姫、高校時代まで憧れていたお姫様になるという夢をアイドルになって叶える
【安達としまむらSS&99.9感想】どちらの短編集も各年代のあだしまの愛と絆の物語が尊すぎる…
オリックス・野口とミヤクレコンビ、2年連続でコスプレを披露【Bsファンフェスタ2023】
オリックス・阿部の持ちネタ「ガッツしか勝たん」、他の選手からは不評だった
福山雅治って顔と声が良いだけなのになんであんなに人気が出たんや?
久々にライブに復帰した舞浜歩役の戸田めぐみさんが踊ってる姿を見られてP達も思わず感極まってしまう【ミリオンライブ!10thライブ Act-4 DAY2】
生で見て「すげえ!!!」ってなった観光スポット
【疑問】青春ブタ野郎がここまでの人気シリーズになった理由、分からない
騙されたと思って旅行で写真を全く撮らないようにしてみろ世界変わるぞ
ソフトバンク・周東「大谷翔平さんの『憧れるのをやめましょう』には内心ツッコみました」
オリックス・野口が『推しの子』の星野アイを気に入ってて草
三遊亭小遊三「どうも、アランドロンです」ワイ「ギャハハw」
【悲報】カモノハシさん、設定を詰め込みすぎてよくわからないキャラになってしまう
オリックス・山本由伸と頓宮の料理対決の審査員、全員クセが強すぎる
有吉の壁の時の佐藤栞里(30)「フハハハハッ。壁クリアでーす」
立花理香、ファンからの質問で夫のオリックス・若月のいいところを答える
オリックスの優勝パレードで御堂筋がファンの歓喜の渦に包まれる!
鳥谷敬が異様にテレビに出てる理由
【ミリオンライブ!】中身は感情豊かな瑞希がいつも制服を着ているのは自分の気持ちを覆い隠すためだった
フィジーの紙幣のデザインが可愛らしい
芳根京子ちゃん(顔S、演技力A、胸A、出演作品判定不能)
松重豊「孤独のグルメまじつまんねえ…だれが見るんだこんなの…」スタッフ「松重さーん!本番でーす!」
オリックスドラフト3位・東松快征投手(享栄高)「日本を代表する投手になって、いつかメジャーに行ってサイヤング賞をとりたい」
【悲報】安達としまむらのしまむら、安達に水着姿の自撮り写真を送らせる悪い奴だった
声優の津田健次郎さんに対する正直な感想
私「妖精を粉砕して失われたもの」
野球アニメ「OHTANI」って脚本が雑過ぎない?
元オリックス投手の海田智行さんの解説が上手い件
ウマ娘のライスシャワー「私が勝つとみんなを不幸にするから…」←これ
私「後輩のプールバッグには百合漫画が入っていた」
オリックス・山崎颯一郎、女子からの人気がうなぎ登りの模様
なんJ民、一人旅が好きすぎる
眼鏡をかけたヌートバー、好感度良すぎる
香川県、完全にヤドンに支配される
【悲報】なんJ民、東ヨーロッパのことを一切語れない
【ミリオンライブ!】ヤンデレキャラを頑張って演じているすばるんも結構かわいいね
【安達としまむらSS&99.9感想】どちらの短編集も各年代のあだしまの愛と絆の物語が尊すぎる…
オリックス・野口とミヤクレコンビ、2年連続でコスプレを披露【Bsファンフェスタ2023】
オリックス・阿部の持ちネタ「ガッツしか勝たん」、他の選手からは不評だった
福山雅治って顔と声が良いだけなのになんであんなに人気が出たんや?
久々にライブに復帰した舞浜歩役の戸田めぐみさんが踊ってる姿を見られてP達も思わず感極まってしまう【ミリオンライブ!10thライブ Act-4 DAY2】
生で見て「すげえ!!!」ってなった観光スポット
【疑問】青春ブタ野郎がここまでの人気シリーズになった理由、分からない
騙されたと思って旅行で写真を全く撮らないようにしてみろ世界変わるぞ
ソフトバンク・周東「大谷翔平さんの『憧れるのをやめましょう』には内心ツッコみました」
オリックス・野口が『推しの子』の星野アイを気に入ってて草
三遊亭小遊三「どうも、アランドロンです」ワイ「ギャハハw」
【悲報】カモノハシさん、設定を詰め込みすぎてよくわからないキャラになってしまう
オリックス・山本由伸と頓宮の料理対決の審査員、全員クセが強すぎる
有吉の壁の時の佐藤栞里(30)「フハハハハッ。壁クリアでーす」
立花理香、ファンからの質問で夫のオリックス・若月のいいところを答える
オリックスの優勝パレードで御堂筋がファンの歓喜の渦に包まれる!
鳥谷敬が異様にテレビに出てる理由
【ミリオンライブ!】中身は感情豊かな瑞希がいつも制服を着ているのは自分の気持ちを覆い隠すためだった
フィジーの紙幣のデザインが可愛らしい
芳根京子ちゃん(顔S、演技力A、胸A、出演作品判定不能)
松重豊「孤独のグルメまじつまんねえ…だれが見るんだこんなの…」スタッフ「松重さーん!本番でーす!」
オリックスドラフト3位・東松快征投手(享栄高)「日本を代表する投手になって、いつかメジャーに行ってサイヤング賞をとりたい」
【悲報】安達としまむらのしまむら、安達に水着姿の自撮り写真を送らせる悪い奴だった
声優の津田健次郎さんに対する正直な感想
私「妖精を粉砕して失われたもの」
野球アニメ「OHTANI」って脚本が雑過ぎない?
元オリックス投手の海田智行さんの解説が上手い件
ウマ娘のライスシャワー「私が勝つとみんなを不幸にするから…」←これ
私「後輩のプールバッグには百合漫画が入っていた」
オリックス・山崎颯一郎、女子からの人気がうなぎ登りの模様
なんJ民、一人旅が好きすぎる
眼鏡をかけたヌートバー、好感度良すぎる
香川県、完全にヤドンに支配される
【悲報】なんJ民、東ヨーロッパのことを一切語れない
【ミリオンライブ!】ヤンデレキャラを頑張って演じているすばるんも結構かわいいね
でも結局女は顔で選ぶんだなってわかる映画だったなw