FUiTA63XEAIa_O0

【悲報】香川県、完全にヤドンに支配される…
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644025261/



1: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 10:41:01.19 ID:I1kRMMPvp
ヤドンうどんのダジャレだけでここまでやれるもんなんか?
no title


2: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 10:41:26.10 ID:zGLJiOOB0
かわヨ


3: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 10:41:42.62 ID:I1kRMMPvp
no title

至る所にヤドンのマンホールが存在する模様


6: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 10:42:10.46 ID:hZJBH4lid
>>3
ええやんええやん


285: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:19:30.40 ID:jYijQHjbp
>>3
ピッピも手にれられてるさぬき市の一人勝ちやんけ


5: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 10:41:49.43 ID:UtRGjosY0
ヤドキングとかいう人語を操れるやつ


7: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 10:42:18.26 ID:xRFgpFOj0
ヤドンならかわいいからええよな


8: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 10:42:34.29 ID:I1kRMMPvp
no title

最近はガラルヤドンまで使っとる模様


9: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 10:42:37.69 ID:RIguGMRZ0
ハマダもこれにはニッコリ


11: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 10:43:06.85 ID:I1kRMMPvp
no title

コロナ期間終わったら本格的に始動する予定のヤドンイベント


14: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 10:43:51.52 ID:hZJBH4lid
>>11
可愛いけど、語尾はそうなるんか


195: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:09:49.19 ID:b92iNMRv0
>>14
鳴き声やぁんなんや


304: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:20:36.43 ID:jYijQHjbp
>>14
〇〇やん
って讃岐弁にもあるしな


13: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 10:43:50.43 ID:X09CBxGyd
当たり引いたよな


15: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 10:43:56.48 ID:70aQL3Fb0
讃岐ヤドンは腰が強い


16: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 10:43:59.31 ID:kAtLuwpld
かわいいしええやん





17: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 10:44:13.41 ID:I1kRMMPvp
no title

ゲームではロケット団がやっていたヤドンの尻尾を使った商売も


21: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 10:45:17.48 ID:zGLJiOOB0
>>17


18: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 10:44:27.04 ID:bW9T8BPE0
香川ってほんまうどん好きだな


19: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 10:44:35.10 ID:hZJBH4lid
ヘタにスタイリッシュなポケモン引くより可愛いから良かったな


22: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 10:45:29.33 ID:sAxI6C5J0
>>19
サンドヤドンは当たりやな


23: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 10:45:41.94 ID:dYEaiWob0
ほんまにダジャレしか要素ないんか?
流石にもうちょいあるやろ


25: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 10:45:45.83 ID:I1kRMMPvp
no title

なおヤドンはワイらが思ってる倍くらいデカい


29: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 10:46:20.40 ID:Q/IMgH3g0
ヤドンってボケッとしてるけど
実際強いんか?


32: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 10:46:38.45 ID:5MuDpSqeM
かわヨ


34: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 10:46:46.41 ID:2KDwn8GM0
ナチュラルに土産屋にヤドンおるの草


36: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 10:47:04.11 ID:L8mkyvyE0
こういう地方振興は別にいいやろ


38: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 10:47:40.88 ID:sAxI6C5J0
ヤドランを黒塗りするとくまモンになるのすき


41: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 10:48:31.80 ID:Q/IMgH3g0
横浜はピカチュウとかずるくない?
最強キャラもらってる


76: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 10:54:43.42 ID:QE318oBL0
>>41
強すぎて横浜が占有できていないから実質ハズレ


88: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 10:58:32.14 ID:IdqfxPHh0
>>76
割とその感ある
でもペリッパーと組んでるから良し
あとはなみのりピカチュウで完璧


105: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:00:53.20 ID:IdqfxPHh0
>>88
ペリッパーてかキャモメか
まあええわ


268: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:17:40.62 ID:EVhD2wAe0
>>76
てか横浜自体が強すぎてピカチュウなんて意味を為さないだろ


47: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 10:49:55.81 ID:I1kRMMPvp
no title

三重県「誰か知らんけどポッチャマみたいなポケモンもらったし これで大人気間違いなしや!w」


65: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 10:53:13.25 ID:l07YoYSW0
>>47
こいつは鳥羽だけのローカル枠にして
県全体はもっとええの貰ったほうが良かったやろ


66: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 10:53:15.38 ID:9hWWN8Zap
>>47
マヌケな顔だけどコロコロ丸っこくて可愛らしいのにダメな子なんか🤬


120: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:02:14.39 ID:RL+uJKHe0
>>66
御三家の水ポケは他にもかわいいの多いからね


127: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:02:25.98 ID:WK4yknuz0
>>47
三重は海女さんみたいなゆるきゃらおったやろ


183: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:08:30.65 ID:V4ddSxi20
>>47
ラッコの本物のほうは全滅してるんだよな


364: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:27:16.24 ID:W6pCwuBx0
>>183
まだ一応おるで


50: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 10:50:38.95 ID:7qakrwLB0
マンホールカードあるんか?
あったら転売されまくりやろな


54: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 10:51:13.57 ID:9hWWN8Zap
>>50
ダムカードみたいに作って水道局で管理したら良いと思う


170: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:07:25.02 ID:nraFOOBi0
>>50
ポケモンマンホールはマンホールカードに出来ないことになってるはず


56: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 10:51:26.46 ID:Uc4ZqrUH0
ええやん
ヤドンすこ


59: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 10:52:09.09 ID:ccJSED0N0
店員が黒ずくめで尻尾の土産売ったら絶対ウケるやろ


62: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 10:52:48.85 ID:TMNU5FgGH
>>59
ロケット団のコスプレして売ってたら喜んで行くわ


60: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 10:52:32.33 ID:7qt3znO50
ヤドンと2ショットしたことある


61: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 10:52:38.70 ID:f119vehBd
指宿市役所職員「指宿…いぶすき…いーぶいすき……!!!」←こいつ


67: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 10:53:23.28 ID:TMNU5FgGH
>>61
いち早く声をあげたのでブイズ総取りした有能


86: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 10:57:28.15 ID:I1kRMMPvp
>>61
no title

これほんまうらやましい


77: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 10:54:57.94 ID:f119vehBd
no title

北海道「なんかイマイチパッとせんな…」


133: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:03:08.16 ID:I1kRMMPvp
>>77
no title

大当たり定期


147: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:04:25.30 ID:abtBMZQDa
>>133
寒いってだけで氷タイプ総取りなのずるくね


179: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:08:03.53 ID:RL+uJKHe0
>>147
アロコンなんて南国出身やのにな


149: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:04:41.74 ID:IdqfxPHh0
>>133
どれもかわE
マンホールシリーズの絵有能すぎる


157: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:05:18.77 ID:AsDu3ohT0
>>133
恵庭マジでええな


330: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:22:48.81 ID:DnKMa4NC0
>>133
足寄とかどうやって行くんだよ


390: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:29:09.82 ID:dzmaluB0M
>>133
シンオウだからつえーわ


78: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 10:56:25.99 ID:I1kRMMPvp
no title

宮崎県「うわ!こいつか〜………😅」


no title

no title

宮崎県「まあええわ!みんなで町おこししたろ!😁」


97: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 10:59:50.90 ID:myhm0o7VM
>>78
こういう姿勢が大事だよなw


177: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:07:59.99 ID:kMwqfLFu0
>>78
ナッシーを背景として使うのは有効活用やな
いつも笑ってるから賑やかにもなるし


277: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:18:29.47 ID:y/QVSi4+M
>>78
ええやん


82: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 10:56:44.80 ID:F8vNSE29d
お前らヤドン大好きよな


87: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 10:57:31.24 ID:nk7ne8+N0
見た目がゆるキャラやから大当たりや


89: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 10:58:35.17 ID:fUsYWY2x0
no title


90: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 10:58:38.64 ID:6ZYcfPns0
指宿は反則やで


91: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 10:58:48.02 ID:we+YE/Rz0
ヤドンの宿の話もしろ

no title

no title

no title

no title


99: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:00:14.11 ID:I1kRMMPvp
>>91
クソデカヤドンエッッッッッ


108: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:01:14.89 ID:JVZy1z700
>>91
等身大ヤドンがあたかもこれ用に作った感じになってるの草


150: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:04:43.16 ID:1MSfw9Kq0
>>108
一緒に寝ようと思って買ったら予想以上にデカくて断念した奴おったな


142: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:03:54.11 ID:NMsSztCod
>>91
基本的にダラダラしとるイメージやし宿泊施設のイメージに合っとるな


194: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:09:43.51 ID:dfb9UXIgd
>>91
でかぬいぐるみかわよ🥺


92: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 10:58:53.04 ID:9uXDtRIG0
栗林公園って岡山後楽園より立派よな
三代庭園になるべき存在


114: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:01:44.00 ID:iePmKKsEM
>>92
後楽園はめちゃくちゃ立派やんけ
偕楽園と変わるならまだしも


101: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:00:25.75 ID:eBqjUX61M
尻尾が甘いのか……せや!和三盆とコラボや!!


106: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:01:09.22 ID:I1kRMMPvp
no title

福島県「福やからラッキーやな ワイらはラッキーもろたで」

福井、福岡「!?」


118: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:02:05.72 ID:JaYCwthe0
>>106
可愛い😍


131: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:02:57.03 ID:9hWWN8Zap
>>106
かわヨ🤗


191: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:09:31.33 ID:9QBxsRJ0a
>>106
よく見たらこいつウーパールーパーみたいやな


107: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:01:13.58 ID:AsDu3ohT0
ヤドンとイシツブテは想像以上に観光大使として使われとる


109: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:01:15.21 ID:ZtJwjjUYM
うどん脳が黙ってみてないだろ
no title


123: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:02:22.18 ID:9uXDtRIG0
>>109
死ぬほど可愛くない


137: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:03:30.10 ID:RL+uJKHe0
>>109
香川人の化身やろ


144: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:04:16.41 ID:9NCHZx0V0
>>109
・厶・
 ー


110: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:01:19.32 ID:b92iNMRv0
ヤドンかわええ


111: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:01:23.39 ID:NPvqPq/Q0
香川にはもったいないポケモンやな


112: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:01:25.85 ID:AgQELmSHr
ワイが香川行った時に見たヤドン
no title


375: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:28:02.50 ID:1+ppgOPg0
>>112
かわよ


469: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:35:49.06 ID:Dr9GyXgq0
>>112
早押しクイズに参加したオッサンやん


117: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:01:56.99 ID:VbaipvhY0
ぱっと見ゆるキャラっぽいのがええよな
着ぐるみも様になっとる


119: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:02:08.02 ID:5r9rP+l90
ガラルヤドンは一体何がモチーフなんや


122: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:02:21.46 ID:SyOVBVkn0
香川は正直独立させたほうが良い


125: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:02:24.17 ID:myhm0o7VM
コダックはないんか?😠


126: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:02:25.42 ID:NMsSztCod
ヤドンがこんなに活躍する時が来るとはな


128: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:02:36.81 ID:hvSNoqlT0
等身大ヤドン調べたら150cmもある
5万なら欲しい


132: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:03:04.58 ID:iyVYUX3t0
ヤドンかわいいな


134: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:03:10.14 ID:P41QmGP00
ヤドンのしっぽ食ってみたい


141: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:03:46.53 ID:E/tlTlsK0
一番当たりの県はどこ?


162: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:06:10.07 ID:I1kRMMPvp
>>141
no title

普通に宮城県や
かわいすぎ


166: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:06:42.18 ID:TMNU5FgGH
>>162
マンホールがみんな出来良かったな


173: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:07:30.35 ID:wBCfkOKd0
>>162
かわヨ


145: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:04:20.99 ID:TMNU5FgGH
脳みそのやつ推すぐらいならヤドンが浸透するわな


146: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:04:24.10 ID:xRFgpFOj0
ピンク系はかわいいな
ポケモンしらない人にでも可愛く思える


278: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:18:40.01 ID:zYMuYzuq0
>>146
ピンク系キャラの始祖はバーバパパかな?


282: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:19:20.40 ID:/v7GEVIRd
>>278
林家ペーパーやろ


152: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:04:53.82 ID:WIKWDrVOa
地元がやっぱりコイキングで草


158: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:05:29.66 ID:/u7wNEZ60
>>152
広島やろなあ


153: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:05:01.20 ID:5r9rP+l90
愛知は愛があるからラブカスにしろよ


160: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:05:36.39 ID:stXNrMUU0
ヤドン愛感じてええな


163: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:06:14.21 ID:9Dh0TOGpa
ご当地ポケモンはずれないよな


164: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:06:19.15 ID:AifmcXrkM
ワイの県はサンドやぞヤドンのが可愛げあるやぁん
欲を言えばキルリアたんがええわ


210: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:11:13.81 ID:z3jE7AUh0
>>164
鳥取やろ


257: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:16:02.45 ID:AifmcXrkM
>>210
せやちな近所のマンはこれや
no title


165: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:06:21.48 ID:rk0LnkSba
ヤドンって思ったよりでかいんやな


169: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:07:07.45 ID:9NCHZx0V0
ワイの地元のマンホール当たりや
no title


201: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:10:43.09 ID:SyOVBVkn0
>>169
ワイと同じ地元で草


171: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:07:25.51 ID:Su7Ztnc/0
うどんに名前が似てるってだけで数ある人気ポケモンの中からヤドンにしたんか?


172: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:07:29.86 ID:S0qCxWE30
ガラルヤドンも使えるのずるいやろ


174: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:07:33.49 ID:p2xepeqTa
三重県ミジュマルかよどんな繋がりや


180: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:08:17.70 ID:TMNU5FgGH
>>174
真珠の養殖やったらパルシェンとかでもええと思うけどな


182: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:08:21.61 ID:we+YE/Rz0
>>174
三重がみじゅうって読めるやろ


186: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:09:00.34 ID:I1kRMMPvp
>>174
三重(みじゅう)やで


193: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:09:42.08 ID:TMNU5FgGH
>>186
目からウロコやなぁ…そういうことか


185: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:08:59.75 ID:5r9rP+l90
空気ポケモン選ばなあかんところは損やな
奈良県なんてオドシシしか選べんで


218: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:12:05.34 ID:IdqfxPHh0
>>185
奈良のマンホールはかわEメブキジカちゃんやからセーフ
かっこいいどころやと神話の鹿のゼネルアスもおるし安泰


228: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:13:34.52 ID:IdqfxPHh0
>>218
シキジカやったわ


188: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:09:15.07 ID:s94wVGrA0
香川県ってポケモンに出てきたっけ?
ジョウト地方のタンバシティって香川やなくて淡路島ちゃうかったっけ?


189: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:09:18.83 ID:IdqfxPHh0
ナッシーは良い感じにキモいゆるキャラ感あるからええやん


198: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:10:29.98 ID:OVuRrrEk0
思ったよりコラボ先少ないな
no title


209: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:11:07.21 ID:9hWWN8Zap
>>198
みんなかわヨ🥰


241: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:14:33.99 ID:MJ/wE51O0
>>198
やっぱヤドンゆるキャラでは最強やな、アホ面かわいい


385: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:28:41.73 ID:gR5J+Y0D0
>>198
こう見ると普段から県のアピールしとるところが積極的にやっとるんやな三重だけ浮いとるけど
どういう契約か知らんけどいくらかはロイヤリティ支払うやろうし


202: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:10:43.37 ID:iePmKKsEM
ミュウは小笠原村にマンホールあるらしい


208: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:11:05.70 ID:6DwMKJTA0
近畿はこれでええか‥

no title


216: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:11:55.22 ID:pjsqubGD0
>>208
滋賀は琵琶湖にギャラドスって事か?


279: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:18:42.91 ID:sUjP9sWRd
>>216
いかりのみずうみやし


226: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:13:20.58 ID:p2xepeqTa
>>208
京都奈良ええやん


234: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:14:12.67 ID:qnVryU1S0
>>208
伝説ポケモンずるいやろ


387: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:28:58.55 ID:nDXnNCZHd
>>208
スイクンだけおらんのか


406: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:30:06.34 ID:vMFZGXtrd
>>208
全体的に当たりやな


421: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:31:03.83 ID:oO8JFl+D0
>>208
明石のタコとか神戸牛とか名産がなる訳じゃないんやな


508: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:40:30.87 ID:bGuuG0u/M
>>208
和歌山にセレビィ置いたらええのに
三重は知らん


211: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:11:31.22 ID:lf24e2Hcr
正直大当たりよなヤドンって


219: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:12:23.61 ID:giw+1f/y0
ヤドキングの知的なところすき


222: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:12:45.26 ID:YIo+GJUH0
まあヤドン可愛いしな


223: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:12:45.36 ID:LySSFd9V0
旨いんか?
no title

no title


321: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:21:56.83 ID:R6MUe2PA0
>>223
これ欲しいのにどこにも売ってないわ😭
香川限定なんかな?


224: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:12:55.94 ID:Vq/RDTZbd
ワイの県スマブラのやつしか分からん...
no title


233: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:13:55.56 ID:YR5sExLM0
>>224
ルカリオでテコ入れしてて草


244: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:14:35.96 ID:z3jE7AUh0
>>224
桃太郎と掛けててええやん


229: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:13:41.41 ID:iePmKKsEM
調べたら、伝説や幻ポケモンほど行くの大変な場所にマンホールがあるな
ジラーチは楽やな


231: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:13:49.43 ID:lbiHA63Ca
ヤドンの井戸とかないのかな


232: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:13:50.23 ID:Z1SmiDv4a
ワイの県は原作リスペクトしていたわ
no title


237: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:14:17.94 ID:dfb9UXIgd
>>232
広島はコイキングなのに🤣


302: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:20:33.64 ID:+zBVGLic0
>>232
サンキューいかりのみずうみ


236: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:14:17.48 ID:5K4sLfh3p
no title

ふざけんなよほんま香川県
ワイのヤドンを独り占めしやがってクソが絶対許さんからな


249: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:15:29.67 ID:Uc4ZqrUH0
>>236
こんなグッズ出てるってやっぱり人気有るんやな


259: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:16:33.84 ID:we+YE/Rz0
>>236
香川行けばええだけの話やろ!
愛が足らんわ
no title


295: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:20:10.69 ID:Fav+3xWNK
>>236
ピンクの髪の女は誰や?


381: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:28:33.55 ID:bBN+q2p2d
>>295
剣DLCのキャラ、クララやで
盾の方はセイボリーって男や


238: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:14:29.79 ID:wBCfkOKd0
高松の商店街凄かったわ


239: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:14:30.78 ID:NMsSztCod
ワイの県にもはよポケモンマンホール設置してクレメンス


245: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:14:41.55 ID:E3RAXcij0
三重は他にもっとおらんかったんか…
チルタリスとかくれや


270: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:17:45.23 ID:A50Epx4Md
>>245
下手したらシザリガーとか渡されるやろ三重
トドゼルガぐらいで我慢や


276: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:18:28.89 ID:/v7GEVIRd
>>245
三重真珠やしパールルかパルシェンやな


288: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:19:44.91 ID:iePmKKsEM
>>245
伊勢神宮あるからな…
アルセウスとか?


247: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:15:17.78 ID:HRoTiPkAF
はよ群馬にポニータをよこせ


248: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:15:23.14 ID:r/kdSEay0
イシツブテって石川県の方があってないか?


251: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:15:33.21 ID:Iufoq2Cm0
うどんギャグなら
たとえばウド鈴木とか使ったりはせんのか?


254: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:15:48.17 ID:gNmDee6/0
ピッピとかニンフィアみたいなのよりコダックやヤドンの方が可愛いよな


256: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:16:01.79 ID:qWiwq6NG0
ニョロモが町田の小学校の近くにあってさぁ
そこに小学生がよく屯してるんよ
たまに楽しくお話ししてる


377: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:28:18.60 ID:VJBHFHiz0
>>256
うちの地元初代御三家とかもらってる超勝ち組で草


266: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:17:26.86 ID:pM6Kxrmzp
浜田がヤドキングの声優やってた事実
書き下ろしのポケカもあるで


272: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:17:59.96 ID:iwVl7kMkd
我が故郷、茨城は何のポケモンや!!!??


289: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:19:46.99 ID:IdqfxPHh0
>>272
牛久大仏とかあるからこの先だいぶつポケモン登場したらそれあげるわ


273: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:18:00.44 ID:hBh97LqjM
香川県ってゲーム禁止やった県やろ?
自己矛盾しまくりちゃうか


310: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:21:01.84 ID:Iufoq2Cm0
>>273
観光誘致キャラだから関係ないやろ
ヤドンを見に来る層は非香川県民


274: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:18:21.46 ID:Ih8wSm3U0
高松住んでたけど、うどんとデカイ公園で終わった


275: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:18:21.73 ID:Ic0B8YDuM
福島は相馬野馬追でポニータとかでもよかったやん


281: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:19:18.17 ID:00A666EC0
佐賀すでにいっぱいあるけどミズゴロウくれるんか?
no title

no title


286: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:19:38.43 ID:Ic0B8YDuM
>>281
佐賀にあるありったけのマンホール


316: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:21:15.64 ID:jYijQHjbp
>>281
サーガ系は全部佐賀のもんやんけ


290: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:19:50.67 ID:zMOxOLiUa
郡山→氷山→クレベース


379: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:28:23.32 ID:Ic0B8YDuM
>>290
郡山は昔から鯉食うからコイキングかなとおもったけど新潟に取られているな


389: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:29:08.74 ID:zMOxOLiUa
>>379
鯉の名産 新潟のイメージが強い


291: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:19:55.77 ID:Ut04d0h6p
宇都宮市民ワイ、マンホールポケモンがコピペロスの1体で泣く😭
ハナダの洞窟あるしミュウツーでもええんやぞ


306: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:20:45.28 ID:e9eK9s0Fd
>>291
ラブトロスとかどうや?


299: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:20:26.63 ID:cF4oTaW1a
伊勢にジュゴンとタマザラシよこせや


315: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:21:11.11 ID:6VhzzRCZd
>>299
シザリガーでええやろ


300: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:20:32.86 ID:6DwMKJTA0
関東はこんなもんでええやろw

no title


314: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:21:10.68 ID:/v7GEVIRd
>>300
ヤジロンドーミラーってどんなセンスやねん


325: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:22:17.04 ID:fUsYWY2x0
>>314
銅鏡と埴輪やろ


336: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:23:18.41 ID:0Ep6J2b/a
>>300
栃木は猿モチーフの奴来ると思ってたんだがなあ


337: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:23:18.66 ID:myhm0o7VM
>>300
ヤジロンドーミラーは上野の博物館みたいなとこにあったな


341: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:23:58.06 ID:Ic0B8YDuM
>>300
上野もあるんか
住んでるのに知らんかった


305: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:20:38.21 ID:HdJnZlMBd
マンホールって鋳造やろ?
結構なコストやないんかこれ


309: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:21:00.56 ID:zMOxOLiUa
クレベース=呉 基地

呉のご当地ポケモンでもいいよな
氷山空母って感じがする


312: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:21:03.86 ID:UanXWZTF0
でかいヤドンのぬいぐるみ欲しいわ


313: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:21:05.23 ID:eWjIpkACd
岩手県は岩タイプ総取りやから有能やぞ


324: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:22:09.33 ID:ms9Y8Yfy0
なんでこの企画全国でやってないんや
田舎ばっかりやん


342: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:23:58.59 ID:JsXnId//0
>>324
自治体のやる気次第やろ


346: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:24:29.32 ID:1+ppgOPg0
>>324
ワイの地方やる気なくてやっとポケ蓋来たわ


329: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:22:39.63 ID:OWJONERT0
ヤドン可愛いわ


331: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:22:54.40 ID:zMOxOLiUa
会津のポケモン
カプ・ブルル

あかべこっぽい


332: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:22:54.67 ID:kIHeeDOR0
no title


333: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:22:57.96 ID:4hLxcXlD0
悲報


和歌山さん、熊野古道にセレビィ、井戸にヤドンなどを置けるのにやる気がない...


340: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:23:30.68 ID:hDQXP5tF0
色違いヤドンはおらんの?


347: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:24:29.70 ID:DbGLTeCn0
元々観光やってた奴らがネットの揶揄ネタであるうどん県で成功したから
地元の業者もこういうヤドンネタに乗ってくれやすい下地ができてるんやろなぁ


349: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:24:41.24 ID:QSPn5Mbl0
ワイガキの頃のあだ名ヤドンやったから気分悪いわ


352: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:25:34.66 ID:9NCHZx0V0
>>349
ワイの甥っ子もあだ名ヤドンやけど喜んでるで


350: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:24:54.37 ID:48W9hoA6a
グッズが売れないポケモンじゃないと意味ないよな
ゲンガーとか売れるやろ


362: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:26:51.74 ID:we+YE/Rz0
>>350
縁起悪そうやん
どこ置くんや


366: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:27:21.14 ID:eEVRxF4Y0
>>362
玄関置いとけば魔除けになりそう


373: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:27:59.01 ID:zMOxOLiUa
>>362
水木しげるにちなんで鳥取県の水木しげるロード、境港とか

妖怪系、幽霊系はそこだろう


351: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:25:32.45 ID:zMOxOLiUa
栃木なら鬼怒川=鬼が怒る=オニゴーリ

日光から、ソルロックや日本晴れが似合うポケモンとかだろ


353: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:25:51.56 ID:rhtiAzbF0
中部はこんなものでええやろw
no title

no title


363: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:27:09.79 ID:hDQXP5tF0
>>353
愛知になんかよこせや


393: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:29:15.80 ID:hDQXP5tF0
>>378
ドラゴンズあるからドラゴン系のなんかよこせ😡


408: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:30:07.53 ID:eEVRxF4Y0
>>393
ドラゴンにしてはこうげきもとくこうも足りないので…


428: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:31:32.77 ID:hDQXP5tF0
>>408
コモルーあたりなら…


411: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:30:17.51 ID:8QGvilO9d
>>393
トロピウスやな


414: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:30:26.26 ID:9hWWN8Zap
>>393
ドラゴンズを代表する名選手に敬意を表してタッツーとかええな🤗


458: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:34:55.18 ID:hDQXP5tF0
>>414
割と可愛いから使い用はあると思うけどな
みんな立浪を連想するが


432: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:31:44.31 ID:j65Di0QB0
>>393
ジャラランガでええか


440: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:32:32.08 ID:IdqfxPHh0
>>393
ドラゴン「ズ」なんだからドラゴンポケモン総取りでええよな


365: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:27:18.54 ID:vtADKodV0
神奈川がピカチュウなのはどういう繋がりや?


376: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:28:04.19 ID:eEVRxF4Y0
>>365
マンホール以前からみなとみらいでずっとイベントやってる


399: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:29:36.95 ID:H0Hv3FDqd
>>365
昔みなとみらいにポケモンセンター入ってからピカチュウはずっと横浜のアイコンや


370: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:27:58.03 ID:aYkHIF8s0
愛媛ってなにがいいんかまったくわからん
みかんポケモンなんておらんやろし


380: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:28:23.44 ID:zMOxOLiUa
>>370
キレイハナ

愛媛の姫な


409: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:30:09.55 ID:aYkHIF8s0
>>380
ええやん!かわいいやん


372: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:27:58.56 ID:Vasevr2CM
ヤドン秋山とビクティニ山本はどこの県や


398: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:29:35.81 ID:VJBHFHiz0
ほい、これがアチアチ・マチダ・シティね
no title


413: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:30:22.67 ID:1MSfw9Kq0
>>398
つよい


410: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:30:16.50 ID:ZLxgRWTjp
PR的にはヤドンが1番大当たりやなご当地ポケモンで1番盛り上がっとる


415: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:30:32.07 ID:SI6R8ALx0
我が町もあたり引いたで
no title


476: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:36:34.13 ID:SuZFssbQr
>>415
これは裏山


420: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:30:54.60 ID:8pmy2Cufd
宮城は勝ち組なはずなのに岩手に侵食されてるんですが😡
no title


427: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:31:32.00 ID:9hWWN8Zap
>>420
気仙沼はほぼ岩手だから…🥱


439: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:32:30.32 ID:iePmKKsEM
>>420
これはメッセージ性強いね
震災の被害大きかったから頑張ろうぜ的な意味だろうな


452: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:33:46.71 ID:0GBemTJ+p
>>439
ええな


446: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:33:09.38 ID:Ic0B8YDuM
>>420
ラプラスのが相性強いからええやろ🙄


496: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:38:58.66 ID:bImwa2hOr
>>420
・バックに海から登る太陽
・ラプラスとイシツブテ、普段ならかち合うこともないポケモン同士
・県境
・震災被害

これは泣ける


426: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:31:14.01 ID:eD/EuhvQa
ミミッキュはどこになりそう?


435: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:31:59.54 ID:h5DC55v00
何年か前にTwitterでギャルがヤドン拾って育てる漫画見たけどタイトルが思い出せん


436: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:32:08.87 ID:tjTcHUt50
香川県とヤドンの組み合わせこのスレで初めて知ったけど
ただのだじゃれでここまでやってるのか


456: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:34:46.91 ID:T7WWFZ2z0
>>436
ヤドンがあくびすると雨が降るって図鑑説明あるから
香川は水不足で悩まされとるしダジャレ以外の理由も一応あるで


441: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:32:35.75 ID:Ic0B8YDuM
ハズレポケモンだとしてもたくさんのマンホールをそれにしたところは強いな、今後ポケモンで推していけるやろ
数枚でお茶を濁してる自治体はダメや


447: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:33:13.93 ID:1+ppgOPg0
no title

no title

no title

北海道はシンオウの他にアローラも多いわ


487: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:37:45.51 ID:eEVRxF4Y0
>>447
キテルグマはヒグマだったのか


495: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:38:55.56 ID:SI6R8ALx0
>>447
比布町の雪だるまの顔かわいい


497: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:39:03.20 ID:RL+uJKHe0
>>447
北海道は1道でシンオウ/ヒスイの舞台賄っとるからシンオウヒスイ産のポケモンどれつかってもご当地やからええやろってなるのがつよい


503: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:39:50.12 ID:iePmKKsEM
>>447
函館すこ
五稜郭バックでセンスある


454: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:34:35.76 ID:Xqmx5H0ga
どのポケモンも合いそうにない県ってあるんかな
ポケモンあんだけおるんやしどこの県にも合うやつおりそうなもんやけど


466: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:35:27.85 ID:2nRVUgDh0
>>454
そもそもなんの特徴も無い県だとこじつけようもないんちゃうか


492: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:38:37.12 ID:Xqmx5H0ga
>>466
群馬とか特に思い当たらんな


499: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:39:23.29 ID:8QGvilO9d
>>492
カモネギ良さそうだったけど取られたのがな


501: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:39:34.86 ID:8pmy2Cufd
>>492
馬っぽいの適当に選べばええやろ


455: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:34:46.13 ID:iePmKKsEM
ディアルガとパルキア行くの難しすぎて草


460: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:35:05.08 ID:seyrRKrA0
大阪のライコウ以外ってどういうことなん?


474: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:36:19.83 ID:4hLxcXlD0
>>460
工場地帯の東大阪に設置されてるから電気鋼関連


478: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:36:54.05 ID:1+ppgOPg0
>>474
あと阪神カラーやろ


461: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:35:06.99 ID:9MZPecLI0
京都にホウオウいるやん
この時点で他のマンホール勝てないやろ


464: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:35:20.24 ID:IIkvBIjzp
三重はミュウとかアルセウスやろ…
伊勢神宮的に考えて


472: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:36:15.02 ID:t2ZzCp840
鹿児島めっちゃ羨ましいんやが
no title


488: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:37:55.72 ID:9R7mqcx0a
>>472
ニンフィアかわいすぎワロタ


473: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:36:17.24 ID:U245lJ2Ka
かわよ
ヤドンさんってゆるキャラっぽい魅力あるよな


481: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:37:10.29 ID:0s2+yRHR0
ヤドンなら大人から子供までわかるしええな
上手いことやるわ


486: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:37:33.43 ID:7efH1tOtd
ひこにゃんとかもそうやけど
本気でやってるゆるキャラは会うと本当に可愛い
中途半端なのはダメ


490: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:38:12.53 ID:k3C42AixH
愛知何もないってマジ?


493: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:38:42.18 ID:seyrRKrA0
これヤドン等ローカルの大使的なポケモンとマンホールって全然別なのか
前者は一部のみなんやな


507: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:40:25.43 ID:fxCTfLBv0
ワイのネオラント、一切話題にならない


518: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:41:38.34 ID:zMOxOLiUa
>>507
小樽とか北海道の海側の自治体で採用してもらうのが良さそう


509: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:40:38.03 ID:1+ppgOPg0
no title

no title

サンドかわよ


516: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:41:28.09 ID:iyVYUX3t0
>>509
かわよ


520: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:41:48.40 ID:9hWWN8Zap
>>509
サンドかわヨ☺
コロッケ定食届けてくれるし良い子や🤤


491: 風吹けば名無し 2022/02/05(土) 11:38:17.46 ID:6pUoFwEN0
ヤドングッズは男が部屋に置いてても引かれないから非常に女の子ウケがいい
かわいこぶってもなくカッコつけてもない絶妙なユルさやからな


0:こちらの記事もオススメ! 2021/07/23(金) 12:34:56.78
【安達としまむら】コミカライズ版を読んでいたらあだしまの二人はもちろんのこと、樽見に対しても愛おしく感じる

【悲報】銀河鉄道の夜、わけがわからない

【ディスカバリー】「褪せ色のサイコメトラードリーム」をはじめ今作のカービィも好きなBGMが多すぎる

スウェーデンといえば色々思い付くけどフィンランドってあんまイメージ無いよね

美術館「1400円払えば53億の絵を見る事ができますよ、冷房も効いてトイレも綺麗ですよ」

何でピカチュウって「トキワの森」で捕えるだけの存在だったのに、ここまで人気になったの?

ウマ娘のサクラチヨノオーちゃんはなんか主人公感あるよね

このまま『警視庁・捜査一課長』シリーズを終わらせるのはもったいない気がするんやが

パワプロのせいでスライダーは真横に曲がるという誤解が広まった風潮

【なんj旅行部】行って良かった観光地

杉下右京(69)「亀山くん!(60)」

我那覇響とかいうキャラwwwwwwwwwwwww

【シャニマス】この照れ甘奈可愛すぎない?

【百合】漫画版『安達としまむら』でついにあのシーンが描かれる

【悲報】なんJ民、踊ってない夜を知らない

なんJミライトワくんソメイティくんすこすこ部

『プリンセス・プリンシパル Crown Handler』第1章見返したら新たな発見があってさらに面白い

【速報】大競走❗虫さんトコトコレース開催中

【悲報】カモノハシさん、設定を詰め込みすぎてよくわからないキャラになってしまう

オリックス・山本由伸と頓宮の料理対決の審査員、全員クセが強すぎる

有吉の壁の時の佐藤栞里(30)「フハハハハッ。壁クリアでーす」

ホロライブの星街すいせい「歌上手いです。ガワいいです。ギャグできます。プロ意識あります。休みません」←この人の弱点

ワイ、今更ながらオリックス・紅林とか言う選手を初めて知る

相席食堂の三大名言「ノルディック親父」「飛ぶぞ」「ちーよ」「ワールドウォー」

ドウェイン・ジョンソン(196cm118kg)「お前ネットで俺の主演映画のことクソ映画って言ってたよな?」

【ミリオンライブ!】中身は感情豊かな瑞希がいつも制服を着ているのは自分の気持ちを覆い隠すためだった

【遅報】オリックス・宮城、ドッキリに引っかかる

( ‘j’ )あ!今日……(2022/1/1)

AIのべりすとで『安達としまむら』のしまむらの誕生日の短編を書いてみました

川崎宗則「大谷翔平もすごいけど俺からしたらイチローさんの方がスーパースター」

西武・源田「森下かわいい」広島カープ・森下「うれしい」

ウマ娘のライスシャワー「私が勝つとみんなを不幸にするから…」←これ

私「後輩のプールバッグには百合漫画が入っていた」

【ミリオンライブ!】編み込みお団子ヘアスタイルにチェンジしたエレナが最高に可愛すぎる…

【ミリオンライブ!】白石紬さん、アイマス新作『スターリットシーズン』でもつむってしまう

ミリオンライブ!のCLEVER CLOVERSの「Shamrock Vivace」って周年曲にしてもいいぐらい割とレベル高いと思う