joumon_doguu

縄文時代「1万6000年続きました」←こいつ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673233583/


1: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:06:23.50 ID:nCiUo/Zf0
いくらなんでも長すぎるやろ
日本の伝統(笑)レベルやん


2: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:06:45.88 ID:b7Jx7wCE0
そんだけ楽しかったんやろ


3: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:06:50.09 ID:1AMaO68la
適当に言ってるだけやぞ


4: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:07:21.19 ID:KXFbKXqw0
ここ50年で一気に数万年分時代が進みました←これ


5: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:07:33.53 ID:P/Pslinm0
デタラメだと思う


6: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:07:33.94 ID:K/9zN29K0
縄文天皇長生きし過ぎや


9: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:07:52.74 ID:/d6upEjs0
>>6


7: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:07:35.20 ID:GIqyvOoD0
例のゴッドハンドのせいで全体的に信用度低い


8: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:07:39.23 ID:czipVmpl0
1万6千も続いてほとんどしかしてないとか怖い


10: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:08:11.76 ID:V4WN9Oay0
その中で権力争いがあったやろな






11: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:08:14.01 ID:8q/h7p8K0
少なくとも大陸から来た弥生人にあっという間にシメられる文明レベルだったのはガチ


12: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:08:34.70 ID:sm+4ddGm0
どんぐり食べてたのが1万6000年なんやろ


13: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:08:36.57 ID:AowhyxHB0
稲作の開始を弥生時代の始まりとするのはもう古いんやっけ


14: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:09:44.02 ID:toHYtMCI0
それに比べるとここ100年の文化の発展速度ヤバくね


15: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:09:48.58 ID:NZg6uaTcd
交易もしてた痕跡はあるのに漢字入ってくるまで文字を作れなかったのは意味が分からん


16: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:10:00.52 ID:3qgrrSEz0
教科書ってまだ1万年くらいで教えとるんやっけ


17: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:10:00.65 ID:yAUij9SB0
そんなに文明進まんもんなんかね
日本で鉄とか見つからんかったんかな


18: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:10:13.12 ID:YgS0TdIhd
農耕始めるまで時間かかってるな


20: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:10:46.47 ID:utaW1k3E0
ウホウホやってておかしいなって思わなかったのかな


21: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:10:46.99 ID:cQPzFmGod
そんなこと言ったら人間様が出てくるまで何億年もワイルドライフやぞ


22: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:11:26.35 ID:sTO/NdXO0
その頃他国は何してたん?


23: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:12:07.62 ID:eDPzhC1tM
1万6000年かけて土器改良しただけってこの時代の人類頭悪すぎるだろ


24: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:12:38.49 ID:7x2EeOyj0
王朝が続いたわけでは無いからな
誰にも支配されず狩猟採取の時代がそんだけ続いたって事や


25: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:12:47.78 ID:HUqPVi2l0
いや16000年前が縄文時代の始まりやから縄文時代が続いたのは13000年くらいや


26: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:13:01.43 ID:ElnBY8710
高校世界史一通り学んだけどなんで結局日本が国際連盟の理事国まで成り上がれたのか分からんわ
地理条件が良かったのかな


32: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:14:35.84 ID:0BzvGv2d0
>>26
極東アジア人のIQと地理
特に地理は程々に中国と近いが海のお陰で近代まで侵略されなかったことが大きい


28: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:13:46.03 ID:tE2endPd0
怠け者のほうが長生きできた時代


29: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:13:57.17 ID:AlNOnnIPd
縄文時代の言語、何も残ってないってヤバイよな

琉球語ですら弥生人の言語やんけ


41: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:18:54.75 ID:u0vy9xTS0
>>29
縄文語自体は検証できないけど基底言語としては確実に残ってるやろ


42: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:19:12.07 ID:gGE9k9uF0
>>29
アイヌ語は縄文語に近いやろ
本土日本の地名にも残ってる時点で相当古い言葉なのは間違いない


38: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:16:50.83 ID:rpvSepj/M
それより単細胞生物時代が30億年とか続いた方がやばい


43: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:19:34.06 ID:czipVmpl0
縄文は原人やろ文字無いんだから文明ではない


44: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:19:42.95 ID:ShlPfUv40
最近が急速に発展しすぎなんや😫


50: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:21:30.59 ID:r52MRgOV0
この時代っておもしろそうなのにまったく記録残ってないんだよな
日本列島にいろんな国や民族がまだあったってロマンあるな


52: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:22:14.60 ID:DqMLTVed0
>>50
中国ですら文字がない時代はキツいな


54: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:22:39.21 ID:wn9z3+ux0
そもそもホモサピエンスが数百万年かけて出来たもんなんやろ
それに比べたら爆速で進化しとるわ


58: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:24:36.33 ID:aMV512XVa
日本史区分が江戸までは文化で区分するくせにそれ以降は元号とリンクしちゃうせいでそういう感覚になっちゃうのほんと良くないと思う


59: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:24:49.59 ID:tj64LOv1d
最近サピエンスって本読んでるけど人類種の進化の解釈が見えて中々おもろいぞ


60: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:25:13.21 ID:cuYal5AGa
gnTgzR6

そらね


63: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:26:01.56 ID:vXPY0HN90
>>60
ワイの夏休みの宿題みたい
もうすぐ終わりやね


65: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:26:30.24 ID:IunmlMLma
>>60
核兵器の情報いらんやろ


70: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:27:39.08 ID:cuYal5AGa
>>65
人類が人類を滅ぼせるようになった転機やぞ


90: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:32:44.70 ID:a/HnQXLfr
>>65
核兵器なかったら米ソ、米中絶対戦争してるからな


69: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:27:30.09 ID:nutoN0nS0
>>60
地球史と同じやな


101: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:36:34.00 ID:edk80eVc0
>>60
何度かリセットの時期ありそう


143: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:47:49.73 ID:X/gz8Cjed
>>60
これだけ時間あれば現代より更に発展した文明があった可能性もあるよな


155: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:51:33.36 ID:8xETke2f0
>>143
でも今すぐ人類が滅んで次に文明持つ種族が生まれても現人類の文明までは到達できんって言われとるのは夢がないわ


164: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:54:03.00 ID:X/gz8Cjed
>>155
何を根拠にした発言なんやろ
めちゃくちゃ頭いいやつらが生まれるかもしれんやん


61: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:25:20.65 ID:ycpXHGnf0
縄文時代末期の縄文人が初期にタイムスリップしても
無双出来なそう


71: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:28:08.25 ID:3Ss89MbQ0
縄文のビーナスや火焔土器が1950年代くらいまでガラクタ資料扱いで
評価が高まっても文化庁の大半は見向きもしないで1980年代後半に海外で評価されてようやく国宝になった事実


72: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:28:42.59 ID:jvOi2iKKd
よく火の利用とか思いついたな


73: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:28:42.91 ID:E/r/DeCRa
原始ユートピアやぞ


77: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:29:58.09 ID:gXdE58vfM
人少なかったしな
まあ9世紀には律令ぶち上げて国家らしい体裁整えてるしマシなほうでしょ
世界の大半はこの年代でも部族国家を抜けてないし
イギリスだって精々がヘプターキーとかでしょ?
ドイツもゲルマン諸族が征服されて定住したばっかだし
お隣の中華や欧州のローマが傑出してるだけで周縁の文明としてはむしろマシな部類


79: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:30:27.62 ID:8UyMvNHb0
縄文時代、縄文人を下に見すぎや
現代の常識で当時の人を見下してるようなバカはその時点で優秀な縄文人に負けてる


83: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:31:15.35 ID:NDR+UzUr0
>>79
縄文にマウントなんてカラスにマウントとるのと同じでネタでしょ


84: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:31:18.35 ID:tm4pch2va
文明何回か生まれて滅んでそう


85: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:31:50.01 ID:cuYal5AGa
文明の起こりが数百数千年遅かろうが早かろうが誤差みたいなもんや


87: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:32:27.69 ID:czipVmpl0
産業革命はほんと偉大ここ100年の進化の速度がインフレってレベルじゃない
冷静に考えるとテレビとかスマホとか緑色の基盤に電気流したら何でもできちゃうのよくわかんねえしな魔法だろこれ


88: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:32:35.72 ID:e0tsNlVR0
脳の容量は変わってないという事実


92: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:33:13.50 ID:BYHpZmSi0
平和で満たされてたから発展しなかったらしい


94: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:34:05.29 ID:+d2DnVhd0
紀元200年くらいには中国に使者送るくらいの文明ありました←うん

でも文字資料一切ないし遺跡もないです←これ絶対根こそぎ破壊したやろ


110: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:38:26.74 ID:gXdE58vfM
>>94
公文書や証文焼き捨てて土地財物を横領して力蓄えた豪族が武士階級だから...
細かい資料は朝廷除けば国ごとの国衙に保管されてたらしいが、もうその国衙の位置すら大半が分かっとらんからな
どーしようもない


96: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:34:45.02 ID:czipVmpl0
平和で満たされたら発展するんだぞ
発展する余地がないのはその日生きるので精一杯だからだよ


97: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:35:17.03 ID:yAUij9SB0
江戸時代も外人が来くるまで大きな変化なかったし
現状に満足したらなまける民族なのかもしれない


107: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:38:01.19 ID:J9rtTl94a
人類誕生して500万年やのに西暦が誕生してまだ2000年しかたってないしな
人間がまともに生活しだしたのほんま最近やな
第二次世界大戦からもまだ80年やし
ほんまのここ最近だけで急激に文明発展しすぎや


111: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:38:50.71 ID:3B9vWPPq0
>>107
西暦の誕生はもっと後やろ…


108: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:38:19.51 ID:5AfRrbmU0
どんぐりを筏に積んで燕まで「この鉄っていうのください」とお使いにいっていた事実
鉄器をどんぐりで売ってあげるとか燕追い詰められすぎやろ


113: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:39:13.09 ID:NDR+UzUr0
>>108
猿がどんぐり持ってきて買い物しに来たら可愛いし


117: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:40:54.57 ID:czipVmpl0
今から100年後にはマジでSF映画みたいな日常会話から何でも即座に対応できるアンドロイドが闊歩してるやろうし月にも基地が建てられてて
核融合も実用化されてるんやろな
未来に生まれたかった半端な時代に生まれてしまった


121: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:41:48.56 ID:j3AM9b0wa
>>117
でも戦争真っ只中とかいう時代よりはマシやろ


131: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:43:41.49 ID:qepvL/gR0
>>117
あと100年遅く生まれてたら金持ちなら遺伝子改造で不老長寿になれたかもしれないというね


135: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:44:39.92 ID:nutoN0nS0
>>117
せやな
ワイの疾患も簡単に治せてるやろうし未来ええな


120: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:41:23.54 ID:+f1aFEbM0
縄文海進とかいうので今で考えたら恐ろしい地形


122: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:41:59.93 ID:J9rtTl94a
2000年前の時点でヨーロッパは政治家、哲学者、医者とかいたしな
ヨーロッパ凄すぎや


130: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:43:15.00 ID:8xETke2f0
>>122
はい中国


133: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:43:54.86 ID:gXdE58vfM
>>122
そもそも世界人口3億とかやろ?
欧州と中華だけで半分以上いくくらい人集まってたらしいし
過疎過疎の日本に同レベル求めるのは酷や


134: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:44:30.73 ID:bFAKRGLL0
>>122
ヨーロッパはヨーロッパでも南欧だけどな
グレードブリテン島はその当時まだワークニと同じ縄文時代やろ


138: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:45:42.50 ID:870aRdVj0
>>134
少なくとも青銅器時代や
鉄器もある
日本には冶金技術がなかった


124: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:42:05.98 ID:8xETke2f0
人数の増え方がヤバすぎるわ


125: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:42:28.28 ID:BiAgKMqia
その頃の人口とか数千人とかやろ


126: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:42:42.65 ID:fbXHICCar
ここ100年時代が進みすぎて 適応できない人間が続出するの仕方ないよな


129: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:43:14.84 ID:bFAKRGLL0
オーストラリアとか19世紀後半に入るまで縄文時代みたいな生活してたってエグすぎんか


153: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:50:52.31 ID:Oz4szc6c0
>>129
東南アジアやアマゾンは今でも石器時代の生活してる部族おるで
センチネル族やヤノマミ族は有名


132: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:43:47.97 ID:ge+uj1BI0
クフ王の時代からクレオパトラの時代までの方が
クレオパトラの時代から現代までよりも長いって知識として理解は出来てもしっくりとはこないんよな
直近2000年間の進歩が異常すぎて歴史の中に何人かの転生者がいるとしか思えんレベル


142: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:47:08.91 ID:7/ksEmald
古代ローマ人の暮らしと江戸時代の日本人の暮らしが同じ水準みたいやな
日本はヨーロッパから2000年ぐらい遅れてたんやな


144: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:48:03.73 ID:Oz4szc6c0
縄文人「平均寿命はせいぜい30~40歳くらいでした」


162: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:53:27.17 ID:gXdE58vfM
>>144
ジビエか木の実か貝かやったんやろ?
もう全身寄生虫で長く無いでほんま


152: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:50:51.54 ID:SuEHm/1mp
狩猟採集生活から農業覚えて収穫を管理するために計算や文字が必要になって貧富の差ができてなんとなく古代の国家や文明らしきものが形作られていったって流れは理解できるんやけど過去との連続性や技術文化の伝承が口伝頼みでしか無かった世界でどういう風にそうなったのかがすげー興味ある


157: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:52:22.11 ID:w/D8tY8Da
大河に文明が興ったのは水をめぐる争いや水害があったから
他の土地を奪ったりするのに戦略が必要だったり、文化を継承するのに文字が必要だったんや
日本は資源に恵まれて平和だったから文明は必要なかった


158: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:52:25.88 ID:kwwEv1kYa
あんだけ土器とか土偶に模様刻む位なんやから
縄文文字無かったとは思えんけどなぁ
残ってないだけちゃう?


163: それでも動く名無し 2023/01/09(月) 12:53:54.26 ID:fGeZ2qEVa
長く続いたというより発展するのに時間がかかったというイメージや
タイムマシンでこの時代観察したら死ぬほどつまらなさそう


0:こちらの記事もオススメ! 2021/07/23(金) 12:34:56.78
【悲報】銀河鉄道の夜、わけがわからない

【ディスカバリー】「褪せ色のサイコメトラードリーム」をはじめ今作のカービィも好きなBGMが多すぎる

【朗報】本田圭佑さん、完全に面白おじさんと化す

氷菓の聖地の飛騨高山行ってきたンゴ🤗

マツイくん作者が描いた侍ジャパンメンバーwwwwww

【ミリオンライブ!】青い瞳のブラジルハーフ美少女のエレナがリオのカーニバルのようにファンの心も躍らせる

WBC準決勝の侍ジャパン・吉田正尚の同点3ランホームラン、マジですごすぎる

不老不死or現金3億円←どっち選ぶ?

【朗報】大谷翔平さん、2009WBCのイチローを超えてしまう

ワイ、陳建一の麻婆豆腐を食べて感動する

フェフ姉さん、キックボクサーとしてさらに強くなるためにタイで武者修行する

プリンセス・プリンシパルのソシャゲがあったのを覚えてるなんG民おる?

香川県、完全にヤドンに支配される

【悲報】なんJ民、東ヨーロッパのことを一切語れない

【ミリオンライブ!】ヤンデレキャラを頑張って演じているすばるんも結構かわいいね

【速報】大競走❗虫さんトコトコレース開催中

【悲報】カモノハシさん、設定を詰め込みすぎてよくわからないキャラになってしまう

オリックス・山本由伸と頓宮の料理対決の審査員、全員クセが強すぎる

有吉の壁の時の佐藤栞里(30)「フハハハハッ。壁クリアでーす」

立花理香、ファンからの質問で夫のオリックス・若月のいいところを答える

オリックスの優勝パレードで御堂筋がファンの歓喜の渦に包まれる!

【ミリオンライブ!】中身は感情豊かな瑞希がいつも制服を着ているのは自分の気持ちを覆い隠すためだった

フィジーの紙幣のデザインが可愛らしい

【遅報】オリックス・宮城、ドッキリに引っかかる

芳根京子ちゃん(顔S、演技力A、胸A、出演作品判定不能)

松重豊「孤独のグルメまじつまんねえ…だれが見るんだこんなの…」スタッフ「松重さーん!本番でーす!」

入間人間とかいう百合作品ばかり書いているラノベ作家

ウマ娘のライスシャワー「私が勝つとみんなを不幸にするから…」←これ

私「後輩のプールバッグには百合漫画が入っていた」

オリックス・山崎颯一郎、女子からの人気がうなぎ登りの模様

なんJ民、一人旅が好きすぎる

眼鏡をかけたヌートバー、好感度良すぎる

TVアニメ版ミリオンライブ!のミリオンオールスターズ39人紹介PVが公開!アニメ絵のみんなも可愛くて期待が高まる!

ジュリアソロの「プラリネ」からの翼&ジュリア&瑞希の「アイル」の流れは完璧すぎる【ミリオンライブ 10thLIVE TOUR Act-1 H@PPY 4 YOU!】

【2022/10/23 YS-B】中条あやみ、日本シリーズ第2戦の始球式に登板し笑顔を見せる!

天国の仰木彬監督へ…オリックス・バファローズはここまで強くなりましたよ…