16705

和歌山県(白浜SパンダS那智の滝S熊野古道SみかんS海鮮S)←こいつが観光で天下取れなかった理由
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611187684


1:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:08:04.71 ID:H3PRRBMo0
ぶっちゃけ京都と互角くらいのポテンシャルはあるよな?


2:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:08:21.64 ID:Sa6js7Va0
立地G


4:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:09:18.56 ID:wj0WCJ7qM
なんで御三家配置してたんや


10:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:11:11.72 ID:LJ85wS990
>>4
白浜は支藩で水野が見てた


5:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:09:33.96 ID:/M1FENI30
海産物うますぎワロタ


118:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:30:42.63 ID:hl2LaxG80
>>5
海路かねえ
太平洋側で一番海岸線長そうだし


124:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:31:38.62 ID:1oSMoiKv0
>>118
バイクで走るのが1番最適
ていうかその路線で売っていけば知名度も上がるやろ


6:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:09:40.47 ID:WNThmHBT0
交通が糞過ぎるドライブしたくなる立地があっても道が整備されてない和歌山市ですらカスや


7:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:10:11.58 ID:KolJmxEMd
そいつら分散しているから行きにくいやん





8:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:10:30.68 ID:OEpY6y0aa
パンダは中国からの借り物だよね
熊野古道は奈良三重との共有物だよね


11:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:11:12.29 ID:OEpY6y0aa
近畿で最も人口減少が激しい県やし


13:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:11:57.85 ID:3hMQzXGy0
ミカンだけは愛媛に勝てん

愛媛の最高級品種(1コだけで800円とか)食ってみ
飛ぶぞマジで

愛媛は世界最上位の異次元レベルの作物育ててる
シンガポールが異常なほど買い付けにキテる


21:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:14:34.58 ID:Xac97Fyqa
>>13
愛媛の!ミカンは!世界一~♪


125:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:32:03.22 ID:5fOl6gQbd
>>21
ミカンを身体で感じよう!


127:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:32:54.33 ID:86dp/dtY0
>>13
愛媛住んでるけどあんまり実感沸かんけどなあ


14:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:12:00.34 ID:YvjiOGlq0
生石高原もあるぞ
on8zRVX


15:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:12:09.50 ID:dkY6J0DYM
ズバリ交通の便
電車はろくなんないし高速は高い


16:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:12:10.66 ID:Sp6rSYuB0
オールウェイズトゥギャザ~


18:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:13:14.75 ID:CsDEe3yW0
>>16
サーーンキューーをーーー


24:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:14:46.18 ID:Sp6rSYuB0
>>18
は?


35:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:16:14.67 ID:CsDEe3yW0
>>24
同じアドベンチャーワールドの曲や


103:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:28:27.94 ID:XVL/DqzNa
>>35
ワイはTrue my friendがすこ😊


26:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:15:04.20 ID:7nMXRpur0
>>16
脳内再生されたわ


19:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:13:24.84 ID:SdEOBcxx0
大阪からあんな距離で白い砂浜とかすごすぎるわ


23:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:14:44.52 ID:hREOQkpqx
>>19
関空の対面にウミガメ産卵しにくるし大阪湾でハマチも釣れる


27:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:15:17.48 ID:is1Pq7Tc0
高速もどんどん片側2車線化してるし行きやすくなるだろうけど料金高いわ


28:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:15:30.58 ID:lL+Qwy050
遠すぎる


29:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:15:32.06 ID:aEJpgx8ka
大阪から和歌山市は車なら気軽に行けるんやが
電車では絶望的な遠さに感じる


41:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:17:32.01 ID:NqfaoVTK0
>>29
和歌山市はまだ近いけど、白浜とかは電車だと絶望的に遠い
色んな意味で千葉の田舎みてえな所


30:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:16:00.85 ID:9wOIV2lM0
釣りには良いんやけどなぁ
ブリ減らしてヒラマサ増えて欲しいわ


31:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:16:07.95 ID:0xGgliX9d
立地がね...
和歌山市内からより難波からのが高野山行きやすいし


32:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:16:08.22 ID:ftraSPpV0
紀伊山地という天然の要塞


33:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:16:10.77 ID:1oSMoiKv0
交通面は最近そこらじゅうで道路の工事してるから後何十年もしたら解消されるやろ


34:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:16:14.65 ID:xsObhIBjd
多分、閉鎖的な地域性があると思う
住んでみて分かった


36:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:16:38.38 ID:uhke9em90
イズミヤパン返して・・・


38:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:16:55.67 ID:XkkOtwne0
大阪からでも日帰りだと行きづらいよな


52:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:18:39.24 ID:0xGgliX9d
>>38
和歌山市内まで1時間掛かるし市内にはなんも無いからな
観光地は何処も市内から1時間以上行かないとあかんし


42:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:17:33.49 ID:sBQB1wuOd
周りが強すぎた


44:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:17:43.85 ID:iLYin2EZH
陸の孤島だから


57:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:19:20.34 ID:xsObhIBjd
>>44
それそれ
東の茨城県、西の和歌山県


45:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:17:48.63 ID:xezSBz0ia
山しかないもん


48:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:17:59.76 ID:mYiih+Iba
阪和道混みすぎ

来月ツーリングで那智勝浦とか熊野走りに行くわ
楽しみ


54:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:19:08.89 ID:9wOIV2lM0
>>48
早朝に龍神も走れよ


63:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:20:19.08 ID:mYiih+Iba
>>54
龍神は冬季規制やからまた今度行くわ

南海フェリー半額キャンペーンがあるから徳島から行くねん


71:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:21:31.58 ID:9wOIV2lM0
>>63
徳島の人か
徳島もええ所やな


77:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:22:54.38 ID:YvjiOGlq0
>>63
あれって二輪でも適用されるん?
適用されるんやったらワイは逆に四国へ行きたい


56:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:19:17.29 ID:FFbUhfkW0
大阪に隣接しているくせに峠があるんだよなあ


58:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:19:39.32 ID:xn7nAyaF0
和歌山市はまだ大阪の南感あるけど御坊で既にきつい
田辺白浜はありえん


59:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:19:48.62 ID:jvRSTBy+0
南紀白浜好きで何年かに一度はのんびり温泉浸かりに行くで
海鮮美味しいしパンダとペンギン可愛いし海の風景もええし


60:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:19:55.27 ID:Ly3CodbN0
関空できるまで
東京から行くのに1番時間がかかる県だったw


64:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:20:20.46 ID:Sp6rSYuB0
兵庫京都奈良は大阪からすぐ行けるのに和歌山だけ糞遠いからな
和歌山市まで糞遠い上に観光地まで行こうとしたらさらに糞時間掛かるからな

かかる時間だけで言うなら、大阪から移動する場合、和歌山より岡山の方が近い


65:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:20:39.87 ID:WVYfIebba
こういうところこそ新幹線あったら効果があるよな
効果絶大でもペイしないと思うけど


66:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:20:50.56 ID:hBeTQ3pr0
半島の大森林を超えた先にあって進入路が海岸沿いしか無いからな
とにかく遠すぎや


69:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:21:12.69 ID:iV5LRpvca
アドベンチャーワールドととれとれ市場だけで奈良くらいなら完封できそう


72:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:22:11.00 ID:CsDEe3yW0
>>69
宇陀アニマルパークがあるから…


70:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:21:25.96 ID:oVnKWFey0
いざ旅行に行こうとしたらホテルがなかった思い出


73:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:22:21.45 ID:9DGngcR8M
わかめのしゃぶしゃぶが美味かった記憶あるわ


75:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:22:31.61 ID:4dVx8ANI0
海と山が隣接してるところはやべーよ


76:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:22:40.92 ID:0xGgliX9d
電車はあるけど駅から観光地までの交通の便が無いからな
どこかで車借りないと観光出来ない


79:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:23:01.42 ID:IvHORa2O0
堅田の筏釣り楽しすぎ


80:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:23:39.31 ID:7GbUStm00
梅干しがくそ美味い


83:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:24:51.96 ID:R42SUwKmH
年末高野山行ってきたで


86:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:25:24.56 ID:v2xcBmhI0
移動距離がクソ
白浜まで和歌山市から2時間以上とか狂ってるわ


90:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:26:19.75 ID:CN+EVw05d
落合博満野球記念館S


98:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:27:49.19 ID:iV5LRpvca
>>90
これが和歌山にあるの謎過ぎるんやが
なんで秋田やないねん


109:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:29:05.50 ID:+Kw2q0Ckx
>>98
オフをのんびり過ごすためだから
冬に過ごすなら和歌山のほうが気に入ったんだろうな


115:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:30:24.78 ID:P2WVY2yq0
>>90
この前行こうとしたら閉まってたわ


91:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:26:42.80 ID:rAkBEZTq0
頑張って高速伸ばしてるのは評価するけど20年遅い
白浜に行くまでの渋滞で京阪神の人はうんざりしたのを経験してる


93:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:27:07.01 ID:UIveV4aSd
とれとれ市場で1時間くらい梅食ってたことあるわ


94:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:27:09.81 ID:4dVx8ANI0
ガチでまともに住めるの紀の川周辺だけちゃうか?


95:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:27:36.66 ID:86dp/dtY0
以前四国から船で和歌山渡ってパンダ観に行ったらめっちゃ遠くてたまげた


97:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:27:48.53 ID:+Kw2q0Ckx
和歌山の温泉とか行ってみたいが
温泉は兵庫ってライバルが交通の便が良すぎて強すぎるからな


99:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:27:51.66 ID:oUkAPvCqd
熊野古道なんてほぼ三重が我が物顔してるやろ
伊勢神宮あるから勝ち目あらへん


100:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:28:03.15 ID:fHhgr2Bqr
都市圏から遠すぎる 愛知ならまだしも大阪からも遠いっておかしいやろ


110:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:29:20.73 ID:0xGgliX9d
>>100
なんなら和歌山市内からも遠い


102:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:28:18.96 ID:af9/Je1t0
雨に弱すぎる


104:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:28:32.67 ID:dgQXNMUha
海沿いの国道42号をバイクで走るの最高やで


105:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:28:51.02 ID:XloxDGiQd
チーバくんから口回り抜いた千葉みたいなもんやろ


108:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:28:58.53 ID:xrk8+dmh0
わい泉州民ロクな図書館がないので山を越えてすぐの和大図書館を愛用


120:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:31:01.87 ID:xn7nAyaF0
>>108
和大いきやすくなったよなー
あそこらへん開発されまくってるな


113:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:29:59.35 ID:xG01MKkQM
熊野本宮大社の鳥居は見るべきや


114:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:30:22.17 ID:XloxDGiQd
新宮って和歌山?三重?


117:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:30:37.06 ID:0xGgliX9d
>>114
和歌山


126:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:32:40.03 ID:XloxDGiQd
>>117
サンガツ
昔の桃鉄やと駅でかいし謎の存在感あったよな


131:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:34:10.69 ID:0xGgliX9d
>>126
なんであんな良い扱い受けてるのか分からんで


116:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:30:32.72 ID:HfXjpxOM0
アドベンチャーワールドってめちゃくちゃ楽しいらしいな
アホほど楽しいシャボテン公園の上位互換と聞いてときめいたいつか行きたい


122:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:31:13.65 ID:86dp/dtY0
>>116
半分見たら疲れてサファリパークのほう見られんほど広い


128:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:33:36.54 ID:NhU4N/JwM
地図みるとやべぇなって思う


129:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:33:46.23 ID:PSF+96S6d
ホテル浦島の洞窟風呂行きてえな


130:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:34:09.40 ID:IswvdPpC0
和歌山良かったけど通り道じゃないから行くの大変なんだよね


74:風吹けば名無し 2021/01/21(木) 09:22:30.62 ID:jvRSTBy+0
このスレ見てると大阪あたりから車で行く人と都内から飛行機で行く人とでだいぶ感想変わるんだろな

関西近場のお手軽観光地ではないのかもしれんな


0:風吹けばナナC 2009/05/13(水) 11:48:22.64 ID:hSdUYTwy
速水もこみち「『オリーブオイルなんて普通の家には無いだろ!』と怒られたけど今は受け入れられてる」

グリーンランドとかいう謎の地

星のカービィSDXとかいう今の任天堂を担う重鎮達がたまたま集まってたゲーム

ギャルゲー後輩ヒロイン「先輩!会いに来たっスよ♪」

安達としまむらの安達桜(美少女です。コミュ障です。チョロいです。病みます)←こいつ

【ミリオンライブ!】美奈子と瑞希、疑似恋愛の一環としてクリスマスデートでイチャイチャする

なんJの歴史漫画描いたから読んでクレメンス

【朗報】なんJ民、プリンセスプリンシパルについて語れる

【朗報】ワイ氏、めっちゃ絵が上手くなる【なんJお絵かき部】

水族館デート中ワイ「やっぱサメとか回遊魚ええな!!」彼女「ねえクラゲ見に行ってもいい…?」

ゆるキャン△、いまだに忘れられない

【速報】大競走❗虫さんトコトコレース開催中

【朗報】中条あやみさん、美しすぎる

ワイ、バーチャルYouTuberの星街すいせいちゃんに恋をしてしまう

オリックスファンのなにわ男子・藤原丈一郎、『中居正広のプロ野球魂2020』でオリックスが企画したじゃがいもデーとインドデーを話題に出す

【悲報】カモノハシさん、設定を詰め込みすぎてよくわからないキャラになってしまう

オリックス・山本由伸と頓宮の料理対決の審査員、全員クセが強すぎる

一ノ瀬志希「失踪しちゃおうか」

かぐや様は告らせたいで一番可愛いキャラといえば

香川照之、念願のセミ採りに大興奮【昆虫すごいぜ!】

10億円もらえる代わりに一生ソーラン節踊れなくなるボタン

料理人「鳥むね肉の皮を取り除きます。使わないので捨てます。」←は????

日ハム・杉谷拳士さん、今年のリアル野球BANで2本のスギノール砲に左打席でのヒットに煽り芸と絶好調!初出場のヤクルト・村上も存在感出しまくりで面白かった!

眠れないからワイが行ったことある都市を一言レビューしていく

『半沢直樹』に出演中の賀来賢人、ドラマによって演技のふり幅がすごい

ミリオンライブ!の舞浜歩はなぜあまり人気にならないのか

ソフトバンク・川島慶三(37)がまだ現役やってた事に驚いたセリーグファン

私の家政夫ナギサさんとかいう多部ちゃんだけじゃなく大森南朋も可愛いハートフルラブコメドラマ

Lynnという圧倒的美人な声優がなんJで人気ない理由

【朗報】HAL研究所、カービィのゲームデザインにおいて「あたたかさ」を重視して制作していた

滋賀県旅行→「琵琶湖大きかったねー、次どこ行く??」

スマホ依存の治療でかまぼこ板持ってる

広島カープ・森下暢仁(23) 18試合 10勝3敗 防御率1.91 122.2回←これ地味にすごくね?

【朗報】ルーンファクトリー5、サキュバスと結婚できる模様!

ワイちゃんの作った麻婆豆腐見てよ!

安達としまむらの原作ってどうなん?