なんJ海外旅行したい部
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643126805/
1: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:06:45.92 ID:fBnxewzI0
ドイツ行きたいンゴ
2: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:07:11.92 ID:fBnxewzI0
はよ海外旅行に行けるようになってほしいわ
3: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:07:39.29 ID:DYeWApH80
あと数年は無理や、ワイも鉄道とかで世界横断したかったわ
8: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:08:41.31 ID:fBnxewzI0
>>3
ヨーロッパ高速鉄道の旅とかやってみたいわ
リスボンからワルシャワまで行くんや
ヨーロッパ高速鉄道の旅とかやってみたいわ
リスボンからワルシャワまで行くんや
11: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:09:40.33 ID:SCkY2+SC0
>>8
ポーランドも行ってみたいな
ポーランドも行ってみたいな
35: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:13:08.45 ID:fBnxewzI0
43: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:14:11.01 ID:SCkY2+SC0
>>35
2枚目なんか絵やん
2枚目はミュンヘンの広場思い出した
2枚目なんか絵やん
2枚目はミュンヘンの広場思い出した
14: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:10:21.07 ID:DYeWApH80
>>8
ええなぁ、あとワイはエジプトに行ってピラミッドが見たいわ
出来るだけ若いうちに行きたかったんやがなぁ…
ええなぁ、あとワイはエジプトに行ってピラミッドが見たいわ
出来るだけ若いうちに行きたかったんやがなぁ…
18: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:11:05.74 ID:SCkY2+SC0
>>14
ピラミッド見てみたいよな
ピラミッド見てみたいよな
4: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:07:53.13 ID:dY7lyguJd
お仕事でカンボジアに2日くらい行ったことあるけど、旅行でも行ってみたい
10: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:09:29.99 ID:fBnxewzI0
>>4
アンコールワット見たんか?
アンコールワット見たんか?
33: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:12:39.07 ID:dY7lyguJd
>>10
アンコールワットとかタプロムとかそこら辺急いで回ったくらいで、ゆっくり観光できんかったんや
あとはほぼ室内やったし…
アンコールワットとかタプロムとかそこら辺急いで回ったくらいで、ゆっくり観光できんかったんや
あとはほぼ室内やったし…
13: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:10:08.35 ID:SCkY2+SC0
>>4
プノンペン楽しかった?
プノンペン楽しかった?
47: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:14:43.21 ID:dY7lyguJd
>>13
プノンペン行った記憶ないわ
田舎みたいなところばっかりで仕事してたから
プノンペン行った記憶ないわ
田舎みたいなところばっかりで仕事してたから
56: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:15:56.62 ID:SCkY2+SC0
>>47
カンボジアの首都行ってないんか?
カンボジアの首都行ってないんか?
71: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:18:23.85 ID:dY7lyguJd
>>56
デカい高層ビルとかキリングフィールドある場所やろ
行ってないんや
だから観光で行きたい
デカい高層ビルとかキリングフィールドある場所やろ
行ってないんや
だから観光で行きたい
6: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:07:59.33 ID:fBnxewzI0
9: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:09:03.36 ID:SCkY2+SC0
>>6
たしかドイツにある村だよね?
たしかドイツにある村だよね?
24: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:11:49.32 ID:fBnxewzI0
>>9
せやで
ネルトリンゲンや
せやで
ネルトリンゲンや
7: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:08:37.35 ID:SCkY2+SC0
なんだかんだ海外で最高の街はパリやと思う
16: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:10:56.42 ID:fBnxewzI0
>>7
ワイはパリよりニースのほうがすこやな
ワイはパリよりニースのほうがすこやな
23: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:11:46.00 ID:SCkY2+SC0
>>16
南仏は行ったことないんだけど、いつか行ってみたいな
南仏は行ったことないんだけど、いつか行ってみたいな
12: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:10:00.26 ID:KJd/iMcP0
台湾行きてえ
17: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:10:59.71 ID:m84smQYd0
お、久しぶりの海外旅行スレ
まじはよ行きたいわ
まじはよ行きたいわ
20: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:11:26.13 ID:1JYCJI8y0
ウェールズ行きたいのに
44: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:14:15.95 ID:fBnxewzI0
>>20
ウェールズのどこ行きたいんや?
ウェールズのどこ行きたいんや?
21: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:11:42.06 ID:m84smQYd0
中国行きたい
農村部の方
あと中南米、東ヨーロッパ
農村部の方
あと中南米、東ヨーロッパ
22: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:11:42.74 ID:D+Tu5og70
ワイは東南アジアが好き
30: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:12:27.22 ID:qGHtWfhAM
外国語は全く駄目だが海外旅行に行ってみたい🥺
34: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:13:07.35 ID:SCkY2+SC0
>>30
英語最低限できれば大丈夫だよ
英語最低限できれば大丈夫だよ
36: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:13:10.48 ID:DNybxZlC0
>>30
行けばなんとかなるで
行けばなんとかなるで
32: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:12:34.02 ID:m84smQYd0
アイルランド行きたい
以前2chで綺麗な景色の写真がペタペタはられてたから
以前2chで綺麗な景色の写真がペタペタはられてたから
39: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:13:36.67 ID:9cRMk8xo0
ヴェネツィア行きたい
83: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:20:16.30 ID:PcYj4IhN0
111: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:23:51.78 ID:xQHMhQcL0
>>83
ええな
行けばよかったわ
ええな
行けばよかったわ
87: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:20:38.84 ID:fBnxewzI0
41: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:13:49.75 ID:ylyW/Xg50
2020の3月にドイツ行ってたはずなんや
コロナでパーになっちまった
コロナでパーになっちまった
45: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:14:19.93 ID:7PXhDoB70
毎年カジノ行ってたから我慢できんわ
53: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:15:37.23 ID:SaKE8bHTd
卒業旅行国内ですら危うくなってきて草も生えませんよ
55: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:15:52.96 ID:YZhFRmJFd
シンガポールええな
60: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:16:45.90 ID:dY7lyguJd
ワイはコロナ収まったらフランスのコルマール行きたいんや…
でもフランスって旅行難易度高いイメージある
でもフランスって旅行難易度高いイメージある
70: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:18:22.37 ID:L7bYsAmQ0
>>60
真偽はわからんが
英語わかるくせに英語だと無視されたりする
という噂聞いた
真偽はわからんが
英語わかるくせに英語だと無視されたりする
という噂聞いた
80: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:19:42.94 ID:SCkY2+SC0
>>70
フランス人マジ英語下手くそだからね
フランス人マジ英語下手くそだからね
81: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:19:51.45 ID:dY7lyguJd
>>70
コワ〜
誰かフランス語わかる奴と一緒に行った方がええな
コワ〜
誰かフランス語わかる奴と一緒に行った方がええな
63: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:17:18.28 ID:DYeWApH80
ウラジオストクってどうなんや?よく手頃でいいって聞くけど
65: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:17:27.80 ID:L7bYsAmQ0
ワイはメキシコ行きたいけど怖い
72: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:18:25.54 ID:SCkY2+SC0
>>65
観光する分にはメキシコは良いって聞くよ
メキシコシティやカンクンは安全だし
観光する分にはメキシコは良いって聞くよ
メキシコシティやカンクンは安全だし
77: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:19:16.68 ID:L7bYsAmQ0
>>72
縁もゆかりもないけど
なんとなく強い憧れがあるわ
縁もゆかりもないけど
なんとなく強い憧れがあるわ
66: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:17:39.80 ID:+ibScM+Ba
スペイン一周した事あるけど質問ある?
カナリア諸島以外
カナリア諸島以外
94: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:21:36.06 ID:fBnxewzI0
>>66
どこが一番良かった?
どこが一番良かった?
97: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:21:55.50 ID:+ibScM+Ba
>>94
ロンダかグラナダ
ロンダかグラナダ
99: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:22:17.84 ID:fBnxewzI0
>>97
サンガツ
行くわ
サンガツ
行くわ
106: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:23:14.01 ID:+ibScM+Ba
>>99
アンダルシア地方はどこもおススメ
逆にカタルーニャは物価の割にアレ
アンダルシア地方はどこもおススメ
逆にカタルーニャは物価の割にアレ
105: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:22:53.26 ID:DYeWApH80
>>66
アルハンブラ宮殿見た?
アルハンブラ宮殿見た?
125: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:25:27.01 ID:+ibScM+Ba
>>105
見たし寄木細工買って部屋に飾ってる
見たし寄木細工買って部屋に飾ってる
73: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:18:33.17 ID:7PXhDoB70
フィリピンで豪遊してえ
74: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:18:44.82 ID:ISDrx4FUC
海外行きたいけど英語全然出来ないからこわい
78: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:19:31.21 ID:xQHMhQcL0
アフガニスタンいってみたい
85: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:20:24.46 ID:ZxWEZc7Ga
ローテンブルク行きたいンゴ
92: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:21:15.02 ID:SaKE8bHTd
ワイはエジプトいきたかったなぁ
95: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:21:44.47 ID:DYeWApH80
>>92
わかる。ロマンあるよな
わかる。ロマンあるよな
146: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:27:22.08 ID:SaKE8bHTd
>>95
欧米の大都市もいいけど日本じゃ味わえない冒険感を楽しみたかった…
欧米の大都市もいいけど日本じゃ味わえない冒険感を楽しみたかった…
98: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:22:01.59 ID:faM2bXaM0
死ぬまでに一度スバールバル諸島行きたいわ
100: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:22:28.69 ID:cBtfCQZRa
こっそり台湾くらいなら行かれへんやろか?😢
102: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:22:37.68 ID:1JYCJI8y0
マレーシアの飯食いてえなまた
109: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:23:39.13 ID:SCkY2+SC0
>>102
マレーシアって国は本当発展途上って感じするよな
ビル建設しまくってた
マレーシアって国は本当発展途上って感じするよな
ビル建設しまくってた
127: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:25:30.32 ID:faM2bXaM0
>>109
昔のLCCTはマジで途上国感あった
国際空港なのに飛行機まで行くの徒歩だったからな
昔のLCCTはマジで途上国感あった
国際空港なのに飛行機まで行くの徒歩だったからな
131: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:25:59.21 ID:1JYCJI8y0
>>109
活気があってええよな
田舎にホームステイしたけど皆んな明るくて良かった
活気があってええよな
田舎にホームステイしたけど皆んな明るくて良かった
103: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:22:40.99 ID:rbZHyKbIr
フィリピン行ったけど
どこも治安が終わってるから
空港近くのカジノで丸二日引きこもりしてたわ
どこも治安が終わってるから
空港近くのカジノで丸二日引きこもりしてたわ
104: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:22:44.68 ID:7PXhDoB70
ヨーロッパはスペインが一番よ
気候、飯、景色…全てが素晴らしい
気候、飯、景色…全てが素晴らしい
119: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:24:52.06 ID:fBnxewzI0
>>104
タパスほんとすこ
タパスほんとすこ
110: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:23:48.66 ID:Ne7YXLw70
>>104
マドリード地獄のような暑さだったで
マドリード地獄のような暑さだったで
115: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:24:18.60 ID:eBa9KExW0
>>104
ワイの知り合い3人中2人が強盗と泥棒に合っとるんやが…
ワイの知り合い3人中2人が強盗と泥棒に合っとるんやが…
123: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:25:12.48 ID:SCkY2+SC0
>>115
スリは仕方ない
ワイもパリの地下鉄で携帯盗まれたで、改札通る瞬間にな
スリは仕方ない
ワイもパリの地下鉄で携帯盗まれたで、改札通る瞬間にな
133: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:26:05.58 ID:cBtfCQZRa
>>123
ええ…どう言う状況やねん…
ええ…どう言う状況やねん…
145: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:27:14.27 ID:SCkY2+SC0
>>133
改札口にチケット入れる瞬間にジャケットの前ポケットの中に入れてあった携帯を盗られたんやで
あれはマジでプロやわ
改札口にチケット入れる瞬間にジャケットの前ポケットの中に入れてあった携帯を盗られたんやで
あれはマジでプロやわ
164: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:29:22.10 ID:cBtfCQZRa
>>145
なるほど狙い目なんやろな
常にカバンの中に入れてなきゃ最低限の安心も得られないな
なるほど狙い目なんやろな
常にカバンの中に入れてなきゃ最低限の安心も得られないな
176: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:30:30.58 ID:SCkY2+SC0
>>164
なおカバンのポケットを後ろにしてたら電車の中で盗られる模様
1番の対策は金目の物持たないこと、ただそれに尽きる
なおカバンのポケットを後ろにしてたら電車の中で盗られる模様
1番の対策は金目の物持たないこと、ただそれに尽きる
183: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:31:24.06 ID:z17fUSQc0
>>176
内ポケットはいかんのか?
内ポケットはいかんのか?
196: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:32:57.84 ID:SCkY2+SC0
>>183
大丈夫や
パリで多いのは地下鉄でのスリやから、ひったくりは言うてそんな多くない
スリに気をつければパリは安全だよ
大丈夫や
パリで多いのは地下鉄でのスリやから、ひったくりは言うてそんな多くない
スリに気をつければパリは安全だよ
107: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:23:17.95 ID:fBnxewzI0
112: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:24:08.44 ID:cBtfCQZRa
>>107
現地の言葉喋れたら住んでみてえ
現地の言葉喋れたら住んでみてえ
116: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:24:20.97 ID:SCkY2+SC0
>>107
行ったことあるけど、夜寝る時静かすぎて心臓の音が部屋に鳴り響くというね
行ったことあるけど、夜寝る時静かすぎて心臓の音が部屋に鳴り響くというね
117: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:24:27.83 ID:7PXhDoB70
>>107
レマン湖沿いに見るアルプスは最高や
マッターホルンの麓でスノボしたわ
レマン湖沿いに見るアルプスは最高や
マッターホルンの麓でスノボしたわ
121: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:24:55.06 ID:qTBS2iMPd
>>107
スイスの鉄道最高やで
スイスの鉄道最高やで
122: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:25:09.07 ID:m84smQYd0
>>107
オーストリアのやつ世界遺産のとこやん
いきたい
オーストリアのやつ世界遺産のとこやん
いきたい
138: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:26:29.27 ID:wxZSLBmZM
>>107
やばいな
ほんまファンタジーやわ
やばいな
ほんまファンタジーやわ
147: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:27:23.65 ID:ylyW/Xg50
>>107
こういう雄大な自然溢れる街ええよなあ
こういう雄大な自然溢れる街ええよなあ
120: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:24:53.74 ID:eBa9KExW0
コロナ禍なってからYouTubeでVlogを身漁ってる
アメリカ横断するやつとかおもろいで
アメリカ横断するやつとかおもろいで
126: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:25:27.59 ID:z17fUSQc0
アウトバーン運転してみたいんやがハードル高いかな
132: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:26:00.55 ID:qTBS2iMPd
>>126
簡単やで
どこの国でもレンタカー使うのが一番楽しめるで
簡単やで
どこの国でもレンタカー使うのが一番楽しめるで
136: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:26:13.31 ID:SCkY2+SC0
>>126
マナー守れば安全らしいけど
マナー守れば安全らしいけど
139: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:26:36.51 ID:fBnxewzI0
>>126
ハードル低いで
無料やしみんなマナーええし
ハードル低いで
無料やしみんなマナーええし
128: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:25:46.09 ID:Winy69Ym0
129: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:25:50.24 ID:k66gM2Ee0
143: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:27:01.11 ID:9NIbPbLG0
>>129
タヒチけ?
タヒチけ?
165: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:29:30.39 ID:k66gM2Ee0
>>143
タヒチ北西のフランス領や
ボラボラやで
タヒチ北西のフランス領や
ボラボラやで
134: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:26:06.66 ID:ZxWEZc7Ga
1度でいいからフロリダディズニー行ってみたい
144: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:27:01.74 ID:DYeWApH80
ワイガチの偏食だから海外の食に関して楽しめなくて悲しい
148: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:27:39.77 ID:ne/oV5Kf0
トルコ行きたいンゴオオオ
暇なうちにインド→トルコ→ギリシャ→エジプト行きたい
暇なうちにインド→トルコ→ギリシャ→エジプト行きたい
159: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:28:33.77 ID:m84smQYd0
>>148
それプラスヨルダンも行きたい
それプラスヨルダンも行きたい
150: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:27:49.05 ID:L7bYsAmQ0
グアナファト行きたいんや
152: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:27:58.72 ID:TLNYjX4J0
死ぬまでに世界の国全部行ってみたいわ
英語全く出来んけど
英語全く出来んけど
153: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:28:01.49 ID:Ne7YXLw70
ポルトガルのマデイラ島住んでみたいンゴ
一年中春とか憧れるわ
一年中春とか憧れるわ
179: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:30:41.84 ID:fBnxewzI0
>>153
初めて聞いたわ
一年中春って凄いな
初めて聞いたわ
一年中春って凄いな
155: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:28:03.63 ID:fBnxewzI0
🇫🇷ヌフ・ブリザック
— マッシ 🇮🇹🇯🇵 日伊逐次通訳者 (@massi3112) May 27, 2021
🇮🇹パルマノーヴァ
🇳🇱ブールタング
🇯🇵五稜郭 pic.twitter.com/Yjl2REjfpz
161: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:29:08.66 ID:1JYCJI8y0
韓国台湾シンガポール辺りは海外旅行って感じがあんませんわ
166: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:29:39.31 ID:faM2bXaM0
>>161
アジアの都会なんて東京とたいして変わらんからな
アジアの都会なんて東京とたいして変わらんからな
163: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:29:14.87 ID:7PXhDoB70
スペインから船で渡ってモロッコ行ったわ
臭かったのと物売りがうざかった
臭かったのと物売りがうざかった
172: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:30:08.63 ID:faM2bXaM0
>>163
ええなあ 船での国境越え憧れるわ
ええなあ 船での国境越え憧れるわ
173: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:30:12.16 ID:+ibScM+Ba
>>163
ジブラルタルからタンジェ?
タンジェの物売りパスポート見せる場所までついてくるよな
ジブラルタルからタンジェ?
タンジェの物売りパスポート見せる場所までついてくるよな
187: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:31:40.84 ID:7PXhDoB70
>>173
アルヘシラスからタンジェやな
アルヘシラスからタンジェやな
167: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:29:43.44 ID:5Zm0TaT5M
ハワイまた行きたいわ
地上の楽園や
地上の楽園や
174: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:30:12.51 ID:k66gM2Ee0
>>167
わかるわ
ケアモクシーフードでポキ買いたい
わかるわ
ケアモクシーフードでポキ買いたい
168: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:29:46.87 ID:fBnxewzI0
175: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:30:25.32 ID:DYeWApH80
>>168
プラハほんま綺麗やな
プラハほんま綺麗やな
184: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:31:29.26 ID:r50w1igC0
>>168
スパイダーマンに出てきてたけど光のカーニバル行ってみたい
スパイダーマンに出てきてたけど光のカーニバル行ってみたい
170: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:29:58.48 ID:Winy69Ym0
海外で夜の街を一人で歩いてると国籍関係なく夜に一人で歩いても犯罪に遭わない日本ってすごいなと思ったわ
171: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:30:05.08 ID:m84smQYd0
タイは楽しかったな
ご飯うまいし電車便利だしお酒飲めるし
ご飯うまいし電車便利だしお酒飲めるし
177: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:30:35.67 ID:r50w1igC0
コロナ前は年一で海外行ってたけど今思えばもっと頻繁に行っておけばよかった
結婚して子供もそろそろって時期だからめちゃくちゃもったいないことした
結婚して子供もそろそろって時期だからめちゃくちゃもったいないことした
178: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:30:38.45 ID:PcYj4IhN0
182: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:31:09.50 ID:fBnxewzI0
>>178
楽しそう
楽しそう
186: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:31:31.21 ID:SCkY2+SC0
>>178
ええな
ええな
181: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:30:50.66 ID:cBtfCQZRa
台湾は日本語通じるとこもあるらしいから1人海外旅行してみたいンゴねえ
195: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:32:41.54 ID:k66gM2Ee0
>>181
通じなくてもレンタルWi-Fiあればどうにかなるで
通じなくてもレンタルWi-Fiあればどうにかなるで
198: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:33:07.65 ID:faM2bXaM0
>>195
現地のsimカード買ったほうがええやろ
現地のsimカード買ったほうがええやろ
201: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:33:30.39 ID:k66gM2Ee0
>>198
せやね
とりあえずネット使えればどうとでもなる
せやね
とりあえずネット使えればどうとでもなる
213: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:34:18.80 ID:faM2bXaM0
>>201
ほんまGoogle翻訳は神やで
ほんまGoogle翻訳は神やで
223: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:35:07.24 ID:k66gM2Ee0
>>213
ほんとそれよ
翻訳して画面見せりゃどうにかなるからなぁ
ほんとそれよ
翻訳して画面見せりゃどうにかなるからなぁ
188: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:31:43.03 ID:m84smQYd0
海外で薄暗い道を1人で通る時はランニングしてるわ
なんか被害合わなそうだし
なんか被害合わなそうだし
189: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:31:54.58 ID:L7bYsAmQ0
アウトドアみたいな格好で行くんが一番安全なんかな
日本に来る外国人もそんな感じのやつ多いし
日本に来る外国人もそんな感じのやつ多いし
190: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:32:17.23 ID:qGHtWfhAM
スイス行ってみたいわ
192: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:32:18.06 ID:fc18ySF4p
アメリカでムキムキの黒人3人に囲まれて金よこせって言われたけどダッシュで逃げたわ
陸上部の経験が生きた数少ない経験や
陸上部の経験が生きた数少ない経験や
193: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:32:33.11 ID:DYeWApH80
異国の地で知らんやつと観光するとか夢やったんやけどこの調子やともう無理そうやな
194: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:32:38.81 ID:Xj4o+2m+0
ラスベガスもういっかい行きたいわ
1週間くらい
1週間くらい
197: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:32:59.05 ID:9kj1l0co0
アメリカ行ったけどシアトルは日本人に優しかったわ
ポーランドは怖かった
ポーランドは怖かった
204: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:33:43.09 ID:BuyQWWKj0
生凱旋門あんま感動せんかったわ
217: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:34:30.28 ID:Xj4o+2m+0
>>204
シャンゼリゼ通りとかロンドン・ブリッジの方が感動したわ個人的に
シャンゼリゼ通りとかロンドン・ブリッジの方が感動したわ個人的に
219: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:34:41.39 ID:SCkY2+SC0
>>204
凱旋門は感動せんよ
凱旋門は感動せんよ
206: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:33:52.10 ID:Ne7YXLw70
台湾とかパラオとか日本統治時代の名残あるの面白いよな
ブリカスとかフラカスってこんな気分なんやろな
ブリカスとかフラカスってこんな気分なんやろな
207: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:33:58.31 ID:fc18ySF4p
フランスとイタリアとイギリスは異常に窃盗が多い
210: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:34:11.12 ID:/FmWk1qo0
12月のカタールワールドカップ行けるやろうか?
212: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:34:17.60 ID:L7bYsAmQ0
二人以上で常に撮影しながら歩くのが安全そうやね
214: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:34:21.43 ID:Winy69Ym0
ドイツってビール苦手な人がいっても楽しめるんやろか?
ハイボールでソーセージくいてえ
ハイボールでソーセージくいてえ
220: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:34:59.80 ID:q0Y/mAi2r
>>214
ワインも有名やで😉
ワインも有名やで😉
221: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:35:01.09 ID:MHA9ozah0
ワイは香港とタイしか行ったことなくてヨーロッパに行ってみたい
224: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:35:10.03 ID:7PXhDoB70
モンサンミッシェルは感動したわ
228: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:35:46.15 ID:ZAan/uc2M
こうやって見るとめっちゃYouTubeって旅行行きたい気分にさせてくれるいいメディアやねー
232: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:36:12.24 ID:fBnxewzI0
248: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:37:30.70 ID:m84smQYd0
>>232
tbsの世界遺産で観た
tbsの世界遺産で観た
261: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:39:02.90 ID:fYpWyCDO0
269: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:39:40.98 ID:fBnxewzI0
>>261
綺麗やな
綺麗やな
289: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:41:18.23 ID:ylyW/Xg50
>>261
最後の写真ええなあ
海と船が綺麗やわ
最後の写真ええなあ
海と船が綺麗やわ
280: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:40:19.43 ID:HD8bXdIqp
>>232
クロアチア行ったわ
1枚目の奥にうつっている崖を利用したホテルに泊まったわ
クロアチア行ったわ
1枚目の奥にうつっている崖を利用したホテルに泊まったわ
345: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:45:20.02 ID:r50w1igC0
>>232
紅の豚の舞台やな
紅の豚の舞台やな
242: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:37:04.23 ID:lz42gAEM0
英語か中国語通じるとこならほんまスマホありゃどうとでもなる
ロシア語圏とかは流石にちょっと躊躇するけど
ロシア語圏とかは流石にちょっと躊躇するけど
244: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:37:14.27 ID:uyA2TeOd0
ハンガリーええぞ
世界一豪華なマクドナルドとか豪華な温泉も楽しめるで
世界一豪華なマクドナルドとか豪華な温泉も楽しめるで
253: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:38:01.32 ID:fBnxewzI0
268: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:39:39.10 ID:uyA2TeOd0
>>253
夜のライトアップは一度は観ておいて損はないで
ご飯も日本人に割りと合うし、安いしで今まで行った国でダントツ上位や
夜のライトアップは一度は観ておいて損はないで
ご飯も日本人に割りと合うし、安いしで今まで行った国でダントツ上位や
262: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:39:06.91 ID:8W1IPMQ30
>>244
隣国のルーマニア含めて東欧行ってみたいわ
夜行列車走っとるらしいしめっちゃ楽しそうや
隣国のルーマニア含めて東欧行ってみたいわ
夜行列車走っとるらしいしめっちゃ楽しそうや
281: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:40:20.00 ID:uyA2TeOd0
>>262
オーストリアのウィーンもおすすめやで
オーストリアのウィーンもおすすめやで
342: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:44:54.70 ID:8W1IPMQ30
>>281
ええやん
シュニッツェルン爆食いするで👍
ええやん
シュニッツェルン爆食いするで👍
252: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:38:00.41 ID:Winy69Ym0
ツアー派と自分で全部予約する派のどっちが多いんやろか?
全部予約して旅行したらフリーダムすぎてほんま楽しかったけど個人じゃ行きにくいとこもいけるツアーの方が面白いんやろか?
全部予約して旅行したらフリーダムすぎてほんま楽しかったけど個人じゃ行きにくいとこもいけるツアーの方が面白いんやろか?
267: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:39:31.05 ID:faM2bXaM0
>>252
どっちがいいかは人それぞれやけど行きたいところに行けるのはツアーじゃなくて個人手配や
どっちがいいかは人それぞれやけど行きたいところに行けるのはツアーじゃなくて個人手配や
271: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:39:48.88 ID:+ibScM+Ba
>>252
個人じゃ行きにくい場所ってあるかね?
自分で全部予約して行きにくい場所だけ現地ツアー会社と交渉すれば良いと思う
個人じゃ行きにくい場所ってあるかね?
自分で全部予約して行きにくい場所だけ現地ツアー会社と交渉すれば良いと思う
283: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:40:30.68 ID:SCkY2+SC0
>>271
今はどうせ行けないけど、北朝鮮だと個人では行けないはず
今はどうせ行けないけど、北朝鮮だと個人では行けないはず
256: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:38:14.34 ID:r50w1igC0
最近はもっぱら国内専やけどコロナの波と時期被ると大して観光楽しめないから色々予約しづらいわ
266: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:39:15.84 ID:/KDcFaLMd
ロンドン行きたいンゴねぇ
273: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:39:52.39 ID:84kL6zy50
海外旅行、予算どれくらいまで許容できる?
279: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:40:18.28 ID:Xj4o+2m+0
>>273
50万やな
50万やな
274: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:39:52.92 ID:7PXhDoB70
285: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:40:57.58 ID:faM2bXaM0
>>274
ええなあ
ええなあ
290: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:41:23.09 ID:fBnxewzI0
>>274
楽しそうやな
ワイはブンデスリーガだけ見に行ったことあるわ
楽しそうやな
ワイはブンデスリーガだけ見に行ったことあるわ
305: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:42:25.72 ID:7PXhDoB70
>>290
ブンデスも迫力あるやん
ワイはプレミアとリーガとセリエは見て回った
ブンデスも迫力あるやん
ワイはプレミアとリーガとセリエは見て回った
307: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:42:31.60 ID:r50w1igC0
>>274
主要ビッグクラブのスタジアム回る旅したいわ
主要ビッグクラブのスタジアム回る旅したいわ
276: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:40:11.92 ID:M/oYTcUK0
台湾で食い倒れたい
韓国でカンジャンケジャン食べたい
アメリカでハンバーガーとBBQリブステーキ食べたい
トルコでケバブ食べて紅茶飲みたい
やりたいことが多すぎる
韓国でカンジャンケジャン食べたい
アメリカでハンバーガーとBBQリブステーキ食べたい
トルコでケバブ食べて紅茶飲みたい
やりたいことが多すぎる
277: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:40:13.03 ID:FRGoI2uJd
無難にサグラダ・ファミリアすごい良かったわ
284: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:40:39.59 ID:eBa9KExW0
【急募】蕎麦アレルギーのワイが海外で気をつけるべきこと
293: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:41:27.54 ID:uyA2TeOd0
>>284
海外でも蕎麦食べるとこがあるみたいやから注意や
海外でも蕎麦食べるとこがあるみたいやから注意や
300: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:42:07.24 ID:eBa9KExW0
>>293
むしろいろんな料理に使われとるらしいんや😫
むしろいろんな料理に使われとるらしいんや😫
314: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:42:48.61 ID:uyA2TeOd0
>>300
はえー
それは知らんかったわ
小麦扱いみたいなもんか
はえー
それは知らんかったわ
小麦扱いみたいなもんか
329: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:44:00.65 ID:PDCvDwD0r
>>314
米や小麦が取れない山奥はそばが主流や
米や小麦が取れない山奥はそばが主流や
295: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:41:40.28 ID:y0mPUG0ad
>>284
ガレット食うな
ガレット食うな
302: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:42:20.62 ID:eBa9KExW0
>>>295
クレープと間違えて食べそう🥺
クレープと間違えて食べそう🥺
301: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:42:20.58 ID:AQJxcOoZr
>>284
山が多い地域は避けた方がいい
山が多い地域は避けた方がいい
309: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:42:37.65 ID:eBa9KExW0
>>301
これはあるな
日本でも内陸の観光地は蕎麦だらけや
これはあるな
日本でも内陸の観光地は蕎麦だらけや
311: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:42:41.10 ID:faM2bXaM0
>>284
ロシア、東欧はよくソバの粥食べるから気をつけるんや
ロシア、東欧はよくソバの粥食べるから気をつけるんや
327: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:43:39.99 ID:eBa9KExW0
>>311
そんな変化球、見抜けんやろ
麺の形しててくれや
そんな変化球、見抜けんやろ
麺の形しててくれや
335: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:44:28.49 ID:faM2bXaM0
>>327
まあ粉もんになってるよりはマシやろ…
まあ粉もんになってるよりはマシやろ…
296: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:41:44.80 ID:xCSqASUYd
ルクセンブルクをワイは推す
310: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:42:38.03 ID:+ibScM+Ba
>>296
城壁と砲台以外なんかあったっけ?
城壁と砲台以外なんかあったっけ?
336: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:44:29.14 ID:eNb2sh+qd
>>310
家がオシャレ
街歩くだけで楽しいし無料の博物館と交通機関が無料
家がオシャレ
街歩くだけで楽しいし無料の博物館と交通機関が無料
303: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:42:20.74 ID:7qrm6rUt0
ポルトガル行ったきり海外旅行してねえなあ
また1人で旅してえわ
また1人で旅してえわ
320: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:43:18.25 ID:fBnxewzI0
>>303
ポルトガルのどこ行ったんや?
ポルトガルのどこ行ったんや?
366: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:46:52.27 ID:7qrm6rUt0
>>320
無難にリスボン、シントラ、コインブラ、ポルトやで
サッカー見てワイン飲んで写真撮り回ったんや
無難にリスボン、シントラ、コインブラ、ポルトやで
サッカー見てワイン飲んで写真撮り回ったんや
386: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:48:19.08 ID:fBnxewzI0
>>366
羨ましいわ
ポルトガル行ったことないから絶対行きたい
羨ましいわ
ポルトガル行ったことないから絶対行きたい
414: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:50:20.55 ID:7qrm6rUt0
>>386
ロカ岬立った時は極東から西の端まで来たんやなぁってなんか感極まったわ
飯も悪くないし治安もそれなりで勧めるで
ロカ岬立った時は極東から西の端まで来たんやなぁってなんか感極まったわ
飯も悪くないし治安もそれなりで勧めるで
439: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:51:59.36 ID:fBnxewzI0
>>414
フランセジーニャ食べた?
フランセジーニャ食べた?
524: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:59:13.65 ID:7qrm6rUt0
>>439
それは食ってないわ、すまんな
モツ煮てあるのとナタばっか食ってたかもしれん
あとはリゾットみたいなのとバカリャウは美味かったの覚えてる
それは食ってないわ、すまんな
モツ煮てあるのとナタばっか食ってたかもしれん
あとはリゾットみたいなのとバカリャウは美味かったの覚えてる
308: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:42:33.62 ID:DYeWApH80
初の海外旅行とか友人とかと行った方がええんか?
315: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:43:01.83 ID:qTBS2iMPd
>>308
一人でいいよ。苦労しろ
一人でいいよ。苦労しろ
321: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:43:19.69 ID:uyA2TeOd0
>>308
間違いなくひとりがええ
間違いなくひとりがええ
322: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:43:20.57 ID:eBa9KExW0
>>308
1人やと空港からして不安やから
誰か経験者おった方がええぞ
1人やと空港からして不安やから
誰か経験者おった方がええぞ
343: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:44:57.64 ID:ylyW/Xg50
>>308
コミュ力あるなら別やけど友達いた方がええんちゃう?
会話あった方が楽しいし
コミュ力あるなら別やけど友達いた方がええんちゃう?
会話あった方が楽しいし
318: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:43:14.98 ID:xyFxOBu2d
初めて行った旅行先が思い出補正で良く思えるのあるけどマカオ良かったわ
331: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:44:17.77 ID:m84smQYd0
飛行機の乗り換え怖い
遅延して間に合わなかったら怖いし
遅延して間に合わなかったら怖いし
351: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:45:35.13 ID:uyA2TeOd0
>>331
ベトナムのノイバイ空港で乗り換え時間がくそ長くてひとりでゲート前で暗闇の中待ったことあったわ
ベトナムのノイバイ空港で乗り換え時間がくそ長くてひとりでゲート前で暗闇の中待ったことあったわ
337: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:44:35.34 ID:eBa9KExW0
354: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:45:46.00 ID:m84smQYd0
>>337
クタビーチやな
現地の商人がまじでやかましかった
クタビーチやな
現地の商人がまじでやかましかった
347: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:45:24.33 ID:4+36zL1R0
昔は時々行ってたけどおっさんになってからは全然やな
コロナなかったからニュージーランドのロード・オブ・ザ・リング村みたいなとこ行ってみたいわ
コロナなかったからニュージーランドのロード・オブ・ザ・リング村みたいなとこ行ってみたいわ
364: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:46:46.13 ID:cZ1gvRXX0
>>347
旅行が実生活とかで役に立つことある?
旅行が実生活とかで役に立つことある?
435: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:51:44.60 ID:4+36zL1R0
>>364
実生活には特に役に立つようなことはないな
話のネタが増えるくらいや
実生活には特に役に立つようなことはないな
話のネタが増えるくらいや
348: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:45:26.63 ID:7qrm6rUt0
トルコのシュペルリガ見てみてえわ
350: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:45:27.61 ID:xyFxOBu2d
リアルに海外旅行いつ行けるようになるんや もうキレそう
359: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:45:57.05 ID:faM2bXaM0
>>350
行こうと思えば別に明日にでもいけるで
行こうと思えば別に明日にでもいけるで
380: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:48:04.12 ID:/FmWk1qo0
>>350
オリラジのあっちゃんとか
キンコン西野とか行きまくってるぞ
旅行期間+隔離期間の2週間以上仕事休んでもノーダメの人間は普通に行ける
オリラジのあっちゃんとか
キンコン西野とか行きまくってるぞ
旅行期間+隔離期間の2週間以上仕事休んでもノーダメの人間は普通に行ける
419: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:50:34.24 ID:xyFxOBu2d
>>380
まあ(前みたいに気軽に)海外旅行行けるかってことや 隔離期間だの陰性証明だの取る手間考えたら雇われ人じゃ不可能やわ
まあ(前みたいに気軽に)海外旅行行けるかってことや 隔離期間だの陰性証明だの取る手間考えたら雇われ人じゃ不可能やわ
361: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:46:22.93 ID:vwY5fqWW0
海外行ったことない
パスポートも持ってない
パスポートも持ってない
367: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:47:03.73 ID:Xj4o+2m+0
>>361
日本人の半数くらいはもっとらんから安心し
最近は取りやすくなったから取ろうと思えばすぐとれるし
日本人の半数くらいはもっとらんから安心し
最近は取りやすくなったから取ろうと思えばすぐとれるし
370: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:47:17.03 ID:CS5DulSt0
>>361
人は死ぬ前に「もっと色んなとこ行っときゃよかった」と後悔する
人は死ぬ前に「もっと色んなとこ行っときゃよかった」と後悔する
365: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:46:51.40 ID:VDyoHbUca
インド行きたい 仏跡巡りしてえ
377: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:47:46.09 ID:faM2bXaM0
>>365
インドにはそんなに仏跡ないで
インドにはそんなに仏跡ないで
372: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:47:20.64 ID:Ne7YXLw70
海外行くと時間通りに電車来る日本てスゴイんやなあって気持ちになるよな
ドイツですらアカンからな
ドイツですらアカンからな
390: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:48:32.86 ID:faM2bXaM0
>>372
その分運賃安いからええやろ
その分運賃安いからええやろ
373: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:47:31.22 ID:eBa9KExW0
なんで海外のトイレって無能なん?
383: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:48:09.30 ID:fYpWyCDO0
>>373
日本のトイレが神なだけや
日本のトイレが神なだけや
374: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:47:32.89 ID:oPMAPwBNd
ワイくん30になる前にどっか行ってみたかったけどもう無理だと悟り咽び泣く
英語なんかスマホでどうにかなるんやろ
英語なんかスマホでどうにかなるんやろ
378: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:47:56.67 ID:RvWVRWCw0
死ぬまでにエジプト行きたい
385: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:48:16.68 ID:r50w1igC0
初海外旅行はシンガポールがええと思う
どこも英語通じまくるし観光国家だからめちゃくちゃキレイ
どこも英語通じまくるし観光国家だからめちゃくちゃキレイ
392: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:48:44.27 ID:tiAiEFoFr
>>385
でも観光地無いよね🥺
でも観光地無いよね🥺
405: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:49:49.11 ID:YqKHlo5l0
>>392
観るより遊ぶ場所だから
観るより遊ぶ場所だから
450: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:52:52.08 ID:r50w1igC0
>>392
マリーナベイサンズのカジノとプール、セントーサ島はユニバあるし数日は遊べる
まあ1番のシンボルのマーライオンはあれやけど
マリーナベイサンズのカジノとプール、セントーサ島はユニバあるし数日は遊べる
まあ1番のシンボルのマーライオンはあれやけど
413: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:50:20.03 ID:9kj1l0co0
>>385
電車の中でお茶も飲まれへんのやろ
自由な北朝鮮らしいし
電車の中でお茶も飲まれへんのやろ
自由な北朝鮮らしいし
420: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:50:45.80 ID:YqKHlo5l0
>>413
言うほど厳格じゃない
ガムはだめだけど
言うほど厳格じゃない
ガムはだめだけど
495: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:56:24.11 ID:r50w1igC0
>>413
ちなみに電車内にドリアン持ち運んだら確か禁固刑か罰金や
ちなみに電車内にドリアン持ち運んだら確か禁固刑か罰金や
387: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:48:21.05 ID:dXu7VHEA0
コロナ前に一番行ってて良かったのミャンマーやな
結局、鎖国解除してからの7年間位しかマトモに観光できる国やなかったな
ビザ免除も2年位でクーデター起きたし
結局、鎖国解除してからの7年間位しかマトモに観光できる国やなかったな
ビザ免除も2年位でクーデター起きたし
406: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:49:49.53 ID:faM2bXaM0
>>387
バガンは最高だよな
ビールもうまいし
バガンは最高だよな
ビールもうまいし
443: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:52:15.91 ID:dXu7VHEA0
>>406
バガンも規制とか地震で倒壊とかあったし変わってるんやろなぁ
バガンも規制とか地震で倒壊とかあったし変わってるんやろなぁ
400: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:49:19.57 ID:ZAan/uc2M
シンガポールはラッフルズホテルあるぞ
408: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:50:00.62 ID:Xj4o+2m+0
>>400
マリーナベイサンズシティビューでええやろ
あそこ自体で何日かもつし
マリーナベイサンズシティビューでええやろ
あそこ自体で何日かもつし
415: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:50:21.26 ID:lTP0Ff2H0
日本にベトナム人増えてるしベトナム1回は行っときたいわ
440: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:52:01.25 ID:m84smQYd0
>>415
腹壊すけど楽しいよ
ダナンがオススメ
腹壊すけど楽しいよ
ダナンがオススメ
463: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:53:51.66 ID:84kL6zy50
ヨーロッパ行く時はビジネス乗りたい
エコノミーキツすぎんか?
エコノミーキツすぎんか?
469: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:54:44.04 ID:SCkY2+SC0
>>463
キツいよ
飛行機降りると脚パンパンになる
キツいよ
飛行機降りると脚パンパンになる
475: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:54:59.84 ID:fBnxewzI0
>>463
ワイはヨーロッパ行くとき毎回エコノミーやぞ
慣れたらキツくないで
ワイはヨーロッパ行くとき毎回エコノミーやぞ
慣れたらキツくないで
485: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:55:54.39 ID:uTCyzGq0d
>>463
ワイ乗り換え3回くらいの計24時間コースで気分悪くなった
ケチらないほうがいいな
ワイ乗り換え3回くらいの計24時間コースで気分悪くなった
ケチらないほうがいいな
477: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:55:02.78 ID:TZ7/hbDGM
韓国と台湾って言うほどリピートしたくなるか?
483: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:55:32.78 ID:Xj4o+2m+0
>>477
旅費安いからいくだけやろ、あとは海外旅行した感がでるから
旅費安いからいくだけやろ、あとは海外旅行した感がでるから
486: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:56:02.01 ID:qTBS2iMPd
>>477
台湾はふらっと週末無計画に行くのに最高や
台湾はふらっと週末無計画に行くのに最高や
496: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:56:26.44 ID:7PXhDoB70
>>477
韓国はカジノがあるからな
風俗もええし
韓国はカジノがあるからな
風俗もええし
484: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:55:33.42 ID:3Jkta2c00
ちなみにワイもスイスでは物価が高すぎて外食はそんなにしてない😅
基本コープ(スーパー)でパン買ってた、コープの水とかパンは割と適正価格やった😁
基本コープ(スーパー)でパン買ってた、コープの水とかパンは割と適正価格やった😁
490: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:56:05.76 ID:SCkY2+SC0
>>484
海外で外食するとお金すぐなくなるからなー
海外で外食するとお金すぐなくなるからなー
500: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:56:33.83 ID:GR7UxavB0
>>490
海外は金かけんでもいけるで
一番金かかるのは移動やで
海外は金かけんでもいけるで
一番金かかるのは移動やで
487: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:56:03.08 ID:8MsCXnpC0
シンガポールは小さくて観光にピッタリやでオススメや
493: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:56:22.30 ID:ZAan/uc2M
ここのニキらは、海外旅行いくときはHISみたいな代理店を使うんか?
503: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:56:54.04 ID:qTBS2iMPd
>>493
今時ネットで全部片付くんだから自分でやったほうが安いで
今時ネットで全部片付くんだから自分でやったほうが安いで
507: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:57:11.53 ID:fBnxewzI0
>>493
ワイは使わへんで
ワイは使わへんで
516: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:58:00.26 ID:ZAan/uc2M
>>507
いまや要らんのよな
いまや要らんのよな
560: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 02:02:28.77 ID:4+36zL1R0
>>493
ワイのときは地球の歩き方の後ろの方に載ってるその国専門の個人でやってるような広告代理店で取ってたな
そういうとこやと現地に着いた日のホテルもついでに取ってくれたり融通がきくんや
当時は燃料サーチャージがなかったから格安航空券はホンマに格安やったんや往復旅券3~4万でインドに行けた
ワイのときは地球の歩き方の後ろの方に載ってるその国専門の個人でやってるような広告代理店で取ってたな
そういうとこやと現地に着いた日のホテルもついでに取ってくれたり融通がきくんや
当時は燃料サーチャージがなかったから格安航空券はホンマに格安やったんや往復旅券3~4万でインドに行けた
574: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 02:03:56.06 ID:GR7UxavB0
>>560
おっちゃんやん
古いやつ買って訪ねたらホテルなかったりすんねんな
おっちゃんやん
古いやつ買って訪ねたらホテルなかったりすんねんな
602: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 02:06:16.00 ID:4+36zL1R0
>>574
当時から地球の騙し方言われてたな
当時から地球の騙し方言われてたな
579: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 02:04:21.01 ID:ZAan/uc2M
>>560
まだネットとかもない頃にはありがたいというか、情報なかったからな
まだネットとかもない頃にはありがたいというか、情報なかったからな
588: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 02:05:22.80 ID:hREIfkkvM
地球の歩き方は
最後の方に載ってる国の歴史とか書いたページが一番為になると思うわ
最後の方に載ってる国の歴史とか書いたページが一番為になると思うわ
517: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:58:08.76 ID:UzRtpl6z0
なんJ民、金持ち多いな
やっぱ嫌儲より全然上だな
やっぱ嫌儲より全然上だな
532: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:59:57.29 ID:faM2bXaM0
>>517
下手な国内旅行より海外の方が安いで
下手な国内旅行より海外の方が安いで
538: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 02:00:48.03 ID:Xj4o+2m+0
>>532
国内はホテルがたかすぎんよぉ
たいしたブランド無いくせに高いとこ多すぎ
国内はホテルがたかすぎんよぉ
たいしたブランド無いくせに高いとこ多すぎ
548: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 02:01:48.73 ID:Ne7YXLw70
>>538
国内ならビジホでええやん
国内ならビジホでええやん
563: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 02:02:35.07 ID:Xj4o+2m+0
>>548
観光メインならせやな
ホテル楽しみたい場合はあれなんよなぁ
観光メインならせやな
ホテル楽しみたい場合はあれなんよなぁ
559: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 02:02:13.50 ID:faM2bXaM0
>>538
海外ならリッツカールトンでも2万円代から泊まれるからな
それを知ると国内はぼったくりとしか思えんよな
海外ならリッツカールトンでも2万円代から泊まれるからな
それを知ると国内はぼったくりとしか思えんよな
545: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 02:01:44.42 ID:OyANMAgD0
>>532
どの国が安いん?
どの国が安いん?
570: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 02:03:17.86 ID:faM2bXaM0
>>545
韓国、台湾、中国
近いところは安いで
ヨーロッパやアメリカはそこそこかかる
韓国、台湾、中国
近いところは安いで
ヨーロッパやアメリカはそこそこかかる
520: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:58:57.76 ID:eBa9KExW0
初海外は台湾がガチでおすすめやわ
漢字通じるしコンビニもチェーン店もあるし
それでも海外気分は味わえる
漢字通じるしコンビニもチェーン店もあるし
それでも海外気分は味わえる
527: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:59:29.34 ID:faM2bXaM0
skyscannerで航空券調べてエクスペディアでホテル予約するだけや
国内旅行となんも変わらん
たまに現地にいって宿が取れてないことがあるのはご愛嬌や
国内旅行となんも変わらん
たまに現地にいって宿が取れてないことがあるのはご愛嬌や
551: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 02:01:53.18 ID:m84smQYd0
>>527
わいも宿取れてないことあったわ
日本じゃありえないし日本の凄さを感じた
わいも宿取れてないことあったわ
日本じゃありえないし日本の凄さを感じた
535: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 02:00:38.30 ID:7qrm6rUt0
南米とかアフリカに一人で行きたいけどプリケツ大往生したくないから怖くて勇気出ない
554: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 02:02:04.75 ID:LXIQskkl0
>>535
ナミブ砂漠で動物生で見たいンゴねぇ
ナミブ砂漠で動物生で見たいンゴねぇ
593: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 02:05:48.46 ID:7qrm6rUt0
>>554
ホンマそれな
サハラで見渡す限りの砂漠見てみたいしマラケシュとかシャウエンも行きたいわ
ホンマそれな
サハラで見渡す限りの砂漠見てみたいしマラケシュとかシャウエンも行きたいわ
543: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 02:01:14.97 ID:9iYwNyZAH
24年パリ五輪でヴェルサイユ宮殿で馬術見るのが今の目標
なおチケット()
なおチケット()
546: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 02:01:47.05 ID:SCkY2+SC0
>>543
パリ五輪は失敗する要素ないよな
パリ五輪は失敗する要素ないよな
550: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 02:01:52.50 ID:DYeWApH80
モスクとか見たことあるやつおらんか?
576: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 02:04:00.53 ID:faM2bXaM0
>>550
マレーシアのプトラジャヤのモスクはクソでかいぞ
歴史はないがな
マレーシアのプトラジャヤのモスクはクソでかいぞ
歴史はないがな
583: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 02:04:46.56 ID:uyA2TeOd0
>>550
ドバイとエジプトの有名なやつなら
ドバイとエジプトの有名なやつなら
568: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 02:02:53.60 ID:/rlX261Bp
ワイのツールドフランスを現地で観る夢が叶うのはいつなんや
569: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 02:02:55.78 ID:r50w1igC0
国内やと市内観光メインの時はドーミーインしか使わないわ
573: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 02:03:47.25 ID:eBa9KExW0
仁川空港のサウナすこ
トランジットの暇つぶしにええで
トランジットの暇つぶしにええで
577: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 02:04:09.13 ID:OyANMAgD0
国内旅行と海外旅行、どっちが面白い?
604: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 02:06:51.90 ID:r50w1igC0
>>577
海外やな
積まれる経験値が違いすぎる
海外やな
積まれる経験値が違いすぎる
578: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 02:04:13.22 ID:DYeWApH80
ワイは大人しく四国で御朱印巡りとかやろうかなぁ
580: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 02:04:28.25 ID:m37E/BxD0
ワイもドイツ行きたいンゴ
好きなバンドたくさんあるんや
好きなバンドたくさんあるんや
581: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 02:04:32.22 ID:YqKHlo5l0
南極とか行きたいな
586: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 02:05:14.19 ID:ElPOXxoD0
メキシコ行きたいわ
テキーラと太陽と海や
憧れやで
カンクーンとか行きたい
誰か100万くれ
テキーラと太陽と海や
憧れやで
カンクーンとか行きたい
誰か100万くれ
589: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 02:05:24.23 ID:Xj4o+2m+0
ドバイは万博いきたかったなぁ
金に物言わせてたからすごかったってきくし
金に物言わせてたからすごかったってきくし
590: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 02:05:38.87 ID:Ilpqvlz30
2020年の1月に台湾行けたのは我ながら運が良かった😏
594: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 02:05:50.58 ID:eBa9KExW0
海外から帰ってきて羽田成田のブリッジ歩きながら
急に現実に戻って仕事のこと考え出す感じ、わかるか?
急に現実に戻って仕事のこと考え出す感じ、わかるか?
600: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 02:06:15.25 ID:Xj4o+2m+0
>>594
あの現実にもどされる感嫌い
あの現実にもどされる感嫌い
216: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 01:34:29.34 ID:ylyW/Xg50
北欧行きたいわ
死ぬまでに1度はオーロラ見たい
死ぬまでに1度はオーロラ見たい
0:こちらの記事もオススメ! 2021/07/23(金) 12:34:56.78
【動画】野球初心者の彼女「バッティングセンターで130キロ打ってみた!」
サメ映画の新しいアイデア考えたぞ
AIのべりすとに『安達としまむら』の二次創作小説を書かせてみました
ワイ、捜査一課長がネタまみれ過ぎて画像フォルダに保存しまくる
ツバメ「人間さん、ここに巣を作らせてください!」
【朗報】美人声優のLynnさん、2022年2月に初の写真集を出す
鬱ワイ、サメのぬいぐるみと一緒に寝て一日を過ごす…
【ジョブチューン】中日・小笠原、キャラが濃すぎる
ウマ娘のナリタタイシンちゃん、小柄で気が強い
星街すいせいちゃんの1stアルバムCD『Still Still Stellar』、全曲完成度が高い
誰も言わんけどオリックス・山岡ってめっちゃイケメンじゃね?
【安達としまむら】今でもファンアートや聖地巡礼本が作られるほどあだしまファンの熱量はすごいし感謝しかない
【悲報】なんJ民、踊ってない夜を知らない
なんJミライトワくんソメイティくんすこすこ部
『プリンセス・プリンシパル Crown Handler』第1章見返したら新たな発見があってさらに面白い
オリックス・宗佑磨(25) に対する率直な感想
【速報】大競走❗虫さんトコトコレース開催中
【悲報】カモノハシさん、設定を詰め込みすぎてよくわからないキャラになってしまう
オリックス・山本由伸と頓宮の料理対決の審査員、全員クセが強すぎる
有吉の壁の時の佐藤栞里(30)「フハハハハッ。壁クリアでーす」
ホロライブの星街すいせい「歌上手いです。ガワいいです。ギャグできます。プロ意識あります。休みません」←この人の弱点
ワイ、今更ながらオリックス・紅林とか言う選手を初めて知る
相席食堂の三大名言「ノルディック親父」「飛ぶぞ」「ちーよ」「ワールドウォー」
ドウェイン・ジョンソン(196cm118kg)「お前ネットで俺の主演映画のことクソ映画って言ってたよな?」
【ミリオンライブ!】中身は感情豊かな瑞希がいつも制服を着ているのは自分の気持ちを覆い隠すためだった
【朗報】カービィシリーズ新作3Dゲーム『星のカービィ ディスカバリー』、普通に面白そう
ワイのウーパールーパー、身体が大きくなってもぐうかわ過ぎる
【遅報】オリックス・宮城、ドッキリに引っかかる
川崎宗則「大谷翔平もすごいけど俺からしたらイチローさんの方がスーパースター」
東京オリンピック・競泳女子金メダリストの大橋悠依選手、嵐の大野智のファンだった
葬送のフリーレン、全然お色気要素ないのに週刊少年サンデーの看板漫画になってる
西武・源田「森下かわいい」広島カープ・森下「うれしい」
【ミリオンライブ!】2年振りに復活したロコ&歩&昴&桃子のユニット「Jelly PoP Beans」、新衣装も可愛すぎる!
【ミリオンライブ!】恋を知った美也、ゆるふわマイペースな性格と合わさり強キャラになる
【ミリオンライブ!】白石紬さん、ポプマスでウェディングドレスを身に纏いさらに美人度が増す
【ミリオンライブ!】編み込みお団子ヘアスタイルにチェンジしたエレナが最高に可愛すぎる…
サメ映画の新しいアイデア考えたぞ
AIのべりすとに『安達としまむら』の二次創作小説を書かせてみました
ワイ、捜査一課長がネタまみれ過ぎて画像フォルダに保存しまくる
ツバメ「人間さん、ここに巣を作らせてください!」
【朗報】美人声優のLynnさん、2022年2月に初の写真集を出す
鬱ワイ、サメのぬいぐるみと一緒に寝て一日を過ごす…
【ジョブチューン】中日・小笠原、キャラが濃すぎる
ウマ娘のナリタタイシンちゃん、小柄で気が強い
星街すいせいちゃんの1stアルバムCD『Still Still Stellar』、全曲完成度が高い
誰も言わんけどオリックス・山岡ってめっちゃイケメンじゃね?
【安達としまむら】今でもファンアートや聖地巡礼本が作られるほどあだしまファンの熱量はすごいし感謝しかない
【悲報】なんJ民、踊ってない夜を知らない
なんJミライトワくんソメイティくんすこすこ部
『プリンセス・プリンシパル Crown Handler』第1章見返したら新たな発見があってさらに面白い
オリックス・宗佑磨(25) に対する率直な感想
【速報】大競走❗虫さんトコトコレース開催中
【悲報】カモノハシさん、設定を詰め込みすぎてよくわからないキャラになってしまう
オリックス・山本由伸と頓宮の料理対決の審査員、全員クセが強すぎる
有吉の壁の時の佐藤栞里(30)「フハハハハッ。壁クリアでーす」
ホロライブの星街すいせい「歌上手いです。ガワいいです。ギャグできます。プロ意識あります。休みません」←この人の弱点
ワイ、今更ながらオリックス・紅林とか言う選手を初めて知る
相席食堂の三大名言「ノルディック親父」「飛ぶぞ」「ちーよ」「ワールドウォー」
ドウェイン・ジョンソン(196cm118kg)「お前ネットで俺の主演映画のことクソ映画って言ってたよな?」
【ミリオンライブ!】中身は感情豊かな瑞希がいつも制服を着ているのは自分の気持ちを覆い隠すためだった
【朗報】カービィシリーズ新作3Dゲーム『星のカービィ ディスカバリー』、普通に面白そう
ワイのウーパールーパー、身体が大きくなってもぐうかわ過ぎる
【遅報】オリックス・宮城、ドッキリに引っかかる
川崎宗則「大谷翔平もすごいけど俺からしたらイチローさんの方がスーパースター」
東京オリンピック・競泳女子金メダリストの大橋悠依選手、嵐の大野智のファンだった
葬送のフリーレン、全然お色気要素ないのに週刊少年サンデーの看板漫画になってる
西武・源田「森下かわいい」広島カープ・森下「うれしい」
【ミリオンライブ!】2年振りに復活したロコ&歩&昴&桃子のユニット「Jelly PoP Beans」、新衣装も可愛すぎる!
【ミリオンライブ!】恋を知った美也、ゆるふわマイペースな性格と合わさり強キャラになる
【ミリオンライブ!】白石紬さん、ポプマスでウェディングドレスを身に纏いさらに美人度が増す
【ミリオンライブ!】編み込みお団子ヘアスタイルにチェンジしたエレナが最高に可愛すぎる…
こうなってしまってはな