ejapan_006-4902105112281t_i_20230405092858

彡(゚)(゚)で学ぶ底辺の食事3
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602614006/


915: 名無しさん@おんJ 2021/02/25(木)21:19:37 ID:tlN


(´-ω-`)

(´-ω-`) ……


(´-ω-`) (心の底に淀む苦痛……停滞する意識)

(´-ω-`) (ぼくはこの世界に未練を残している)
  
(´-ω-`) (そして、死してからも現世に囚われてしまった)






916: 名無しさん@おんJ 2021/02/25(木)21:22:47 ID:tlN

(´-ω-`) (自分の過去も、名前もそれすら解らずに)

(´-ω-`) (ただ呪縛によって存在している幽霊だ)

(´-ω-`) (ぼくはどういう人間だったのだろうか)

(´-ω-`) (ぼくはどんな人生を送ってきただろうか……)

(´-ω-`) (わからない。わからないままに、ただ心を騒がすものは)

(´-ω-`) (何やらおいしそうな食事の……気配)



917: 名無しさん@おんJ 2021/02/25(木)21:26:30 ID:tlN

(´・ω・`) ……


(´・ω・`) ひゅーどろどろ


彡(゚)(゚) お、原住民出たか グツグツ

(´・ω・`) こんばんはお兄ちゃん。夕飯タイムだね

彡(゚)(゚) うん。いいタイミングやな、もう出来るで

(´・ω・`) お湯の湯だつ様子。今日はあたたかいものかな

彡(゚)(゚) せや。今日はラーメンやで

(´・ω・`) ラーメン!やったぜ。


918: 名無しさん@おんJ 2021/02/25(木)21:30:34 ID:tlN
彡(゚)(゚) 当然インスタントの袋麺やが、ラーメンってだけでテンション上がるわな

彡(゚)(゚) はい座ってなー

(´・ω・`) わぁーい!


彡(゚)(゚) へいお待ち ゴトッ

(´・ω・`) くんくん。うんまそーやんけ!これは何ラーメンかな

彡(゚)(゚) これはラ王の味噌味やな

(´・ω・`) しかもちゃんと具の野菜まで乗っている。いいゾ^~これ


919: 名無しさん@おんJ 2021/02/25(木)21:37:00 ID:tlN
彡(゚)(゚) 昨日から、なんだか無性にラーメンが食いたくなってな

彡(゚)(゚) そのために朝飯に余分に野菜炒めしたりして、準備しておいたんや

(´・ω・`) この野菜は朝の残りって事だね。でも今炒めても良かったんじゃ?

彡(゚)(゚) そこが底辺ゆえのアレよ

彡(゚)(゚) 大体ワイみたいな底辺の貧民の家は、小火力のひとくちコンロと相場が決まっているもんや

彡(゚)(゚) フライパンで野菜炒めて取り出して~またラーメン茹でて、なんて面倒くさくてやってられん

彡(゚)(゚) やからどうせ食べる朝食の際に、すでに具材を用意してしまった方が手間が省けるんや

(´・ω・`) はえ^~なるほど、時間の節約だね


920: 名無しさん@おんJ 2021/02/25(木)21:42:30 ID:pWC
ラ王の味噌味ってワイの大好物やんけ!


921: 名無しさん@おんJ 2021/02/25(木)21:42:40 ID:tlN
彡(゚)(゚) ほんでこれは安定のもやし炒めやけど

彡(゚)(゚) インスタントラーメンの野菜炒めに限り、直前に作るより事前に作っておいた方が美味しい…

(´・ω・`) そうなのですか?

彡(゚)(゚) 気がするんや

(´・ω・`) ハハァ

彡(゚)(゚) 炒めた直後は野菜がシャッキリしていて、いかにも作りたてのほうが旨いかのように思うけど

彡(゚)(゚) 作って時間をおいた野菜炒めは、しんなりとなっている

彡(゚)(゚) 故にスープの味を吸いやすく、しかも熱々過ぎないから食べやすいと


922: 名無しさん@おんJ 2021/02/25(木)21:48:02 ID:tlN
彡(゚)(゚) 冷めててもスープの温度に調整されるからな

彡(゚)(゚) これがワイ好みなんやな

(´・ω・`) そうなんだね

彡(゚)(゚) そもそもの話、インスタントの袋麺に野菜だの具材は邪道という説もあるが

彡(゚)(゚) まぁ一理ある。ワイも基本はそうやねんけど

彡(゚)(゚) 今回はラーメンというより、ラーメンライスを食べたかったんで

彡(゚)(゚) 具材もちょっと欲しかったところや。故にライスもあるで

(´・ω・`) ふゥーン。でもいいの?炭水化物と炭水化物…

彡(゚)(゚) その理論、容易く論破できる詭弁やから無視しろ(憤怒)

(´・ω・`) 怖いなーとづまりすとこ


923: 名無しさん@おんJ 2021/02/25(木)21:55:52 ID:tlN
彡(゚)(゚) まぁラーメンを前にして、ゴチャゴチャ講釈はよろしい

彡(゚)(゚) 早速食おうや

彡(゚)(゚) ほいほいライスもつけて、と

(´・ω・`) いただきマース!


彡(゚)(゚) ズルッ ズルズルッ

彡(゚)(゚) う~んうまい。茹で時間も絶妙や!

(´・ω・`) ズルズル。むぉ~。コクがあっておいしいね!

彡(゚)(゚) やっぱ安心と信頼のラ王やわ ズルズル

(´・ω・`) 麺が生麺みたいだよねぇ ズルズル


924: 名無しさん@おんJ 2021/02/25(木)22:01:27 ID:tlN
彡(゚)(゚) この袋麺はノンフライ麺やからな

彡(゚)(゚) フライ麺と比べ、変に油っこくなくてアッサリと旨い ズルズル 

彡(゚)(゚) ノンフライ麺シリーズなら「昔ながらの中華そば」や「マルタイ棒ラーメン」も捨てがたいな

彡(゚)(゚) そしてフライ麺の利点は、麺を茹でたときに油が浮かないので鍋がベタつかず

彡(゚)(゚) 洗い物が超楽になるという点や。洗剤要らずまである

彡(゚)(゚) 故にインスタント麺RTAをする場合は、ノンフライ麺を時間短めで茹であげて鍋のまま食う、これが1番速いと思います

(´・ω・`) そのRTAは一体何なんですかね……ズルズル


925: 名無しさん@おんJ 2021/02/25(木)22:05:32 ID:tlN

彡(゚)(゚) おいしく、健康によく、手間もかからないノンフライ麺は至高 ズルズル

(´・ω・`) じゃあノンフライ麺のがフライ麺よりいいの? ズルズル

彡(゚)(゚) ワイはノンフライのが基本好きやが、たまにフライ麺も食べたくなるわぁ ズルズル

彡(゚)(゚) チャルメラとかサッポロ一番とかは、定期的に味の確認をしておきたくなるで 

(´・ω・`) ぼく出前一丁もすこすこだよ!

彡(゚)(゚) 付属のごまラー油が旨いんよなー ズルズル


927: 名無しさん@おんJ 2021/02/25(木)22:14:20 ID:tlN
(´・ω・`) ん!たし蟹 野菜がしんなりスープに馴染んで美味しいよ!シャキシャキ

彡(゚)(゚) 炒めたてやとシャッキリ歯ごたえが強すぎて、柔らかい麺とのマリアージュが宜しくないんやないかな

彡(゚)(゚) ズズー。シャクシャク。うんうん

彡(゚)(゚) よし、そしてライスや。ほれ、こうなったら焼き海苔もつけるで

(´・ω・`) やったぜ。

(´・ω・`) でもラーメンのライスって、どうやって食べればいいの?食べ方がわからないよ

彡(゚)(゚) せやな。スープ、麺、具材、この3つを組み合わせて食べすすめるのがラーメンライスの極意よ


928: 名無しさん@おんJ 2021/02/25(木)22:18:53 ID:tlN
彡(゚)(゚) その変化、バリエーションの手数の多さがラーメンライスの魅力や

彡(゚)(゚) この具の少ないラーメンですら、これだけの手数が存在する

①麺を米と一緒に咀嚼する 
②スープと米を一緒に飲む
③モヤシと麺を一緒に咀嚼する
④モヤシと麺とスープを一緒に咀嚼する
⑤海苔を米に巻いて食べる
⑥海苔とスープと米を一緒に飲む
⑦麺だけに胡椒を振って米と食べる
⑧ラーメン全体に胡椒を振る

彡(゚)(゚) これにチャーシューや他の具が加われば、更に選択肢が増えるからな。食べ飽きる事がないんやで!

(´・ω・`) なんだかガチ勢っぽくて草なんだ


929: 名無しさん@おんJ 2021/02/25(木)22:27:11 ID:tlN

(´・ω・`) なるほど、単に麺と米だけと食べるのと、スープ込みで食べるのとでは違うね。もぐもぐ

彡(゚)(゚) 麺のシコシコした歯ざわりがオカズとして米に合う

彡(゚)(゚) スープを含めば喉への通りがよろしくなるゥー

彡(゚)(゚) またこの味しみしみの海苔をな。米に巻いて食べるのがね

彡(^)(^) むほほ。ラーメンライスの最大の山場やで!むしゃむしゃ

(´・ω・`) 海苔のとろける舌触りと香りがええやん!むしゃむしゃ

(´・ω・`) 海苔と言えば、家系ラーメンもそうだよね。チャーシューとほうれん草とか

彡(゚)(゚) 家系なぁ。ズルズル


930: 名無しさん@おんJ 2021/02/25(木)22:33:24 ID:tlN
彡(゚)(゚) 家系をラーメンライスと呼ぶにはちょっと抵抗があるな。ズルズル

彡(゚)(゚) 旨いけど、あれは「家系」という独自の食事様式やから

彡(゚)(゚) やっぱりラーメンライスといえば、あんまりコッテリし過ぎないあっさり目の奴やな!

彡(゚)(゚) 海苔、チャーシュー、ネギ、メンマなんかの王道ラーメンやと思うわ

(´・ω・`) チュルル。柔らか~いチャーシュー食べたいんだ

彡(゚)(゚) ズルズル。ズゾゾッ 胡椒も振るか パッパッ

(´・ω・`) はふー。ズルズル。ラ王うまいやん!


931: 名無しさん@おんJ 2021/02/25(木)22:40:45 ID:tlN
彡(゚)(゚) ちなみに袋ラーメンの定価は5食入りで大体500円やけど

彡(゚)(゚) スーパーとかでは商品ごとに時期をずらして必ずセールしとるから ズルズル

彡(゚)(゚) 5食398円以下になったときが買い時や。298円ならなお良い

(´・ω・`) ズズー。ラーメンだけなら一食60円とか80円だもんね

(´・ω・`) うん。そろそろ暖かくなってきた季節だけどラーメンも沁みるなぁ

彡(゚)(゚) そういやもうすぐ春やもんなー。ズルズル

(´・ω・`) そうだねぇ。季節の巡りは早いよ。シャクシャク


932: 名無しさん@おんJ 2021/02/25(木)22:46:24 ID:tlN
彡(゚)(゚) もうちょいで桜の季節やなー。開花はいつやろか

(´・ω・`) そうだねぇ。ぼくはお花見なんて出来ないけど

彡(゚)(゚) ズルズル。うん。このアパートの前にも桜の木立っとるんやで

彡(゚)(゚) この部屋からじゃあ見えないけどな。結構立派な奴

(´・ω・`) あ、なんか前言ってたよね。ズルズル

彡(゚)(゚) 原住民にも見せてやりたいなぁ。枝折ってきたろか

(´・ω・`) 木の枝を折るのはマナー違反だから絶対にやめようね。ズズー

彡(゚)(゚) ワイは桜より梅とか椿の方が綺麗やと思うけどな。香りもええし


933: 名無しさん@おんJ 2021/02/25(木)22:51:19 ID:tlN
(´・ω・`) 教室の友達とお花見でもしたらいいじゃない

彡(゚)(゚) 友達?友達ではないで…同じ教室の人ってだけや ズルズル

(´・ω・`) またそんなこと言ってさぁ。ズズー

彡(゚)(゚) こんな底辺に友達として付き合わすのは可哀想やで

(´・ω・`) あの女の子は?気になってるんでしょ

彡(゚)(゚) な、何言うてるんや!そんなんちゃうでホンマ…

(´・ω・`) ニヤニヤ


934: 名無しさん@おんJ 2021/02/25(木)22:56:12 ID:tlN
(´・ω・`) はー。おいしかった。ご馳走さまです

彡(゚)(゚) うん、満足満足

彡(゚)(゚) まだおれる?ゲームしよか

(´・ω・`) うんっ。今日はスト2がいいなぁ

彡(゚)(゚) よっしゃよっしゃ。いくでー カチッガシャッ


(´・ω・`) ……

(´・ω・`) (ぼくの人生にも、友達なんてものはいたんだろうか)

(´・ω・`) (思い出したいような、思い出したくないような……)


彡(゚)(゚) おーし今日はザンギエフでいこか!


935: 名無しさん@おんJ 2021/02/25(木)22:56:25 ID:tlN
ほな、また…


936: 名無しさん@おんJ 2021/02/25(木)23:15:28 ID:pEb
イッチ乙
袋麺種類沢山増えたけど昔からあるサッポロ一番とかすきやわ


937: 名無しさん@おんJ 2021/02/25(木)23:23:19 ID:mfE
サッポロ一番は醤油が美味いンゴ


938: 名無しさん@おんJ 2021/02/26(金)03:15:17 ID:9bl
底辺ワイ
イオンの5食147円の袋麺を常食…
ワイんちなんかガスもIHもないから具材は先に用意しといて(モヤシと茹で卵)、ラーメンはレンチン派や!


939: 名無しさん@おんJ 2021/02/26(金)23:18:57 ID:WvN
塩はサッポロ一番が至高


940: 名無しさん@おんJ 2021/02/27(土)02:41:44 ID:j1W
即席麺は少し軟らかめ炊いたほうがライスに合う


941: 名無しさん@おんJ 2021/02/27(土)05:00:42 ID:9oy
うちは自宅最寄りの商店が常時マルちゃん正麺5食が298円やから正麺がメインになりがちわね
もともとポロイチ派やってんけどね

あとマルちゃんの袋麺はカレーうどんも美味しい


942: 名無しさん@おんJ 2021/02/27(土)05:07:05 ID:jeE
インスタント麺の前に野菜炒めて乗っけるとなんだか体にいい気がしてうまい


0:こちらの記事もオススメ! 2021/07/23(金) 12:34:56.78
【悲報】銀河鉄道の夜、わけがわからない

【ディスカバリー】「褪せ色のサイコメトラードリーム」をはじめ今作のカービィも好きなBGMが多すぎる

【朗報】本田圭佑さん、完全に面白おじさんと化す

氷菓の聖地の飛騨高山行ってきたンゴ🤗

マツイくん作者が描いた侍ジャパンメンバーwwwwww

【ミリオンライブ!】青い瞳のブラジルハーフ美少女のエレナがリオのカーニバルのようにファンの心も躍らせる

オリックス、M-1グランプリみたいなポスターを作る

ワイ「淡路島でも行くかあw」 東京人「淡路島って何も無くない?w」 ワイ「!!!」

7/4放送の『マツコの知らない世界』で紹介された球場グルメどれも美味しそうだった

生で見て「すげえ!!!」ってなった観光スポット

【疑問】青春ブタ野郎がここまでの人気シリーズになった理由、分からない

騙されたと思って旅行で写真を全く撮らないようにしてみろ世界変わるぞ

香川県、完全にヤドンに支配される

【悲報】なんJ民、東ヨーロッパのことを一切語れない

【ミリオンライブ!】ヤンデレキャラを頑張って演じているすばるんも結構かわいいね

【悲報】カモノハシさん、設定を詰め込みすぎてよくわからないキャラになってしまう

オリックス・山本由伸と頓宮の料理対決の審査員、全員クセが強すぎる

有吉の壁の時の佐藤栞里(30)「フハハハハッ。壁クリアでーす」

立花理香、ファンからの質問で夫のオリックス・若月のいいところを答える

オリックスの優勝パレードで御堂筋がファンの歓喜の渦に包まれる!

鳥谷敬が異様にテレビに出てる理由

【ミリオンライブ!】中身は感情豊かな瑞希がいつも制服を着ているのは自分の気持ちを覆い隠すためだった

フィジーの紙幣のデザインが可愛らしい

芳根京子ちゃん(顔S、演技力A、胸A、出演作品判定不能)

松重豊「孤独のグルメまじつまんねえ…だれが見るんだこんなの…」スタッフ「松重さーん!本番でーす!」

入間人間とかいう百合作品ばかり書いているラノベ作家

オリックス、宮城とロッテ・佐々木朗希の仲良しグッズを売り出す

ウマ娘のライスシャワー「私が勝つとみんなを不幸にするから…」←これ

私「後輩のプールバッグには百合漫画が入っていた」

オリックス・山崎颯一郎、女子からの人気がうなぎ登りの模様

なんJ民、一人旅が好きすぎる

眼鏡をかけたヌートバー、好感度良すぎる

TVアニメ版ミリオンライブ!のミリオンオールスターズ39人紹介PVが公開!アニメ絵のみんなも可愛くて期待が高まる!

ジュリアソロの「プラリネ」からの翼&ジュリア&瑞希の「アイル」の流れは完璧すぎる【ミリオンライブ 10thLIVE TOUR Act-1 H@PPY 4 YOU!】

【2022/10/23 YS-B】中条あやみ、日本シリーズ第2戦の始球式に登板し笑顔を見せる!

天国の仰木彬監督へ…オリックス・バファローズはここまで強くなりましたよ…