『銀河鉄道の夜』の書き出し
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652790326/
1: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:25:26.18 ID:L+7kENjZ0
一、午后の授業
「ではみなさんは、そういうふうに川だと云われたり、乳の流れたあとだと云われたりしていたこのぼんやりと白いものがほんとうは何かご承知ですか。」先生は、黒板に吊るした大きな黒い星座の図の、上から下へ白くけぶった銀河帯のようなところを指さしながら、みんなに問といをかけました。
カムパネルラが手をあげました。それから四五人手をあげました。ジョバンニも手をあげようとして、急いでそのままやめました。たしかにあれがみんな星だと、いつか雑誌で読んだのでしたが、このごろはジョバンニはまるで毎日教室でもねむく、本を読むひまも読む本もないので、なんだかどんなこともよくわからないという気持ちがするのでした。
「ではみなさんは、そういうふうに川だと云われたり、乳の流れたあとだと云われたりしていたこのぼんやりと白いものがほんとうは何かご承知ですか。」先生は、黒板に吊るした大きな黒い星座の図の、上から下へ白くけぶった銀河帯のようなところを指さしながら、みんなに問といをかけました。
カムパネルラが手をあげました。それから四五人手をあげました。ジョバンニも手をあげようとして、急いでそのままやめました。たしかにあれがみんな星だと、いつか雑誌で読んだのでしたが、このごろはジョバンニはまるで毎日教室でもねむく、本を読むひまも読む本もないので、なんだかどんなこともよくわからないという気持ちがするのでした。
2: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:25:45.82 ID:L+7kENjZ0
すごない?
3: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:26:01.19 ID:jN9k0X2ZM
ワープロもないのに、、、
21: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:32:26.88 ID:DW5Zwzi90
>>3
生原稿見ると字が汚くて好感持てるで
生原稿見ると字が汚くて好感持てるで
37: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:41:17.25 ID:XL7hBMET0
>>21
汚いんやない
精一杯きれいに書いてるんだけど癖字なんや
汚いんやない
精一杯きれいに書いてるんだけど癖字なんや
4: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:26:22.24 ID:ue+Jyvv0d
ちなカンパネラ死ぬで
25: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:36:52.71 ID:5YUb9SOYM
>>4
“カムパネルラ”な
“カムパネルラ”な
6: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:26:43.55 ID:654U+sk8d
これ初めて読んだとき理解できなかったわ
7: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:27:09.78 ID:YXm4YAE20
ラッコの上着が来るよ
10: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:28:13.08 ID:G6UlN1o80
>>7
やーいやーいお前の父ちゃん密猟者的な煽り文句という事実
やーいやーいお前の父ちゃん密猟者的な煽り文句という事実
14: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:28:39.82 ID:jN9k0X2ZM
>>10
そうだったんか、、、、
そうだったんか、、、、
8: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:27:35.28 ID:3bY14fLS0
出だしから面白い
引き込まれる
引き込まれる
11: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:28:15.07 ID:67Ee8+3H0
乳の流れしか頭に入ってこん
12: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:28:30.92 ID:YjrV5ZlG0
読んだことないから意味わからん
名作だからと読んだ人間失格も
俺イケメンやし女に困ってないが自殺したろ!wやったし
名作だからと読んだ人間失格も
俺イケメンやし女に困ってないが自殺したろ!wやったし
15: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:29:11.33 ID:654U+sk8d
ラッコの密漁とかいう当時の闇
16: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:29:22.18 ID:Ew8pxJ9Xa
急いでそのままやめました
ってなんか変な日本語って感じやない?
ってなんか変な日本語って感じやない?
17: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:30:03.26 ID:JdidXE880
ワープロとかパソコン使う現代やと文字用意する印刷バイトとかイメージし辛いやろな
20: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:31:29.92 ID:XL7hBMET0
なんだい!ザネリのやつ
22: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:32:39.95 ID:d/oDthpUr
『誰だってほんとうにいいことをしたら、いちばん幸せなんだねえ』
これ未だにそういうもんと思えてないわ
これ未だにそういうもんと思えてないわ
23: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:33:32.53 ID:FEsK+tZQ0
先生は、黒板に吊るした大きな黒い星座の図の、上から下へ白くけぶった銀河帯のようなところを指さしながら、みんなに問といをかけました。
これよ 24: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:35:58.45 ID:L+7kENjZ0
問とい→問い、や
26: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:37:16.58 ID:eaO6oojCp
アクタージュで再ブームになるはずだった😇
32: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:38:48.61 ID:AqIhmb6r0
27: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:37:20.39 ID:GE3a8zmH0
あれ妹から勧められた青い鳥に影響受けてたんだな
28: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:37:30.63 ID:5YUb9SOYM
これ意味わからん
注文の多い料理店の方が上
注文の多い料理店の方が上
29: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:37:46.19 ID:O3rfACfc0
猫のやつすこだった
30: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:38:11.23 ID:JSmk0OlRx
銀河鉄道っていう言葉が既に良いわ
31: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:38:34.44 ID:i+JXxzwB0
先にアニメ映画で知ったから猫の話だと思ってたわ
41: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:43:06.59 ID:b/vVyeUy0
>>31
宮沢賢治猫とか動物の話多いし登場人物の名前も変わってるから猫と捉えてもええよな
宮沢賢治猫とか動物の話多いし登場人物の名前も変わってるから猫と捉えてもええよな
33: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:39:57.67 ID:BfFPmWNi0
なんちゃら博士が最後に出てくるのは別校というのは覚えてる
34: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:39:58.67 ID:L+7kENjZ0
ジョバンニはまっ赤になってうなずきました。けれどもいつかジョバンニの眼のなかには涙がいっぱいになりました。そうだ僕は知っていたのだ、勿論カムパネルラも知っている、それはいつかカムパネルラのお父さんの博士のうちでカムパネルラといっしょに読んだ雑誌のなかにあったのだ。それどこでなくカムパネルラは、その雑誌を読むと、すぐお父さんの書斎からおおきな本をもってきて、ぎんがというところをひろげ、まっ黒なページいっぱいに白い点々のある美しい写真を二人でいつまでも見たのでした。それをカムパネルラが忘れる筈もなかったのに、すぐに返事をしなかったのは、このごろぼくが、朝にも午后にも仕事がつらく、学校に出てももうみんなともはきはき遊ばず、カムパネルラともあんまり物を云わないようになったので、カムパネルラがそれを知って気の毒がってわざと返事をしなかったのだ、そう考えるとたまらないほど、じぶんもカムパネルラもあわれなような気がするのでした。
ど頭からこのクオリティよ 40: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:42:49.64 ID:hKtq7ekrr
>>34
やべえな
やべえな
35: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:40:36.48 ID:FxB33UBna
詩とか全然読まんけど詩的でいいよな
38: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:42:10.65 ID:hIXNm1C2a
星めぐりの歌がすこ
42: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:43:23.15 ID:Lxx1f1Di0
何十年も前に紙に遺された空想の物語が後世に語り継がれるのってめちゃめちゃロマンだよな
43: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:43:24.12 ID:MED61/960
天の川ってヘラのおっぱい汁だったっけ?
49: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:44:56.15 ID:GjJh+B+ud
>>43
英語でミルキーウェイやね
ジョバンニが牛乳を受け取りに行くおつかいの途中の出来事なのと
冒頭の授業で天の川について話しとるのとリンクしとるんやな
ワイも最近知ったが
英語でミルキーウェイやね
ジョバンニが牛乳を受け取りに行くおつかいの途中の出来事なのと
冒頭の授業で天の川について話しとるのとリンクしとるんやな
ワイも最近知ったが
44: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:43:32.68 ID:AcIq18uYd
川で溺れた奴(いじめっこ)を助けようとした親友が死んだ
それを知らない主人公が銀河鉄道っていう死者を運ぶ電車に乗り込んで親友やら乗ってる人(死者)たちと話すけど、同じところには行けないと下ろされて戻ってくる
後で親友が死んでることを聞かされる
タイタニックに乗ってたらしき人たちもいてロマンあるよな
それを知らない主人公が銀河鉄道っていう死者を運ぶ電車に乗り込んで親友やら乗ってる人(死者)たちと話すけど、同じところには行けないと下ろされて戻ってくる
後で親友が死んでることを聞かされる
タイタニックに乗ってたらしき人たちもいてロマンあるよな
50: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:45:10.92 ID:FxB33UBna
>>44
エモすぎやろ
エモすぎやろ
55: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:45:59.81 ID:h17mu8iE0
>>44
祖父がタイタニック事件の生還者なんやっけ?
祖父がタイタニック事件の生還者なんやっけ?
56: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:46:24.25 ID:lnzo7aRz0
>>44
描写はきれいだったようなきがするけど救いがないねんな…
描写はきれいだったようなきがするけど救いがないねんな…
70: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:49:21.58 ID:dx9demx20
>>44
僕達どこまでも一緒に行こう、的な事言うんよな
つらい😭
僕達どこまでも一緒に行こう、的な事言うんよな
つらい😭
45: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:43:41.97 ID:i7gUVjkN0
昔の人の文章は美しいな
46: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:43:44.63 ID:hL7RPPZo0
クラムボンはかぷかぷわらったよ
48: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:44:43.24 ID:XL7hBMET0
銀河鉄道の夜について知りたければ
保阪嘉内についても調べてみるといいよ
保阪嘉内についても調べてみるといいよ
51: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:45:14.70 ID:n2d82K9N0
よく分からんわこの話
53: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:45:41.90 ID:FxB33UBna
話自体は単純やろ
85: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:55:08.61 ID:XlvfFpFc0
>>53
銀河の中を鉄道が走るって発想が革新的過ぎる
銀河の中を鉄道が走るって発想が革新的過ぎる
54: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:45:58.47 ID:FEsK+tZQ0
オチ知らずに読んだらわりと衝撃のラストでびびったわ
57: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:46:26.48 ID:i7gUVjkN0
あかいめだまのさそり ひろげたわしのつばさ
あおいめだまのこいぬ ひかりのへびのとぐろ
美しすぎるやろ… あおいめだまのこいぬ ひかりのへびのとぐろ
77: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:50:31.31 ID:hIXNm1C2a
>>57
ただ星座の事を言ってるだけだけど空間の奥行きみたいなものがすごいよな
ただ星座の事を言ってるだけだけど空間の奥行きみたいなものがすごいよな
69: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:49:10.62 ID:5XSMRy6p0
カンパネラの父ちゃんがドライで怖い
71: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:49:25.68 ID:XL7hBMET0
キリスト教っぽい話ではある
ヘルマン・ヘッセのシッダールタが名作なのと共通項を感ずる
ヘルマン・ヘッセのシッダールタが名作なのと共通項を感ずる
73: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:49:33.72 ID:d/oDthpUr
鳥捕りって何だったんや?
79: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:51:51.61 ID:XL7hBMET0
>>73
金と食うことしか考えてない普通の俗物ぽい人たちのことだよ
(たぶんこの類の人たちは本当の幸いについて考えることはないだろう)
金と食うことしか考えてない普通の俗物ぽい人たちのことだよ
(たぶんこの類の人たちは本当の幸いについて考えることはないだろう)
74: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:49:41.47 ID:sPfnzoz10
ミルクを買いに行くらへんでやめた
75: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:49:49.48 ID:FxB33UBna
雨にも負けずとかガキの頃何か腹立つなぁとか思ってたけど他人にそうしろって言ってるんじゃなくただ単純に賢治がそうなりたかっただけなんだなって知ってなんか
80: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:52:04.08 ID:RgkeMdDt0
アニメ版は細野晴臣の曲が神がかってる
81: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:52:37.86 ID:FxB33UBna
>>80
曲いいよなサントラ買ったし
曲いいよなサントラ買ったし
82: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:52:44.59 ID:clEJbbj+p
いちばんすきなのはカイロ団長やな
あまがえるたちが力を合わせて一緒に面白く花ばたけやお庭を作るとか最高や
あまがえるたちが力を合わせて一緒に面白く花ばたけやお庭を作るとか最高や
84: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:53:28.81 ID:fDJY/gK30
あの猫の奴主人公の声ルフィやろ
すごいよな
すごいよな
87: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:55:22.84 ID:i7gUVjkN0
銀河鉄道の夜のアニメ細野の古いほうやないやつテレビで偶然観てこれは録画せにゃって何回も観てたわやけに好きだったな
95: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:58:05.84 ID:i7gUVjkN0
>>87
銀河鉄道の夜やなくてイーハトーブ幻想ってやつだった
銀河鉄道の夜やなくてイーハトーブ幻想ってやつだった
90: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:56:07.13 ID:BGw7e3Cg0
「生徒諸君に寄せる」すこやで
ああ諸君はいま
この颯爽たる諸君の未来圏から吹いて来る
透明な風を感じないのか
この颯爽たる諸君の未来圏から吹いて来る
透明な風を感じないのか
92: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:57:16.75 ID:RgkeMdDt0
アニメ版カムパネルラはメス猫っぽくてエロい
96: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:58:06.58 ID:EDJ1cSwip
アニメ化してるんか?
純文学を映像にするって冒涜やん
純文学を映像にするって冒涜やん
101: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:59:24.51 ID:XlvfFpFc0
>>96
銀河鉄道ってめちゃくちゃ映像化されてるやん
銀河鉄道ってめちゃくちゃ映像化されてるやん
103: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:59:46.36 ID:bmLdqhUPr
>>96
杉井ギサブローのやつやろ?
結構有名やし評価も高いで
杉井ギサブローのやつやろ?
結構有名やし評価も高いで
111: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 22:03:01.05 ID:/Rd0/7XOp
>>103
そうか 監督の解釈とかもあって良い作品なんやろな 早とちりした
そうか 監督の解釈とかもあって良い作品なんやろな 早とちりした
115: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 22:05:04.62 ID:bmLdqhUPr
>>111
ただし批判があるのは事実や
主に登場人物を擬人化した猫にした辺りは
宮沢賢治の弟はもう反発したし、このスレにもいるが原作も猫の話だと勘違いする人が出た
ただし批判があるのは事実や
主に登場人物を擬人化した猫にした辺りは
宮沢賢治の弟はもう反発したし、このスレにもいるが原作も猫の話だと勘違いする人が出た
97: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:58:37.59 ID:qGxedlRu0
土田世紀の漫画読んでるとよく唐突に出てきたな
100: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 21:59:20.50 ID:3el2aeJQd
活字拾いって儲かんの?
104: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 22:00:00.74 ID:DEjc3Rox0
こんな難しい話をなんで小学生に読ませようとするの?
106: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 22:00:47.83 ID:L+7kENjZ0
>>104
これは謎やわ
小学生が読むもんではない
これは謎やわ
小学生が読むもんではない
108: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 22:01:19.19 ID:XL7hBMET0
>>104
中学でやっとだよな
中学でやっとだよな
105: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 22:00:37.94 ID:Fa3aEM+d0
ワイは注文の多い料理店のアニメがすこ
107: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 22:00:55.21 ID:ykiJaZmW0
アニメが猫だったせいでボロボロ泣いたわ
109: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 22:02:19.33 ID:O3rfACfc0
昔はトラウマだった


112: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 22:03:34.54 ID:FxB33UBna
>>109
そういや主人公とかは猫なのにこいつらだけ人間やったな
そういや主人公とかは猫なのにこいつらだけ人間やったな
118: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 22:05:26.75 ID:XL7hBMET0
>>112
ムーミン谷も人とかカバとか混じってるだろ
あまり深い意味はないんじゃ
ムーミン谷も人とかカバとか混じってるだろ
あまり深い意味はないんじゃ
110: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 22:02:28.50 ID:FxB33UBna
アニメがネッコやったからネッコのイメージしかなくなったのがなぁ
114: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 22:05:00.51 ID:G6UlN1o80
童貞オスガエルトリオの1人に彼女ができてムカつくから彼女もろとも落とし穴ドッキリ仕掛けようとしたら自爆する話すこ
117: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 22:05:11.59 ID:jLQBO1ZB0
金持ちの友達と貧乏人の主人公
でも友達死んでまうんよな
でも友達死んでまうんよな
123: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 22:08:38.15 ID:XL7hBMET0
>>117
金持ち貧乏関係なくて、精神性が共通だった
逆にそういうのが本当の友達だと思わないか
金持ち貧乏関係なくて、精神性が共通だった
逆にそういうのが本当の友達だと思わないか
132: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 22:14:37.70 ID:BY/iZMBsM
>>123
貧乏人なんか余裕なくて精神性が金持ちと同じなんてありえないぞ
貧乏人なんか余裕なくて精神性が金持ちと同じなんてありえないぞ
140: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 22:17:54.28 ID:XL7hBMET0
>>132
そこはメルヘンだから大目に見てよ
そこはメルヘンだから大目に見てよ
119: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 22:06:24.95 ID:G6UlN1o80
貝の火をナガノに漫画化してほしい
131: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 22:13:38.34 ID:TfsRFHht0
>>119
ラスト失明してフグッ…フグッ…みたいに泣くやつやんけ
ラスト失明してフグッ…フグッ…みたいに泣くやつやんけ
136: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 22:16:09.16 ID:G6UlN1o80
>>131
せや
最初は勇気のある優しい子やったのが力に溺れて最後失明する
心の清らかさが戻ったら目も治るかもって希望のあるような書き方はされとるけど
せや
最初は勇気のある優しい子やったのが力に溺れて最後失明する
心の清らかさが戻ったら目も治るかもって希望のあるような書き方はされとるけど
120: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 22:07:05.64 ID:cLGe+HPGp
ワイは読む度に泣いてしまう
122: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 22:08:20.28 ID:jLQBO1ZB0
ワイらみたいに言葉を軽く使って適当に書いても伝わるやろみたいな雑魚には一生使っても搾り出せないような言葉だよな
俳句の31字みたいに全ての言葉が研ぎ澄まされてる
俳句の31字みたいに全ての言葉が研ぎ澄まされてる
125: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 22:09:24.54 ID:lnzo7aRz0
>>122
文章のプロやからね
文章のプロやからね
124: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 22:09:09.43 ID:FxB33UBna
分かる言葉が綺麗とか初めて思ったもん
126: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 22:09:39.01 ID:jLQBO1ZB0
猫の映画も何度も見たけど猫の漫画もやたら読んだな
あれはどっかに連載されてるんやっけ?
あとあの猫の漫画家は他にも猫漫画描いてた気がする
あれはどっかに連載されてるんやっけ?
あとあの猫の漫画家は他にも猫漫画描いてた気がする
127: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 22:10:38.35 ID:i7gUVjkN0
129: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 22:12:22.16 ID:L+7kENjZ0
>>127
いいなあ
いいなあ
137: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 22:16:40.50 ID:JSmk0OlRx
>>127
きれいな音の正しい調子とその明るさを失って
ふたたび回復できないならば
おれはおまへをもう見ない
なぜならおれは
すこしぐらゐの仕事ができて
そいつに腰をかけてるやうな
そんな多数をいちばんいやにおもふのだ
その通りや ワイは程遠い😞 ふたたび回復できないならば
おれはおまへをもう見ない
なぜならおれは
すこしぐらゐの仕事ができて
そいつに腰をかけてるやうな
そんな多数をいちばんいやにおもふのだ
128: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 22:11:06.62 ID:Q5HlBDAA0
宮沢賢治は造語多くて文章が独特でおもしろい
文学じゃなくて童話だしな
文学じゃなくて童話だしな
133: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 22:14:45.83 ID:jLQBO1ZB0
ザネリとかいう妙に耳に残る嫌なやつの名前
143: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 22:19:51.70 ID:XL7hBMET0
>>133
ユダっぽいよね
ユダっぽいよね
134: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 22:15:34.12 ID:Oj3DE4T4r
銀河鉄道の夜僕はもう空の向こう
135: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 22:15:58.50 ID:jLQBO1ZB0
別役実なんやなアニメの脚本
彼は今何やってるんや
彼は今何やってるんや
138: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 22:17:12.44 ID:L+7kENjZ0
序
わたくしといふ現象は
仮定された有機交流電燈の
ひとつの青い照明です
(あらゆる透明な幽霊の複合体)
風景やみんなといつしよに
せはしくせはしく明滅しながら
いかにもたしかにともりつづける
因果交流電燈の
ひとつの青い照明です
(ひかりはたもち その電燈は失はれ)
これらは二十二箇月の
過去とかんずる方角から
紙と鉱質インクをつらね
(すべてわたくしと明滅し
みんなが同時に感ずるもの)
ここまでたもちつゞけられた
かげとひかりのひとくさりづつ
そのとほりの心象スケツチです
春と修羅みたいな詩集も初っ端が一番ええわ わたくしといふ現象は
仮定された有機交流電燈の
ひとつの青い照明です
(あらゆる透明な幽霊の複合体)
風景やみんなといつしよに
せはしくせはしく明滅しながら
いかにもたしかにともりつづける
因果交流電燈の
ひとつの青い照明です
(ひかりはたもち その電燈は失はれ)
これらは二十二箇月の
過去とかんずる方角から
紙と鉱質インクをつらね
(すべてわたくしと明滅し
みんなが同時に感ずるもの)
ここまでたもちつゞけられた
かげとひかりのひとくさりづつ
そのとほりの心象スケツチです
142: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 22:18:49.11 ID:JXdBbgor0
永訣の朝とかいう綺麗な詩すこ
145: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 22:20:13.08 ID:DW5Zwzi90
南無妙法蓮華経ってかきなぐられるの好き
148: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 22:22:35.92 ID:TfsRFHht0
賢治さんは小説童話ではすごい才能を発揮しとるけど現実では割と上手くいかなくて理想と現実の間で苦しんだんよな😢
作家として本格的に評価されたのも死後やしほんま悲しい
作家として本格的に評価されたのも死後やしほんま悲しい
0:こちらの記事もオススメ! 2021/07/23(金) 12:34:56.78
【悲報】銀河鉄道の夜、わけがわからない
【ディスカバリー】「褪せ色のサイコメトラードリーム」をはじめ今作のカービィも好きなBGMが多すぎる
【朗報】本田圭佑さん、完全に面白おじさんと化す
氷菓の聖地の飛騨高山行ってきたンゴ🤗
マツイくん作者が描いた侍ジャパンメンバーwwwwww
【ミリオンライブ!】青い瞳のブラジルハーフ美少女のエレナがリオのカーニバルのようにファンの心も躍らせる
オリックス、M-1グランプリみたいなポスターを作る
ワイ「淡路島でも行くかあw」 東京人「淡路島って何も無くない?w」 ワイ「!!!」
7/4放送の『マツコの知らない世界』で紹介された球場グルメどれも美味しそうだった
生で見て「すげえ!!!」ってなった観光スポット
【疑問】青春ブタ野郎がここまでの人気シリーズになった理由、分からない
騙されたと思って旅行で写真を全く撮らないようにしてみろ世界変わるぞ
香川県、完全にヤドンに支配される
【悲報】なんJ民、東ヨーロッパのことを一切語れない
【ミリオンライブ!】ヤンデレキャラを頑張って演じているすばるんも結構かわいいね
【悲報】カモノハシさん、設定を詰め込みすぎてよくわからないキャラになってしまう
オリックス・山本由伸と頓宮の料理対決の審査員、全員クセが強すぎる
有吉の壁の時の佐藤栞里(30)「フハハハハッ。壁クリアでーす」
立花理香、ファンからの質問で夫のオリックス・若月のいいところを答える
オリックスの優勝パレードで御堂筋がファンの歓喜の渦に包まれる!
鳥谷敬が異様にテレビに出てる理由
【ミリオンライブ!】中身は感情豊かな瑞希がいつも制服を着ているのは自分の気持ちを覆い隠すためだった
フィジーの紙幣のデザインが可愛らしい
芳根京子ちゃん(顔S、演技力A、胸A、出演作品判定不能)
松重豊「孤独のグルメまじつまんねえ…だれが見るんだこんなの…」スタッフ「松重さーん!本番でーす!」
入間人間とかいう百合作品ばかり書いているラノベ作家
オリックス、宮城とロッテ・佐々木朗希の仲良しグッズを売り出す
ウマ娘のライスシャワー「私が勝つとみんなを不幸にするから…」←これ
私「後輩のプールバッグには百合漫画が入っていた」
オリックス・山崎颯一郎、女子からの人気がうなぎ登りの模様
なんJ民、一人旅が好きすぎる
眼鏡をかけたヌートバー、好感度良すぎる
TVアニメ版ミリオンライブ!のミリオンオールスターズ39人紹介PVが公開!アニメ絵のみんなも可愛くて期待が高まる!
ジュリアソロの「プラリネ」からの翼&ジュリア&瑞希の「アイル」の流れは完璧すぎる【ミリオンライブ 10thLIVE TOUR Act-1 H@PPY 4 YOU!】
【2022/10/23 YS-B】中条あやみ、日本シリーズ第2戦の始球式に登板し笑顔を見せる!
天国の仰木彬監督へ…オリックス・バファローズはここまで強くなりましたよ…
【ディスカバリー】「褪せ色のサイコメトラードリーム」をはじめ今作のカービィも好きなBGMが多すぎる
【朗報】本田圭佑さん、完全に面白おじさんと化す
氷菓の聖地の飛騨高山行ってきたンゴ🤗
マツイくん作者が描いた侍ジャパンメンバーwwwwww
【ミリオンライブ!】青い瞳のブラジルハーフ美少女のエレナがリオのカーニバルのようにファンの心も躍らせる
オリックス、M-1グランプリみたいなポスターを作る
ワイ「淡路島でも行くかあw」 東京人「淡路島って何も無くない?w」 ワイ「!!!」
7/4放送の『マツコの知らない世界』で紹介された球場グルメどれも美味しそうだった
生で見て「すげえ!!!」ってなった観光スポット
【疑問】青春ブタ野郎がここまでの人気シリーズになった理由、分からない
騙されたと思って旅行で写真を全く撮らないようにしてみろ世界変わるぞ
香川県、完全にヤドンに支配される
【悲報】なんJ民、東ヨーロッパのことを一切語れない
【ミリオンライブ!】ヤンデレキャラを頑張って演じているすばるんも結構かわいいね
【悲報】カモノハシさん、設定を詰め込みすぎてよくわからないキャラになってしまう
オリックス・山本由伸と頓宮の料理対決の審査員、全員クセが強すぎる
有吉の壁の時の佐藤栞里(30)「フハハハハッ。壁クリアでーす」
立花理香、ファンからの質問で夫のオリックス・若月のいいところを答える
オリックスの優勝パレードで御堂筋がファンの歓喜の渦に包まれる!
鳥谷敬が異様にテレビに出てる理由
【ミリオンライブ!】中身は感情豊かな瑞希がいつも制服を着ているのは自分の気持ちを覆い隠すためだった
フィジーの紙幣のデザインが可愛らしい
芳根京子ちゃん(顔S、演技力A、胸A、出演作品判定不能)
松重豊「孤独のグルメまじつまんねえ…だれが見るんだこんなの…」スタッフ「松重さーん!本番でーす!」
入間人間とかいう百合作品ばかり書いているラノベ作家
オリックス、宮城とロッテ・佐々木朗希の仲良しグッズを売り出す
ウマ娘のライスシャワー「私が勝つとみんなを不幸にするから…」←これ
私「後輩のプールバッグには百合漫画が入っていた」
オリックス・山崎颯一郎、女子からの人気がうなぎ登りの模様
なんJ民、一人旅が好きすぎる
眼鏡をかけたヌートバー、好感度良すぎる
TVアニメ版ミリオンライブ!のミリオンオールスターズ39人紹介PVが公開!アニメ絵のみんなも可愛くて期待が高まる!
ジュリアソロの「プラリネ」からの翼&ジュリア&瑞希の「アイル」の流れは完璧すぎる【ミリオンライブ 10thLIVE TOUR Act-1 H@PPY 4 YOU!】
【2022/10/23 YS-B】中条あやみ、日本シリーズ第2戦の始球式に登板し笑顔を見せる!
天国の仰木彬監督へ…オリックス・バファローズはここまで強くなりましたよ…