d5875-3903-543204-0-2

ワイ、青春18きっぷで旅をする【春編】
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647169292/


1: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:01:32.75 ID:ns4KuQKzp
[内訳]
1日目 東京→名古屋
2日目 名古屋→高松
3日目 高松→大阪
4日目 大阪→松本
5日目 松本→東京(予定)

行くか迷ったが行って良かった


2: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:01:53.08 ID:29dHvUF+0
なんかうまいもん食った?


5: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:03:06.70 ID:ns4KuQKzp
>>2
名古屋で色々食ったで


9: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:03:31.64 ID:29dHvUF+0
>>5
そのいろいろを書け


11: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:04:57.60 ID:ns4KuQKzp
>>9
味噌カツとか土手煮とかエビフライや


3: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:02:00.25 ID:Se+jpiyuM
名古屋高松がすげえな


10: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:03:56.57 ID:ns4KuQKzp
>>3
元々金沢の予定やったんやが似たような時間で行けるの知ったから高松にした


4: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:02:41.17 ID:ns4KuQKzp
瀬戸大橋からの風景が良かった


8: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:03:30.33 ID:JRQoRQl9a
9割車内やろ


12: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:05:25.77 ID:ns4KuQKzp
>>8
ケツは鍛えられたで





13: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:05:25.79 ID:qzQFglw/0
スガキヤ行かないなんて


14: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:06:10.71 ID:aIQlX1sAa
大阪松本がしんどそう


15: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:06:19.05 ID:rc7vUZaZ0
ワイも埼玉から函館行ったわ
青森から函館は新幹線だけど、切符見せると安くなるで


27: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:08:57.06 ID:aIQlX1sAa
>>15
今青函フェリークソ空いてるからフェリー移動もええぞ
部屋一つ貸切で使えたし


19: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:07:07.63 ID:SFCKuY1k0
神戸~高松のジャンボフェリー安くていいで
夜行なら宿にもなる


21: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:07:16.95 ID:7lXRKDeb0
余計なお世話やが移動がメインになってないか


28: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:09:02.96 ID:ns4KuQKzp
>>21
ほとんど移動やな
毎日7時間くらい乗っとった


31: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:09:36.61 ID:7lXRKDeb0
>>28
まあそれも楽しいよな


23: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:07:52.49 ID:p9/pF4I1M
九州フリーきっぷで九州周遊ワイ
高みの見物


29: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:09:06.02 ID:oCwYn7bl0
もう少し範囲狭めるか旅程ゆっくりにできない?
鉄オタじゃないと楽しめないと思う


32: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:10:01.39 ID:efGZZfTv0
最近はLCCと組み合わせるもんになっとる


34: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:10:14.08 ID:zo0+98tQ0
高松なら普通寝台特急でいくよね


35: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:10:50.41 ID:gq+jv+hw0
ワイは18きっぷなんて使わずに旅してるわ


37: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:11:08.84 ID:VcjUsEDIM
ワイもやってみたいけど別に鉄道好きじゃないんよな
それやったら夜行バスとかLCCの方が楽しめるんかな


61: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:18:02.84 ID:ns4KuQKzp
>>37
強靭な大臀筋と暇つぶし道具がないならやめた方がええで
でも電車の知識は正直いらんよ


75: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:23:30.67 ID:VcjUsEDIM
>>61
ケツはまぁたぶん大丈夫や
暇つぶしには本持っていくかなぁ


38: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:11:26.57 ID:zo0+98tQ0
名古屋から金沢って18きっぷきついやろ


42: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:13:19.68 ID:ns4KuQKzp
>>38
意外と行けそうだぞ
7時間電車乗ればええんやし…


45: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:14:08.55 ID:LvA7tVU+0
>>38
滋賀から福井がきついだけであとはヌルゲーやわ


40: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:11:39.63 ID:c/JdiA3P0
ワイ島根から長崎まで一日乗ったことあるわ
最後の方気が狂ったし電車間違えた


41: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:12:39.43 ID:JQjPhKoN0
ニートかな?


48: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:14:41.55 ID:ns4KuQKzp
>>41
人生のモラトリアム中や


43: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:13:49.80 ID:YPxqzo960
大阪松本はなかなか大変やな笑


46: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:14:26.45 ID:efGZZfTv0
名古屋金沢は楽やな
どこも車両がエエし


47: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:14:36.22 ID:ydeBxKvx0
ムーンライトないのによーやるわ


54: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:17:13.66 ID:mRtRTBRq0
>>47
フェリー駆使すれば結構いけるわ
月末仙台から名古屋まで太平洋フェリー乗る予定


49: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:15:14.87 ID:LvA7tVU+0
5000円払ってもええからムーンライト復活してくれんかな


50: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:16:09.96 ID:1WBVtOXH0
ええな
時間あるときにしか出来ないことや


51: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:16:14.30 ID:gq+jv+hw0
no title

no title

no title

no title

富山ー高山は特急使いたかったのに運休やったわ…


52: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:16:57.82 ID:ydeBxKvx0
>>51
雪崩注意で運休やったんか?


59: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:18:00.85 ID:gq+jv+hw0
>>52
せや
お陰で高山に着くの大分遅れたわ
ムカついたから高山から名古屋はバスにしたわ


66: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:19:57.09 ID:ydeBxKvx0
>>59
それは難儀やったなぁ
今年は雪が降りすぎたわ


62: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:18:04.22 ID:U60EvfGS0
>>51
高山ラーメン食ったか?


70: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:21:45.48 ID:gq+jv+hw0
>>62
no title

no title

夜と昼に食ったで


72: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:22:20.69 ID:U60EvfGS0
>>70
うまそォ~!


53: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:17:08.20 ID:lhbPVi2u0
ワイは来月バースデイきっぷで四国まわるわ
18きっぷは夏かな


56: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:17:43.09 ID:v3I9+W6X0
今新幹線開業とかで三セクになっちゃったりでルート調整大変じゃない?体調気をつけてな


78: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:24:05.72 ID:ns4KuQKzp
>>56
全部乗り換えジョルダンってサイトに任してるから大丈夫や


58: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:17:46.65 ID:LEk874wE0
乗り鉄ってヤツか?
ええやん


67: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:20:20.10 ID:ns4KuQKzp
>>58
ワイは鉄道にわかやしどちらかと言うと旅行好きの方やな


60: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:18:01.55 ID:zo0+98tQ0
そういえば北陸新幹線開業したら18きっぷで北陸地方に行けるルートが高山と大糸線しかなくなるんやな


65: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:19:06.01 ID:Axs4InPHp
大阪→松本
移動で1日終わりそう


69: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:21:02.97 ID:VrGRUpin0
ワイも大阪→高松で行ってきたで
往復8時間や
景色は綺麗やったで


76: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:23:45.85 ID:aIQlX1sAa
no title

no title

ワイも特急で由布院別府の温泉堪能してきたわ


77: 風吹けば名無し 2022/03/13(日) 20:24:02.21 ID:zo0+98tQ0
駅そば食べるのすこ
駅によって全然味違うよな


0:こちらの記事もオススメ! 2021/07/23(金) 12:34:56.78
【朗報】福井県立大学、2025年4月に恐竜学部新設決定

【ディスカバリー】三角コーンや車などをほおばってる時のカービィって身体の中で色々と突き刺さっているけど痛くないのかな

鬱ワイ、サメのぬいぐるみと一緒に寝て一日を過ごす…

【ジョブチューン】中日・小笠原、キャラが濃すぎる

【悲報】ゆるキャン△の志摩リンさん、映画版のオフショットビジュアルで社畜になってしまう

【朗報】ラブライブ!虹ヶ咲のキャラ、全員可愛い

少年時代のスノーボーダー・平野歩夢「夢はショーン・ホワイトに勝って金メダル」→北京オリンピックで見事夢を叶える

【朗報】カービィ史上最高のBGM、満場一致で決まる

ウマ娘のナリタタイシンちゃん、小柄で気が強い

星街すいせいちゃんの1stアルバムCD『Still Still Stellar』、全曲完成度が高い

誰も言わんけどオリックス・山岡ってめっちゃイケメンじゃね?

【安達としまむら】今でもファンアートや聖地巡礼本が作られるほどあだしまファンの熱量はすごいし感謝しかない

【悲報】なんJ民、踊ってない夜を知らない

なんJミライトワくんソメイティくんすこすこ部

『プリンセス・プリンシパル Crown Handler』第1章見返したら新たな発見があってさらに面白い

オリックス・宗佑磨(25) に対する率直な感想

【速報】大競走❗虫さんトコトコレース開催中

【悲報】カモノハシさん、設定を詰め込みすぎてよくわからないキャラになってしまう

オリックス・山本由伸と頓宮の料理対決の審査員、全員クセが強すぎる

有吉の壁の時の佐藤栞里(30)「フハハハハッ。壁クリアでーす」

ホロライブの星街すいせい「歌上手いです。ガワいいです。ギャグできます。プロ意識あります。休みません」←この人の弱点

ワイ、今更ながらオリックス・紅林とか言う選手を初めて知る

相席食堂の三大名言「ノルディック親父」「飛ぶぞ」「ちーよ」「ワールドウォー」

ドウェイン・ジョンソン(196cm118kg)「お前ネットで俺の主演映画のことクソ映画って言ってたよな?」

【ミリオンライブ!】中身は感情豊かな瑞希がいつも制服を着ているのは自分の気持ちを覆い隠すためだった

【朗報】カービィシリーズ新作3Dゲーム『星のカービィ ディスカバリー』、普通に面白そう

ワイのウーパールーパー、身体が大きくなってもぐうかわ過ぎる

【遅報】オリックス・宮城、ドッキリに引っかかる

川崎宗則「大谷翔平もすごいけど俺からしたらイチローさんの方がスーパースター」

東京オリンピック・競泳女子金メダリストの大橋悠依選手、嵐の大野智のファンだった

葬送のフリーレン、全然お色気要素ないのに週刊少年サンデーの看板漫画になってる

西武・源田「森下かわいい」広島カープ・森下「うれしい」

【ミリオンライブ!】2年振りに復活したロコ&歩&昴&桃子のユニット「Jelly PoP Beans」、新衣装も可愛すぎる!

【ミリオンライブ!】恋を知った美也、ゆるふわマイペースな性格と合わさり強キャラになる

【ミリオンライブ!】白石紬さん、ポプマスでウェディングドレスを身に纏いさらに美人度が増す

【ミリオンライブ!】編み込みお団子ヘアスタイルにチェンジしたエレナが最高に可愛すぎる…