ワイ「眠りたい」脳「ええで」胃腸「ええで」心臓「ええで」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606400263/
1: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:17:43.84 ID:vhrJ/IhOp
ワイ「眠れない」
何故なのか
何故なのか
3: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:18:21.93 ID:vhrJ/IhOp
おかしいやろ
4: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:18:30.74 ID:cRey56Ca0
この中に犯人が潜んでるんやで
6: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:18:42.39 ID:ov0uxfhW0
体「うおおお!夜はこれからだぜぇ!」
9: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:19:13.55 ID:vhrJ/IhOp
>>6
欠陥人体ホンマ嫌い
欠陥人体ホンマ嫌い
7: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:18:45.22 ID:BDLmozuD0
自転車で疲れ果てるまで走ればええで
11: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:19:55.92 ID:vhrJ/IhOp
>>7
やっぱり運動なんかな必要なもんは
やっぱり運動なんかな必要なもんは
79: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:31:26.08 ID:Ie9DRLV20
>>7
脳「あかんこいつ疲れ果ててぶっ倒れそうや
このままやとまずい興奮物質出して覚醒ギンギンにしたろ!」
脳「あかんこいつ疲れ果ててぶっ倒れそうや
このままやとまずい興奮物質出して覚醒ギンギンにしたろ!」
116: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:36:31.91 ID:qBBlyiMB0
>>79
ジム行った後クタクタなのに寝れないのはこれか
ジム行った後クタクタなのに寝れないのはこれか
13: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:20:24.86 ID:h00lHoTs0
脳「ええで(ほんまはいかんぞ🤣)」
16: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:20:55.50 ID:vhrJ/IhOp
>>13
脳みそくんって割と無能だよな
脳みそくんって割と無能だよな
215: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:47:51.35 ID:W4ztgWOaM
>>16
無能だからこそ日々嫌なことや辛いことがあってもすぐ忘れてくれて明日になったらまた頑張れるんだよな
無能だからこそ日々嫌なことや辛いことがあってもすぐ忘れてくれて明日になったらまた頑張れるんだよな
224: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:48:56.18 ID:VF7FsUNA0
>>215
なにええこと言うとんねん
なにええこと言うとんねん
15: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:20:46.47 ID:X17XZ9nm0
舌「どこにおったらええんや?」
17: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:21:07.30 ID:+jAhLBjA0
寝るのは好きだけど起きたら朝で出掛けないといけないと思うと眠れない
19: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:21:38.81 ID:vhrJ/IhOp
>>17
明日のこと考えると憂鬱なのはわかる
明日のこと考えると憂鬱なのはわかる
20: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:21:43.94 ID:Q9gpwslaH
次の日が休みの時に限って眠い
25: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:22:59.97 ID:XDn3TIaDr
ニキらが体疲れさせ言うから1日中運動したけど寝れんのやが
89: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:32:17.53 ID:Ie9DRLV20
>>25
身体を疲れさせるより体温を積極的にコントロールしたほうがええで
身体を疲れさせるより体温を積極的にコントロールしたほうがええで
28: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:23:12.31 ID:1OpSla5i0
腸は活発に動き始めるぞ
29: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:23:37.40 ID:A7RAUN1ua
手「熱くしたろ」
30: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:23:41.50 ID:FmUc2ce/0
疲れすぎてもだめよな
32: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:24:25.43 ID:vhrJ/IhOp
>>30
わかる
わかる
31: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:24:10.77 ID:vhrJ/IhOp
軽い不眠の時は漢方薬で眠れたんやけどなあ
34: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:24:35.76 ID:jXrYbMqCa
心臓「よっしゃ、おやすみ」
41: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:25:47.58 ID:vhrJ/IhOp
>>34
君は働き続けてくれや
君は働き続けてくれや
36: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:24:47.03 ID:IgkYc4zu0
自律神経「だめやで」
39: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:25:37.84 ID:d9kxt4qk0
しっかり働けば疲れて眠るのが普通や
働いてるのか?
働いてるのか?
40: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:25:47.30 ID:XDn3TIaDr
目つぶって朝になるまでずっと明晰夢や
心療内科に自律神経イカれてますか?聞いても
正常でっせ言われてどうにもならん
心療内科に自律神経イカれてますか?聞いても
正常でっせ言われてどうにもならん
53: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:27:20.92 ID:vhrJ/IhOp
>>40
ワイと同じやわ
夢見てるのに意識がある不思議な感覚を体験してる
ワイと同じやわ
夢見てるのに意識がある不思議な感覚を体験してる
65: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:29:11.84 ID:XDn3TIaDr
>>53
せやねん明晰夢ては言うけど自分ではずっと考え事してる感じ
せやねん明晰夢ては言うけど自分ではずっと考え事してる感じ
75: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:31:17.02 ID:vhrJ/IhOp
>>65
わかるわ
この気持ち悪い夢どうにかならんのかな
わかるわ
この気持ち悪い夢どうにかならんのかな
43: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:25:56.64 ID:1aOWACQPa
寝てるときに足攣るのどうやって治したらいいんや?
45: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:26:26.91 ID:BDLmozuD0
>>43
水分とビタミン
水分とビタミン
57: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:28:05.06 ID:iAknYP/90
>>43
ストレッチと水分補給
ワイはポカリが効く
ストレッチと水分補給
ワイはポカリが効く
58: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:28:13.49 ID:ov0uxfhW0
>>43
無機塩類が足りていない
寝る前にスポーツドリンク飲んでみたら?
無機塩類が足りていない
寝る前にスポーツドリンク飲んでみたら?
49: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:26:57.48 ID:lrULF1cVd
明日定刻に起きる必要がある→眠れない
明日起きるのは何時でもいい→すぐ眠れる
明日起きるのは何時でもいい→すぐ眠れる
50: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:27:06.71 ID:qsapoxE7a
ホーホーホホー
59: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:28:18.13 ID:vhrJ/IhOp
>>50
外明るくなるにつれてコイツの鳴き声聞こえてくるのホンマに苦しくなる
外明るくなるにつれてコイツの鳴き声聞こえてくるのホンマに苦しくなる
56: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:27:46.43 ID:jXrYbMqCa
割と真面目に答えると仰向けで寝転がったまま鼻からゆっくり大きく吸って口からフーッて長く吐くを3回くらい繰り返したらええで
64: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:29:06.45 ID:vhrJ/IhOp
>>56
試してみるで
試してみるで
70: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:30:45.54 ID:jXrYbMqCa
>>64
自律神経乱れてるなら効果的やから効くとええな、ゆっくり休んでくれや
自律神経乱れてるなら効果的やから効くとええな、ゆっくり休んでくれや
85: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:31:54.13 ID:vhrJ/IhOp
>>70
サンガツやで😭
とりあえず自律神経整えてみるわ
サンガツやで😭
とりあえず自律神経整えてみるわ
60: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:28:29.79 ID:1Gx3qNzi0
朝ワイ「眠すぎる・・・」
昼ワイ「明日も仕事やから今日こそ早く寝るぞ(決意)」
夜ワイ「眠れない・・・」
無限ループ
昼ワイ「明日も仕事やから今日こそ早く寝るぞ(決意)」
夜ワイ「眠れない・・・」
無限ループ
67: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:29:46.56 ID:vhrJ/IhOp
>>60
早く布団に入れば入るほど不眠症は悪化するらしいで
早く布団に入れば入るほど不眠症は悪化するらしいで
95: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:33:21.90 ID:Ie9DRLV20
>>60
そういうときは割りきって徹夜したほうがええで
(若いときは)
そういうときは割りきって徹夜したほうがええで
(若いときは)
62: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:28:47.54 ID:c8Uyn3he0
1日24時間だと足りないよな
20時間起きて10時間寝るくらいが人間1番気持ちいいと思うわ
20時間起きて10時間寝るくらいが人間1番気持ちいいと思うわ
63: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:28:57.34 ID:qw/swXjI0
瞑想覚えてからは寝ながらやるとすぐおちるわ
ポイントは呼吸に集中やな全集中で寝る
ポイントは呼吸に集中やな全集中で寝る
68: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:30:07.17 ID:DTdZy6iC0
人体支配してる自律神経の重要性やべーわ
69: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:30:25.06 ID:qw/swXjI0
もうワイはグッスミンなしでは生きていけん
76: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:31:18.74 ID:GHnqs+V+0
>>69
耐性つくやろ
耐性つくやろ
84: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:31:48.96 ID:qw/swXjI0
>>76
だからどうしてもはよ寝ないといけないとき限定や
だからどうしてもはよ寝ないといけないとき限定や
71: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:30:56.81 ID:64ULrNRu0
睡眠本前兆って頭から花粉みたいなの出る感覚あるよな
77: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:31:21.35 ID:FmUc2ce/0
ワイは頭まで完全に布団かぶらんと眠れん
起きたら出てるけど
起きたら出てるけど
78: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:31:23.65 ID:ZTptjnsN0
ワイ「眠らなきゃ眠らなきゃ眠らなきゃ眠らなきゃ眠らなきゃ」
脳「ワイは全然眠くないし起きてるぞ!w」
ワイ「しゃーない起きてるモードに切り替えるか…」
脳「ふぁーなんか眠くなってきたんご」
脳「ワイは全然眠くないし起きてるぞ!w」
ワイ「しゃーない起きてるモードに切り替えるか…」
脳「ふぁーなんか眠くなってきたんご」
80: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:31:27.80 ID:SKCPEgH10
一回「布団は寝られないところ」って条件付いたら脳みそが変に覚えて
寝付き悪くなるクソ無能システムあるからシーツ色変えたり寝る場所変えたりするんやで
寝付き悪くなるクソ無能システムあるからシーツ色変えたり寝る場所変えたりするんやで
94: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:33:11.51 ID:vhrJ/IhOp
>>80
脳みそって変なところで勝手に機能するよな
脳みそって変なところで勝手に機能するよな
264: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:53:54.95 ID:/P3CE+M2d
>>80
はぇ~
はぇ~
274: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:55:33.55 ID:LxZTuHpp0
>>80
これはガチ
朝起きたらさっさと布団から出る日中も寝転がってスマホいじったりしない
ベッド=寝るところを脳に覚えさせるの大事
これはガチ
朝起きたらさっさと布団から出る日中も寝転がってスマホいじったりしない
ベッド=寝るところを脳に覚えさせるの大事
86: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:31:59.04 ID:VJMD2u4X0
布団入った瞬間眠気吹っ飛んで草
舐めてんじゃねえぞ
舐めてんじゃねえぞ
98: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:33:52.10 ID:vhrJ/IhOp
>>86
わかる
コタツ入ってる時は死にそうな眠気だったのに布団入ったら消えるんや
わかる
コタツ入ってる時は死にそうな眠気だったのに布団入ったら消えるんや
88: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:32:15.91 ID:gshZEnbz0
夕方は秒で寝れるのに夜だと4時間くらい寝付けないんやが
ちな鬱
ちな鬱
93: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:32:57.54 ID:c8Uyn3he0
全然眠くない…しゃーないもう覚悟決めて徹夜するか!
~朝5時~
眠いンゴ…もう殆ど寝られないンゴ…
~朝5時~
眠いンゴ…もう殆ど寝られないンゴ…
103: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:34:37.63 ID:Ie9DRLV20
>>93
徹夜決め込んだら脳と体力を使うことはやめるんや
徹夜決め込んだら脳と体力を使うことはやめるんや
96: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:33:39.41 ID:gshZEnbz0
ちな社会人のときも次の日早く起きなきゃと思って全然眠れなくて睡眠不足から鬱になってやめたぞ
101: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:34:26.82 ID:e6Y2rtCsa
足「むずむずしたろ!」
102: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:34:36.54 ID:qsapoxE7a
膀胱「残ってるぞ😡」
104: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:34:43.63 ID:olGt2kUY0
深部体温定期
108: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:35:20.97 ID:Ie9DRLV20
>>104
その為には毛細血管の発達が重要やね
その為には毛細血管の発達が重要やね
107: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:35:16.77 ID:kyhkggkp0
大音量の音楽とか騒がしい音イヤホンで聴いてるほうがよく寝れるんけどなんでや
横になって使っても違和感ないイヤホン欲しいわ
横になって使っても違和感ないイヤホン欲しいわ
111: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:36:03.94 ID:Ie9DRLV20
>>107
他のことに意識が行かないからやで
けど大音量やと中途覚醒するやろ
他のことに意識が行かないからやで
けど大音量やと中途覚醒するやろ
124: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:37:43.39 ID:kyhkggkp0
>>111
寝てるうちにイヤホン外れるから聞こえなくなるというマジックや
おすすめやで
寝てるうちにイヤホン外れるから聞こえなくなるというマジックや
おすすめやで
135: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:38:51.89 ID:Ie9DRLV20
>>124
ワイはそんなんせんでも自律訓練法ですやすややからイランで
ワイはそんなんせんでも自律訓練法ですやすややからイランで
153: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:41:05.93 ID:vhrJ/IhOp
>>135
自律訓練法って何や?眠れるんか?
自律訓練法って何や?眠れるんか?
163: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:42:00.46 ID:Ie9DRLV20
>>153
詳しくは自分で調べてや
簡単に言うと自己催眠でリラックスするんや
詳しくは自分で調べてや
簡単に言うと自己催眠でリラックスするんや
171: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:42:59.89 ID:vhrJ/IhOp
>>163
サンガツやで!調べてみるわ
サンガツやで!調べてみるわ
112: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:36:12.17 ID:fplN03bm0
ワイ「頭が寒い」
(布団に潜り込む)
ワイ「息苦しい」
(布団から出る)
(布団に潜り込む)
ワイ「息苦しい」
(布団から出る)
119: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:36:54.98 ID:Ie9DRLV20
>>112
毛糸の帽子をかぶるとええで
毛糸の帽子をかぶるとええで
114: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:36:17.27 ID:hI51dj93d
この時期は外寒いからないけどたまに足が死ぬほど熱くて寝られん事はあるな
115: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:36:20.83 ID:a969hkP20
食後に速攻意識がぼっーとするんやけどコレなに?
123: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:37:37.87 ID:4op0m0JN0
>>115
血糖値スパイクや
スクワットとかウォーキングとかしろ
血糖値スパイクや
スクワットとかウォーキングとかしろ
130: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:38:28.76 ID:a969hkP20
>>123
やっぱそれかね
とりあえず米は減らしてるけど改善するんかな
やっぱそれかね
とりあえず米は減らしてるけど改善するんかな
142: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:39:33.39 ID:4op0m0JN0
>>130
炭水化物の前に野菜食うのも大事や
とにかく急激に血糖値を上げないようにすればええ
炭水化物の前に野菜食うのも大事や
とにかく急激に血糖値を上げないようにすればええ
118: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:36:41.03 ID:vhrJ/IhOp
人体って欠陥過ぎるわ
睡眠がないと生きていけないのに眠れないように身体が変化していくってどう考えてもおかしい
睡眠がないと生きていけないのに眠れないように身体が変化していくってどう考えてもおかしい
129: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:38:17.95 ID:Ie9DRLV20
>>118
身体「寝てもええで」
社会「寝たら死ぬぞ」
こうやからそら人体も混乱するよ
身体「寝てもええで」
社会「寝たら死ぬぞ」
こうやからそら人体も混乱するよ
143: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:39:56.76 ID:vhrJ/IhOp
>>129
なるほどなあ… 現代社会ってやっぱクソやな
なるほどなあ… 現代社会ってやっぱクソやな
126: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:37:58.71 ID:nfW3KjLf0
脳(どうやったら寝れるんやったかな?)
139: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:39:08.88 ID:vhrJ/IhOp
>>126
これになりかけてるから悲しいわ
これになりかけてるから悲しいわ
127: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:38:06.75 ID:p9fTpR5n0
なんかなんもないのに無性に心臓がドッキンコして眠れへんねんけどあれなんなんや
134: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:38:37.72 ID:vhrJ/IhOp
中高生時代に爆睡できていたのが羨ましいわ
家に帰ってきて速攻で眠ってしまってたあの頃が懐かしい
家に帰ってきて速攻で眠ってしまってたあの頃が懐かしい
140: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:39:27.21 ID:Ie9DRLV20
>>134
まぁなんでかっていうと明日のこと考えんでええからな
まぁなんでかっていうと明日のこと考えんでええからな
145: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:40:06.91 ID:cpE+UV0h0
太腿「めちゃくちゃ熱くなったろ!」
148: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:40:36.34 ID:Ie9DRLV20
>>145
それは自律神経失調症や
それは自律神経失調症や
146: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:40:17.38 ID:OmQCYgcX0
まあ生活リズム整えるしかないよな
147: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:40:22.33 ID:pWZxN8u9p
きょうヤクルト1000買って来たわ
まだ飲んでないけど効果あるんかな
まだ飲んでないけど効果あるんかな
152: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:41:02.03 ID:Ie9DRLV20
>>147
腸活はそれなりに効果あるで
腸活はそれなりに効果あるで
154: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:41:07.46 ID:YtkOFltk0
寝る前は人生楽しく思えるのに朝起きたら無限地獄に感じるのなんなんやろ
鬱なんか
鬱なんか
155: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:41:11.85 ID:1Gx3qNzi0
ワイ昔からテスト前日も早めに終わらせて早くねるというのができんかったわ
いっつもギリギリの夜中までやってしまうもはや病気や
いっつもギリギリの夜中までやってしまうもはや病気や
158: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:41:21.66 ID:Au2UdeWW0
ちゃんと風呂入れよ
シャワーじゃなくて
シャワーじゃなくて
159: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:41:24.76 ID:x+ATa9jF0
睡眠って奇跡だよね
疲労がとれるとかすごすぎるだろ
疲労がとれるとかすごすぎるだろ
161: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:41:49.06 ID:I+7w1o/Yd
眠すぎて仕事してると目の前チカチカしてくるわ
162: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:41:59.08 ID:5lXP8QaK0
脳「ゲームしていいよ」
心「ちょっと眠い気がするしどうしよっかな…」
脳「じゃあもう寝ようか、布団入って」
身体「おかのした」モゾモゾ
心「やっぱゲームしたいな…」
脳「…」
身体「…」
心「今日もゲーム出来なかったなぁ…」
心「ちょっと眠い気がするしどうしよっかな…」
脳「じゃあもう寝ようか、布団入って」
身体「おかのした」モゾモゾ
心「やっぱゲームしたいな…」
脳「…」
身体「…」
心「今日もゲーム出来なかったなぁ…」
166: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:42:33.60 ID:Ie9DRLV20
>>162
ゲームなら罪悪感もおこらんからええんやけどな
ゲームなら罪悪感もおこらんからええんやけどな
167: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:42:38.54 ID:inLPfdZJ0
筋弛緩法ってのもええぞ
簡単に言うと体に力を入れてから抜くのを繰り返すと
余分な力が抜けて眠りやすくなる
簡単に言うと体に力を入れてから抜くのを繰り返すと
余分な力が抜けて眠りやすくなる
182: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:44:10.73 ID:Ie9DRLV20
>>167
腹式呼吸で腹いっぱい吸って吐くってのもええね
腹式呼吸で腹いっぱい吸って吐くってのもええね
169: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:42:57.27 ID:/0CeXvP60
寝た方が疲れも取れて作業効率も上がって一石二鳥だと言うのが頭では分かってるけど今寝たら時間が勿体ないって感じてついつい遅くまで起きてしまうのもあるわ
173: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:43:11.92 ID:UZq7SFxJ0
怪しいと思ったら何科に行けばええんや?
症状は夜に寝れないから徹夜で仕事行くけどフラフラ
そんでやっと寝れるんやけど20時間くらい寝てなお寝足りない
おかげで今週仕事行けとらん
症状は夜に寝れないから徹夜で仕事行くけどフラフラ
そんでやっと寝れるんやけど20時間くらい寝てなお寝足りない
おかげで今週仕事行けとらん
180: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:43:57.68 ID:IgkYc4zu0
>>173
そりゃ心療内科じゃないか
そりゃ心療内科じゃないか
190: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:44:46.44 ID:UZq7SFxJ0
>>180
ありがと
今度行ってみるわ
ありがと
今度行ってみるわ
183: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:44:32.42 ID:ICw28Xf00
めっちゃ眠かったのに目つぶって数分眠れなかったらめっちゃ眠くなくなるのやめろや
184: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:44:33.51 ID:gshZEnbz0
酒飲んだら眠り付きやすいとかある?
下戸なんやが飲んだほうがええんやろか
下戸なんやが飲んだほうがええんやろか
196: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:45:33.38 ID:vhrJ/IhOp
>>184
寝つきは良くなるけど睡眠の質悪化するし中途覚醒増えるから寝酒は避けるべきやで
寝つきは良くなるけど睡眠の質悪化するし中途覚醒増えるから寝酒は避けるべきやで
185: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:44:37.38 ID:vhrJ/IhOp
一回不眠状態陥ったせいでなかなか抜け出せん
運良く眠れる日もあるんやけど
運良く眠れる日もあるんやけど
189: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:44:42.32 ID:x+ATa9jF0
完全にタダで誰にも迷惑をかけなくて気持ちよくて疲れがとれる
それが睡眠です
それが睡眠です
194: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:45:14.08 ID:sT4qD7Eea
寝ると朝が来るのが嫌なやつが大半やろ
翌日休日のときに限って眠るパターン
翌日休日のときに限って眠るパターン
204: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:46:24.14 ID:gshZEnbz0
>>194
明日早く起きなきゃいかん
眠らなアカン…眠らなアカン…
こんな感じで眠れないんや
明日早く起きなきゃいかん
眠らなアカン…眠らなアカン…
こんな感じで眠れないんや
201: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:45:51.32 ID:qw/swXjI0
まあ起きて会社なんて考えてたら寝られんわな
テレワーク始まる前はそうやったわ
テレワーク始まる前はそうやったわ
202: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:46:10.28 ID:SKCPEgH10
ワイ「吸ってー止めてー吐いてー」
脳「頭も体もバチバチに起きてるのに布団の中で必死に深呼吸してて草
もう3時だからいい加減寝れんと睡眠時間無くなるンゴねぇ…w(ニチャア)」
ワイ「…💢😭」
脳「頭も体もバチバチに起きてるのに布団の中で必死に深呼吸してて草
もう3時だからいい加減寝れんと睡眠時間無くなるンゴねぇ…w(ニチャア)」
ワイ「…💢😭」
219: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:48:12.20 ID:vhrJ/IhOp
>>202
なんJ民に相応しい脳みそやな🧠
なんJ民に相応しい脳みそやな🧠
214: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:47:49.62 ID:Ie9DRLV20
>>202
止めてーの時に心音感じてみ?
遅くなってるはずや
繰り返してたらどんどん遅くなって寝てるはずや
遅くなってないならそもそもリラックスがたりてない
止めてーの時に心音感じてみ?
遅くなってるはずや
繰り返してたらどんどん遅くなって寝てるはずや
遅くなってないならそもそもリラックスがたりてない
209: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:46:56.53 ID:OmQCYgcX0
メラトニンええらしいで
211: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:47:09.18 ID:vhrJ/IhOp
鬱にはなりたくないなあ
ワイも睡眠専門外来かどっか行くべきやな
ワイも睡眠専門外来かどっか行くべきやな
213: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:47:38.79 ID:VhX3ZtSp0
なんか心臓がドキドキして眠れんから止めたい
226: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:49:09.38 ID:Ie9DRLV20
>>213
4秒吸って4秒止めて4秒かけて吐くを繰り返せ
4秒吸って4秒止めて4秒かけて吐くを繰り返せ
218: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:48:04.78 ID:iyKvfWkga
寝落ちして長く寝るほうが睡魔時間短い時より疲れ取れないのなんなの
220: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:48:14.13 ID:aoLh+6Cv0
身体が睡眠求めてるのに朝が来るの嫌だからおきてるわ我ながら小学生みたいな言い分やけど
おきたらもう次の瞬間から仕事の準備やで?今だけがワイに残された自由な時間なんや…
おきたらもう次の瞬間から仕事の準備やで?今だけがワイに残された自由な時間なんや…
221: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:48:16.53 ID:qw/swXjI0
うつもヤバくなる前に治さんと何年も寝込むことになるからな…
ヤベー眠れんって思ったら受診しとくのもありや
クスリ飲んで寝る習慣つければ半分治ってる
ヤベー眠れんって思ったら受診しとくのもありや
クスリ飲んで寝る習慣つければ半分治ってる
236: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:50:20.05 ID:vhrJ/IhOp
引越してきたばっかりで近所の精神科と心療内科どこが良いとかよくわからんな
238: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:50:26.36 ID:ouYsNfHl0
寝ようと思って布団に入ると寝られん
寒いからお布団の中でスマホゲーでもやろくらいだとスタミナ消費しきる前に落ちとるわ
寒いからお布団の中でスマホゲーでもやろくらいだとスタミナ消費しきる前に落ちとるわ
244: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:50:53.46 ID:r8m2rGHF0
目をつぶってる間ヒマすぎてスマホいじりたくなる
247: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:51:11.67 ID:SzSVp+YY0
ワイもここ数年眠れんのや
しかも寝れたと思ったら一時間くらいで大量に汗かいて起きる羽目になるんや
あと最近は左手先だけまたは右手先だけ低体温になって左半身だけまたは右半身だけから汗が止まらなくなるんや
これ自律神経とかいうやつなんか?
しかも寝れたと思ったら一時間くらいで大量に汗かいて起きる羽目になるんや
あと最近は左手先だけまたは右手先だけ低体温になって左半身だけまたは右半身だけから汗が止まらなくなるんや
これ自律神経とかいうやつなんか?
269: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:54:47.33 ID:Ie9DRLV20
>>247
まぁせやな
サウナ行け
まぁせやな
サウナ行け
259: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:53:15.16 ID:0xeY/mg0d
体温コントロールするといいのはガチやで
267: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:54:18.89 ID:vhrJ/IhOp
>>259
お風呂入る以外に体温コントロールする方法てあるん?
お風呂入る以外に体温コントロールする方法てあるん?
262: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:53:31.06 ID:ErejsRyy0
スマホはほんまあかんわ
睡眠の質は昔より確実に悪くなっとる気がするわ
睡眠の質は昔より確実に悪くなっとる気がするわ
263: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:53:42.66 ID:vhrJ/IhOp
睡眠したい
273: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:55:25.42 ID:ZpT1B4KN0
科学的根拠はないけどねれん時は窓開けると寝れるわ
空気が入れ替わって寝れると解釈してるが
空気が入れ替わって寝れると解釈してるが
279: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:56:20.22 ID:Ie9DRLV20
>>273
部屋の温度が下がってるからやで
部屋の温度が下がってるからやで
287: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:57:42.37 ID:vhrJ/IhOp
今少し眠くなってきたけど布団入ったら眠気消えるんやろなあ…
296: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:58:30.24 ID:T6iXOBnb0
>>287
眠くなってきてるのにスマホイジってるとかフラグビンビンやな
眠くなってきてるのにスマホイジってるとかフラグビンビンやな
292: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:58:05.14 ID:Bugj/qRYa
膀胱「おしっこしたいかも」
「やっぱ違った」
「やっぱ違った」
300: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:58:55.04 ID:vhrJ/IhOp
>>292
ワイも最近頻尿気味で困るわ
ワイも最近頻尿気味で困るわ
309: 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 23:59:51.82 ID:VF7FsUNA0
スマホ見てると寝付き悪いのは分かるんやけどスマホ持ったまま落ちそうになるあの感覚好きやわ
318: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 00:00:52.08 ID:ZlFiw/2O0
ワイはカーテン開けて日差しで起きるタイプやから
雨降ってると遅刻するんや…
雨降ってると遅刻するんや…
324: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 00:01:27.56 ID:b4mhgK220
>>318
会社員じゃなければ素敵やな
会社員じゃなければ素敵やな
340: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 00:03:13.60 ID:1B/ajhrN0
>>318
ワイも雨戸閉められへん理由これやわ
さすがに雨でも起きるけども
ワイも雨戸閉められへん理由これやわ
さすがに雨でも起きるけども
319: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 00:00:59.05 ID:Blt7v+Zj0
そもそも食事にくらべて睡眠のハードル高すぎやろ人間
食事は食わなくても多少動けたり水分とか点滴でなんとかなるのに睡眠はどうあがいても代替がないやん
8時間近くストレスない状態で意識失わないと回復できませんとかどうなん?そろそろ次のステップに進化してもええやろ
食事は食わなくても多少動けたり水分とか点滴でなんとかなるのに睡眠はどうあがいても代替がないやん
8時間近くストレスない状態で意識失わないと回復できませんとかどうなん?そろそろ次のステップに進化してもええやろ
326: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 00:01:47.27 ID:qaDhUH810
>>319
イルカみたいに半球睡眠やな
イルカみたいに半球睡眠やな
329: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 00:02:13.46 ID:1B/ajhrN0
>>319
逆に24時間は長すぎへん?
日が沈んだら明けるまで寝るの風流やん
逆に24時間は長すぎへん?
日が沈んだら明けるまで寝るの風流やん
327: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 00:01:49.65 ID:zHeD7MqOp
睡眠についてもっと深く研究していくべきやと思うわ
338: 風吹けば名無し 2020/11/27(金) 00:02:52.39 ID:Blt7v+Zj0
>>327
ほんまな
にくたいの医療も大事やが 精神 脳を科学的に研究すべきや
ほんまな
にくたいの医療も大事やが 精神 脳を科学的に研究すべきや
0:風吹けばナナC 2009/05/13(水) 11:48:22.64 ID:hSdUYTwy
CV上田麗奈のキャラのやべー奴率は異常
速水もこみち「『オリーブオイルなんて普通の家には無いだろ!』と怒られたけど今は受け入れられてる」
グリーンランドとかいう謎の地
星のカービィSDXとかいう今の任天堂を担う重鎮達がたまたま集まってたゲーム
【ミリオンライブ!】エレナの衣装、どれも可愛すぎる
ギャルゲー後輩ヒロイン「先輩!会いに来たっスよ♪」
なんJの歴史漫画描いたから読んでクレメンス
【朗報】なんJ民、プリンセスプリンシパルについて語れる
【朗報】ワイ氏、めっちゃ絵が上手くなる【なんJお絵かき部】
水族館デート中ワイ「やっぱサメとか回遊魚ええな!!」彼女「ねえクラゲ見に行ってもいい…?」
ゆるキャン△、いまだに忘れられない
【速報】大競走❗虫さんトコトコレース開催中
神「松岡修造?こいつ両親も家系も凄いエリートやな…せや!!!
野球好き女子「金子侑司やばいイケメン!西川遥輝カッコよすぎ!」
【朗報】中条あやみさん、美しすぎる
ワイ、バーチャルYouTuberの星街すいせいちゃんに恋をしてしまう
オリックスファンのなにわ男子・藤原丈一郎、『中居正広のプロ野球魂2020』でオリックスが企画したじゃがいもデーとインドデーを話題に出す
カービィ公式イラスト「カービィと夢幻の歯車」がスチームパンク風でかっこいい
【ミリオンライブ!】誕生日で心が華やいでいる歌織さんに癒される…
【誤植】元オリックス・山本和作、20008年に巨人に入団していた
一ノ瀬志希「失踪しちゃおうか」
かぐや様は告らせたいで一番可愛いキャラといえば
半沢直樹の大和田常務って上司としては理想だよな
眠れないからワイが行ったことある都市を一言レビューしていく
7/24放送の読売テレビの朝の情報番組『す・またん!』でお天気キャスターがミリオンライブ!の海美のモノマネを披露する
『半沢直樹』に出演中の賀来賢人、ドラマによって演技のふり幅がすごい
ソフトバンク・板東、ついにプロ初勝利!ヒーローインタビューでもイケメンぶりを発揮する!
NPB審判員がバファローベルに困惑してて草生える
安達としまむら、アニメ版の声優が発表されるも話題にならない
ムーミンの占い騒動
ゴイサギ(ペンギンの中に紛れてもバレへんよな……?)
【急募】ソフトバンク・松田vs西武・十亀シミュレーターで10点以内に抑えられるなんJ民
とある魔術の禁書目録の絹旗最愛ちゃん、超可愛い
なんJ民はローリング☆ガールズってアニメ覚えとるか?
有吉「世界で活躍してる日本人といえば?」南原清隆(ここだ...)
DeNA・山崎康晃の一番すごいのってツーシームとかやなくて
速水もこみち「『オリーブオイルなんて普通の家には無いだろ!』と怒られたけど今は受け入れられてる」
グリーンランドとかいう謎の地
星のカービィSDXとかいう今の任天堂を担う重鎮達がたまたま集まってたゲーム
【ミリオンライブ!】エレナの衣装、どれも可愛すぎる
ギャルゲー後輩ヒロイン「先輩!会いに来たっスよ♪」
なんJの歴史漫画描いたから読んでクレメンス
【朗報】なんJ民、プリンセスプリンシパルについて語れる
【朗報】ワイ氏、めっちゃ絵が上手くなる【なんJお絵かき部】
水族館デート中ワイ「やっぱサメとか回遊魚ええな!!」彼女「ねえクラゲ見に行ってもいい…?」
ゆるキャン△、いまだに忘れられない
【速報】大競走❗虫さんトコトコレース開催中
神「松岡修造?こいつ両親も家系も凄いエリートやな…せや!!!
野球好き女子「金子侑司やばいイケメン!西川遥輝カッコよすぎ!」
【朗報】中条あやみさん、美しすぎる
ワイ、バーチャルYouTuberの星街すいせいちゃんに恋をしてしまう
オリックスファンのなにわ男子・藤原丈一郎、『中居正広のプロ野球魂2020』でオリックスが企画したじゃがいもデーとインドデーを話題に出す
カービィ公式イラスト「カービィと夢幻の歯車」がスチームパンク風でかっこいい
【ミリオンライブ!】誕生日で心が華やいでいる歌織さんに癒される…
【誤植】元オリックス・山本和作、20008年に巨人に入団していた
一ノ瀬志希「失踪しちゃおうか」
かぐや様は告らせたいで一番可愛いキャラといえば
半沢直樹の大和田常務って上司としては理想だよな
眠れないからワイが行ったことある都市を一言レビューしていく
7/24放送の読売テレビの朝の情報番組『す・またん!』でお天気キャスターがミリオンライブ!の海美のモノマネを披露する
『半沢直樹』に出演中の賀来賢人、ドラマによって演技のふり幅がすごい
ソフトバンク・板東、ついにプロ初勝利!ヒーローインタビューでもイケメンぶりを発揮する!
NPB審判員がバファローベルに困惑してて草生える
安達としまむら、アニメ版の声優が発表されるも話題にならない
ムーミンの占い騒動
ゴイサギ(ペンギンの中に紛れてもバレへんよな……?)
【急募】ソフトバンク・松田vs西武・十亀シミュレーターで10点以内に抑えられるなんJ民
とある魔術の禁書目録の絹旗最愛ちゃん、超可愛い
なんJ民はローリング☆ガールズってアニメ覚えとるか?
有吉「世界で活躍してる日本人といえば?」南原清隆(ここだ...)
DeNA・山崎康晃の一番すごいのってツーシームとかやなくて