FABM8c4VgAI33mD

【朗報】新作3Dカービィ普通に面白そう
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632469991/



1: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 16:53:11.72 ID:EKKsEIVY0
これは神ゲー確定やね
FAALy_bVgAIpiP-


3: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 16:54:12.94 ID:0pQtSWgN0
2dでよかったのに


5: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 16:54:30.37 ID:EKKsEIVY0
>>3
どう考えてもマンネリやったやろ


16: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 16:57:49.67 ID:VPjsPr+Ea
ステータス画面ないし1発アウトの超シビアゲーになりそう


18: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 16:57:59.97 ID:X3tCLKWxd
ダークマターの謎はいつ解けるんや


21: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:00:09.93 ID:EKKsEIVY0
ちゃんとマップも作りこんでるっぽい
FAALipBVcAEalK3

FAALsh1UUAUkI8Q

FAALrvaUYAk7mNs

FAALp95VcAkCbYB





25: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:00:44.50 ID:pSH0pAK90
エアライド抜いたら64以来なんか?3Dカービィって


27: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:01:34.10 ID:EKKsEIVY0
>>25
64は擬似3Dであって全然3Dでは無いよ


29: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:02:46.16 ID:271aP2NHd
箱庭?


32: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:03:23.00 ID:EKKsEIVY0
>>29
逆にそうじゃないと色んな意味でやばい


37: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:03:44.71 ID:271aP2NHd
>>32
さんきゅ
ならスルーでいいかな


30: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:03:16.41 ID:m98aBGMB0
マリオオデッセイとかもやけどどの層が楽しむんやこういうゲーム


38: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:03:46.64 ID:EKKsEIVY0
>>30
普通にキッズ層がメインやろ


33: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:03:27.48 ID:Rjia2P1Ma
カービィのちょっとダークな世界観ええぞ


34: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:03:27.61 ID:4a25l+OE0
カービィで3Dって操作性大丈夫なんかな
吐き出すときまともに狙えなさそう


135: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:30:43.07 ID:tKXD6dKSd
>>34
シティトライアルあるし大丈夫やろ


35: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:03:35.71 ID:FB5K/yOxF
マンネリからの路線変更図ってた感あったしな
ちゃんと作ってそうやし


39: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:03:52.03 ID:7ojZnKhs0
町中スターで走るのはよ見たいわ


41: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:04:39.90 ID:vdW5Yb3u0
64は一本道やからな
操作大丈夫なんかと思うけど多少はロックオンかかるやろ


45: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:06:48.93 ID:L4u2pHeRa
これカメラ任意で動かせるんかな
動画やと自動追尾しているような気もするけど


50: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:07:48.85 ID:LuwI9M2F0
これもカメラ動かせんし一本道やろ


67: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:13:55.02 ID:L4u2pHeRa
>>50
カメラ自由に操作出来ない3Dゲームなんて魅力半減どころじゃないからグリグリカメラ動かせるとええんやけどなあ


54: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:09:51.77 ID:7ojZnKhs0
あ~はよ踊るの見たいんじゃ~


58: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:10:31.30 ID:go+v9Tjj0
チョコボレーシングリメイクで復活するならエアライドもリメイクして欲しかった


60: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:11:06.38 ID:go+v9Tjj0
エアライドオン対戦出来るならswitch買うわ


62: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:11:51.71 ID:g1VB7+dt0
星に乗ってサーフィンできるんやろ?神ゲーや


63: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:11:54.58 ID:E2WNLZC5a
鏡の大迷宮みたいに四人プレイできたらちょっと面白そうやな


65: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:13:28.16 ID:EKKsEIVY0
>>63
見てる感じそれは無さそうやな


64: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:13:24.16 ID:3sJwcoUKM
3Dになってたけど後半は普通にカービィ感ある構成多かったし3Dチャレンジ遊んだことあるやつなら適応できるやろ


68: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:14:19.73 ID:7ojZnKhs0
ビルあるんだからカワサキがいるカフェとかねえかな
都内まで行きてえけどコロナ化じゃ行けないからゲームの中だけでも行きたいねん


71: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:14:42.85 ID:E6gZKFeu0
自動ロックオンじゃないと攻撃当たらないやろし自動ロックオンだと当てるつもりないのに攻撃行ってしまってイライラしそう


74: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:14:52.69 ID:HZAxtwzF0
普通に面白そう


76: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:15:12.29 ID:W1xbaXrb0
これどういう世界観なんやろ
荒廃した地球なんか?


78: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:15:43.69 ID:K86OEi40d
周囲にカービィ3をやったことある人間が1人しかおらんのだけどよっぽどつまんないんやな3


84: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:16:27.97 ID:EKKsEIVY0
>>78
3はスーファミ末期に出たのがでかいんやない?
ワイは世界観とか好きやで


92: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:19:19.15 ID:K86OEi40d
>>84
SDXと比べて地味すぎんのよ


96: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:19:49.47 ID:EKKsEIVY0
>>92
それは分かるけど3もおもろいで


86: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:17:03.17 ID:X3tCLKWxd
>>78
割と難しかった記憶


170: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:39:48.30 ID:T1ezkbyer
>>86
???「最近のゲームってむずかしすぎ。もっとサクサク遊びたいよね。」


91: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:18:55.78 ID:hq334Rme0
>>78
64発売後に出たタイトルやからな


93: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:19:26.16 ID:CnsJrkZk0
>>78
唯一cmがない本編カービィや


99: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:20:57.09 ID:K86OEi40d
>>93
それは知らんかった
そもそも存在を知らない人が多そうやな3


81: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:16:23.10 ID:GkDwiDVJr
カービィテカテカやん


89: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:17:55.14 ID:daq+9iZO0
>>81
水から出た直後やろ
時間経ったら乾いて表面塩まみれになるで


87: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:17:11.61 ID:12gDGB4Ud
カービィの質感が思ってたのと違うわ


88: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:17:51.30 ID:BWS0TI3sa
ケケとかリボンは出るんか?


90: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:18:29.49 ID:ym4sQoh80
ミックスはあるの無いの


98: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:20:50.89 ID:BWS0TI3sa
スージー好きだけど同じ人いる?


107: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:23:03.47 ID:A6vLKMwrp
最初の滅びたショッピングセンターみたいなの意味不明や
明らかに人類の異物やんカービィってそんな世界観だったんか?


109: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:23:53.21 ID:HwH0lwq80
>>107
64のホロビタスター


143: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:32:41.99 ID:POPThU2zr
>>109
それ言うならブルブルスターやろ


111: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:24:51.05 ID:HwH0lwq80
3Dなら余程革新的なシステムじゃなきゃ認められんわ
安易な3D化は受け入れられない


118: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:26:33.23 ID:EKKsEIVY0
>>111
とりあえず2Dカービィの要素をしっかり3Dに落とし込めてればええやろ
そういう新要素はこの次辺りに期待して


136: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:30:50.14 ID:HwH0lwq80
>>118
一回一回が完璧じゃないと


112: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:25:24.51 ID:K86OEi40d
ほなコピー能力合体させよか


114: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:26:01.15 ID:kfGa01ZJ0
>>112
これおもろかったよなぁ


120: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:26:46.73 ID:ainalgTcp
ワイの好きなバイオスパークは出てくるんか!?


121: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:27:12.54 ID:JbzqcxWXd
まあ定番の面白さは期待できるやろ
外れってことはないから後は大当たりかどうかや


122: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:27:34.82 ID:Ev507nER0
ゲームとしてはまあまあ面白そうやけどカービィとしてはそんな楽しめなさそう
メトロイドも2Dなんやし別に2Dが悪いってわけやないやろ


127: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:28:34.06 ID:iiEnHDNN0
ボス戦は面白そうだと思った
カービィだからそこまで奥深さはないんだろうけど


128: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:28:36.50 ID:jpiemtZZ0
でも普通にプププランド動き回りたかったのはある
なんやねん廃墟って


129: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:28:58.30 ID:PhUbSPbr0
見た事ないモーションが
no title


134: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:29:57.63 ID:FUIUOvUK0
>>129
ゴールした時みたい


151: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:34:10.15 ID:iiEnHDNN0
>>129
回避のモーション長くて使い辛そう
今回はアクション面は期待できるんかな


161: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:37:24.09 ID:cDcPmasHa
>>129
クラッシュバンデグーっぽい


131: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:29:14.20 ID:S0naYSU0r
任天堂のわりに水の表現クソやな


133: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:29:42.13 ID:EKKsEIVY0
>>131
むしろこの表現かわいらしさがあって良くないか?


141: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:32:10.53 ID:S0naYSU0r
>>133
確かに何が合うかは作風によるか


132: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:29:29.81 ID:oGuVvoOzd
ヨーヨーがあるなら当たり
ないなら外れ


137: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:31:01.47 ID:aUVyCrya0
鏡の大迷宮からやってないわ
久しぶりにやりたいンゴねぇ


138: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:31:32.54 ID:S0naYSU0r
いろんな惑星を飛び回る世界観なんやから人間的な文明があっても世界観に矛盾はないやろ


144: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:32:56.90 ID:S8g+rKvSa
マリオ「3D!スポーツ!パーティー!」ファン「ええやん」カービィ「3D!」ファン「うーん」

これなんでなん?


146: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:33:21.86 ID:EKKsEIVY0
>>144
初挑戦っていうが一番デカいやろ


153: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:34:31.60 ID:lK6VRDqI0
>>144
マリオってよく考えるとめちゃくちゃだよな


145: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:33:10.88 ID:K86OEi40d
3Dステージあるなら64マリオくらいの機動力で操作させて欲しいわ
空浮かぶだけじゃ面白く無いよ


154: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:34:37.47 ID:3M2gYQFya
マリオの3Dワールドみたいなやつやろ
実質2.5Dや


159: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:36:23.86 ID:L96teWb90
ステージがマリオみたい
SDXの3D版でいいんだよ


174: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:43:05.88 ID:BM0O5Ml20
タイヤのコピー能力使ったら楽しそう


152: 風吹けば名無し 2021/09/24(金) 17:34:21.07 ID:ZTKWPhNhd
まあその内なるだろうとは思ってはいたな
アクションのノウハウは色々と変わってしまうだろうけどカービィらしい温さは所々残しては欲しいな


0:こちらの記事もオススメ! 2021/07/23(金) 12:34:56.78
ウマ娘のナリタタイシンちゃん、小柄で気が強い

【安達としまむら】しまむらのことが好きすぎる安達となんだかんだで安達に甘々なしまむらの二人の関係が尊い

東京オリンピック3大感動したシーン「卓球混合ダブルス 水谷隼&伊藤美誠ペア金メダル」「サッカー 久保建英くん号泣」「中日・大野の亡きチームメイト木下雄介投手に捧げる金メダル」

ワイのウーパールーパー、暑い夏を迎えるもすくすく成長する

西武・源田「森下かわいい」広島カープ・森下「うれしい」

オリックス・宮城(19)、チームの野手最年長のT-岡田(33)をいじり倒していた

声優の木村昴さん(ジャイアン声)、なぜか若手男性声優の王になる

警視庁・捜査一課長って刑事ドラマなのにネタに走りすぎやろ

八村塁「えっインパクト片手にドリブルを?」

オリックス・宮城の「お茶かココアゲーム」、ほんま楽しそう

【安達としまむら】初期のクール路線を貫いていた安達がしまむらにときめく所も見てみたい

【朗報】オリックスファンの有名人、打線が組めるほど多くなる

【朗報】スタバの47都道府県限定フラペチーノ、どれも美味しそう

「ごんぎつね」の教訓が何なのかわからんのやけど

【速報】大競走❗虫さんトコトコレース開催中

ワイ、バーチャルYouTuberの星街すいせいちゃんに恋をしてしまう

【悲報】カモノハシさん、設定を詰め込みすぎてよくわからないキャラになってしまう

オリックス・山本由伸と頓宮の料理対決の審査員、全員クセが強すぎる

なにわ男子・藤原丈一郎「山本投手と山岡投手と新人の山下舜平大投手の3人を合わせてオリックス山脈って呼ばれてるんです」

有吉の壁の時の佐藤栞里(30)「フハハハハッ。壁クリアでーす」

かぐや様は告らせたいで一番可愛いキャラといえば

料理人「鳥むね肉の皮を取り除きます。使わないので捨てます。」←は????

相席食堂の三大名言「ノルディック親父」「飛ぶぞ」「ちーよ」「ワールドウォー」

ウマ娘のゲーム始まったけど正直面白いん?

ドウェイン・ジョンソン(196cm118kg)「お前ネットで俺の主演映画のことクソ映画って言ってたよな?」

【ミリオンライブ!】中身は感情豊かな瑞希がいつも制服を着ているのは自分の気持ちを覆い隠すためだった

【悲報】カービィに出てくるあの鳥の名前、言える奴0人説

川崎宗則「大谷翔平もすごいけど俺からしたらイチローさんの方がスーパースター」

東京オリンピック・競泳女子金メダリストの大橋悠依選手、嵐の大野智のファンだった

葬送のフリーレン、全然お色気要素ないのに週刊少年サンデーの看板漫画になってる

【ミリオンライブ!】2年振りに復活したロコ&歩&昴&桃子のユニット「Jelly PoP Beans」、新衣装も可愛すぎる!

【ミリオンライブ!】恋を知った美也、ゆるふわマイペースな性格と合わさり強キャラになる

【ミリオンライブ!】白石紬さん、ポプマスでウェディングドレスを身に纏いさらに美人度が増す

【ミリオンライブ!】編み込みお団子ヘアスタイルにチェンジしたエレナが最高に可愛すぎる…