パエリア「米料理です、見栄えします、美味しいです」←日本で人気ない理由
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641752814/
1: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:26:54.96 ID:kdzX1NzW0
なんや
4: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:28:20.35 ID:G476ToEz0
殻が邪魔や😡
23: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:33:32.02 ID:JwxRyQvH0
>>4
めちゃわかる!
めちゃわかる!
5: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:28:38.60 ID:uxzQAtuv0
チャーハンに勝てん
92: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 04:01:24.15 ID:fDM/908wr
>>5
チャーハンとはちゃうやろ
パエリアは炒めないし 比べるなら炊き込みご飯とかやろ
チャーハンとはちゃうやろ
パエリアは炒めないし 比べるなら炊き込みご飯とかやろ
117: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 04:08:20.99 ID:3QQVCae00
>>92
パエリアは生米炒めるやろ
と思ってググったら普通に炊くレシピもあるんやな
勉強になるわ
パエリアは生米炒めるやろ
と思ってググったら普通に炊くレシピもあるんやな
勉強になるわ
7: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:28:53.37 ID:bW7FtuPi0
ピラフでいいよね
8: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:29:06.00 ID:fUynBdsf0
なんか黄色い
10: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:29:36.69 ID:jgH2CHbQ0
日本の米には合わん
63: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:50:12.96 ID:QmIqueeZ0
>>10
バスマティ米やな
バスマティ米やな
11: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:29:54.86 ID:P1LEfl6A0
エビや貝の殻が邪魔
でも肉系のパエリアだとあの旨味出ないんだよな
でも肉系のパエリアだとあの旨味出ないんだよな
12: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:29:58.36 ID:q5VmEb0M0
人気あるやろ
13: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:30:06.50 ID:/aatpyk2a
パサパサやねん
14: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:30:12.72 ID:58uhFfpgM
魚介類が高いから
15: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:30:31.40 ID:JW44CRvpd
炒飯の方が美味いから
16: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:30:42.83 ID:Jqb52CL7p
昔デリバリーの店あったよな
18: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:31:58.21 ID:t6qcWV5A0
女が私料理できますよアピールするときに便利な簡単料理ナンバーワンだよな
20: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:32:13.17 ID:Eyft8Tpq0
人気あるやろ
単に自分では面倒だから作らないってだけで
単に自分では面倒だから作らないってだけで
21: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:33:10.55 ID:KZD6gOyA0
店で食べるとなんであんな高いんや
22: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:33:11.89 ID:Jtooh7W90
あれ1品だけだとなんか物足りない
27: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:35:16.44 ID:Ne2sn30R0
シーフードミックス使えば楽やぞ
29: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:35:31.33 ID:RwXIUshx0
ムール貝どこで売ってるんや
53: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:44:27.16 ID:r4ycrDyn0
>>29
マックスバリュの鮮魚コーナーの冷凍コーナー
マックスバリュの鮮魚コーナーの冷凍コーナー
54: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:45:14.14 ID:z3tOVRsA0
>>29
割と普通にスーパーに置いてる
割と普通にスーパーに置いてる
72: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:53:54.16 ID:o7A+5RJKa
>>29
カルディにあるで
カルディにあるで
138: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 04:19:41.24 ID:gkTB6ZY30
>>29
冷凍コーナーにあるけどぶっちゃけムール貝に拘らなくてもアサリとかの方が良い出汁が出ると思う
冷凍コーナーにあるけどぶっちゃけムール貝に拘らなくてもアサリとかの方が良い出汁が出ると思う
30: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:36:17.91 ID:hqbMq8E40
たまに素使って作るけどその度にこんな味やっけってなるわ
32: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:36:30.83 ID:Qf/JvHXH0
当たり外れがある
33: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:36:57.50 ID:P0TttbIJM
口に合わん
34: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:36:58.74 ID:odgNfGY30
チャーハン「美味いです簡単に作れます」←こいつでいい
35: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:37:03.19 ID:Vumdn4F/x
ブイヨンがね
36: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:37:24.07 ID:20OuXiQ6d
エビの皮を向くのがめんどい
38: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:38:56.52 ID:hqbMq8E40
ちゃんとした魚介使うと処理とか面倒やし
シーフードミックスやとショボくなるという板挟みや
シーフードミックスやとショボくなるという板挟みや
39: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:39:40.78 ID:IIu/ZcPN0
サフランが高い
40: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:40:32.48 ID:r0OF4GlZ0
なくはないやろ
作るのが面倒なだけや
作るのが面倒なだけや
41: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:41:10.96 ID:q+mwrzDm0
スペイン料理てイマイチ流行らんな
イタリアンは完全に根付いたのに
イタリアンは完全に根付いたのに
60: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:48:50.59 ID:0zQI7dY+0
>>41
アヒージョは市民権得たやろ
アヒージョは市民権得たやろ
68: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:51:15.60 ID:QmIqueeZ0
>>41
フランス料理も根付いてないイメージだわ
グラタンやシュークリームのお菓子系は根付いてる
フランス料理も根付いてないイメージだわ
グラタンやシュークリームのお菓子系は根付いてる
109: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 04:07:15.12 ID:wo431ngE0
>>41
スペイン料理てマズくはなさそうやが味が想像できん料理多くないか?
だから流行らんと思うんやが
スペイン料理てマズくはなさそうやが味が想像できん料理多くないか?
だから流行らんと思うんやが
42: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:41:12.53 ID:gAp4YlzcM
ジャポニカ米よりインディカ米のほうが好きなんやけど
49: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:43:05.39 ID:q+mwrzDm0
>>42
海外2年行ってないとタイが恋しい
海外2年行ってないとタイが恋しい
51: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:44:13.17 ID:WtKWRm0z0
>>49
パッタイ食いてえなあ
パッタイ食いてえなあ
43: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:41:26.83 ID:z3tOVRsA0
スペイン料理に馴染みがない
44: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:41:50.19 ID:GbpYZXVC0
具材の割にしょぼい
あんだけ貝なりエビなり使うならもっと見栄えする豪華なもんつくれる
あんだけ貝なりエビなり使うならもっと見栄えする豪華なもんつくれる
46: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:42:31.32 ID:z3tOVRsA0
魚介炊き込みご飯みたいなもんよな
50: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:43:58.73 ID:+tkuxIo80
日本人の主食が米であり米使った料理に豊富なバリエーションがあるからパエリアがワンオブゼムなのは普通に納得いくと思うけど
52: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:44:13.67 ID:qfQKjfRLp
炒飯ピラフ炊き込みご飯を倒せ
55: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:45:40.27 ID:aoWpp+bgM
勢いビリヤニに負けてるよな
58: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:47:52.02 ID:N85rltDvM
>>55
ビリヤニは格がちゃうわな
作るのは手間やし
ビリヤニは格がちゃうわな
作るのは手間やし
56: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:46:39.29 ID:KAhrUEMQ0
作り方よくわからん
ベチョベチョになるかパサパサになるかの二択
ベチョベチョになるかパサパサになるかの二択
57: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:47:00.19 ID:SNO/vnhud
パエリアを食いにいくとしてパエリア以外のスペイン料理にこれといったものがない
61: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:49:47.14 ID:+tkuxIo80
>>57
ハモンやねイタリア語でプロシュート
ハモンやねイタリア語でプロシュート
62: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:50:04.02 ID:q0sOyTUFM
バスマティライスめっちゃ余ってるんやがパエリアに使ってええか?
64: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:50:35.10 ID:SWHPxv5A0
リゾットは作るの簡単でいいよね
65: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:50:45.75 ID:ku9iOlrs0
炒飯・ピラフと違って冷食でコレといったメジャーな商品がないからやな
66: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:50:54.23 ID:A8sda/a70
ああいう料理って素人が作ったら生臭そう
そんでお腹壊しそう
そんでお腹壊しそう
67: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:50:57.28 ID:sbHQiGCo0
スペイン料理普通にうまいのになぜかマイナーだよな
イタリア料理フランス料理はもう完全にジャンルとして定着してるけど
イタリア料理フランス料理はもう完全にジャンルとして定着してるけど
79: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:56:24.39 ID:r0OF4GlZ0
>>67
洗練されてないからな
技術で中華和食フランスイタリアに大きく遅れとる
イメージワイルダーネスのおっさんが作るのがスペイン料理や
洗練されてないからな
技術で中華和食フランスイタリアに大きく遅れとる
イメージワイルダーネスのおっさんが作るのがスペイン料理や
85: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:57:36.58 ID:RPKrJ0JX0
>>67
スペイン料理てイタリアンの下位互換やもん
スペイン料理てイタリアンの下位互換やもん
71: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:53:23.30 ID:q+mwrzDm0
中華とイタリアが強すぎるんだよな
73: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:54:33.05 ID:XMelJZqH0
貝もエビもむき身スタイルならもっと流行ってた
75: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:55:01.06 ID:SWHPxv5A0
>>73
冷凍シーフードミックスで作れば一石二鳥やな
冷凍シーフードミックスで作れば一石二鳥やな
78: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:56:12.30 ID:q+mwrzDm0
>>73
スペインだけやなくて海外の海鮮て食いにくいよな
スペインだけやなくて海外の海鮮て食いにくいよな
74: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:54:53.25 ID:5NLnWK6l0
女が彼氏に作る料理ナンバーワンよな
昔の肉じゃがみたいなもん
パエリア好きか嫌いかで女おるかどうかが一発でわかる
昔の肉じゃがみたいなもん
パエリア好きか嫌いかで女おるかどうかが一発でわかる
76: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:55:37.61 ID:RPKrJ0JX0
貝とかエビとか殻あって食いづらくてめんどいんじゃ
77: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:55:51.94 ID:it/7o7KDa
お焦げが美味しかったな
久しぶりに作ろうか
久しぶりに作ろうか
80: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:56:43.26 ID:N85rltDvM
似たようなピラフもやけどどっちもハレの食い物やからな
そこがケの食い物のチャーハンと違う
そこがケの食い物のチャーハンと違う
82: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:57:07.05 ID:rKrABbB80
殻が邪魔すぎ
84: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 03:57:28.17 ID:67oNu4lW0
サフランが死ぬほど高いねん
自炊で作る気ならんし世間に広がらん
自炊で作る気ならんし世間に広がらん
87: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 04:00:26.46 ID:0mxJpOOo0
結構人気定期
88: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 04:00:40.94 ID:6/esBR4c0
ムール貝とかいう謎の貝をホタテにでも変えたら覇権を取れる
89: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 04:00:45.45 ID:oyM63W280
米炒める、煮るみたいな工程が時間かかってダルすぎる
91: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 04:01:09.93 ID:Q1V6fyapd
まずムール貝が滅多に売ってない
93: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 04:02:04.94 ID:WtKWRm0z0
パエリアって本場じゃチキンなんやろ?
104: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 04:04:59.00 ID:bj1Q84Q20
>>93
うさぎ肉やぞ
うさぎ肉やぞ
124: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 04:10:28.51 ID:QmIqueeZ0
>>104
ウサギ肉あちらやとよく食べてるらしいな
ウサギ肉あちらやとよく食べてるらしいな
96: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 04:02:33.81 ID:q+mwrzDm0
ビリヤニてどこ料理やったっけ?
ナシゴレンはインドネシアか
ナシゴレンはインドネシアか
105: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 04:05:08.32 ID:z3tOVRsA0
>>96
インド、パキスタン辺りやで
インド、パキスタン辺りやで
97: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 04:02:45.75 ID:AB+JNXYm0
コンビニやスーパーでこの手の買うとコメがねちゃねちゃして変に酸っぱくて食感も味も全然よくないんだよな
日本のコメで作れる料理じゃないんとちゃうか
日本のコメで作れる料理じゃないんとちゃうか
98: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 04:02:51.89 ID:Y//yiA9c0
殻入ってると食うのだるい
99: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 04:02:53.61 ID:hJ6cu+Zd0
洋風炊き込みご飯だからな炒めてはないよな
100: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 04:03:00.06 ID:lISj/Rs20
ムール貝酒蒸しにしちゃったんやけど
やっぱパエリアにされたかったんかな
やっぱパエリアにされたかったんかな
101: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 04:03:18.82 ID:it/7o7KDa
殻付きの貝があれば気分は出るから
あとの具に何使うかは好きに決めよ
あとの具に何使うかは好きに決めよ
107: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 04:05:49.72 ID:6/esBR4c0
>>101
ミル貝でもええ?
ミル貝でもええ?
102: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 04:03:36.16 ID:Jtooh7W90
メインみたいな顔してるくせにメインになりきれない感
103: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 04:04:29.39 ID:x1c/77QHH
サイゼリヤのパエリア復活しろ😡
106: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 04:05:22.91 ID:bj1Q84Q20
シーフードパエリアは週1で食いたい
108: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 04:06:05.57 ID:Tiqo77xrd
サフランが高い
110: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 04:07:15.30 ID:fDM/908wr
シーフードミックスと手羽先と赤パプリカとレモンがあればそれっぽくなるぞ
サフランって味なくて色付けみたいなもんやしパプリカパウダーあればええ
サフランって味なくて色付けみたいなもんやしパプリカパウダーあればええ
111: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 04:07:16.26 ID:WtKWRm0z0
カオマンガイは流行る余地ないか?
118: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 04:08:27.15 ID:z3tOVRsA0
>>111
そこそこ流行った方やろ
そこそこ流行った方やろ
122: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 04:09:57.61 ID:RPKrJ0JX0
>>111
カロリー多めやから時流には乗れてないな
あとニンニクばきばきだから女には敬遠されがちやろ
個人的には好きやけど
カロリー多めやから時流には乗れてないな
あとニンニクばきばきだから女には敬遠されがちやろ
個人的には好きやけど
114: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 04:07:53.86 ID:nK2LXWTj0
前作ったけど失敗した
むずかしい
むずかしい
115: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 04:08:07.15 ID:qfQKjfRLp
材料費がかかって手間も面倒となると滅多に作らないのに失敗したくないっていうやらない理由探しが完成する
119: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 04:08:48.69 ID:vJQ527Rd0
ビバパエリア好き
ステーキのパエリアほんま美味い
ステーキのパエリアほんま美味い
121: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 04:09:23.76 ID:CmRHuWWj0
コメの扱いがなんか合わんのや
126: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 04:11:29.66 ID:IIu/ZcPN0
似たような工程でもリゾット作る時の材料は他でも使うからよく作るけどパエリアはこれ専用に色々揃えなきゃいけないからだるい
129: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 04:13:18.71 ID:X3YOEoD10
材料高すぎる
塩分ドパドパ入れないと米が吸うんだか知らんが味薄くなるし
塩分ドパドパ入れないと米が吸うんだか知らんが味薄くなるし
130: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 04:13:29.59 ID:pTI8nfkG0
鯛飯でも邪魔くさいのに
パエリア食うわけないじゃん
パエリア食うわけないじゃん
131: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 04:13:42.48 ID:+tkuxIo80
リゾットって半円のパルメザンチーズに窪み作って匙で削りながらお粥状の米絡める奴じゃないの
132: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 04:14:29.02 ID:PBhBGPn60
炊き込みご飯に勝てない
133: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 04:15:50.47 ID:bj1Q84Q20
もっと気軽にパエリア食える店増えてもええと思うんやけどな サイゼもなんかリニューアル中とかで今ないし
家で作るのはハードル高いし
家で作るのはハードル高いし
139: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 04:19:49.25 ID:WtKWRm0z0
>>133
スペインバルとかそこらじゅうにあるやろ
スペインバルとかそこらじゅうにあるやろ
140: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 04:20:56.80 ID:N85rltDvM
>>139
スペインバルでサクッと一杯はあってもパエリア食おうとはあんまならんやろ
スペインバルでサクッと一杯はあってもパエリア食おうとはあんまならんやろ
141: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 04:21:43.35 ID:z3tOVRsA0
>>140
せっかくスペインの店行くなら食べたくなりそう
せっかくスペインの店行くなら食べたくなりそう
134: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 04:16:13.17 ID:Dwqv64FL0
普通に人気あるんじゃない?
136: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 04:18:26.11 ID:77sfZIot0
そもそも食べたことないから評価のしようがない
グラタン食ったことある奴とパエリア食ったことある奴比べたら後者のほうがずっと少ないと思うわ
グラタン食ったことある奴とパエリア食ったことある奴比べたら後者のほうがずっと少ないと思うわ
137: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 04:19:38.93 ID:NPwp9tlS0
ドライカレーの方がええわ
142: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 04:22:02.74 ID:znqjaJ2K0
冷えるとまずいのがね。。。
143: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 04:22:10.40 ID:gkTB6ZY30
パエリアって大抵二人前とかからなんよな
123: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 04:09:59.81 ID:sqKgi4jxd
米の色の割に味あっさりやからな
125: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 04:10:57.32 ID:q+mwrzDm0
>>123
これはあるな
これはあるな
128: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 04:11:54.23 ID:sqKgi4jxd
>>125
期待したとこから若干落ちるんよな
期待したとこから若干落ちるんよな
135: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 04:16:25.22 ID:RPKrJ0JX0
>>123
普通の日本人はジャンバラヤの方が絶対好きよな
テクスメクスはもっと流行ってええわ
バッファローウィングとかも
普通の日本人はジャンバラヤの方が絶対好きよな
テクスメクスはもっと流行ってええわ
バッファローウィングとかも
0:こちらの記事もオススメ! 2021/07/23(金) 12:34:56.78
【安達としまむら】コミカライズ版を読んでいたらあだしまの二人はもちろんのこと、樽見に対しても愛おしく感じる
【悲報】銀河鉄道の夜、わけがわからない
【ディスカバリー】「褪せ色のサイコメトラードリーム」をはじめ今作のカービィも好きなBGMが多すぎる
スウェーデンといえば色々思い付くけどフィンランドってあんまイメージ無いよね
美術館「1400円払えば53億の絵を見る事ができますよ、冷房も効いてトイレも綺麗ですよ」
何でピカチュウって「トキワの森」で捕えるだけの存在だったのに、ここまで人気になったの?
ウマ娘のサクラチヨノオーちゃんはなんか主人公感あるよね
このまま『警視庁・捜査一課長』シリーズを終わらせるのはもったいない気がするんやが
パワプロのせいでスライダーは真横に曲がるという誤解が広まった風潮
【なんj旅行部】行って良かった観光地
杉下右京(69)「亀山くん!(60)」
我那覇響とかいうキャラwwwwwwwwwwwww
【シャニマス】この照れ甘奈可愛すぎない?
【百合】漫画版『安達としまむら』でついにあのシーンが描かれる
【悲報】なんJ民、踊ってない夜を知らない
なんJミライトワくんソメイティくんすこすこ部
『プリンセス・プリンシパル Crown Handler』第1章見返したら新たな発見があってさらに面白い
【速報】大競走❗虫さんトコトコレース開催中
【悲報】カモノハシさん、設定を詰め込みすぎてよくわからないキャラになってしまう
オリックス・山本由伸と頓宮の料理対決の審査員、全員クセが強すぎる
有吉の壁の時の佐藤栞里(30)「フハハハハッ。壁クリアでーす」
ホロライブの星街すいせい「歌上手いです。ガワいいです。ギャグできます。プロ意識あります。休みません」←この人の弱点
ワイ、今更ながらオリックス・紅林とか言う選手を初めて知る
相席食堂の三大名言「ノルディック親父」「飛ぶぞ」「ちーよ」「ワールドウォー」
ドウェイン・ジョンソン(196cm118kg)「お前ネットで俺の主演映画のことクソ映画って言ってたよな?」
【ミリオンライブ!】中身は感情豊かな瑞希がいつも制服を着ているのは自分の気持ちを覆い隠すためだった
【遅報】オリックス・宮城、ドッキリに引っかかる
( ‘j’ )あ!今日……(2022/1/1)
AIのべりすとで『安達としまむら』のしまむらの誕生日の短編を書いてみました
川崎宗則「大谷翔平もすごいけど俺からしたらイチローさんの方がスーパースター」
西武・源田「森下かわいい」広島カープ・森下「うれしい」
ウマ娘のライスシャワー「私が勝つとみんなを不幸にするから…」←これ
私「後輩のプールバッグには百合漫画が入っていた」
【ミリオンライブ!】編み込みお団子ヘアスタイルにチェンジしたエレナが最高に可愛すぎる…
【ミリオンライブ!】白石紬さん、アイマス新作『スターリットシーズン』でもつむってしまう
ミリオンライブ!のCLEVER CLOVERSの「Shamrock Vivace」って周年曲にしてもいいぐらい割とレベル高いと思う
【悲報】銀河鉄道の夜、わけがわからない
【ディスカバリー】「褪せ色のサイコメトラードリーム」をはじめ今作のカービィも好きなBGMが多すぎる
スウェーデンといえば色々思い付くけどフィンランドってあんまイメージ無いよね
美術館「1400円払えば53億の絵を見る事ができますよ、冷房も効いてトイレも綺麗ですよ」
何でピカチュウって「トキワの森」で捕えるだけの存在だったのに、ここまで人気になったの?
ウマ娘のサクラチヨノオーちゃんはなんか主人公感あるよね
このまま『警視庁・捜査一課長』シリーズを終わらせるのはもったいない気がするんやが
パワプロのせいでスライダーは真横に曲がるという誤解が広まった風潮
【なんj旅行部】行って良かった観光地
杉下右京(69)「亀山くん!(60)」
我那覇響とかいうキャラwwwwwwwwwwwww
【シャニマス】この照れ甘奈可愛すぎない?
【百合】漫画版『安達としまむら』でついにあのシーンが描かれる
【悲報】なんJ民、踊ってない夜を知らない
なんJミライトワくんソメイティくんすこすこ部
『プリンセス・プリンシパル Crown Handler』第1章見返したら新たな発見があってさらに面白い
【速報】大競走❗虫さんトコトコレース開催中
【悲報】カモノハシさん、設定を詰め込みすぎてよくわからないキャラになってしまう
オリックス・山本由伸と頓宮の料理対決の審査員、全員クセが強すぎる
有吉の壁の時の佐藤栞里(30)「フハハハハッ。壁クリアでーす」
ホロライブの星街すいせい「歌上手いです。ガワいいです。ギャグできます。プロ意識あります。休みません」←この人の弱点
ワイ、今更ながらオリックス・紅林とか言う選手を初めて知る
相席食堂の三大名言「ノルディック親父」「飛ぶぞ」「ちーよ」「ワールドウォー」
ドウェイン・ジョンソン(196cm118kg)「お前ネットで俺の主演映画のことクソ映画って言ってたよな?」
【ミリオンライブ!】中身は感情豊かな瑞希がいつも制服を着ているのは自分の気持ちを覆い隠すためだった
【遅報】オリックス・宮城、ドッキリに引っかかる
( ‘j’ )あ!今日……(2022/1/1)
AIのべりすとで『安達としまむら』のしまむらの誕生日の短編を書いてみました
川崎宗則「大谷翔平もすごいけど俺からしたらイチローさんの方がスーパースター」
西武・源田「森下かわいい」広島カープ・森下「うれしい」
ウマ娘のライスシャワー「私が勝つとみんなを不幸にするから…」←これ
私「後輩のプールバッグには百合漫画が入っていた」
【ミリオンライブ!】編み込みお団子ヘアスタイルにチェンジしたエレナが最高に可愛すぎる…
【ミリオンライブ!】白石紬さん、アイマス新作『スターリットシーズン』でもつむってしまう
ミリオンライブ!のCLEVER CLOVERSの「Shamrock Vivace」って周年曲にしてもいいぐらい割とレベル高いと思う