20230311-03111066-sph-000-11-view

https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678538657/



12:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 21:46:24.54 ID:MWUwxXSK0
やらかしもあるけど普通にうめえわ

13:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 21:46:37.44 ID:nqKVw8cT0
日本の熱気っぷりに驚いてるだろうな

21:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 21:47:32.73 ID:amcLmfh70
>>13
鳴り物応援は正直ヤメて欲しいわ

57:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 21:55:07.85 ID:nqKVw8cT0
>>21
わかる

209:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:32:01.79 ID:cxCa5h0rF
>>21
でも日本野球らしいといわれるんや

15:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 21:46:53.05 ID:eryFLAyG0
チェコってピッチャーさえ良ければ一気に成長しそうなチームだよな

27:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 21:48:18.19 ID:K+cLp5ly0
>>15
守備ええからピッチャー良ければ普通にやれるチームになりそうやな
いいピッチャーてのが難しいんやろうけど

16:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 21:46:59.54 ID:cczK5FqM0
チェコのサッカーって誰か有名な人いたっけ?
チェフしか知らんわ

23:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 21:47:47.11 ID:ucjsNY4H0
>>16
コラー
ネドベド
バロシュ
ポボルスキー
ロシツキー

29:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 21:48:51.74 ID:cczK5FqM0
>>23
ネドベドとロシツキーは知ってるわチェコやったんやな

20:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 21:47:19.19 ID:+EjY4xxe0
今だけとはいえサッカー超えてるやん!





33:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 21:49:17.69 ID:qS2hH1jn0
球数制限なくさないか?
いいピッチャー多いチーム有利すぎやろ

38:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 21:50:17.92 ID:XUq3ovD/a
>>33
さすがに65球はすくねーな

72:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 21:59:35.47 ID:D+UQp+PP0
>>33
これはあるよな
層が厚いのが更に有利になるシステムや

77:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:01:54.84 ID:BAC7/nBm0
>>33
ゆうてエースのマグレで上がってきたチームがトーナメントでボコられたら萎えるやろ

80:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:02:54.03 ID:D+UQp+PP0
>>77
高校野球もそういうシステムやし…

86:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:04:52.01 ID:V0HfTEf60
>>33
それよりは1次リーグだけでも7回制とかのほうが現実的だと思うわ

93:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:05:58.35 ID:Uhu+ecbHa
>>86
これはありやな

115:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:12:40.35 ID:CEJimTap0
>>33
せっかく代表になったんだから、出来るだけみんなに投げさせてあげたい思い出スタイルやぞ

40:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 21:50:25.61 ID:q2xrKYYBa
ファ!?なんか謎のスポーツの世界大会?やってるやん!応援したろ!

ファ!?なんかクソつまらなそうなスポーツやってるやん!どうでもええわチャンネル変えたろ!

果たしてどっちになってるのか

70:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 21:59:29.96 ID:R8aP1Knr0
チェコいいチームやな
副業で野球やってる連中には見えん

73:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 21:59:56.86 ID:k80TiyTra
ヨーロッパ連合で1チーム作るぐらいで良さそう

75:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:01:27.92 ID:D+UQp+PP0
>>73
オランダもイスラエルもまあまあ強いやん
実際はキュラソーの人と
ユダヤ系アメリカ人やけども…

76:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:01:36.85 ID:JUpIPoVEd
>>73
オランダ
イタリア
イスラエル
イギリスフランス連合
ドイツチェコ連合

これでええな

82:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:03:47.82 ID:iHpw2uNt0
>>76
英仏連合とか日韓連合並みに無理やぞ

90:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:05:35.47 ID:KmPiQDnO0
>>76
イギリスってよりイングランドフランスは無理

79:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:02:05.31 ID:8ir3Iw1e0
ガチ有能会計士が佐々木からヒットを打ってる何気にやばいよな

84:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:04:27.86 ID:WTzglwtn0
有休取れんでベストメンバー出てないってチェコの人らは知ってるんかな

103:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:08:46.65 ID:K+cLp5ly0
>>84
これがきっかけで働き方改革になったらいいな

87:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:04:56.04 ID:QvXFY1sj0
チェコってアイスホッケーが人気なんやね

91:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:05:38.69 ID:W97R8z7v0
チェコの選手はどうやって大谷からサインを貰うか一生懸命考えている
大谷から三振をとったボールはお土産で持って帰る
来日後スパイクを買ってウキウキ

104:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:08:53.74 ID:gJJ61wUy0
「僕は仕事を休まなければここには来られない。だけど職場のみんなも家族も、僕らがこの大会で戦う意味を理解してくれて、送り出してくれたんだ」

 だから……と一呼吸置き、語気を強めてこう締めた。

「僕たちはプロのつもりで戦うよ」

https://number.bunshun.jp/articles/-/856750

105:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:09:14.97 ID:dzc8ONoL0
こういう国と交流すればいいのでは?

127:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:17:40.47 ID:M36bSsVT0
チェコ選手が日本に来て初めてしたこと
「野球の道具を買う」😭

132:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:18:40.36 ID:1rozaFKva
>>127
選手で来てるスポーツ用品店店主はガチで仕入れの交渉してそう

149:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:21:51.96 ID:D+UQp+PP0
>>132
野球用品はそうかもやが
他のスポーツ用品買ったら割高になってまう

156:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:22:37.10 ID:1rozaFKva
>>149
他の仕事やってたけど野球用品専門店作ったって何かで見たで

175:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:24:49.26 ID:D+UQp+PP0
>>156
おー!そうなんや!そんなんで採算合うか知らんけど頑張って欲しいわな
ワイの近所の野球用品店無くなってもうたし…

128:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:17:46.30 ID:JUpIPoVEd
あと日本は野球を世界に広める覚悟示せよ 
アジア枠ヨーロッパ枠くらいは助っ人外国人で作るべきやぞ

155:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:22:21.71 ID:W5E80qho0
>>128
アジア枠作ろうとしたけど韓国台湾が国内リーグの戦力低下恐れて反対したって聞いた

164:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:23:36.72 ID:D+UQp+PP0
>>155
あーそれあるやろな
ヨーロッパの選手を育成でもええから
どんどん獲ったらええね

162:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:23:14.64 ID:VxZaN1oX0
>>128
なんなら主要リーグ経験ない外人は全員日本人扱いとかでもいい

135:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:19:00.35 ID:FtRvzZ6/0
チェコの選手本業との二刀流なのにNPBの2軍くらいの実力はあるのすごくない?

139:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:20:31.37 ID:JUpIPoVEd
>>135
才能なら3A・NPB1軍控えくらいまでなら余裕で行けそうな感じはあるよな

167:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:23:56.56 ID:FtRvzZ6/0
>>139
なんか普通に佐々木朗希の162キロ当てててビビったわ

168:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:24:21.80 ID:GT+KxHYU0
>>167
低めすくってツーベースとか普通にプロ野球やわあれ

141:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:20:49.34 ID:K+cLp5ly0
>>135
すごいよな強豪高校みたいにカレーの作り方テストで書くだけとかじゃ無くてちゃんと仕事しとるんやろ

160:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:23:10.88 ID:FtRvzZ6/0
>>141
強豪校への偏見草

144:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:21:04.21 ID:8tm4KIvAa
>>135
しかも主力は来てないらしい
有給取れなかったから

136:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:19:05.16 ID:G2UT0tkXM
観客「ヌー!」
チェコ人「なんでブーイングしとるんやこいつら…」

138:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:20:31.06 ID:vrl37hjZd
育成でもいいから日本の球団に入団する選手がいれば野球交流も出来そうなんだけどな

145:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:21:08.82 ID:QWm9mBHYd
元ロッテの清水直が行ってたニュージーランドは今どうなんだ?

146:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:21:18.53 ID:4RvueptT0
チェコだと今は土曜の昼間か
どのくらい見てる人いるんかな

147:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:21:29.12 ID:m+WVJQdO0
チェコ選手「金融トレーダーです」
チェコ選手「神経科の先生です」
ようやっとる

148:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:21:31.13 ID:KABit/KK0
チェコはベルディヒに野球やってもらおう
テニス引退して暇やろあの人

151:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:21:55.95 ID:1rozaFKva
>>148
サーブのフォームのまま投げさせてみよう

153:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:22:10.08 ID:l8Hj0JZl0
チェコちゃんと野球やってるから頑張ってほしい

157:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:22:40.00 ID:GT+KxHYU0
>>153
真っ向勝負やし見てて気持ちええわガッツもある

154:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:22:14.85 ID:WqyhB9Rz0
まずガタイ良いよな
送球いちいち強いし馬力あるわ

161:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:23:14.52 ID:k80TiyTra
>>154
ヨーロッパが野球ガチったら日本だいぶ落ちそうだよな

165:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:23:50.97 ID:GT+KxHYU0
>>161
メジャーの勢力図も変わっていきそうよなそれほどのポテンシャルあるわ

187:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:27:56.26 ID:6PBu4bEn0
>>154
中国もやけどわりとセンターラインしっかりしてて驚いたわ

158:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:23:03.18 ID:xj0uR6ei0
メジャーはメジャーの傘下を他国に増やそうとするんじゃなくて日本みたいなその国特有の野球文化を育てて欲しいわ
そいつらの頂点がメジャーに挑戦するシステムを作って欲しい

173:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:24:37.88 ID:yOUx8UzS0
前回WBCのMVPとかあんま知られてない感あるよな
そのストローマンがアメリカ代表ではなくプエルトリコ代表で出てるのええわ マイナー競技なのは理解してるからもっと色んな国が出られるようにしてくれ

181:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:26:29.66 ID:7KK02Vgv0
今日のこの試合はチェコ本国にテレビ中継されとるらしいで・・・

(チェコ代表)
・大きな球場で初めてプレーする
・屋根つきのドーム球場を見るのも初めて
・選手のほぼ全員、野球が本業ではない
・WBCはメジャーリーグのようなもの
・今後の国内の野球人気を背負っている
・チェコ史上初めての野球テレビ中継

183:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:27:20.48 ID:GT+KxHYU0
>>181
大谷三振にした時点で最高潮やろ

191:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:28:33.08 ID:2YPGym8I0
>>181
半分草野球みたいな感じでここまでやってんだから頭下がるわ

197:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:29:31.59 ID:tuulYMES0
>>181
一応史上初は昨日の試合のはずや

185:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:27:38.14 ID:evrGcyA40
チェコ代表のメンタリティと日本代表のフィジカルとテクニックがあればなあ

186:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:27:39.61 ID:UXq5nmNE0
昼にWBCヨーロッパで開催すりゃええやんって言ったやつに日本やアメリカが儲からないからスポンサーつかないって返してたやつおったけど本当に流行らせたいなら赤字覚悟でやりゃええやん

189:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:28:20.36 ID:evrGcyA40
>>186
欧米野球みたいなのMLBが企画すりゃええんちゃうか

192:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:28:46.31 ID:c5gjTjwza
>>186
オリンピック見たらわかるけどもうスポーツなんか商業前提や 

195:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:29:04.85 ID:7KhkeGL10
>>186
今予選でやってるので十分や
不相応な球場抱えても取り壊されるだけや

188:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:28:12.78 ID:JUpIPoVEd
オーストラリア→巨人のバーンサイドみたいな掘り出し物おらんかな今回も

196:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:29:27.58 ID:R8aP1Knr0
さっきベンチリポートで先発のPが大谷三振とった球記念にするみたいの言うてたよな
一生の思い出やろなあ

199:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:29:45.29 ID:eJEAYQoN0
でもポテンシャルの一端みたいなのは垣間見れたよな
守備良いとこあったしパワーはあるし

205:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:30:52.22 ID:evrGcyA40
イギリス興行みたいなのやってたやろヤンキース対レッドソックスで
そういうの増やしておくところからやろうな

210:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:32:18.04 ID:t4u5KqLi0
チェコといえばチェコ力士の隆の山どうしてるんだろうと思って調べたら何やってるかわからんが元気そうやな

no title

no title

no title

no title

213:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:33:12.77 ID:D+UQp+PP0
>>210
あーこの人チェコやったんか
引退してもうたんやな

238:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:39:19.52 ID:t4u5KqLi0
>>213
太れなくて低迷してたからなあ
センスあったのに残念やね

247:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:40:39.70 ID:D+UQp+PP0
>>238
前頭の下の方?
十両とかに居たよな
そこまで上がって来たら凄いわ

261:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:43:09.64 ID:t4u5KqLi0
>>247
前頭12枚目が最高で幕内と十両行ったり来たりやね
100kgかそこらでようやってる

214:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:33:23.64 ID:zNFm8J0N0
日本から指導者送るとか交流してレベルアップに貢献できたりしたらええんやけどなぁ

222:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:35:18.95 ID:D+UQp+PP0
チェコは韓国より点差少なかったし誇ってええぞ

223:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:35:42.92 ID:GT+KxHYU0
チェコかっこよかったわ好きになったわ

225:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:35:48.28 ID:yOUx8UzS0
チェコも本気出したら絶対野球大国なれるわ
まあ野球はもうあんまり流行らなさそうやけど…

226:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:36:16.20 ID:GT+KxHYU0
ファインプレーほんま凄かった

227:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:36:16.79 ID:dpS4rlrr0
そんで野球流行るんか?

232:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:37:26.60 ID:Wn4afPzJ0
>>227
まずは道具を無償提供でもしないとな

228:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:36:39.06 ID:R8aP1Knr0
ナイスチームでしたわ応援したい

229:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:36:43.88 ID:JUpIPoVEd
ようやってるよ

231:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:37:24.18 ID:lxFSIZUh0
一矢は報いたよな
良かったわ

233:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:37:26.90 ID:BseRA0hE0
先制できた時だけは盛り上がってたやろなぁ

234:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:37:27.72 ID:jMtO2t090
ちゃんとしたコーチ着いたら強くなる可能性はあるな

245:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:39:58.71 ID:wQ14q2/hM
>>234
身体能力は申し分ないしガチれば強くなるやろな
問題はガチれば稼げるだけの市場を作れるかや

237:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:39:16.70 ID:bkMkIbc1x
欧州も野球人口増えたら強くなりそうやな

241:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:39:33.01 ID:yOUx8UzS0
これで一人でもチェコの人が野球に興味もってくれたら嬉しいなぁ

242:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:39:37.98 ID:/zxRBkFga
チェコってバッセンあるんかな

243:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:39:38.97 ID:+93fqOPh0
ポテンシャルは感じる
野球留学できそうな選手発掘してゆくゆくは欧州で日本レベルのプロリーグ出来たらいいなぁ

244:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:39:51.43 ID:K+cLp5ly0
チェコ代表楽しんでてええな
日本は勝たなきゃいけない雰囲気見せすぎや

246:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:40:35.30 ID:JUpIPoVEd
イースタンリーグに1年間ぶっこんだら5.6位くらいはいけそうじゃね

248:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:40:48.84 ID:VxZaN1oX0
チェコにNPBアカデミー作れよ
MLBは世界各地に作ってるんやぞ

249:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:41:09.33 ID:umhzxS1s0
チェコマジでいいチームやったわ

250:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:41:13.64 ID:x/ZUtz1Or
チェコなんて素人しかおらんのやろ?とか舐めてたらみんないいガタイしててビビった

255:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:42:03.35 ID:GT+KxHYU0
>>250
普通に佐々木朗希からツーベース打っててやべえわポテンシャルの塊や

251:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:42:00.30 ID:2XJSEDmd0
チェコようやったよ… 次の大会も出て野球の楽しさを国内にに普及しろ

252:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:42:00.58 ID:shGnEkq70
チェコ帰らずにヒロイン見とるやん
めっちゃええ奴らや

262:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:43:10.55 ID:D+UQp+PP0
>>252
佐々木朗希ユニも持っててええぞ

256:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:42:37.31 ID:mXH+K2e/M
先制見れたのはよかったわ

259:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:43:01.78 ID:L2Hn7Kc50
何人かプロに引き抜けるやつおったやろ

263:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:43:13.88 ID:07sjmTTw0
普通に良い奴らやな
地味にまだ決勝進出残ってるから頑張ってほしいわ

264:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:43:40.97 ID:jsbzGMbO0
>>263
ワンチャン韓国になら勝てそう

266:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:43:55.29 ID:lxFSIZUh0
チェコもニコニコしてたの良かったな

267:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:44:03.06 ID:D+UQp+PP0
そういやプロは整列がないから
ハグとかする機会ないな

270:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:44:32.79 ID:Y050Rk+K0
チェコ明日昼から試合?

280:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:46:31.43 ID:D+UQp+PP0
>>270
昼12時開始
消防士の人は24時間働く変速勤務言うてたし
ヘーキヘーキ

272:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:45:01.37 ID:ysZCn7zJ0
ピッチャー結構ガンガン勝負したから試合速く終わったわ
中国韓国もチェコ見習え

275:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:45:38.34 ID:bkMkIbc1x
中韓よりはコントロール良かった

277:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:46:02.06 ID:GT+KxHYU0
>>275
投手ええ感じよな

276:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:45:52.59 ID:jsbzGMbO0
チェコが野球で日本とやるってまだJリーグ出来る前のサッカー日本代表がブラジルとかドイツと試合してもらえるようなもんやろ
そら選手も負けるのわかってても楽しゅうてしゃあないやろうしニコニコでやるわな

282:それでも動く名無し 2023/03/11(土) 22:47:21.85 ID:eJEAYQoN0
素晴らしく気持ちのいいチームやったな
なんとか突破してくれんかな流石にキツいか

0:こちらの記事もオススメ! 2021/07/23(金) 12:34:56.78
【悲報】銀河鉄道の夜、わけがわからない

【ディスカバリー】「褪せ色のサイコメトラードリーム」をはじめ今作のカービィも好きなBGMが多すぎる

【ミリオンライブ!】うみみって女子力アップに励んでいるけど今でも十分女子力高いよね

【朗報】本田圭佑さん、完全に面白おじさんと化す

氷菓の聖地の飛騨高山行ってきたンゴ🤗

糸井嘉男さん、なぜかオリックス・吉田正尚と一緒にボストンへ行こうとする

ソフトバンク・板東「柳田さんから男前って呼ばれるけど自分の名前を一回も呼ばれたことがない」

陳建民「回鍋肉を作るのでまずは葉ニンニクを用意します」日本人「葉ニンニクなんか売ってない!」

『笑点』新メンバーの春風亭一之輔、故・6代目円楽さんの後任に相応しく毒があって面白い

ワイ、ぼっち・ざ・ろっく!の喜多郁代ちゃんが好きすぎて泣く

ぼっち・ざ・ろっく!の山田リョウ、地味に可愛い事が判明する

ダルビッシュら投手陣によるオリックス・宇田川を囲む会が開催される

香川県、完全にヤドンに支配される

【悲報】なんJ民、東ヨーロッパのことを一切語れない

【ミリオンライブ!】ヤンデレキャラを頑張って演じているすばるんも結構かわいいね

【速報】大競走❗虫さんトコトコレース開催中

【悲報】カモノハシさん、設定を詰め込みすぎてよくわからないキャラになってしまう

オリックス・山本由伸と頓宮の料理対決の審査員、全員クセが強すぎる

有吉の壁の時の佐藤栞里(30)「フハハハハッ。壁クリアでーす」

立花理香、ファンからの質問で夫のオリックス・若月のいいところを答える

オリックスの優勝パレードで御堂筋がファンの歓喜の渦に包まれる!

【ミリオンライブ!】中身は感情豊かな瑞希がいつも制服を着ているのは自分の気持ちを覆い隠すためだった

フィジーの紙幣のデザインが可愛らしい

【遅報】オリックス・宮城、ドッキリに引っかかる

AIのべりすとで『安達としまむら』のしまむらの誕生日の短編を書いてみました

芳根京子ちゃん(顔S、演技力A、胸A、出演作品判定不能)

松重豊「孤独のグルメまじつまんねえ…だれが見るんだこんなの…」スタッフ「松重さーん!本番でーす!」

ウマ娘のライスシャワー「私が勝つとみんなを不幸にするから…」←これ

私「後輩のプールバッグには百合漫画が入っていた」

オリックス・山崎颯一郎、女子からの人気がうなぎ登りの模様

なんJ民、一人旅が好きすぎる

【ミリオンライブ!】編み込みお団子ヘアスタイルにチェンジしたエレナが最高に可愛すぎる…

【ミリオンライブ!】白石紬さん、アイマス新作『スターリットシーズン』でもつむってしまう

ミリオンライブ!のCLEVER CLOVERSの「Shamrock Vivace」って周年曲にしてもいいぐらい割とレベル高いと思う

【2022/10/23 YS-B】中条あやみ、日本シリーズ第2戦の始球式に登板し笑顔を見せる!

天国の仰木彬監督へ…オリックス・バファローズはここまで強くなりましたよ…