ゆるキャン△とかいうキャンプアニメのフリした山梨静岡の宣伝アニメwww
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612795146/
1: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:39:06.50 ID:8ZsHDK9P0
旅行欲をくすぐられる
2: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:39:27.96 ID:8ZsHDK9P0
クソデカ海老天丼のお店行きたいンゴ
9: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:40:50.32 ID:q0GidB7Ea
>>2
あれフライだったのなんでなん?
あれフライだったのなんでなん?
14: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:41:41.64 ID:8ZsHDK9P0
>>9
なんか事情あったんやろ
しらんけど
なんか事情あったんやろ
しらんけど
4: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:39:44.94 ID:8ZsHDK9P0
ほったらかし行きたいンゴねえ
6: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:40:01.03 ID:RR+hPgTp0
恋アスはなぜゆるキャンになれなかったのか?
7: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:40:17.90 ID:8ZsHDK9P0
>>6
恋アスってなんや
恋アスってなんや
60: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:50:33.55 ID:RiJ9HYaQ0
>>6
地学とか一般受けせーへんやろ
ワイめちゃくちゃ好きやけど
地学とか一般受けせーへんやろ
ワイめちゃくちゃ好きやけど
70: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:51:21.79 ID:WD2g0yh00
>>6
個人的にはもっと鉱物を前面に出してほしかった
個人的にはもっと鉱物を前面に出してほしかった
193: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:01:49.97 ID:gRpzUq9K0
地質アニメとか誰得やねん
ニッチ過ぎるわ
ニッチ過ぎるわ
252: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:07:18.96 ID:BdUo/jQP0
>>193
それめっちゃ面白そうやん
ブラタモリ好きなやつは絶対ハマるやろ
それめっちゃ面白そうやん
ブラタモリ好きなやつは絶対ハマるやろ
265: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:09:05.75 ID:0TpsNXwU0
恋アスはもうちょいキャラ尖っていればな
みらがココアと似てるからごちうさと比べてしまうけど全体的に個性が弱い感じ
みらがココアと似てるからごちうさと比べてしまうけど全体的に個性が弱い感じ
8: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:40:46.64 ID:JQpRip8o0
原付で片道4時間くらいかけてほったらかし行ったわ
最高だったけど二度と行きたくない
最高だったけど二度と行きたくない
12: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:41:07.56 ID:8ZsHDK9P0
>>8
なんで2度と行きたくないの
なんで2度と行きたくないの
16: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:42:23.42 ID:JQpRip8o0
>>12
流石に原付では遠すぎや
車ならまだ
流石に原付では遠すぎや
車ならまだ
20: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:43:32.38 ID:8ZsHDK9P0
>>16
原付で片道4時間走って行くとかお前実質しまりんやろ
原付で片道4時間走って行くとかお前実質しまりんやろ
13: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:41:14.92 ID:6hA/DZ110
18: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:42:40.92 ID:8ZsHDK9P0
>>13
リンちょろすぎ定期
リンちょろすぎ定期
15: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:42:19.31 ID:rRnbg0yK0
静岡って何処が出てくるんや
27: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:44:45.13 ID:8ZsHDK9P0
>>15
今期浜松とか磐田やってたで
今期浜松とか磐田やってたで
21: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:43:33.55 ID:DZDYN3EZ0
原付きであんなロンツーできる訳ないやろ
23: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:43:57.67 ID:LuPy1Fh80
東海3県やぞ
25: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:44:20.87 ID:8ZsHDK9P0
>>23
山梨が東海だという風潮
山梨が東海だという風潮
24: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:44:05.38 ID:8ZsHDK9P0
ワイもキャンプしたいなあ
26: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:44:36.93 ID:q0GidB7Ea
>>24
ソロキャンええぞ
ソロキャンええぞ
29: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:45:15.63 ID:8ZsHDK9P0
>>26
初期投資がね…
初期投資がね…
33: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:46:02.42 ID:q0GidB7Ea
>>29
貧しさを楽しむのもソロキャンなんだよなぁ
貧しさを楽しむのもソロキャンなんだよなぁ
38: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:47:22.73 ID:8ZsHDK9P0
>>33
言うてもテント代とか寝具とかは必須やろ?
10万弱は飛ぶやろ確実に
言うてもテント代とか寝具とかは必須やろ?
10万弱は飛ぶやろ確実に
48: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:48:55.87 ID:5A7iFWTA0
>>38
車の有る無しでだいぶ違うな。
車アリなら安い道具(大抵重くてかさばる)でもどうとでもなる。寒かったり雨でも最悪車に逃げ込めばええし
車の有る無しでだいぶ違うな。
車アリなら安い道具(大抵重くてかさばる)でもどうとでもなる。寒かったり雨でも最悪車に逃げ込めばええし
54: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:49:26.33 ID:8ZsHDK9P0
>>48
ない😠
ない😠
56: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:50:04.51 ID:5A7iFWTA0
>>54
じゃあ根性でカバーやな
じゃあ根性でカバーやな
82: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:52:39.97 ID:8ZsHDK9P0
>>56
言うほど寒さは根性でなんとかなるか?😠
言うほど寒さは根性でなんとかなるか?😠
107: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:54:41.62 ID:5A7iFWTA0
>>82
シュラフだけはなんとかしろ。アマゾン適当に検索したら-18℃までのが八千円であったぞ
シュラフだけはなんとかしろ。アマゾン適当に検索したら-18℃までのが八千円であったぞ
118: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:55:27.06 ID:8ZsHDK9P0
>>107
まあそれくらいならいけるか…
まあそれくらいならいけるか…
32: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:45:29.63 ID:fMV07Wq/0
初期ワイ「のんびりしてて羨ましいンゴねぇ」
最近ワイ「こいつらおっさんみたいなことばっかやってんな」
最近ワイ「こいつらおっさんみたいなことばっかやってんな」
34: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:46:17.62 ID:8H8tzGZf0
バイクで原作7巻まで出てきたスポットはほぼ回ったわ
早川町が思いの外楽しかった
早川町が思いの外楽しかった
35: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:46:28.02 ID:RWZd9j5c0
ソロキャンから始めるの難易度高そう
42: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:47:52.35 ID:8ZsHDK9P0
>>35
中途半端に始めると寝てる間に凍死しそう
中途半端に始めると寝てる間に凍死しそう
36: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:46:29.50 ID:5kvU4jxV0
1期は山梨、2期は静岡アニメや!
40: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:47:42.30 ID:Jl7MwZP0d
>>36
今のところ静岡成分少なくないか
今のところ静岡成分少なくないか
47: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:48:41.04 ID:5kvU4jxV0
>>40
浜松と磐田出てきたやん、後で富士富士宮と伊豆も出てくるやで
浜松と磐田出てきたやん、後で富士富士宮と伊豆も出てくるやで
43: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:48:08.16 ID:kYlS/hgp0
ワイは逆に山梨県に旅行行ってから見始めたわ
放送から何年か経ってるのに大々的に宣伝しててすげえと思った
放送から何年か経ってるのに大々的に宣伝しててすげえと思った
55: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:49:50.67 ID:y5eUV9K/p
>>43
2期やってるのもあるしそもそも山梨は推すもんがないからな
山!湖!自然!しかないんや
2期やってるのもあるしそもそも山梨は推すもんがないからな
山!湖!自然!しかないんや
44: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:48:28.59 ID:4kCknZoia
980円テントって実際にあるんか?
49: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:49:01.25 ID:8ZsHDK9P0
>>44
あっても使い捨てとかやろなあ
あっても使い捨てとかやろなあ
50: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:49:03.09 ID:x00BIg7Y0
斉藤ちゃんすこ
62: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:50:52.66 ID:5kvU4jxV0
>>50
わかる1番かわいい
わかる1番かわいい
53: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:49:17.30 ID:fogUqAGea
後から地方自治体がPRアニメとして目をつけるとつまんなくなるけど
長続きするようになるような気はする
長続きするようになるような気はする
58: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:50:28.82 ID:5kvU4jxV0
>>53
内容が平和な紀行やから自治体の乗っかり方が自然なのがええわ
内容が平和な紀行やから自治体の乗っかり方が自然なのがええわ
57: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:50:11.21 ID:/KcM2X9Y0
もうキャンプ要素よりもご当地宣伝アニメになってる感があるのはわかる
72: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:51:41.01 ID:5A7iFWTA0
>>57
原作が観光地紹介ばっかりになってるって批判されてるぐらいやし
原作が観光地紹介ばっかりになってるって批判されてるぐらいやし
79: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:52:26.50 ID:rRnbg0yK0
浜松磐田ってキャンプ要素ある?富士宮は分かるが
97: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:53:57.31 ID:jbmNFruD0
>>79
作者のノスタルジー枠やで
作者のノスタルジー枠やで
128: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:56:30.80 ID:SkxaxHiz0
>>79
作者の出身があの辺なんや
作者の出身があの辺なんや
86: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:53:10.30 ID:y1vuL0640
ほったらかし最高やったぞ
96: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:53:53.49 ID:8ZsHDK9P0
>>86
あそこは温泉のあとの朝ご飯が至高や
あそこは温泉のあとの朝ご飯が至高や
95: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:53:40.02 ID:we4Ln79R0
ゆるキャンよりヒロシのがかなりキャンパー増やしたよな
108: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:54:55.45 ID:Vkb/nnMHa
>>95
ヒロシの動画は見るけど自分でやる気は毛頭ないで
ヒロシの動画は見るけど自分でやる気は毛頭ないで
111: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:55:06.47 ID:pT1yemNpp
>>95
自分はキャンプ場に行けなくなって山の土地買うというね
自分はキャンプ場に行けなくなって山の土地買うというね
101: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:54:12.33 ID:y5eUV9K/p
バイク乗りおらんと思うけど山梨はツーリングするには最高やで
117: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:55:24.90 ID:JQpRip8o0
122: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:55:52.67 ID:5kvU4jxV0
>>117
ヒェッ…
ヒェッ…
135: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:56:59.25 ID:5A7iFWTA0
>>117
冬なら♯1か♯0ぐらい無いと厳しいよなやっぱり
冬なら♯1か♯0ぐらい無いと厳しいよなやっぱり
144: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:58:09.30 ID:8ZsHDK9P0
>>135
この#はなんて意味なんや?
この#はなんて意味なんや?
166: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:59:42.09 ID:5A7iFWTA0
>>144
♯の後の数字が小さいほど寒さに強い。♯0とかはガチの雪山用
基本寝袋はオーバースペックなぐらいでええで。暑かったらファスナー開ければええし
♯の後の数字が小さいほど寒さに強い。♯0とかはガチの雪山用
基本寝袋はオーバースペックなぐらいでええで。暑かったらファスナー開ければええし
195: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:01:59.33 ID:+eRvDlPa0
>>166
ほーん
じゃあ#0買っとけば安心か
ほーん
じゃあ#0買っとけば安心か
206: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:02:59.99 ID:CSBsGoK70
>>195
冬用
夏用
春秋用の3つは買っとけ
車あるならテントは安物でいいぞ
冬用
夏用
春秋用の3つは買っとけ
車あるならテントは安物でいいぞ
249: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:06:56.70 ID:+eRvDlPa0
>>206
車ほしいンゴねえ…
車ほしいンゴねえ…
119: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:55:33.58 ID:KOGWvuwD0
姉ちゃんが実写でラシーン乗ってたのが良かった
121: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:55:44.46 ID:we4Ln79R0
ヒロシとかソロキャンの動画で初めて冬にキャンプするやついるんだって気づいた
132: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:56:44.80 ID:Jw2RqhIU0
バイキングの西村とかカンニング竹山もかなりキャンプやるらしいな。前にBE-PALで特集組まれてたわ
133: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:56:53.76 ID:GPFm43m30
キャンプより登山泊のが楽しいよマジで
134: 風吹けば名無し 2021/02/08(月) 23:56:54.85 ID:jbmNFruD0
放送した週に渚園行ったら奈良やら川越やら遠方のナンバーばっかで草生えたわ
189: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:01:33.09 ID:Xe7cMONJ0
>>134
ゆるキャンのアニメやるまでライブ会場とサッカー場しか知らなかったわ
ゆるキャンのアニメやるまでライブ会場とサッカー場しか知らなかったわ
184: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:01:08.55 ID:CW3+1gNTM
でも登場人物の名字は東海地方だよな
204: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:02:51.46 ID:Xe7cMONJ0
>>184
ワイ静岡中部民、三重と岐阜が遠すぎて東海だと思ったことがない
ワイ静岡中部民、三重と岐阜が遠すぎて東海だと思ったことがない
185: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:01:09.72 ID:GSy99kmEd
映画はオリジナルで伊勢とか行くんかな
191: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:01:37.55 ID:0/zVp5JD0
しかしホンマ冬キャンパー増えたよな
10年ぐらい前は極一部の変態ぐらいしかやってなかったのに
10年ぐらい前は極一部の変態ぐらいしかやってなかったのに
198: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:02:11.05 ID:CSBsGoK70
>>191
言うて夏は虫がうざいからなあ
言うて夏は虫がうざいからなあ
201: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:02:25.39 ID:qpFxCX/F0
>>191
冬キャンは虫嫌いには助かる
冬キャンは虫嫌いには助かる
217: おにぎり 2021/02/09(火) 00:04:00.67 ID:kiwrJSoK0
>>191
通は春秋やな
夏より虫いないし、そこまで寒くないし快適
通は春秋やな
夏より虫いないし、そこまで寒くないし快適
235: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:05:42.56 ID:0/zVp5JD0
>>217
GWあたりが最盛期って感じやったよな
昔のワイに「芸人やアニメの影響で冬キャンパー増えた」って言っても絶対信じんわ
GWあたりが最盛期って感じやったよな
昔のワイに「芸人やアニメの影響で冬キャンパー増えた」って言っても絶対信じんわ
202: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:02:27.21 ID:ofZRDlx6a
ぶっちゃけしこしこテント張るよりバンガロー借りる方が楽やしゆっくりできるし荷物少なくて済むしええよな
208: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:03:24.28 ID:oiuSeikCa
>>202
ぶっちゃけ言い出したら家で飯食ってた方が楽
ぶっちゃけ言い出したら家で飯食ってた方が楽
228: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:04:54.05 ID:ofZRDlx6a
>>208
楽求めるならそうだけど静かで自然豊かな場所でゆっくり過ごすならバンガローでよくね?って話
楽求めるならそうだけど静かで自然豊かな場所でゆっくり過ごすならバンガローでよくね?って話
209: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:03:25.34 ID:8+T7FyQi0
ワイは車で寝てるわ
231: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:05:12.45 ID:c+Al8DyD0
>>209
排ガスで死なないんか?
排ガスで死なないんか?
238: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:06:10.40 ID:8+T7FyQi0
>>231
もちろんエンジンは切ってますぜ
もちろんエンジンは切ってますぜ
251: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:07:00.67 ID:c+Al8DyD0
>>238
どっちみち寒さで死んでるやんけ
どっちみち寒さで死んでるやんけ
262: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:08:26.23 ID:8+T7FyQi0
>>251
というか冬は行かんし寝袋は使う
というか冬は行かんし寝袋は使う
212: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:03:36.56 ID:tKVUpB660
218: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:04:01.83 ID:WTi2lSTUp
>>212
ワイ山梨県民、道志村に足を踏み入れたことがない
ワイ山梨県民、道志村に足を踏み入れたことがない
220: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:04:29.65 ID:WJ7rKVRQ0
キャンプの予定も一人旅の予定も一切ないけどモンベルのダウンハガー650#0ほしい
287: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:11:33.36 ID:tKVUpB660
>>220
羽毛布団代わりに使え
羽毛布団代わりに使え
223: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:04:35.85 ID:0+CCBJO3p
ご当地アニメって地方なのにみんな標準語なのがね
特に舞台が関西なのにみんな標準語にされたりするし
特に舞台が関西なのにみんな標準語にされたりするし
225: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:04:38.08 ID:2StLpyewM
山梨に富士山駅ってあるんやな
もろ領有権主張してるわ
もろ領有権主張してるわ
229: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:04:59.09 ID:CW3+1gNTM
各務原 岐阜
志摩 三重
犬山 愛知
大垣 岐阜
志摩 三重
犬山 愛知
大垣 岐阜
234: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:05:39.54 ID:JdTxv2LD0
なでしこ→遠州
しまりん→峡東
大垣→峡南
犬子→飛騨
中部地方好きすぎやろこの作者
しまりん→峡東
大垣→峡南
犬子→飛騨
中部地方好きすぎやろこの作者
237: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:06:00.21 ID:CSBsGoK70
245: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:06:38.42 ID:qpFxCX/F0
>>237
夜景に飛び込む感じやろ?最高やな
夜景に飛び込む感じやろ?最高やな
256: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:07:38.12 ID:CSBsGoK70
>>245
せやせや夜も昼も最高なんや
東名下りの富士から静岡向かう道も夕焼け綺麗で好き
せやせや夜も昼も最高なんや
東名下りの富士から静岡向かう道も夕焼け綺麗で好き
253: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:07:29.75 ID:+eRvDlPa0
>>237
ワイは薩埵峠がすき
ワイは薩埵峠がすき
270: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:09:22.51 ID:Xe7cMONJ0
278: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:10:30.63 ID:CSBsGoK70
>>270
ここも好きやな~下りの夕焼け時とか最高や
ここも好きやな~下りの夕焼け時とか最高や
280: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:10:35.36 ID:qpFxCX/F0
>>270
この大動脈感たまらんよな
この大動脈感たまらんよな
288: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:11:33.60 ID:Xe7cMONJ0
>>278
>>280
ここから見る富士山が一番綺麗だと勝手に思ってる
>>280
ここから見る富士山が一番綺麗だと勝手に思ってる
279: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:10:35.29 ID:+ORjf+eG0
>>270
国1でよく電車と並走する区間やん
国1でよく電車と並走する区間やん
284: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:11:24.20 ID:+eRvDlPa0
>>270
薩埵峠ほんますきや
薩埵峠ほんますきや
250: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:06:57.93 ID:SRUEKx/xa
結局遠出して観光地ぶらついて夜はホテルか旅館に勝るもんあらへんやろ
264: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:08:52.70 ID:qpFxCX/F0
>>250
なんやかんや言って温泉旅館が最強やな
なんやかんや言って温泉旅館が最強やな
277: おにぎり 2021/02/09(火) 00:10:23.78 ID:kiwrJSoK0
>>250
あfろもキャンプは安上がりだからでバイク旅が好きでやってる言うてたな
かおす先生の漫画で
あfろもキャンプは安上がりだからでバイク旅が好きでやってる言うてたな
かおす先生の漫画で
259: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:07:58.58 ID:powALgLh0
大学でゆるキャン△について割と研究したけど、フィルムコミッションあたりの活躍がデカいね
山梨中銀のレポート読むとおもろいで
山梨中銀のレポート読むとおもろいで
271: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:09:22.88 ID:/Y1ga7T30
そろそろ名古屋舞台のきららアニメ出てきてや
281: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:10:43.88 ID:zL9sjWgZ0
>>271
八十亀ちゃんでお茶を濁せ
八十亀ちゃんでお茶を濁せ
290: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:12:16.44 ID:/Y1ga7T30
>>281
ああいうあからさまなやつじゃなくて自然に作品内に溶け込んでるのがええんや
ああいうあからさまなやつじゃなくて自然に作品内に溶け込んでるのがええんや
274: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:09:47.83 ID:s9EJBgZD0
ワイは観光気分が高まると言えば山梨や
289: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:12:12.19 ID:powALgLh0
ゆるキャン△ですら話題になり始めたのは数話経ってからやし、アニメでの地域おこしって結局作品の出来とかネットイナゴが食いつくかとかによって左右されまくるから研究対象としては失敗やった
燦然と輝く成功例の他に死屍累々の失敗例が転がってるし
燦然と輝く成功例の他に死屍累々の失敗例が転がってるし
296: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:13:03.42 ID:GSy99kmEd
>>289
そりゃそうよ
そりゃそうよ
309: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:14:50.19 ID:powALgLh0
>>296
流行る時に地域で全力で便乗して盛り上げる方法
としてならなんとかなるけど
結局神アニメを作ってください(笑)としか結論かけなかったわ
単位Bやったし
流行る時に地域で全力で便乗して盛り上げる方法
としてならなんとかなるけど
結局神アニメを作ってください(笑)としか結論かけなかったわ
単位Bやったし
300: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:13:43.17 ID:SRUEKx/xa
>>289
大洗みたいな超レアケなんて狙って作れるもんちゃうよな
大洗みたいな超レアケなんて狙って作れるもんちゃうよな
306: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:14:34.62 ID:qpFxCX/F0
>>289
大洗、沼津、金沢湯涌温泉辺りは良く研究のネタになってるイメージ
大洗、沼津、金沢湯涌温泉辺りは良く研究のネタになってるイメージ
325: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:17:00.05 ID:Xe7cMONJ0
>>306
10年くらい前に沼津の内浦出身の先輩がどうやったら内浦地区が昔みたいに復活するかって真面目に研究してたけど、まさかアニメで復活するとは思わなかったやろな…
10年くらい前に沼津の内浦出身の先輩がどうやったら内浦地区が昔みたいに復活するかって真面目に研究してたけど、まさかアニメで復活するとは思わなかったやろな…
336: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:18:46.45 ID:qpFxCX/F0
>>325
10年前の内浦とかシーパラしか無かったような…
まさかこんな風になるとなあ
10年前の内浦とかシーパラしか無かったような…
まさかこんな風になるとなあ
351: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:20:57.00 ID:5r4u9KJVa
>>325
静浦出身だけどまさか自分の故郷がアニメの聖地になると思わなかったよ
静浦出身だけどまさか自分の故郷がアニメの聖地になると思わなかったよ
354: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:21:48.65 ID:Xe7cMONJ0
>>351
沼津がアイドルアニメの舞台になるなんて誰も思わんよな
沼津がアイドルアニメの舞台になるなんて誰も思わんよな
307: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:14:37.03 ID:tKVUpB660
>>289
ガルパンっていくら何でも成功しすぎだろ
ガルパンっていくら何でも成功しすぎだろ
316: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:15:51.84 ID:0/zVp5JD0
>>289
というか街おこし成功のケースって元から有名観光地な例が大半やからな
古くはらきすたの鷺宮神社もそうやし、大洗も割と有名な観光地や
何も無いところ舞台にしたところで見所なければ食いつかないし
というか街おこし成功のケースって元から有名観光地な例が大半やからな
古くはらきすたの鷺宮神社もそうやし、大洗も割と有名な観光地や
何も無いところ舞台にしたところで見所なければ食いつかないし
348: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:19:54.33 ID:+KAC8IaAM
>>289
弘前市とかいうアニメ化で速攻シュバってきて散々黒歴史になるって馬鹿にされてたのに結果大成功した中馬民
弘前市とかいうアニメ化で速攻シュバってきて散々黒歴史になるって馬鹿にされてたのに結果大成功した中馬民
292: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:12:32.77 ID:HSdV82Bqp
斉藤って普通に付き合い良いんやな
よくあのメンツでキャンプ行く気になったな
よくあのメンツでキャンプ行く気になったな
299: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:13:36.61 ID:LhEtj0ai0
>>292
あの3人組良いよな
あの3人組良いよな
295: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:12:53.76 ID:q/LF3H/o0
フォワードから連載外れた途端にわざわざ連載で追わなくなってしまった
単行本は買ってるけど
単行本は買ってるけど
302: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:13:52.39 ID:TBEXT8Ct0
水どう要素やめてくれ
まじで
まじで
318: おにぎり 2021/02/09(火) 00:16:13.93 ID:kiwrJSoK0
>>302
あfろ喜んでるやろなぁ
この前の北海道テレビの人が声当ててたで
あfろ喜んでるやろなぁ
この前の北海道テレビの人が声当ててたで
328: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:17:34.24 ID:TBEXT8Ct0
>>318
いや原作者はすきなんかしらんけど
あいつらあんまりすきじゃないんよな
いや原作者はすきなんかしらんけど
あいつらあんまりすきじゃないんよな
343: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:19:41.69 ID:sd0t54mIa
>>328
原作者大好きだしこれからも水どう要素あるで
原作者大好きだしこれからも水どう要素あるで
310: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:15:06.81 ID:TBEXT8Ct0
犬山さんのイラストもっとかいて
311: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:15:13.38 ID:+eRvDlPa0
ほったらかし行きたい
でも今ロッジ閉鎖中なんよな
でも今ロッジ閉鎖中なんよな
322: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:16:39.52 ID:SRUEKx/xa
アニメがハネたから行くいうもんでもないやろしな
クレしんやまる子が有名やからいうて春日部や静岡行くやつなんかそうそうおらへんやろし
クレしんやまる子が有名やからいうて春日部や静岡行くやつなんかそうそうおらへんやろし
339: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:19:08.13 ID:0/zVp5JD0
>>322
元から観光名所が多い+アニメがヒットの相乗効果やしハードルはかなり高いよな
ついでに言うとアクセスの良さ。大洗はオタクの多く生息する都内からも比較的行きやすいからなあ
元から観光名所が多い+アニメがヒットの相乗効果やしハードルはかなり高いよな
ついでに言うとアクセスの良さ。大洗はオタクの多く生息する都内からも比較的行きやすいからなあ
340: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:19:27.69 ID:isGdNaqw0
キャンプ場行くのダルいんやけど川原の橋の下とかで勝手にやったらアカンのかな
352: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:21:00.60 ID:TBEXT8Ct0
>>340
基本だめやし
変な奴らとトラブルなる可能性高いしやめた方がいいな
よっぽどひとっこ一人いないとこならええが
基本だめやし
変な奴らとトラブルなる可能性高いしやめた方がいいな
よっぽどひとっこ一人いないとこならええが
355: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:21:59.37 ID:VRhv0lBDd
誰も来ない様なクッソマイナーな山梨の博物館いったらそこも聖地になってて草だった
358: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:22:26.39 ID:bTvioR+p0
バイクで去年富士山周り走ったから結構わかる場所あって楽しいわ
366: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:24:43.82 ID:TBEXT8Ct0
>>358
わいも灯台行ったことあったからここしってるわ~てなったな
わいも灯台行ったことあったからここしってるわ~てなったな
359: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:22:35.22 ID:8+T7FyQi0
小手先のご当地感出してもどうにもならんよなぁ
369: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:25:30.40 ID:0/zVp5JD0
>>359
やっぱり観光名所が無いと厳しいよな
同じ静岡舞台で作品人気もあるガブリールドロップアウトの聖地巡礼が話題になるかというとそうでもないし
そういう意味ではほんとラブライブは異常
見たことないけどそこまで観光案内的な内容でも無いんやろ?
やっぱり観光名所が無いと厳しいよな
同じ静岡舞台で作品人気もあるガブリールドロップアウトの聖地巡礼が話題になるかというとそうでもないし
そういう意味ではほんとラブライブは異常
見たことないけどそこまで観光案内的な内容でも無いんやろ?
362: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:23:40.52 ID:bOVUNp1Q0
ワイ静岡県民、素直に嬉しい
372: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:26:27.75 ID:YSFy43B70
山梨から静岡へ原付で行けるわけあるんやでワイは八ヶ岳側から行ったから吉田なら余裕や
373: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:26:33.83 ID:CSBsGoK70
いまだに牧之原SAに青ブタのキャラパネル置いてあるのはなんでなんやろな
375: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:27:23.29 ID:edCaR6KR0
花咲いろはとかいう祭り作っちゃったレジェンド
382: おにぎり 2021/02/09(火) 00:29:05.49 ID:kiwrJSoK0
>>375
創作が現実になって混乱するわ
創作が現実になって混乱するわ
388: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:30:14.88 ID:UlOoxsuC0
>>375
ガチで深い歴史ある祭り感出てるの草
アニメ忘れられても祭りだけ数十年先も残ってそうな感じ
ガチで深い歴史ある祭り感出てるの草
アニメ忘れられても祭りだけ数十年先も残ってそうな感じ
395: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:31:29.18 ID:CSBsGoK70
>>375
そんなことになってんのか
そんなことになってんのか
401: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:32:14.79 ID:E+1rONB+0
>>395
同級生の旅館ホテルは潰れたらしい
世知辛いわね
同級生の旅館ホテルは潰れたらしい
世知辛いわね
379: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:27:42.50 ID:JvKy4bzN0
最近キャンプしてなくて観光地紹介漫画になってるのはいかがなものかと
387: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:29:57.72 ID:0/zVp5JD0
>>379
ぶっちゃけキャンプって話広げるには食事か道中旅か道具蘊蓄かしか無いからな
大抵のキャンプモノは食事で尺取ってる感ある
ぶっちゃけキャンプって話広げるには食事か道中旅か道具蘊蓄かしか無いからな
大抵のキャンプモノは食事で尺取ってる感ある
398: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:32:01.66 ID:GSy99kmEd
>>387
それに追加するとしたらアクティビティ系で映えさせるかブラタモリみたいに歴史を深掘りにするか
夏まで行けたら朝霧高原とかまた行きそうやねジャンボリーとかネタになりそうだし
それに追加するとしたらアクティビティ系で映えさせるかブラタモリみたいに歴史を深掘りにするか
夏まで行けたら朝霧高原とかまた行きそうやねジャンボリーとかネタになりそうだし
390: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:30:45.98 ID:qIP0oeula
>>379
まぁ元々作者が好きなのはバイクで観光地行くことやからな
ゆるキャンヒットするまで貧乏で宿泊費も節約したかったからテントで野宿してただけで
まぁ元々作者が好きなのはバイクで観光地行くことやからな
ゆるキャンヒットするまで貧乏で宿泊費も節約したかったからテントで野宿してただけで
391: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:30:47.81 ID:jSpTPyTza
>>379
ネタないし観光地紹介で延命するしかないんやろな
ネタないし観光地紹介で延命するしかないんやろな
396: おにぎり 2021/02/09(火) 00:31:45.56 ID:kiwrJSoK0
>>391
なでしこが免許取る展開あるやろか
なでしこが免許取る展開あるやろか
397: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:31:59.80 ID:qA9lQQDz0
あの鰻屋行ったやつおる?
403: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:32:30.60 ID:E+1rONB+0
>>397
目玉飛び出るぞ
目玉飛び出るぞ
405: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:33:04.56 ID:+eRvDlPa0
>>403
うますぎて?
うますぎて?
421: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:35:44.88 ID:qA9lQQDz0
>>403
さわやかも行きたいンゴ
さわやかも行きたいンゴ
408: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:33:24.63 ID:mDEF5fI20
原作読んだら大垣大好きになった
412: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:33:38.29 ID:PVqisMhma
まかいの牧場懐かしすぎて泣いたわ。近所ならいでぼくのソフトクリームも美味いよな
414: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:34:14.10 ID:GSy99kmEd
>>412
ミルクランドもすこれ
ミルクランドもすこれ
413: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:34:06.25 ID:gwHcmibg0
あの苺大福うまいんか?
420: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:35:20.90 ID:wtMDNLaO0
>>413
好みによるとしか
俺は川根大福の方が好き
好みによるとしか
俺は川根大福の方が好き
415: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:34:36.42 ID:RnOvYDGEd
路面凍結とか降雪とか一切考慮せずに真冬のバイクを勧めるのはどうかと思うで
419: おにぎり 2021/02/09(火) 00:35:15.34 ID:kiwrJSoK0
作者犬好きやから漫画読むと扉絵とかでワンコ見れるで
犬好きにはええ漫画や
犬好きにはええ漫画や
427: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:36:52.44 ID:KNVMgS3i0
山梨はほったらかしよりもぷくぷく派
407: 風吹けば名無し 2021/02/09(火) 00:33:22.97 ID:fZjYH64W0
別にリンちゃんに観光地でも有名キャンプ場でもない近所のキャンプ場で普通にソロキャンさせてもええんやで?
0:風吹けばナナC 2009/05/13(水) 11:48:22.64 ID:hSdUYTwy
【朗報】ルーンファクトリー5、サキュバスと結婚できる模様!
ワイちゃんの作った麻婆豆腐見てよ!
安達としまむらの原作ってどうなん?
『ジョブチューン プロ野球SP』準レギュラーの秋山翔吾さん、日ハム・上沢より目立って笑いを取る
マヂカルラブリー野田クリスタル(M-1・R-1王者、イケメン、高身長、マッチョ)
速水もこみち「『オリーブオイルなんて普通の家には無いだろ!』と怒られたけど今は受け入れられてる」
グリーンランドとかいう謎の地
ギャルゲー後輩ヒロイン「先輩!会いに来たっスよ♪」
【ミリオンライブ!】美奈子と瑞希、疑似恋愛の一環としてクリスマスデートでイチャイチャする
『プリンセス・プリンシパル Crown Handler』第1章観たファン集合【ネタバレあり】
【安達としまむら】安達はしまむらの犬かわいい 2
なんJの歴史漫画描いたから読んでクレメンス
【朗報】ワイ氏、めっちゃ絵が上手くなる【なんJお絵かき部】
水族館デート中ワイ「やっぱサメとか回遊魚ええな!!」彼女「ねえクラゲ見に行ってもいい…?」
ゆるキャン△、いまだに忘れられない
カービィって新作が出るたびに可愛さに磨きがかかってるよね
【速報】大競走❗虫さんトコトコレース開催中
【朗報】中条あやみさん、美しすぎる
ワイ、バーチャルYouTuberの星街すいせいちゃんに恋をしてしまう
オリックスファンのなにわ男子・藤原丈一郎、『中居正広のプロ野球魂2020』でオリックスが企画したじゃがいもデーとインドデーを話題に出す
【悲報】カモノハシさん、設定を詰め込みすぎてよくわからないキャラになってしまう
オリックス・山本由伸と頓宮の料理対決の審査員、全員クセが強すぎる
一ノ瀬志希「失踪しちゃおうか」
かぐや様は告らせたいで一番可愛いキャラといえば
料理人「鳥むね肉の皮を取り除きます。使わないので捨てます。」←は????
日ハム・杉谷拳士さん、今年のリアル野球BANで2本のスギノール砲に左打席でのヒットに煽り芸と絶好調!初出場のヤクルト・村上も存在感出しまくりで面白かった!
相席食堂の三大名言「ノルディック親父」「飛ぶぞ」「ちーよ」「ワールドウォー」
なんJ民はミリシタのバレンタインイラストの中でどれが好き?
眠れないからワイが行ったことある都市を一言レビューしていく
『半沢直樹』に出演中の賀来賢人、ドラマによって演技のふり幅がすごい
ミリオンライブ!の舞浜歩はなぜあまり人気にならないのか
ソフトバンク・川島慶三(37)がまだ現役やってた事に驚いたセリーグファン
Lynnという圧倒的美人な声優がなんJで人気ない理由
【朗報】HAL研究所、カービィのゲームデザインにおいて「あたたかさ」を重視して制作していた
滋賀県旅行→「琵琶湖大きかったねー、次どこ行く??」
【朗報】浜辺美波さん、変なTシャツ着ても可愛い
ワイちゃんの作った麻婆豆腐見てよ!
安達としまむらの原作ってどうなん?
『ジョブチューン プロ野球SP』準レギュラーの秋山翔吾さん、日ハム・上沢より目立って笑いを取る
マヂカルラブリー野田クリスタル(M-1・R-1王者、イケメン、高身長、マッチョ)
速水もこみち「『オリーブオイルなんて普通の家には無いだろ!』と怒られたけど今は受け入れられてる」
グリーンランドとかいう謎の地
ギャルゲー後輩ヒロイン「先輩!会いに来たっスよ♪」
【ミリオンライブ!】美奈子と瑞希、疑似恋愛の一環としてクリスマスデートでイチャイチャする
『プリンセス・プリンシパル Crown Handler』第1章観たファン集合【ネタバレあり】
【安達としまむら】安達はしまむらの犬かわいい 2
なんJの歴史漫画描いたから読んでクレメンス
【朗報】ワイ氏、めっちゃ絵が上手くなる【なんJお絵かき部】
水族館デート中ワイ「やっぱサメとか回遊魚ええな!!」彼女「ねえクラゲ見に行ってもいい…?」
ゆるキャン△、いまだに忘れられない
カービィって新作が出るたびに可愛さに磨きがかかってるよね
【速報】大競走❗虫さんトコトコレース開催中
【朗報】中条あやみさん、美しすぎる
ワイ、バーチャルYouTuberの星街すいせいちゃんに恋をしてしまう
オリックスファンのなにわ男子・藤原丈一郎、『中居正広のプロ野球魂2020』でオリックスが企画したじゃがいもデーとインドデーを話題に出す
【悲報】カモノハシさん、設定を詰め込みすぎてよくわからないキャラになってしまう
オリックス・山本由伸と頓宮の料理対決の審査員、全員クセが強すぎる
一ノ瀬志希「失踪しちゃおうか」
かぐや様は告らせたいで一番可愛いキャラといえば
料理人「鳥むね肉の皮を取り除きます。使わないので捨てます。」←は????
日ハム・杉谷拳士さん、今年のリアル野球BANで2本のスギノール砲に左打席でのヒットに煽り芸と絶好調!初出場のヤクルト・村上も存在感出しまくりで面白かった!
相席食堂の三大名言「ノルディック親父」「飛ぶぞ」「ちーよ」「ワールドウォー」
なんJ民はミリシタのバレンタインイラストの中でどれが好き?
眠れないからワイが行ったことある都市を一言レビューしていく
『半沢直樹』に出演中の賀来賢人、ドラマによって演技のふり幅がすごい
ミリオンライブ!の舞浜歩はなぜあまり人気にならないのか
ソフトバンク・川島慶三(37)がまだ現役やってた事に驚いたセリーグファン
Lynnという圧倒的美人な声優がなんJで人気ない理由
【朗報】HAL研究所、カービィのゲームデザインにおいて「あたたかさ」を重視して制作していた
滋賀県旅行→「琵琶湖大きかったねー、次どこ行く??」
【朗報】浜辺美波さん、変なTシャツ着ても可愛い