【悲報】アヒージョとかいうぐう美味アヒアヒ料理www
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621166622/
1: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:03:42.33 ID:em8tLcjx0
ほんますき
2: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:03:56.39 ID:Km2/WHida
ニンニクゴロゴロ入れるンゴw
4: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:04:25.30 ID:tmqeWqyb0
口の中、火傷するンゴ
10: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:05:06.68 ID:em8tLcjx0
>>4
でも火傷するくらいアチアチなのが一番美味いんよな
でも火傷するくらいアチアチなのが一番美味いんよな
5: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:04:27.35 ID:3RlNkCcK0
わいもすきやめんすねぇ
8: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:04:37.77 ID:ejEmE0Lca
あれって何味なん?
11: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:05:26.44 ID:BtLh8rBo0
>>8
ニンニクと塩とオリーブ油味や
ニンニクと塩とオリーブ油味や
15: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:06:12.54 ID:em8tLcjx0
チーズ入れてもうまいぞ
16: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:06:13.75 ID:Pne1agVN0
食い終わった後にバケット付けてチビチビ食うの好き
20: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:06:56.02 ID:xzI5KXjA0
アヒーw
24: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:07:12.05 ID:QVluUMHc0
あれって香り付けであってオリーブオイル煮込みではないらしいな
26: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:07:30.18 ID:vL+xB1BHa
トマトとこんにゃくでもうまい
27: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:07:38.35 ID:PITv7Pkj0
オイルとフランスパンという凶悪な組みあわせ
28: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:07:52.51 ID:KEbV9zHp0
霜降りひらたけのアヒージョすこ
29: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:07:58.90 ID:0SnoYqo90
イカ入れるとクッソうまい
183: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:24:19.91 ID:Nq0FclU9d
>>29
ワイはタコ派
ワイはタコ派
30: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:08:00.39 ID:EdsXNyzd0
オリーブオイルぐう減る料理
31: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:08:16.27 ID:em8tLcjx0
何入れるか自由度が高いのもええわ
32: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:08:46.79 ID:DVJHwaVtp
海鮮がいちばん美味いで
33: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:08:58.13 ID:XK5rIfKV0
砂肝のアヒーヨ、ぐう神
34: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:08:58.20 ID:q6HgH8Pk0
居酒屋であったらちょっと高くてもつい頼んでまう
35: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:09:09.53 ID:3Mkq3IpH0
やっすいオリーブオイルで作ってオイルまで飲んで次の日後悔するところまでがセット
37: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:09:26.74 ID:Pne1agVN0
鶏肉、海老、ブロッコリー、キノコ、牡蠣以外に何入れたら美味い?
41: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:10:07.69 ID:PITv7Pkj0
>>37
アスパラ
アスパラ
44: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:10:24.97 ID:8as089Rx0
>>37
ニンニクが一番美味いわ
みじん切りやなくて皮向いたのそのままゴロッと入れたの
ニンニクが一番美味いわ
みじん切りやなくて皮向いたのそのままゴロッと入れたの
47: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:10:30.50 ID:1Fs9mBJk0
>>37
砂肝
砂肝
50: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:11:20.86 ID:em8tLcjx0
>>37
ニンニク、ジャガイモは必須や
ニンニク、ジャガイモは必須や
57: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:13:06.27 ID:13xAROuYa
>>50
ジャガイモ入れたことないわ
うまいんか
ジャガイモ入れたことないわ
うまいんか
69: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:14:26.45 ID:em8tLcjx0
>>57
崩れてぐううまやぞ
崩れてぐううまやぞ
200: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:25:34.29 ID:JGEjon3Ha
>>37
もこみちがやってたんやが
煮込み用の角切り牛肉(豚)が安くて旨いで
もこみちがやってたんやが
煮込み用の角切り牛肉(豚)が安くて旨いで
38: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:09:39.87 ID:qacsR6IM0
71: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:14:29.76 ID:mWembZrA0
>>38
四百円くらいしそう
四百円くらいしそう
40: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:09:47.51 ID:vF/WVyCI0
家で作ると油っこくなるの何が悪いんやろ
42: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:10:19.24 ID:n/z3cp2Id
グラタン皿とトースターで作れる
49: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:11:10.68 ID:5tu++ci70
結局ブロッコリーが一番うまい
51: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:11:35.24 ID:DVJHwaVtp
ただこんなん絶対太るよね
56: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:11:56.39 ID:em8tLcjx0
>>51
オリーブオイルやからヘルシーやぞ
オリーブオイルやからヘルシーやぞ
59: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:13:37.21 ID:3XtGLjev0
>>56
オリーブオイルもしっかり太るんだよなあ
オリーブオイルもしっかり太るんだよなあ
54: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:11:39.12 ID:HX4/uTBh0
小エビがうますぎ
58: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:13:30.56 ID:Us2lotkx0
食べたことないんやが、油の味するんか?
60: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:13:41.63 ID:uCuYBboBr
エビでも牡蠣でもタコでも舞茸でもエリンギでも砂肝でもキムチでもしらすでも桜えびでも明太子でも美味いんやで
91: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:17:13.30 ID:BtLh8rBo0
>>60
白子も旨いぞ
白子も旨いぞ
61: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:13:52.42 ID:laQbSvLq0
たこ焼き器で出来そうだけど絶対油跳ねて大惨事になるよなぁ
62: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:14:01.33 ID:8as089Rx0
やったことないけどナスとか絶対うまそう
93: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:17:24.96 ID:6hVVNyex0
>>62
ナスは油吸いすぎてあかんかったわ
ナスは油吸いすぎてあかんかったわ
99: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:17:43.70 ID:8as089Rx0
>>93
そうか、あかんか
そうか、あかんか
108: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:18:44.04 ID:6hVVNyex0
>>99
夏野菜ならピーマン、獅子唐、ミニトマト、ズッキーニが美味かったわ
夏野菜ならピーマン、獅子唐、ミニトマト、ズッキーニが美味かったわ
63: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:14:04.20 ID:EP+jzYA9p
でも普通に炒めても美味しくないか?
64: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:14:05.88 ID:d5bQ9cx90
ミニトマト美味かった
アチアチ過ぎて唇火傷しそうになるけど
アチアチ過ぎて唇火傷しそうになるけど
65: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:14:06.85 ID:13xAROuYa
残りのオイルでパスタ作るよな
66: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:14:07.81 ID:QwCp8eMm0
自作するけど毎回上手くいかんわ
オリーブオイルと鷹の爪でキノコ煮るだけやのにな
オリーブオイルと鷹の爪でキノコ煮るだけやのにな
75: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:14:56.39 ID:8as089Rx0
>>66
火加減抑えまくるんやで
火加減抑えまくるんやで
79: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:15:47.78 ID:QwCp8eMm0
>>75
やってみるわ
やってみるわ
104: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:18:17.22 ID:Kg1BO1hLd
>>75
弱火のほうがええの?
弱火のほうがええの?
113: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:19:20.70 ID:8as089Rx0
>>104
火強くしたら油煮やなくて揚げ物になってまうで
火強くしたら油煮やなくて揚げ物になってまうで
114: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:19:24.80 ID:3XtGLjev0
>>104
火が強いと焦げる
じっくり火を入れた方がええ
火が強いと焦げる
じっくり火を入れた方がええ
80: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:15:49.19 ID:RDSTI3mP0
>>66
めちゃくちゃ簡単やと思うんやがどう上手くいかへんのや
めちゃくちゃ簡単やと思うんやがどう上手くいかへんのや
90: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:17:08.28 ID:QwCp8eMm0
>>80
味が淡白やねんな
単純にオリーブオイルと塩味しかせんのや
味が淡白やねんな
単純にオリーブオイルと塩味しかせんのや
141: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:21:49.58 ID:RDSTI3mP0
>>90
それはにんにくの味出す時間が短い
ていうか全体的に時間短いんや
きのこからも味出るからじっくりとろ火でやるんやで
もし怠いなら有頭エビ頭ごと入れてみ
飛ぶぞ
それはにんにくの味出す時間が短い
ていうか全体的に時間短いんや
きのこからも味出るからじっくりとろ火でやるんやで
もし怠いなら有頭エビ頭ごと入れてみ
飛ぶぞ
150: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:22:29.53 ID:8as089Rx0
>>90
動物系とかキノコ類少ないと旨味足りんから邪道かもしれんが旨味調味料投入しとるわ
動物系とかキノコ類少ないと旨味足りんから邪道かもしれんが旨味調味料投入しとるわ
67: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:14:10.03 ID:4z2EeGbY0
糖質と脂質とニンニクの暴力みたいな料理
最高やね
最高やね
68: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:14:15.66 ID:SPIrWusM0
アヒージョってフライパンでも作れる?スキレット持ってないンゴ
76: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:15:20.46 ID:RPCdlZncd
>>68
小さい鍋ならなんでも
なんなら耐熱皿でオッケー
小さい鍋ならなんでも
なんなら耐熱皿でオッケー
78: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:15:47.15 ID:8as089Rx0
>>68
作れるけどオリーブオイル大量に必要になるからコスパ最悪やで
作れるけどオリーブオイル大量に必要になるからコスパ最悪やで
148: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:22:26.37 ID:SPIrWusM0
>>76
小さい鍋ないんご
>>78
やっぱそうよなあ。
スキレットなり小さい鍋なり買うか?でも1~2回作ったら満足しそうやな。
小さい鍋ないんご
>>78
やっぱそうよなあ。
スキレットなり小さい鍋なり買うか?でも1~2回作ったら満足しそうやな。
84: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:16:27.23 ID:dtOIz87h0
スキレットなんて小銭で買えるやん
89: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:16:57.21 ID:TsKUP+U50
>>84
ダイソーにもあるしな
ダイソーにもあるしな
70: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:14:26.48 ID:ivVFDyTMp
食べたいけど作り方わからん
83: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:16:20.71 ID:q6XjcDa00
>>70
好きな材料+塩+オリーブオイル+にんにく入れて煮るだけや
好きな材料+塩+オリーブオイル+にんにく入れて煮るだけや
92: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:17:21.22 ID:mmbD1MB0d
>>83
材料を入れるのは油が温まってからでええのか?
材料を入れるのは油が温まってからでええのか?
102: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:17:53.80 ID:3XtGLjev0
>>92
油にニンニクの香りがらついてからの投入や
油にニンニクの香りがらついてからの投入や
105: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:18:20.20 ID:mmbD1MB0d
>>102
サンガツ
食欲ない時はこれ作るわ
サンガツ
食欲ない時はこれ作るわ
118: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:19:29.56 ID:CnemEwi3p
>>105
食欲ない時に油もんか?
食欲ない時に油もんか?
129: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:20:17.02 ID:mmbD1MB0d
>>118
ニンニクブーストや
ニンニクブーストや
72: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:14:29.91 ID:RPCdlZncd
ワイは砂肝ニンニクマッシュルームブロッコリー
74: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:14:51.03 ID:lLDAajix0
ネギうまい
77: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:15:29.46 ID:q6XjcDa00
ネギだけのアヒージョめっちゃうまいわ
だしの素で味付けるやつ
だしの素で味付けるやつ
98: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:17:40.45 ID:DVJHwaVtp
>>77
これやったら太らなそうやな
これやったら太らなそうやな
122: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:19:50.23 ID:q6XjcDa00
>>98
バゲット欲しくなるのが難点やな
バゲット欲しくなるのが難点やな
82: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:16:15.38 ID:iFx/45KH0
ニンニク、砂肝、ブロッコリー、じゃがいも、マッシュルーム
金に余裕がある時はエビとかタコいれる
金に余裕がある時はエビとかタコいれる
86: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:16:49.23 ID:uhLZRn0Ad
最近はまってるけど翌日職場でニンニク臭い言われるわ
87: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:16:51.18 ID:I2Yz9nMk0
自分で作ると店の味にならないんだが?ニンニクとオリーブオイルと塩以外になに入れるの?
88: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:16:53.13 ID:13xAROuYa
ワイはこれ使っとる
失敗する余地ないで

失敗する余地ないで

119: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:19:44.42 ID:ksVb8ll40
>>88
うまそう
うまそう
94: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:17:27.59 ID:esdW5dLp0
あまって白濁したオイルにパスタぶち込んで二度うまい!
95: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:17:32.38 ID:dNae/z5J0
手軽で美味くてすき
96: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:17:33.04 ID:F29SImNU0
アッツアツのアヒージョほんとすき
103: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:17:59.77 ID:v1oAp3PZd
オリーブオイルと塩とニンニクの相性見つけたやつ神やろ
161: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:23:14.88 ID:1Oxdo+A/M
>>103
ほんとそう思う
ほんとそう思う
107: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:18:32.16 ID:lDVlrmAa0
牡蠣のアヒージョは最強やな
112: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:19:17.80 ID:h2PyguYx0
たこ焼き焼き器はもうアヒージョ専用や
115: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:19:27.12 ID:XYYvA/vu0
カロリーやばいンゴ
116: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:19:27.52 ID:v1oAp3PZd
アヒージョならEVオリーブじゃなくて大丈夫か?
128: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:20:15.77 ID:q6XjcDa00
>>116
個人的にはあまり気にしないかな
個人的にはあまり気にしないかな
117: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:19:27.94 ID:k6FBcDTi0
アンチョビ
にんにく
エビ
ブロッコリー
最強だわ
にんにく
エビ
ブロッコリー
最強だわ
120: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:19:45.27 ID:dtOIz87h0
あんまり油を吸わない素材がええんやな
根菜か魚介を入れればええと
根菜か魚介を入れればええと
132: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:21:04.93 ID:6Fv5Twce0
油にニンニクぶちこんでりゃなんでも旨くなるわ
133: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:21:04.92 ID:NFwTFtM10
余ったオリーブオイルって飲むんか?
135: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:21:31.97 ID:F+X2/KXu0
>>133
バゲットつけて食べるんやで
バゲットつけて食べるんやで
140: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:21:44.69 ID:Ds+o6Ivh0
>>133
バケットと一緒に食うからそんな残らなくない?
バケットと一緒に食うからそんな残らなくない?
143: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:21:57.42 ID:uhLZRn0Ad
>>133
ワイはパスタかポテサラにぶっかけや
ワイはパスタかポテサラにぶっかけや
136: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:21:38.15 ID:gnf6DQyK0
毎週一回はにんにく1玉使ってアヒージョ食べてるわ
138: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:21:42.72 ID:Us2lotkx0
味的にはペペロンチーノみたいな味でええんか?
146: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:22:18.63 ID:6Fv5Twce0
>>138
まあほぼ同じや
具材によって変わるけどシンプルなのはほぼペペロンチーノや
まあほぼ同じや
具材によって変わるけどシンプルなのはほぼペペロンチーノや
144: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:22:11.44 ID:tPoIknQF0
美味いよな
タコとエリンギでよく作るわ
牡蠣のやつを作ってみたい
タコとエリンギでよく作るわ
牡蠣のやつを作ってみたい
190: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:24:46.00 ID:F+X2/KXu0
>>144
パプリカパウダードバドバでガリシア風つくるんやで
パプリカパウダードバドバでガリシア風つくるんやで
145: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:22:11.61 ID:vF/WVyCI0
風味付けに使う鷹の爪が毎回くっそ余るのはどうすればいいんや?
153: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:22:36.29 ID:tPoIknQF0
>>145
次回に回せばええやん
次回に回せばええやん
170: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:23:43.78 ID:vF/WVyCI0
>>153
油の消費量もやばいし、そんなに頻繁に食べないから使い切りたいんや
油の消費量もやばいし、そんなに頻繁に食べないから使い切りたいんや
176: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:24:07.67 ID:cBH7LXWQ0
>>170
揚げておつまみ
揚げておつまみ
147: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:22:22.41 ID:Pne1agVN0
あかん食べたくなってきた
アヒージョをビールで流し込むのが最高なんや
アヒージョをビールで流し込むのが最高なんや
149: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:22:26.66 ID:iFx/45KH0
油余ったらパスタ用に回すわ
155: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:22:43.92 ID:UnDC33Z60
マッシュルームとタコは必須
158: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:22:55.80 ID:hfW3cVWZ0
アヒージョとコンフィいつもどっちか頭から抜けるわ
159: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:22:56.78 ID:em8tLcjx0
パン付けて食うのが常識やけど米に乗っけても美味いことに気づいた
166: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:23:38.82 ID:qacsR6IM0
オリーブオイルが余るってなくね?ステーキ肉でさえオリーブオイルでソテーするぞ時々
167: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:23:39.53 ID:K8j//stAd
結局エリンギが“至高”やからなアヒージョは
172: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:23:49.20 ID:Ds+o6Ivh0
オリーブオイル
トマト缶
野菜魚介適当
これだけでうまいトマト入れるの試してみてくれ
トマト缶
野菜魚介適当
これだけでうまいトマト入れるの試してみてくれ
173: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:23:54.30 ID:iqtvsqwA0
シンプルな分美味いとこは腕が試されるよな
174: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:24:02.28 ID:HPwoiJnW0
たこ焼き器でやるってのを見たことあるけどちょっと考えてどうやって食えばいいんやろ…ってなったわ
186: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:24:31.32 ID:v40GbeAX0
なんJ料理できる奴多くて草
201: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:25:39.63 ID:6Fv5Twce0
>>186
オリーブオイルにニンニクと他になんか好きなもんぶちこんで煮るだけやぞ
オリーブオイルにニンニクと他になんか好きなもんぶちこんで煮るだけやぞ
187: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:24:32.97 ID:13xAROuYa
アンチョビはイカの塩辛で代用できるとか聞いたことあるがほんまやろか
197: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:25:21.58 ID:RDSTI3mP0
>>187
さすがに代用はできへんで
魚系の旨味ではあるけど塩辛はちょっとクセ強すぎるわ
まだツナ+ナンプラーの方がマシや
さすがに代用はできへんで
魚系の旨味ではあるけど塩辛はちょっとクセ強すぎるわ
まだツナ+ナンプラーの方がマシや
191: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:24:48.29 ID:IQ3mJMGe0
ワイは枝豆
193: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:24:56.47 ID:36+D+dGja
コンビニで売ってる冷凍のチキンと野菜のアヒージョ大好き
194: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:25:09.09 ID:Z5j3fPtZK
マッシュルームとエビ入れるんご
198: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:25:22.24 ID:WHseKNB4a
オリーブオイルとクレイジーソルトがあればそれっぽくなる
199: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:25:23.05 ID:oUxy3o5F0
美味くて調子に乗って油まで食べてると吐くわ
157: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:22:55.61 ID:lsRJu1ue0
オリーブオイルと唐辛子とアンチョビ入れればあとは何でもいい
164: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:23:30.39 ID:k6FBcDTi0
>>157
アンチョビ必須だよな
アンチョビ必須だよな
168: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:23:40.61 ID:v1oAp3PZd
>>157
ニンニク入れないなんてアヒージョじゃねえ
ニンニク入れないなんてアヒージョじゃねえ
195: 風吹けば名無し 2021/05/16(日) 21:25:12.22 ID:lsRJu1ue0
>>168
抜けてたわ
ニンニクは必須やな
つかスペインとかイタリアの料理はとりあえずオリーブオイルにニンニク入れるところからスタートのやつばっかやな
抜けてたわ
ニンニクは必須やな
つかスペインとかイタリアの料理はとりあえずオリーブオイルにニンニク入れるところからスタートのやつばっかやな
0:風吹けばナナC 2009/05/13(水) 11:48:22.64 ID:hSdUYTwy
オリックス・富山「水本ヘッドコーチから娘が犯人に捕まっているとイメージしたら先頭からアウトを取れると聞いたので実践してみた」
久々に本気絵を描きたいので安価でキャラの特徴を頼む
『安達としまむら』Blu-ray特典小説3「ムラ」の続きが気になったので妄想して書いてみた
『プリンセス・プリンシパル』の橘正紀監督が描いたエイプリールフールの4コマ漫画のアンジェが可愛い
【朗報】ルーンファクトリー5、サキュバスと結婚できる模様!
『ジョブチューン プロ野球SP』準レギュラーの秋山翔吾さん、日ハム・上沢より目立って笑いを取る
声優の木村昴さん(ジャイアン声)、なぜか若手男性声優の王になる
捜査一課長とかいう刑事ドラマの皮を被ったおふざけ満載のドラマ
速水もこみち「『オリーブオイルなんて普通の家には無いだろ!』と怒られたけど今は受け入れられてる」
グリーンランドとかいう謎の地
ギャルゲー後輩ヒロイン「先輩!会いに来たっスよ♪」
【安達としまむら】安達はしまむらの犬かわいい 2
なんJの歴史漫画描いたから読んでクレメンス
【朗報】ワイ氏、めっちゃ絵が上手くなる【なんJお絵かき部】
水族館デート中ワイ「やっぱサメとか回遊魚ええな!!」彼女「ねえクラゲ見に行ってもいい…?」
カービィって新作が出るたびに可愛さに磨きがかかってるよね
【速報】大競走❗虫さんトコトコレース開催中
ワイ、バーチャルYouTuberの星街すいせいちゃんに恋をしてしまう
【悲報】カモノハシさん、設定を詰め込みすぎてよくわからないキャラになってしまう
オリックス・山本由伸と頓宮の料理対決の審査員、全員クセが強すぎる
なにわ男子・藤原丈一郎「山本投手と山岡投手と新人の山下舜平大投手の3人を合わせてオリックス山脈って呼ばれてるんです」
ロッテ・荻野貴司(35)の脚が度重なる怪我で遅くなったという風潮
かぐや様は告らせたいで一番可愛いキャラといえば
料理人「鳥むね肉の皮を取り除きます。使わないので捨てます。」←は????
相席食堂の三大名言「ノルディック親父」「飛ぶぞ」「ちーよ」「ワールドウォー」
なんJ民が海外旅行したことある場所、これくらいしかない
ウマ娘のゲーム始まったけど正直面白いん?
ドウェイン・ジョンソン(196cm118kg)「お前ネットで俺の主演映画のことクソ映画って言ってたよな?」
なんJこういうフクロウ飼いたい部
魔女の旅々とはなんだったのか
長瀬智也の欠点、無い
日ハム・杉谷、強運を引き寄せる
Lynnという圧倒的美人な声優がなんJで人気ない理由
【朗報】HAL研究所、カービィのゲームデザインにおいて「あたたかさ」を重視して制作していた
滋賀県旅行→「琵琶湖大きかったねー、次どこ行く??」
【朗報】浜辺美波さん、変なTシャツ着ても可愛い
【ミリオンライブ!】エレナの笑顔を見ると心が晴れやかになる
【ミリオンライブ!】歩ってダンスはもちろんのこと歌唱力も結構高いよな
デレPだけどミリオンライブ!の永吉昴って子を好きになりました
「...In The Name Of。 ...LOVE?」とかいう瑞希の可愛さが溢れている曲
久々に本気絵を描きたいので安価でキャラの特徴を頼む
『安達としまむら』Blu-ray特典小説3「ムラ」の続きが気になったので妄想して書いてみた
『プリンセス・プリンシパル』の橘正紀監督が描いたエイプリールフールの4コマ漫画のアンジェが可愛い
【朗報】ルーンファクトリー5、サキュバスと結婚できる模様!
『ジョブチューン プロ野球SP』準レギュラーの秋山翔吾さん、日ハム・上沢より目立って笑いを取る
声優の木村昴さん(ジャイアン声)、なぜか若手男性声優の王になる
捜査一課長とかいう刑事ドラマの皮を被ったおふざけ満載のドラマ
速水もこみち「『オリーブオイルなんて普通の家には無いだろ!』と怒られたけど今は受け入れられてる」
グリーンランドとかいう謎の地
ギャルゲー後輩ヒロイン「先輩!会いに来たっスよ♪」
【安達としまむら】安達はしまむらの犬かわいい 2
なんJの歴史漫画描いたから読んでクレメンス
【朗報】ワイ氏、めっちゃ絵が上手くなる【なんJお絵かき部】
水族館デート中ワイ「やっぱサメとか回遊魚ええな!!」彼女「ねえクラゲ見に行ってもいい…?」
カービィって新作が出るたびに可愛さに磨きがかかってるよね
【速報】大競走❗虫さんトコトコレース開催中
ワイ、バーチャルYouTuberの星街すいせいちゃんに恋をしてしまう
【悲報】カモノハシさん、設定を詰め込みすぎてよくわからないキャラになってしまう
オリックス・山本由伸と頓宮の料理対決の審査員、全員クセが強すぎる
なにわ男子・藤原丈一郎「山本投手と山岡投手と新人の山下舜平大投手の3人を合わせてオリックス山脈って呼ばれてるんです」
ロッテ・荻野貴司(35)の脚が度重なる怪我で遅くなったという風潮
かぐや様は告らせたいで一番可愛いキャラといえば
料理人「鳥むね肉の皮を取り除きます。使わないので捨てます。」←は????
相席食堂の三大名言「ノルディック親父」「飛ぶぞ」「ちーよ」「ワールドウォー」
なんJ民が海外旅行したことある場所、これくらいしかない
ウマ娘のゲーム始まったけど正直面白いん?
ドウェイン・ジョンソン(196cm118kg)「お前ネットで俺の主演映画のことクソ映画って言ってたよな?」
なんJこういうフクロウ飼いたい部
魔女の旅々とはなんだったのか
長瀬智也の欠点、無い
日ハム・杉谷、強運を引き寄せる
Lynnという圧倒的美人な声優がなんJで人気ない理由
【朗報】HAL研究所、カービィのゲームデザインにおいて「あたたかさ」を重視して制作していた
滋賀県旅行→「琵琶湖大きかったねー、次どこ行く??」
【朗報】浜辺美波さん、変なTシャツ着ても可愛い
【ミリオンライブ!】エレナの笑顔を見ると心が晴れやかになる
【ミリオンライブ!】歩ってダンスはもちろんのこと歌唱力も結構高いよな
デレPだけどミリオンライブ!の永吉昴って子を好きになりました
「...In The Name Of。 ...LOVE?」とかいう瑞希の可愛さが溢れている曲