202309160000641-w1300_1

オリックス宮城、凄いのに山本由伸と佐々木朗希のせいで目立たない
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694405471/



1: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:11:11.87 ID:PzCKaqlbr
チームには球界ナンバーワンのエース
同級生には165キロの化け物


2: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:11:30.07 ID:PzCKaqlbr
しかも下には山下舜平大までおる


3: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:11:55.95 ID:AeUiBv1YM
>>2
でもぺやぎは仲良しだから…


5: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:12:14.10 ID:dX7me0UX0
3年連続二桁勝利やがカツオくらい息が長ければ200勝あるか


8: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:12:57.64 ID:Vp2OrnSrp
でかくない体で学生時代から代表バリバリでやるタフさが割とおかしい


11: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:14:00.05 ID:2v8Drw+N0
200勝には一番近いな


15: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:14:31.84 ID:0LMl1N8OM
すごいと言っても現時点では普通の一流だからな


18: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:15:39.67 ID:ObzZNDqM0
NPBで200勝目指せばええやん


20: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:15:54.08 ID:LZ4TgmTe0
FoaEfdGaIAEDhRB


えっちだw


384: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:29:48.91 ID:MERTY8W30
>>20
能見さんブラックジャックになってるやん


25: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:18:55.65 ID:fTmoiXHU0
宮城くんとろーたんコラボグッズめっちゃ欲しい
宮城の笑顔がクソ可愛いんや
ロリックスってやっぱチーム同士仲良いよな


28: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:20:02.99 ID:4xAmgFlA0
野球選手としてキャラは立ってるからええんやないか






29: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:20:08.33 ID:t1Bq1Vq80
朗希の嬉しそうな顔よw
https://twitter.com/chibalotte_pr/status/1673956084971900930


36: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:22:50.42 ID:r9buTfCip
朗希宮城に対してのボディタッチ妙にしっとりしてるのなんやねん


39: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:23:33.25 ID:fTmoiXHU0
どっちかというと朗希が宮城に依存してる感じよな
いつも朗希から抱きついたりして触ってるのは常に朗希


48: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:25:38.15 ID:rkL5a8K60
由伸いなかったら
普通に三冠王狙えるからな
でもエースついでくれそうで嬉しい


54: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:26:55.35 ID:HTQAuGIup
4年目だけど同期とは大舞台の経験が違いすぎる


55: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:26:55.43 ID:Sxq1IAdT0
メジャーもFAも行かなそうな顔でいいよね


57: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:26:57.08 ID:TAuKuVCZa
宮城
1年目 *3試合*16.0回 *1勝1敗 3.94 (規定未達)
2年目 23試合147.0回 13勝4敗 2.51 (山本いなければ3冠)
3年目 24試合148.1回 11勝8敗 3.16
4年目 20試合134.1回 10勝4敗 2.21 (山本いなければ2冠圏内)

佐々木
1年目 一軍登板なし
2年目 11試合*63.1回 *3勝2敗 2.27 (既定未達)
3年目 20試合129.1回 *9勝4敗 2.05 (規定未達)
4年目 14試合*88.0回 *7勝3敗 1.53 (規定未達)
実は宮城のほうがずっとイカれてる


216: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:59:16.53 ID:ep6zgYxFM
>>57
先発なんて規定投げてなんぼやからな


84: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:32:37.07 ID:6NYOyLhWM
宮城が異常なだけで佐々木も普通にイニング食ってんだよなぁ
来年が勝負やろうね


58: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:27:38.56 ID:dX7me0UX0
200勝狙うならどこかで爆発的に勝つシーズンほしいよな
山本昌みたいなのもおるけど


59: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:28:17.31 ID:xZtqVzU/a
まあ貢献度でいったら余裕で宮城>>>ササローやしな
ドラフトで佐々木朗希がオリで宮城がロッテなら少なくとも21年はロッテが優勝して22年はソフトバンクが優勝してたやろ


69: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:29:51.01 ID:QbPm+GVF0
>>59
怪我なかったら朗希はローテやん


60: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:28:32.67 ID:8PkLi2yP0
200勝ってバケモンやなこのまま40手前まで成績落とさず投げ続けるとかもはや人間じゃないわ
現代やと100勝ですら上澄みやのに


65: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:29:26.44 ID:jdyad5Ef0
いつからオリックスってこんな投手王国になったの?
素人目にもわかるドラフト改革や育成法の確立みたいなのがあった?


67: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:29:34.94 ID:uDi6ZWIx0
ワイも宮城のフォームで宮城みたいな球投げてみたいわ


68: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:29:46.86 ID:3MckDiFr0
まだ最高勝率は可能性ほんの少しだけあるぞ😡


70: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:30:05.29 ID:3P2vmmfSd
オリックスのドラフト1位左って失敗しないよな


73: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:30:39.41 ID:3MckDiFr0
>>70
延江…


86: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:32:52.50 ID:wjRsxeRPM
>>73
坂本スルーしたんよなw


104: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:36:13.79 ID:3P2vmmfSd
>>73
分離じゃなきゃ指名は絶対されてないからセーフ


110: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:37:23.82 ID:xza4g5zo0
>>73
当時は長身左腕ってだけでやたらと評価が上がってたよなぁ


77: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:31:34.55 ID:QbPm+GVF0
>>70
曽谷


96: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:34:56.03 ID:3P2vmmfSd
>>77
2軍も1軍も指標いいのに何いってるねん


109: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:37:06.13 ID:NbJ/DpBCd
>>96
曽谷の問題はフィールディングとランナー出てからやから……


71: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:30:12.06 ID:6ET23w6r0
壊れやすい朗希よりバリバリ投げてる分すごくね


72: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:30:24.39 ID:Q6/ljpcdp
イケメン系じゃないけどロン毛似合うよな


74: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:31:09.00 ID:tBEOvWyXd
ろうきみたいに無理して投げてる感ないのがええわ
宮城はカツオみたいに40過ぎまで選手生命ありそう


75: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:31:10.99 ID:4xAmgFlA0
宮城って背の割に手足でかいよな
それがマスコット感を生み出している


78: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:31:45.39 ID:6NYOyLhWM
山下さんが大成したら山本抜けた後も宮城と合わせてロッテの佐々木種市にも対抗出来るやろ
頼むで山下さん


80: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:31:49.68 ID:EFWzZ/cea
宮城ってメジャー志向絶対あるやろ


91: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:33:58.04 ID:QbPm+GVF0
>>80
あってもオリックスは滅多にポスティング認めんやろ


94: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:34:39.50 ID:wjRsxeRPM
>>91
吉田・・・


99: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:35:32.65 ID:QbPm+GVF0
>>94
優勝っていう土産があったから認めたんや
そんなハムみたいにポンポン認めない


100: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:35:49.93 ID:NbJ/DpBCd
>>91
日本一になってタイトル複数回取れば認めるぞ


81: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:32:07.12 ID:K+5GhjuI0
宮城はメジャー行かないって何が根拠なの?


87: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:32:55.80 ID:F6vc75QQa
自分には決め球がないからメジャー考えてないみたいなこと言ってたで


90: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:33:47.40 ID:FrbyaBi50
2番手が宮城だからいいんだろ
目立たなくていい


95: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:34:51.49 ID:dzC9AiHG0
山本がいなくなって負担増えるかな


97: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:34:58.38 ID:K+5GhjuI0
宮城は早いうちから出てきてるから海外FAもすぐ取れるんじゃないの?


98: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:35:18.44 ID:6vYS2FOO0
十分化け物なんやけどなぜかメジャーはないって思われてるよな


102: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:36:02.44 ID:6NYOyLhWM
>>98
身長小さいからやろうな
投げてる球は左の中で上位なんやけど


107: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:36:55.59 ID:TAuKuVCZa
>>98
10勝前半の普通の好投手で伸び代少ないって認識だったからな
まだ伸びてるし日本代表するレベルになってきたから普通にありそう


120: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:38:50.22 ID:d6BqKhs10
>>107
能見さんや元ダイエー中日の武田も宮城はまだまだ伸びるって言ってるからな


101: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:35:53.56 ID:cfuYvfa8a
高卒4年目までなら歴代ナンバーワンの左腕なのは間違いないな
栗山が宮城は天才とか言ってたがマジモンの天才


162: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:47:08.68 ID:9h6QYyv4d
>>101
星野伸之が3年目に9勝
4年目に2桁で13完投6完封とかやってるけどどうやろうか


103: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:36:13.34 ID:1pqCd6y4p
宮城の肉のつき方って南米人みたいよな


105: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:36:16.46 ID:ZaCfiW7id
軟投派って言われるけど別にそこまで遅くないんよな


106: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:36:51.89 ID:zrCpyUu60
贔屓にどっち欲しいかって言われたら奥川より宮城だよね


119: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:38:29.99 ID:uDi6ZWIx0
>>106
奥川も歴代最高クラスのピッチャーになると思ったんやけどな なんとか復活して欲しい


108: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:37:04.96 ID:LrHfVa2Va
計算出来る投手が2人も3もいたら強いわな


117: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:38:25.98 ID:PyrudjtI0
今永がメジャーで通用するなら宮城は絶対いける


118: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:38:28.01 ID:6vYS2FOO0
吉田山岡山本宮城とかはもう5cm身長あったらどんだけ違ったんやろなあ
でも5cm高かったらオリックスに行ってないやろうしなあ


124: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:39:41.03 ID:w9vamxLZ0
高校の頃おじい呼びしてた我喜屋は今何を思う


129: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:40:46.61 ID:4xAmgFlA0
ドラフトや入寮の時はどんなに活躍してもあんま人気でなさそうな子やなと思ってたけど
沖縄の強い日差しがあかんかったんや


131: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:40:53.81 ID:zK7b48Bn0
U15代表、甲子園出場、U18代表、ドラフト1位、WBC日本代表って化け物みたいな経歴やぞ
プロに入ってからの挫折がチームのエースと同級生に勝てそうに無いことくらいやしな


137: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:42:31.40 ID:t1Bq1Vq80
この1年の間にスピードが上がり球種も増えてた
器用すぎね?


145: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:43:52.95 ID:d6BqKhs10
>>137
今や代名詞になってるスローカーブも二軍ですぐに覚えたからな
器用さは抜けてる


142: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:43:26.43 ID:cRQE419t0
高卒左腕で早い時期からこんなバリバリやれてるのも珍しいか
菊池雄星ももうちょい時間掛かったしな


149: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:44:46.40 ID:AEdzHpFq0
令和の山本昌的な


178: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:50:00.71 ID:rZzHpzhQ0
>>149
昌は「軟投派・変化球ピッチャーとか言われるけど僕は速球派。球種の半分以上直球」
って言ってたな
宮城も変化球のイメージあるけどストレートで勝負できる


151: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:45:14.24 ID:dpY/gAJjd
今平均146で左じゃ1番速いという事実


156: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:45:45.56 ID:VRYj1w6r0
ササローと宮城のカラミをみてると奥川の復活を願わざるえなくなる


159: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:46:28.29 ID:+7o4qe4YM
2リーグ制になって4年目の投手が3年連続2桁勝利は藤浪、大谷以来の快挙なのに話題にならない


168: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:48:13.99 ID:QbPm+GVF0
>>159
FUJIってガチですごい投手だったのに金本の晒し投げとかで壊れたんやろうか
でもインスタで出たわねとかネタにしてたしそんなにメンタル弱くないか


164: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:47:24.48 ID:5pDrjmPwa
球速以上にストレートが速く見えるわ


165: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:47:37.35 ID:NzDuA1980
山本スター感ないとか言われてるけどFRONTIERと共にマウンド向かうあいつとんでもない存在感あるわ


170: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:48:47.45 ID:FwuY9Lq3a
>>165
投げる時他球団から災害なんて言われるピッチャー中々おらんわ


180: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:51:01.95 ID:NzDuA1980
>>170
9回投げる時のあれほんま威圧感ヤバイで
現地で見てて鳥肌立ったね


172: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:49:03.96 ID:gOpDZ7lVd
投球スタイルも地味なんよな


173: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:49:09.91 ID:nOhGUAUVp
金子千尋も大概凄かったけど所属球団やろ
山本由伸も宮城も華がない


174: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:49:18.63 ID:zK7b48Bn0
メディアがオリックスに興味無いからしゃーない
今日のおは朝の週末出来事ランキング2位が山本のノーノーで1位が阪神の三連勝やからな


176: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:49:30.70 ID:bvv3GQHlr
投手でお茶の間全員知ってるレベルだったダルって地味に凄いことやってたよな


181: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:51:03.96 ID:V1XpZXUHd
ダルは宮城も山岡も評価してたし地味に見る目あるな


182: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:51:07.54 ID:w3tFlRnE0
スター感とかマスコミが興味もったらいくらでもとは言わんが作れるやろ


223: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:00:24.24 ID:RcmDtvG7a
>>182
無理や
スターのオーラってビジュアルで作られるからな


256: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:05:57.01 ID:aNHz4zaRM
>>223
まあ宮城にスター感ないのは事実だけどそこまで言わんでも


186: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:51:44.75 ID:Y3hiCJukp
宮城はあのずんぐりむっくりで野球エリートで走攻守全部うまいのがギャップでいい


193: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:53:59.55 ID:KVV5QcobM
まぁ現状メジャーは宮城に興味はあんまなさそうやな


208: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 13:57:56.33 ID:d62N2ZMq0
河野外してよかったよな


222: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:00:20.12 ID:NzDuA1980
毎年二桁勝って若い宮城の方が計算できるからな


224: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:00:28.68 ID:s/F5nXCcM
U15.18.WBCとどの年代の日本代表も経験してる派手にすごい選手やぞ


227: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:01:18.66 ID:k667YuWad
他球団とは思えんくらい宮城と佐々木仲良いよな


237: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:02:31.77 ID:d6BqKhs10
>>227
今はU18とかあるからそこでチームメイトだったやつは大体仲いいらしいで


231: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:01:45.18 ID:c/rJ4A0C0
今年山本と山崎が抜けたらさすがに厳しいか
山岡が先発に戻って曽谷と東が今の調子でやってくれたら何とか


241: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:03:45.06 ID:1OuLtmxm0
宮城は怪我しにくいし疲労も溜まりにくいんだよ
そういう体格と骨格なの
だから安定するし今後もそうなの


244: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:03:59.08 ID:sF7hku3sM
マジで200勝できるやろ
MLBは無理やろし


248: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:04:59.54 ID:nO37jYTdp
いつからフォーク多投し始めたんや?
めちゃくちゃ精度良いけど


260: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:06:32.68 ID:d6BqKhs10
>>248
今シーズン初めから終盤には投げてたけど多投するようになったのはAS明けから


252: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:05:22.08 ID:ZYHRUChH0
山本昌すきみたいやし50歳までやってほしいわ


258: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:06:29.05 ID:byvsZg8q0
家族を養ってるからね


265: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:07:24.03 ID:cA9qjB+ld
角度があって投げた瞬間ミットに収まるようなピュっと来るストレートと
左バッターの背中から来るようなスライダーで押して行くのが基本で
コントロール良くストライク先行でバッターは早く追い込まれるから
そうなると何でも投げれる宮城の球種の多彩さに対応するのが難しくなるんやろうな
かと言って早打ちするとストレートとスライダーに力あるから凡打かファールになるっていう


267: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:07:42.47 ID:rkL5a8K60
宮城はまじでかっこいい
俺のヒーロー


269: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:08:28.01 ID:6vYS2FOO0
山本も宮城も外野にボール飛ばんよな
なんなんやろあれ
今年の山本は被本塁打2とかいうバケモンやし


272: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:09:00.30 ID:1OuLtmxm0
宮城の凄いところは身体に負担の少ない投球フォームなんだよ


274: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:09:39.56 ID:c/rJ4A0C0
派手さは無いけど恵まれない身長と平々凡々な顔つきからこの活躍は夢あるわ


279: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:10:51.15 ID:moDkQgEra
ソフトバンクのレジェンド和田が理想としていたチェンジアップとフォークの投げ分けとそのコントロールを宮城は22歳で習得しつつあるというほんまバケモノや


281: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:10:58.23 ID:tkoORg980
20何年か後に山本由伸監督の元で今も先発ローテで奮闘する45歳ぐらいの宮城とかありそう


291: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:13:14.75 ID:f0QclqwU0
>>281
山本監督って自分はなんでも出来るから人に気持ちが分らん同じ名前の無能監督と同じような事になりそう


284: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:11:29.30 ID:1OuLtmxm0
宮城の投球フォームは天性
宮城しか無理


287: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:11:57.63 ID:QgWi6JAI0
宮城は引退まで日本にいてくれるだろうという謎の信頼感


298: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:14:49.25 ID:6vYS2FOO0
トカダ監督、安達監督、平野監督、山本監督
みんな無能そう


305: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:15:41.59 ID:tkoORg980
>>298
吉田正尚監督、山本由伸投手コーチとかあったらどうなるやろなあ将来


318: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:17:24.19 ID:6vYS2FOO0
>>305
どっちもプレイヤーとして一流すぎて凡夫のこと理解できなさそうやな
インタビューは面白そう


299: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:14:50.82 ID:drGw6L+Nd
宮城はフォームがすごいわ
球速より遥かにストレートが速く見える
制球変化球良いのももちろんやけど1番そこ


301: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:15:16.30 ID:jTHFqpjnd
宮城ってFA取得めっちゃ早そうやけどどうするんやろな?メジャー行きそうな感じもせんしやっぱ国内FAなんかな?


324: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:18:22.30 ID:moDkQgEra
>>301
国内FAはせんでダルに感化されてメジャー挑戦してまたオリックスに戻る平野パターンやな
宮城はもう家族諸々オリが完全に囲っとるから国内移籍はないこれは断言できる


339: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:20:58.52 ID:VkulV/rOa
>>324
異例の待遇だよな
宮城は特別ということか


308: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:15:57.31 ID:c/rJ4A0C0
スタイルやらオーラやらはダルが頂点やわ
あいつと比べると全員モブや


311: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:16:35.49 ID:cA9qjB+ld
このまま順調に行くと
宮城はとんでもない選手なるで
現時点では誰も信じないだろうけど


312: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:16:39.77 ID:c/rJ4A0C0
今の主力陣で監督やってそうなのは中川


315: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:17:08.36 ID:NzDuA1980
>>312
監督インタビュークソつまんねぇ


351: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:23:18.50 ID:5W5A2HxUd
>>312
そこは若月やろ


317: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:17:09.71 ID:1OuLtmxm0
変則左腕の頂点になれるのが宮城


320: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:17:49.65 ID:h5OomvAj0
左で150キロをぽいぽい投げてるだけやん
典型的な左で投げてるだけのピッチャー


335: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:20:26.93 ID:ZgwYJDW1p
>>320
せやな 左で力感のないフォームから150キロのストレートとスライダースローカーブフォークを投げてるだけや


352: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:23:24.88 ID:zk7uCsaad
>>335
本格派として理想的なんやな


331: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:19:44.72 ID:bTeRpYIL0
由伸が前日ノーノーが見られるとか言ったせいで8回無失点でヒーローインタビューで反省してて草だ


332: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:19:46.51 ID:U0sVqtJea
沖縄で基金やってるのすこ🥰


333: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:19:47.31 ID:1OuLtmxm0
息の長い安定した投手になるからな宮城
3年前から言い続けてるけど誰もが信じない


341: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:21:23.17 ID:G5pSzYxFd
オリックスのドラフトの上手さと育成の上手さ凄いわ
宮城山下と高卒ドラ1を2~3年でローテピッチャーにするってどうやってるんや


342: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:21:26.07 ID:TdV2IqSd0
正直メジャーでやれるイメージは湧かんけど日本ならレジェンドコース乗ってるわ


347: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:22:24.40 ID:1OuLtmxm0
山下は宮城とはまた違う怪物やぞ
いくらでも語れるぞ


360: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:24:28.73 ID:uDi6ZWIx0
>>347
目標に165キロ挙げてたけど普通にクリアできそうだよな


349: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:23:06.50 ID:drGw6L+Nd
佐々木は投げてる球はやばいけどエンジンに体追いついてないよな
未完の大器やけどこのままじゃ完成しないで終わりそう


369: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:26:11.21 ID:tkoORg980
>>349
リーグ投げきるならもう少し出力落として投げるべきやな
基本150前半とかに抑えて
それでもある程度抑えられるやろ朗希なら


354: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:23:45.66 ID:rumDT8HH0
宮城の球って丁度バットに当たらないんだよな


356: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:24:06.75 ID:1OuLtmxm0
オリックスが評価されるべきは怪我しにくい投球フォームを作り込み出来るところ


361: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:24:37.43 ID:S1X/Ewnbd
宮城はクロスファイアがストライクになるかボールになるかでその日の出来が決まるからな
相性悪い審判に当たったらそうでもない


364: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:25:11.61 ID:1OuLtmxm0
そうそう
宮城は球審が敵
球審が見えてない


371: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:26:54.26 ID:drGw6L+Nd
山下は9割ストレートとカーブで抑えてるのすげえよ
フォークも一応投げるけど1割とかやし
フォークの精度上げてスライダー覚えれば無敵ちゃうか


372: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:26:59.78 ID:1OuLtmxm0
山下は比較的疲労が貯まる選手だから気をつけないとな


382: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:29:29.77 ID:1OuLtmxm0
宮城に限らず左投手は球審が敵


387: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:31:29.51 ID:F926hcD10
来期は180イニング投げて欲しい


389: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:31:44.03 ID:cA9qjB+ld
宮城マジたまんねーわ
理想的かつ唯一無二


390: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:32:15.96 ID:TdV2IqSd0
山下は結構早めに肩肘やる気するから大成するかはそれ以降にも成績残せるかやと思うわ


391: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:32:17.83 ID:YPeRpWTzp
そういやローテ守っててイニングも食えるのになんで毎年150イニングくらいなんや?


395: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:35:43.93 ID:TdV2IqSd0
>>391
144試合を1週間に1回やと登板数がそもそも22、3とかそんぐらいになるから平均7イニングでも170いかん


398: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:36:43.23 ID:rkL5a8K60
>>391
昔はスタミナ
今年はWBC


393: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:35:30.14 ID:t1Bq1Vq80
家族は典型的な沖縄人っぽいのに宮城の性格は沖縄っぽくない
すごく忍耐強い


399: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:38:25.27 ID:2JUlqHcmM
長く活躍してくれる選手だよな


355: それでも動く名無し 2023/09/11(月) 14:23:54.78 ID:bTeRpYIL0
宮城は話もうまいし世渡り上手な雰囲気あるから長く現役やって名物解説者とかになりそう


0:こちらの記事もオススメ! 2021/07/23(金) 12:34:56.78
【悲報】銀河鉄道の夜、わけがわからない

【ディスカバリー】「褪せ色のサイコメトラードリーム」をはじめ今作のカービィも好きなBGMが多すぎる

【朗報】本田圭佑さん、完全に面白おじさんと化す

氷菓の聖地の飛騨高山行ってきたンゴ🤗

マツイくん作者が描いた侍ジャパンメンバーwwwwww

【ミリオンライブ!】青い瞳のブラジルハーフ美少女のエレナがリオのカーニバルのようにファンの心も躍らせる

オリックス、M-1グランプリみたいなポスターを作る

ワイ「淡路島でも行くかあw」 東京人「淡路島って何も無くない?w」 ワイ「!!!」

7/4放送の『マツコの知らない世界』で紹介された球場グルメどれも美味しそうだった

生で見て「すげえ!!!」ってなった観光スポット

【疑問】青春ブタ野郎がここまでの人気シリーズになった理由、分からない

騙されたと思って旅行で写真を全く撮らないようにしてみろ世界変わるぞ

香川県、完全にヤドンに支配される

【悲報】なんJ民、東ヨーロッパのことを一切語れない

【ミリオンライブ!】ヤンデレキャラを頑張って演じているすばるんも結構かわいいね

【悲報】カモノハシさん、設定を詰め込みすぎてよくわからないキャラになってしまう

オリックス・山本由伸と頓宮の料理対決の審査員、全員クセが強すぎる

有吉の壁の時の佐藤栞里(30)「フハハハハッ。壁クリアでーす」

立花理香、ファンからの質問で夫のオリックス・若月のいいところを答える

オリックスの優勝パレードで御堂筋がファンの歓喜の渦に包まれる!

鳥谷敬が異様にテレビに出てる理由

【ミリオンライブ!】中身は感情豊かな瑞希がいつも制服を着ているのは自分の気持ちを覆い隠すためだった

フィジーの紙幣のデザインが可愛らしい

芳根京子ちゃん(顔S、演技力A、胸A、出演作品判定不能)

松重豊「孤独のグルメまじつまんねえ…だれが見るんだこんなの…」スタッフ「松重さーん!本番でーす!」

入間人間とかいう百合作品ばかり書いているラノベ作家

オリックス、宮城とロッテ・佐々木朗希の仲良しグッズを売り出す

ウマ娘のライスシャワー「私が勝つとみんなを不幸にするから…」←これ

私「後輩のプールバッグには百合漫画が入っていた」

オリックス・山崎颯一郎、女子からの人気がうなぎ登りの模様

なんJ民、一人旅が好きすぎる

眼鏡をかけたヌートバー、好感度良すぎる

TVアニメ版ミリオンライブ!のミリオンオールスターズ39人紹介PVが公開!アニメ絵のみんなも可愛くて期待が高まる!

ジュリアソロの「プラリネ」からの翼&ジュリア&瑞希の「アイル」の流れは完璧すぎる【ミリオンライブ 10thLIVE TOUR Act-1 H@PPY 4 YOU!】

【2022/10/23 YS-B】中条あやみ、日本シリーズ第2戦の始球式に登板し笑顔を見せる!

天国の仰木彬監督へ…オリックス・バファローズはここまで強くなりましたよ…