皆さんこんにちは。
本日、最初に当ブログの記事を更新を始めて7年が経ちました。
7周年ということで、見出し画像を本名が「菜々」の子にしてみました。
さて、サイトのhttps化に向けてちょこちょこ過去の記事を修正している最中ですが、過去と現在の記事を見比べてみてだいぶジャンルの幅が広がっているなと実感しています。
もしこのブログをやっていなかったら、贔屓のオリックス以外の選手に興味を持たなかったかもしれないし、新たな作品や情報に出会えていなかったかもしれません。
その点に関してはこのブログを続けてよかったと思えることですね。
話は変わりまして、3月下旬になんJのサーバーが落ちた影響でなんJの住民のほとんどが昨年開設されたなんでも実況G(ガリレオ)に移住して以降、当ブログも大きく変動し始めました。
プロ野球をはじめとした様々なスポーツ中継や、バラエティー、ドラマ、アニメなどのテレビ番組、ライブ配信の実況スレもなんGに定着し連日にぎわいを見せています。
しかしながら雑談系やネタスレもなんGにもあるにはあるのですが、自分の心に惹かれる物はあまり見つからなくなった気がします。
そのため、地理・旅行系などのジャンルの記事は今までのストックを使い、『カービィ』と『ミリオンライブ!』と『安達としまむら』などの一部のジャンルは、他の板からピックアップしております。
一方のなんJは新たなサーバーに変わり復活するも、よく知らないV-Tuberのスレや他のまとめサイトが転載していそうなスレばかりで、以前ほど興味が全く沸かなくなりました。
数少ないなんJの良心の「土曜日ど」や「虫さんトコトコレース」などのスレッドも立たなくなり、「あの頃の活気はもう戻らない」と思った自分は今のサーバーのなんJのスレに見切りをつけました。
上記のなんJとなんGの現状に加え、今までのストックが少なくなったのと、あまりブログ更新に時間をとる余裕がない影響もあり安定して記事を供給できなくなり、昨年までと比べるとPV数と訪問者数が大幅に落ち込んでしまいました。
出来ればオリックス・バファローズが日本一になるか、『安達としまむら』が完結するまで続けたいところですが、この頃ブログ運営も含めて上手くいかなくてしんどく感じることもあり、正直このまま続けるか、他にやりたいことに専念するためにたまに更新するか迷っております。
今見てくださっている方のためにも取りあえずは今シーズン終了まではなんとか頑張って更新を続けてまいります。
最後になりますが、いつも当ブログをご覧の方やコメントしてくださっている方には大変感謝しております。
今後とも当ブログを応援していただけると嬉しいです。
ポジハメ君やティモンディ高岸を見習って自分もポジっていこう。
本日、最初に当ブログの記事を更新を始めて7年が経ちました。
7周年ということで、見出し画像を本名が「菜々」の子にしてみました。
さて、サイトのhttps化に向けてちょこちょこ過去の記事を修正している最中ですが、過去と現在の記事を見比べてみてだいぶジャンルの幅が広がっているなと実感しています。
もしこのブログをやっていなかったら、贔屓のオリックス以外の選手に興味を持たなかったかもしれないし、新たな作品や情報に出会えていなかったかもしれません。
その点に関してはこのブログを続けてよかったと思えることですね。
話は変わりまして、3月下旬になんJのサーバーが落ちた影響でなんJの住民のほとんどが昨年開設されたなんでも実況G(ガリレオ)に移住して以降、当ブログも大きく変動し始めました。
プロ野球をはじめとした様々なスポーツ中継や、バラエティー、ドラマ、アニメなどのテレビ番組、ライブ配信の実況スレもなんGに定着し連日にぎわいを見せています。
しかしながら雑談系やネタスレもなんGにもあるにはあるのですが、自分の心に惹かれる物はあまり見つからなくなった気がします。
そのため、地理・旅行系などのジャンルの記事は今までのストックを使い、『カービィ』と『ミリオンライブ!』と『安達としまむら』などの一部のジャンルは、他の板からピックアップしております。
一方のなんJは新たなサーバーに変わり復活するも、よく知らないV-Tuberのスレや他のまとめサイトが転載していそうなスレばかりで、以前ほど興味が全く沸かなくなりました。
数少ないなんJの良心の「土曜日ど」や「虫さんトコトコレース」などのスレッドも立たなくなり、「あの頃の活気はもう戻らない」と思った自分は今のサーバーのなんJのスレに見切りをつけました。
上記のなんJとなんGの現状に加え、今までのストックが少なくなったのと、あまりブログ更新に時間をとる余裕がない影響もあり安定して記事を供給できなくなり、昨年までと比べるとPV数と訪問者数が大幅に落ち込んでしまいました。
出来ればオリックス・バファローズが日本一になるか、『安達としまむら』が完結するまで続けたいところですが、この頃ブログ運営も含めて上手くいかなくてしんどく感じることもあり、正直このまま続けるか、他にやりたいことに専念するためにたまに更新するか迷っております。
今見てくださっている方のためにも取りあえずは今シーズン終了まではなんとか頑張って更新を続けてまいります。
最後になりますが、いつも当ブログをご覧の方やコメントしてくださっている方には大変感謝しております。
今後とも当ブログを応援していただけると嬉しいです。
ポジハメ君やティモンディ高岸を見習って自分もポジっていこう。
オリックスの記事で辿りつきましたが今では日参してます
このサイトのまとめ方やスレのチョイスが好きなので続いてほしいですが無理をしないことが一番です
管理人さんが負担にならない形に着地できるよう願ってます