shoku-manabi-kewpie-02[1]

学校「社会科見学いくぞ」→QPマヨネーズ工場
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607052807/


1: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:33:27.02 ID:GT5mfcCd0
は?ふざけんなよ
車の工場とか行きたかったわ


2: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:33:43.16 ID:ROhVeb48d
ビール工場


3: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:34:09.12 ID:GT5mfcCd0
>>2
学生は行けないだろ


9: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:35:07.75 ID:ROhVeb48d
>>3
中学生でいったぞ


54: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:38:33.98 ID:c8QciwFfa
>>3
小学生の時にすら行ったぞ


92: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:40:33.78 ID:jQnf5pH80
>>3
ガキの頃遠足でアサヒ行ったぞ


767: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:30:29.42 ID:qZEP61c20
>>2
中学で大山崎のサントリーの工場行ったで


4: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:34:12.85 ID:IEhT1Ew50
車の工場とかお土産楽しくないぞ


106: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:41:23.56 ID:rp7C8uWNd
>>4
ミニカーもらえんかったか?


116: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:42:03.19 ID:l8uwYzGHM
>>106
わいは車ができるまでを描いてあるハンカチやったわ
ちなみつびし


5: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:34:20.36 ID:aTWSVOZI0
チョコレート工場


10: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:35:09.96 ID:KaUBd5xiM
三重県民はおやつカンパニーいけるからいいよな


541: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:06:19.71 ID:Wgum8r0Ep
>>10
そんなの津の方の子だけだと思うで
北部住みは愛知県の自動車工場行けるで


670: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:17:49.20 ID:5dvgd/4fd
>>10
毎年おやつカンパニーやったのにワイらの学年だけ納豆工場になったんだ…🤬


719: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:22:35.84 ID:/rW+X8Fma
>>670
桑名の都納豆?


710: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:21:38.06 ID:/rW+X8Fma
>>10
コカコーラ工場やったで


11: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:35:25.70 ID:v1x9EkyDa
カイロの工場やったわ


12: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:35:28.88 ID:GT5mfcCd0
S 車 飛行機
A食品
Bねじ その他工業製品

E ゴミ処理所


217: 風吹けば名無し(茸) 2020/12/04(金) 12:47:16.98 ID:N2kmTgAId
>>12
ゴミ処理場舐めんな。場所によってはクソデカアームが軽自動車鷲掴みにして破砕機に入れる場面見れるで🚗💥🦾


220: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:47:26.85 ID:z0zJMT0TM
>>12
ワイ上三川民日産でゴーンの講演聞くも意味不明


277: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:49:39.60 ID:buba8LS7d
>>12
重工のタービンとか飛行機より上なんだよなあ


317: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:52:26.15 ID:y0KC1sDGa
>>12
鉄管作ってる工場めっちゃおもろかったで
これは拾い画やけどこんな感じやった
no title


328: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:53:04.14 ID:+5VxiDub0
>>317
ヴォースッゲ


335: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:53:26.36 ID:GT5mfcCd0
>>317
これはええな


353: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:54:25.51 ID:n3JgflY80
>>317
熱そう


372: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:55:08.43 ID:KVOy3Nitd
>>317
ちょっとしたバックドラフトやん


380: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:55:33.72 ID:6UdJ9PhY0
>>317
小学校のころ鹿島行ってこれ見たわ
懐かしい


442: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:59:06.58 ID:YKydYYasa
>>380
ワイもや


14: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:35:33.19 ID:bAiZ/dMpa
フンドーキンのドレッシング工場やぞ


15: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:35:43.49 ID:udIf/NSTa
千葉県民は醤油工場やぞ😡


466: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:00:41.42 ID:MHMYKh22r
>>15
千葉県民やけど車だったぞ


482: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:01:47.97 ID:+jJybecfp
>>15
ワイはパン工場やったで


497: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:02:58.06 ID:Gq20pPzFM
>>482
川島屋かな


577: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:09:18.02 ID:+jJybecfp
>>497
覚えとらんなぁ
やたらいい匂いだったのは覚えとるが


692: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:19:50.64 ID:hBHKZkMp0
>>15
ワイは旭硝子やったわ


705: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:21:03.04 ID:O5fZn8T9M
>>692
素材の会社AGC、な


768: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:30:33.59 ID:YPS49I1l0
>>15
ワイはJFE東日本なんちゃらやったで


777: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:31:46.68 ID:kCCM8hR1p
>>768
製鉄とかみるん?


782: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:32:56.60 ID:N5JzwNPGa
>>15
ワイはヒゲタ醤油


16: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:35:47.18 ID:2wBlNvle0
普通ヤマザキパン行って菓子パン食べるやろ


168: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:44:56.10 ID:ft6vutWZ0
>>16
あそこ見学やってるの?


17: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:35:53.98 ID:3yScsrtn0
わい酢工場いかされたで
くさすぎてゲボ吐いてる生徒めっちゃおったわ


19: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:36:02.26 ID:3glA5BBsa
ワイはせんべい王国


22: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:36:06.70 ID:/7k9EcBX0
近所のミツカンだった
鼻が腐って落ちるかと思ったけどおにぎり山もらえた


23: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:36:15.74 ID:CSHArZ9Od
職場体験でJRと地下鉄の操縦室乗ったよ
汽笛も鳴らさせてくれた


24: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:36:18.38 ID:HVxqBQ72r
アルミ缶処理工場な


25: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:36:21.61 ID:fh0WRI/tH
食品工場はワンチャン製品貰える


26: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:36:39.67 ID:WTANfgGF0
ワイは新聞作ってるとこやったわ
指切るタイプのちょっと硬い紙のクソでかいロールがあってなんか怖かったわ


30: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:37:06.25 ID:cvkDeCaJa
トヨタ行ってプリウスのおもちゃ貰った


31: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:37:06.67 ID:PMlg9JSRd
造り酒屋の酒蔵や


32: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:37:08.97 ID:1PL0TOPi0
ワイは日産とコカコーラ
なつかC


33: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:37:10.69 ID:3P099nOK0
トヨタの工場で2000GTのおもちゃもらったわ


94: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:40:45.04 ID:Digm2kGa0
>>33
勝ち組やん


34: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:37:10.80 ID:KgR4TVgyM
ワイはホンダやったわ


35: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:37:13.59 ID:k9iJMlYe0
オーム乳業行ったわ


36: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:37:29.89 ID:Ipvg8HDNr
どこ行ってもそこそこ楽しいやろ


37: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:37:32.13 ID:rucEU8wip
浄水処理場は凄かった(小学生並の感想)


40: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:37:46.15 ID:H/xj0q8ga
苗穂運転所と西山製麺


47: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:38:07.08 ID:CSHArZ9Od
>>40
お前札幌民だろ


151: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:44:01.28 ID:H/xj0q8ga
>>47
ひぃ


41: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:37:46.46 ID:B4qGm4kXd
ワイ愛知県民、無事トヨタへ


42: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:37:46.83 ID:KmrXj/IZM
太田のスバル行ったわ


46: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:38:04.87 ID:UN0vZ2iXr
やっぱチョコレート工場やろ


85: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:40:05.42 ID:8/SPt4OOp
初めての社会見学は下水道管理センターとゴミ集積所と茶畑やったわ

なつかしい


48: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:38:08.85 ID:GT5mfcCd0
ほらやっぱ車の工場はトミカとか貰えるやん
キューピーたしかマヨネーズしかくれへんし、普通にマッマにあげて晩御飯のサラダで美味しく食べて終わりやったわ


83: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:39:58.55 ID:c/g/a5yGM
>>48
ええやんけ


100: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:41:05.15 ID:8/SPt4OOp
>>48
ホンダの工場行ったけど何も貰えなかったぞ

電車の博物館ではメダル貰ったけど


112: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:41:50.78 ID:KgR4TVgyM
>>100
ホンダてどこのホンダ?
ワイは三重の鈴鹿や


129: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:42:53.77 ID:8/SPt4OOp
>>112
ヒェッ

ワイも三重の鈴鹿や


147: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:43:55.96 ID:KgR4TVgyM
>>129
茶畑って時点で三重ちゃうかって思ったわw
その後鈴鹿サーキット行ったやろ


179: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:45:32.37 ID:8/SPt4OOp
>>147
鈴鹿にも茶畑あるんやで
ちなサーキットは行かんかった。
たしか白子の伊勢型紙作ってるところに行った


204: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:46:41.94 ID:KgR4TVgyM
>>179
あーてことは北勢あたりやな
ワイは南勢やから井村屋に行ってたで


233: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:47:57.48 ID:LjhjAqQaa
>>179
ワイも鈴鹿やが茶畑は定番やな
急須貰った記憶あるわ


281: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:49:53.62 ID:8/SPt4OOp
>>233
ワイも貰ったわ

しかも年によってもらえる種類違うのな


748: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:26:41.01 ID:YOHk4Ocw0
>>48
日産行ったけどなんも貰っとらん

火力発電所ぐうかっこよかった記憶がある


49: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:38:10.25 ID:oE86Bnzh0
車やったわ
すごかったの覚えてる
下水処理場はカスやったけどスーパーの冷凍庫は寒くて興奮した


74: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:39:43.91 ID:XiuWg9Vrd
>>49
ウチに来たら微生物の顕微鏡見せてあげたのに


104: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:41:21.86 ID:oE86Bnzh0
>>74
ワイはええけど女子が嫌がるやんけ


117: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:42:14.60 ID:XiuWg9Vrd
>>104
動いてるクマムシ見せたら、女子も大興奮や


157: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:44:19.74 ID:oE86Bnzh0
>>117
男でも嫌やろクマムシとか


50: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:38:17.72 ID:Pj39X9Op0
群馬はスバル行くよな


51: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:38:19.68 ID:vOfwhI+sa
ワイお菓子工場やった
そこら中チョコの匂いで最高やった


53: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:38:32.53 ID:rnBHPb47a
シマノの工場見に行ったがあまり記憶が無い


56: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:38:36.01 ID:ZQp41QM4d
明治やな
ハイレモン貰って帰ったわ


59: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:38:39.87 ID:ZyuwBLHLr
工場いけるだけいいだろ
ワイはゴミ処理場と下水処理場やったで


61: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:38:45.43 ID:qq+7iuei0
ごみ処理場に連れていかれたワイのクラスよりマシやろ
臭さで食欲無くなったわ


64: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:39:00.93 ID:YZzSCMguM
高校の修学旅行で工場見学行かされて全員キレてたわ


114: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:41:54.18 ID:R/1Fw0an0
>>64
高専かな?


66: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:39:16.45 ID:Dre+jHM7d
新入社員のときにグループ会社のビール工場見学いって、人事の教習担当者がしこたま飲んでて親近感わいた


67: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:39:18.78 ID:MxX1t1f7d
府中のサントリーと読売新聞行ったのだけやたら記憶に残ってる
松井清原高橋の下敷きもらった


68: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:39:24.08 ID:yygEJ6G70
ワイはアイス工場やったわ


69: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:39:25.17 ID:GN8a5eE20
ワイはセイカ工場行ったわ
お菓子貰ったで😉


70: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:39:27.02 ID:PTQuiK6j0
キッコーマン行ったけど醤油も何ももらえなかった


72: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:39:32.39 ID:JwJpVGOz0
バスの組み立て工場やったわ


73: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:39:39.69 ID:8A+CAwSF0
柏・流山・春日部あたりだと、高確率でキッコーマンの工場


76: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:39:48.52 ID:5JjcKI0T0
修学旅行で白州のウイスキー工場行ったな
生徒はもちろん教師も仕事中だから飲めないし誰が得したんやろ


81: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:39:54.30 ID:reC4Txkua
近くにあるからという理由で、ヤマハの楽器工場
うるさくて子供が騒いでも気にならないほどだった


82: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:39:56.57 ID:vfS9Jtz10
どこの工場に行ったかで出身わかりそう


93: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:40:37.70 ID:FkQeWUBja
ワイなんか原爆資料館やぞ
トラウマつくったわ


105: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:41:23.35 ID:CSHArZ9Od
>>93
中学生の時に修学旅行で行ったわ
結構面白かった気がするけど


96: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:40:51.56 ID:H/xj0q8ga
北九州、福岡あたりだと
製鉄所、日産九州、トヨタ九州らしいね


97: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:40:51.67 ID:AbFr5ECs0
イッチ調布市民やろ


98: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:40:54.13 ID:9lu4tN1LM
お土産にマヨネーズもらえるんやぞ😠


99: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:41:02.35 ID:MxX1t1f7d
あと羽村の玉川上水は定番やな
玉川兄弟は偉大や


101: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:41:10.89 ID:Qa3uLEkmd
キッコーマンの減塩醤油もらった記憶


102: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:41:11.97 ID:k5ee954i0
コカコーラ工場行って何故か全身静電気まみれになった思い出


107: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:41:38.41 ID:uMf4t5sq0
下水処理場とゴミ処理場の2枚看板だよな
ワイは遠足でいかされたわ


109: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:41:41.84 ID:I+9DHtpX0
コカ・コーラの工場やったな人がいない製造ライン見るだけでおもんなかったけど帰りにジュースの詰め合わせもらえた


111: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:41:43.54 ID:t99P6k9k0
広島県民はみんなマツダに行く


113: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:41:51.55 ID:7hfA7ub3p
おやつカンパニー行ったワイは勝ち組か?


115: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:42:00.62 ID:Xjg4pHGH0
日産行ってパンパー素材の定規貰ったけど使いづらかった


119: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:42:21.11 ID:7AHAiu3ld
子供の頃よりむしろ大人になった今の方が他の職業見学したいよな


149: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:43:59.05 ID:gapP+M5B0
>>119
これはあるわ
飽きやすいガキにキャッチーじゃない地味な工場見せられても面白くないし頭に入らんやろ


120: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:42:22.32 ID:STmMJixyd
日産追浜工場楽しかったわ


121: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:42:25.77 ID:bhXruMjpM
小学校の修学旅行で日産座間工場行ったわ


122: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:42:30.69 ID:l8uwYzGHM
カルピスとかお菓子工場とかそういうのチョイスしとけよ


125: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:42:43.28 ID:z7IZOd5X0
イシイ
ミートボールとハンバーグお土産にくれる


126: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:42:45.69 ID:ywl9EOzNp
大阪市民は浄水場やろ


137: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:43:21.82 ID:XiuWg9Vrd
>>126
柴島浄水場は大正義やしな


127: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:42:50.54 ID:rnBHPb47a
少し前テレビで工場見学みたいな番組ばかりだったのはなんやったんやろな


128: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:42:53.08 ID:75ljP/XYr
おにぎりせんべいの工場見学行ったワイは?


132: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:43:03.21 ID:l8uwYzGHM
>>128
勝ち組やろそれ


178: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:45:31.96 ID:GT5mfcCd0
>>128
ぐう当たり
転校考えるレベル


131: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:43:00.99 ID:oCpIn8Wfd
ワイは浄水場だが
水貰えた勝ち組か?


133: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:43:10.77 ID:/lbf0VhT0
小学生のとき地元の乳製品工場でヨーグルト食べたわ


134: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:43:11.32 ID:brlb0OIC0
小学校:パン工場、フジテレビ、クロネコヤマト仕分け場
中学校:なし
高校:川崎製鉄所の高炉


139: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:43:22.60 ID:k7AmwHH0d
子供の頃は興味無かったけど大人になったら行きたくなったわ
個人で行ってええんか?


152: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:44:05.19 ID:Zw0PlmzaM
>>139
生麦のキリンとかただやぞ


167: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:44:52.11 ID:l8uwYzGHM
>>139
事前に申し込んだら行けるところもある
金かかる場合もあったりするけど体験も少しできたり試飲もできたりとか


140: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:43:22.66 ID:q9pFdg5wM
ゴミ処理場とせんべい工場やった気がする
出来たての濡れせん食ったわ確か


142: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:43:32.94 ID:AYeczw1vd
ワイ豊田市民、小中高大とトヨタ自動車へ


145: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:43:46.24 ID:kh03sq+o0
お前ら工場多すぎやろ
ワイ水道局やったわ


146: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:43:51.64 ID:nlCe77P0a
ワイ日野市民、無事日野自動車の社会科見学へ


148: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:43:57.90 ID:eBAwq4aHM
シューアイス工場!
一個食べれたよ


150: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:43:59.92 ID:CQwnqulyd
日清の工場見学面白かったンゴねぇ


155: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:44:17.84 ID:7hfA7ub3p
ガンプラ工場行きたい


158: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:44:24.08 ID:roOl4pW7a
コカコーラ工場とかいう大当たり


159: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:44:28.66 ID:xDeOk0PJ0
羨ましい
田舎だと製紙工場しかない


203: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:46:35.82 ID:rp7C8uWNd
>>159
珍しい紙貰えるやろ


161: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:44:41.59 ID:+RzI8+eQ0
大学の学部2年の時クラフトビール工場行ったわ
ビール飲めるやつと飲めないやついてかわいそうやったね


163: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:44:42.61 ID:QwiCkCSc0
日産行ったらリーフのトミカ貰った


165: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:44:50.19 ID:/0BmTtMy0
日産の工場行ったけどめっちゃ臭かったわ
ドア付けるとことか見れて楽しかったけどな
お土産はGTRのトミカ


184: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:45:46.09 ID:3nBADtxGM
>>165
本社あんな綺麗なのに工場ボロすぎるよな
入り口も狭くてびっくりした


209: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:46:47.65 ID:/0BmTtMy0
>>184
ほんまやで
あと歩いちゃダメな場所とかあったら怖いわーと思いながら見てたわ


166: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:44:50.95 ID:72MZJYAEp
地元のパン工場はめっちゃ盛り上がった
焼きたてパンくれるし


396: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:56:21.08 ID:VmN9ReZu0
>>166
パン工場やったけどもらったのは袋詰のコッペパンやったわ
給食のパンと一緒でまるでテンションあがらんかった


169: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:44:56.34 ID:XLc0i8V5d
ビール工場でもらったビールの王様消しゴムは重宝したわ


170: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:44:56.56 ID:3nBADtxGM
下水処理場でプラナリアが大人気やったで


171: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:44:57.47 ID:AYeczw1vd
そういや社会人なってからも行ったわ


173: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:45:01.55 ID:bHNR2CXn0
ワイは味噌工場やぞ
味噌汁飲んだぞ


180: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:45:33.44 ID:z9IKDqUEa
おかし工場いってみたい


181: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:45:37.29 ID:RhamVcv5M
クッキー工場行ったわ


185: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:45:52.01 ID:VGsxGraR0
政令市とかはゴミ処理場多そう
あと浄水場


186: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:45:53.32 ID:9QiDNd3Pa
カップヌードル工場はSランクでええか?


214: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:47:10.74 ID:I+9DHtpX0
>>186
お土産でカップヌードル詰め合わせもらえるならSやな


187: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:45:53.36 ID:GsGki3pM0
クボタ行ったけど下敷きしか貰えんかったで
みんなええな


188: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:45:56.65 ID:7FynxLBxa
えびせんべいのこうじよう

行く前のワイ「は?せんべいとかつまんな」
行った後のワイ「また行きたい」


189: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:45:57.35 ID:bbFQtcQxd
ゴミ処理は行っといた方がええやろ
捨てたもんがどうなるかくらいは知っとくべきや


190: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:45:57.49 ID:EiBg9H9jd
カルビー行って菓子を食いまくった


192: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:46:01.85 ID:75ljP/XYr
工場見学ではないけど肉牛育ててる牧場にも行ったわ
後日学校に肉が送られてきて家庭科室で焼き肉した


195: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:46:10.84 ID:6YNrEmXZa
明治で菓子をくれたな


196: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:46:12.18 ID:wHNJ0Dv90
セメント工場やったぞ(憤怒)


199: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:46:30.50 ID:9QiDNd3Pa
>>196
山口県民?


197: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:46:18.14 ID:YEdifP0Fd
豆腐工場で出来たて(?)の豆乳飲ませてもらってくそうまかった
豆乳ってうまいんやな~と思ってパックの豆乳買ってみたら全然違ったわ


198: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:46:29.86 ID:brlb0OIC0
製鉄所はぜひ一回行って欲しい


200: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:46:32.17 ID:VddlzKZkM
工場見学のおみやげでロータリーエンジンのメモ帳貰ったの懐かしいわ


201: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:46:32.52 ID:qc8LPtgQx
チロルチョコの工場行ったわ
終わったあとにチロルチョコいっぱい貰った


202: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:46:34.16 ID:ePnkIulN0
カルビーやったわ


206: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:46:45.58 ID:zufglOW6p
養鶏場連れてかれてニワトリの皮剥ぐシーンを見せつけられたわ
今でいう食育みたいなもんだけどさ、命の大切さを知ってほしいって事らしいが暫く肉食えなかったわ


207: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:46:45.82 ID:MxX1t1f7d
NHK行った奴はおらんのか
スタジオパークはよくわからんかったけど別のスタジオでいっこく堂見たわ
ちょうど20年前


226: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:47:41.09 ID:9QiDNd3Pa
>>207
小学校のとき行ったで
クラスみんなでニュース番組作った


243: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:48:28.21 ID:Zw0PlmzaM
>>207
NHKやないけどテレビ局は行ったわ
犬のキャラがおるとこ


265: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:49:11.00 ID:8/SPt4OOp
>>207
NHKで番組作成体験したわ
実際のテレビで小学校紹介するやつ


211: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:46:53.49 ID:pEQR9brZa
ワイのときはホンダの自動車工場やったわ


215: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:47:16.14 ID:BkK+B0gM0
ミツカンとかいう体調不良者量産工場見学


238: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:48:09.28 ID:uMf4t5sq0
>>215
なんでや?アルコール?


271: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:49:27.52 ID:BkK+B0gM0
>>238
単純に臭い
酢の匂いが充満してるからダメな奴はあかんのやろな
ワイは嫌いじゃなかったけど


216: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:47:16.49 ID:dfnbsZHZd
ワイはヤマザキナビスコ
チップスターとかお菓子の詰め合わせ貰った


221: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:47:27.21 ID:mNysHM/2a
コマツとかキャタピラーならショベルカーのおもちゃや


222: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:47:33.22 ID:5Pmvc/e1M
せんべい工場と漬物工場しか行ってない


223: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:47:33.41 ID:rp7C8uWNd
職場体験はJRやったな
駅の掃除ずっとやってた


224: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:47:34.99 ID:Q52rQkhHd
東海圏の社会見学トヨタ率


225: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:47:40.52 ID:wrdq1mQ7M
大塚製薬だった


230: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:47:53.36 ID:UV4OMZlT0
言うて食品工場のお土産とか1食分位貰えるやろ
マヨネーズ工場は知らんが


231: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:47:54.83 ID:+LMcqerO0
小学生の社会科見学はコカ・コーラの工場行ったわ


232: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:47:56.61 ID:pR0xosFvM
日野トラックとコカ・コーラやった


234: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:47:59.88 ID:UcJIgmbza
工場行けるやつええなあ
ワイなんか奥多摩の和紙工房やったぞ


237: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:48:09.24 ID:t9//wHxx0
明治の工場やったわ
イチゴミルクもらった


239: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:48:12.55 ID:dCJPNASD0
スズキ(自動車)ヤマハ(楽器)は行った記憶がある
今ならガンプラ工場か?隣接してる高校は見学に行くみたいだけど


242: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:48:28.00 ID:ft6vutWZ0
>>239
静岡に住んでそう


260: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:49:03.59 ID:rp7C8uWNd
>>239
楽器ヤマハええな
管楽器作ってた?


240: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:48:19.95 ID:jzJ6RS5sM
つぶつぶみかんの工場やった
帰りのバスの中でつぶつぶみかん飲みながら帰ったわ


244: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:48:29.37 ID:gYmY9KhkM
納豆工場だった俺より良くね?


248: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:48:37.82 ID:5XtIsyRX0
ちくわ製造してる所だったわ


251: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:48:50.61 ID:0JMjvp6fd
ちな三重県民やがおやつカンパニーやったわ
試食うまいんご


275: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:49:34.10 ID:75ljP/XYr
>>251
おやつカンパニーええよな


257: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:49:02.09 ID:HZz2TG8ka
造船所(多分川崎重工業の)
国会議事堂
森永かロッテの菓子工場
神奈川新聞社


261: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:49:05.01 ID:PEmYlTbNM
ワイは宮殿やったで
すまんなニキ達
no title


279: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:49:43.89 ID:LpaKOErm0
>>261
なんかもらえたん?


286: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:50:10.29 ID:PEmYlTbNM
>>279
タレや


287: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:50:36.56 ID:LpaKOErm0
>>286
よかおめ


672: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:17:51.32 ID:y7BafmZvM
>>261
焼き肉焼いても家焼くな


263: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:49:06.52 ID:yQ/GIKRB0
たしかにゴミ処理場は
私用で何度か行ったけど
見学のレーンとかあるとこあったな


264: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:49:06.93 ID:Xh1bbOqjp
ワイ朝日新聞行ったわ
メモ帳とか集合写真載った新聞とかいろいろもらったな


266: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:49:11.40 ID:iALI6BDda
ワイどじょうすくい饅頭工場見学、高みの見物


267: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:49:12.57 ID:fOEosBioM
ワイ小学生の頃工場見学行ったとき同級生の父親がラインで働いてたわ
みんなで手を振って挨拶したけど今から考えれば父親はどういう気持ちやったんやろか


268: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:49:15.19 ID:IFw2ZuQJ0
ふつうロッテでパイの実の多層構造を知るよね


269: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:49:18.12 ID:0K4OEaiS0
>>1
ワイ愛知県民問答無用でクルマ工場やったわ
おまけにカローラの模型もらった


272: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:49:30.88 ID:oRajqMdm0
銚子の醤油工場行ってお土産に醤油もらって帰った記憶ある


278: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:49:41.69 ID:84PSFgNx0
日産の工場と雪印の工場行ったわ、雪印の時はアイスくれた


280: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:49:46.19 ID:DxAmcIYdM
ロッテのパイの実工場見たかったンゴねぇ…


282: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:49:56.88 ID:KJ3GN+ps0
トヨタの博物館でプリウスのラジコンみたいなのもらったな


284: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:50:02.87 ID:VMYQyYn/0
ワイ群馬サンヨー食品
おみやげにできたてで温かいサッポロ一番塩と味噌もらった
家帰ってさっそく食べたらできたてのは普段の何倍も美味かった


285: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:50:03.98 ID:T0oDG7VYr
ワイなんか下水処理場やぞ
とんでもなく臭かったし、うんことかヘドロを固めて作った石とか見せられた
持って帰ってもいいですよとか言われたけど誰も持って帰らなかった


288: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:50:39.11 ID:O5fZn8T9M
半導体製造工場だったのワイだけ?
クリーンスーツきつかったけどエアシャワーとかみんなでぐう盛り上がったンゴね
お土産にインゴット貰ったわ


333: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:53:19.14 ID:UN0vZ2iXa
>>288
前工程だとつまらんくない?


397: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:56:23.04 ID:O5fZn8T9M
>>333
スパッタリングとか回ってて楽しいやん
フォトリソは完全に装置の中で小学生のワイには何もわからんかったわ


289: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:50:42.29 ID:4yKdzYkpa
日野自動車で下敷きもらったな


291: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:50:51.07 ID:kEumMOQA0
ワイかまぼこ工場で当時不満やったけどマシやったんやな


292: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:50:53.36 ID:Zw0PlmzaM
ゴミ焼却炉とリサイクルプラザと下水処理とビール工場とテレビ局やから
数はやたら多かった


293: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:50:57.11 ID:7GSLFsdi0
普通ガラス陶器見学だよね


294: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:50:57.66 ID:uMf4t5sq0
群馬県民はみんなスバルの工場やろ


295: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:50:59.10 ID:UhHztxgx0
作業員全員が死んだ目で黙々と仕事してて怖かったな
仕事って楽しい事だと思ってたけど辛い事なんだって


296: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:51:01.66 ID:9V2SjAW1a
オタフクはソース貰ったで


538: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:06:02.59 ID:Ipale7cMp
>>296
ワイの時はソース+酢やったわ


298: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:51:09.24 ID:tGMWZ30/d
地味にごみ廃棄場はかんどうした


301: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:51:28.58 ID:7azSB0MHa
ヤクルトめっちゃお土産くれるぞ


302: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:51:30.79 ID:Kz/dlgcF0
サンヨー食品の工場見てカップ麺のおみやげ貰ったわ


307: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:51:49.16 ID:tPprXiEWd
ワイはハリアー作ってるとこ行ったわ
トヨタってこと知らんかった模様


308: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:51:50.01 ID:otnWBhAV0
ワイは…社会科見学で…南禅寺の疎水に行きました…


309: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:51:50.31 ID:9QiDNd3Pa
流石に化学工場はないか
まああんな環境に悪いとこ行かせんわな


310: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:51:54.53 ID:zy8arQLy0
普通かまぼこ工場だよね


375: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:55:12.69 ID:K3Z0rawhd
>>310
カネテツいったわ


311: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:51:59.25 ID:NGg2crsup
大学の時の工場巡り楽しかったわ
飛行機のメンテナンスとか製鉄とかベアリングとか


312: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:52:02.53 ID:5Zqlj69b0
飛行機の整備工場行ったやつおる?
うろ覚えやが飛行機を見たと思うんやが


316: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:52:23.96 ID:YT5987A8M
競馬新聞社に行って記者に印の付け方聞きたかった


319: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:52:28.97 ID:HTcccHcod
車の工場でミニカーもらったけどバスで寝て落とすやつが多くてバス会社がキレて
次年度からクリアファイルになったらしい


320: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:52:34.03 ID:eBAwq4aHM
ゴミ処理センターの見学で
熱を利用して温水プールに
使ったりしてて
エネルギーの大切さを学びました!


321: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:52:42.77 ID:REPX+rjOa
ビール工場行ったときに食べたビール味のアイス旨かったわ


323: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:52:48.57 ID:I2tIih0Np
絶対地元バレるけどカルビーと日産の工場見学行ったで


332: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:53:17.28 ID:LpaKOErm0
>>323
栃木か?


345: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:53:53.94 ID:I2tIih0Np
>>332
ほらバレた
せやで 小学生の頃やが


324: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:52:51.62 ID:y880BiR+0
ごみ処理場は粗大ごみぶっ壊すアームとか燃えるゴミ燃やしまくる焼却炉とか小学生にとってはクッソ面白いんだよなあ


325: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:52:54.10 ID:BCF22mDzd
ワイ葛飾区民やが鉛筆会社に行ったわ🥺


326: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:52:58.75 ID:/DgQmGQad
ワイ静岡県民、スズキもヤマハもトヨタも行ったで


339: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:53:41.85 ID:eBAwq4aHM
>>326
うらやま!


342: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:53:47.63 ID:Z5jzT4ec0
>>326
ワイ静岡西部やけどハウス食品やったわ、とんがりコーンがお土産


329: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:53:07.10 ID:GT5mfcCd0
S 飛行機 コカコーラ 車(日野、マツダを除く)
A お菓子 お土産付き食品類 楽器
B 調味料(酢、醤油を除く) マツダ 日野トラック
C 醤油 原子力発電所
D 酢
E ゴミ処理場 下水処理場


362: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:54:44.64 ID:KejsJj5r0
>>329
日野とマツダはなんなんや?


376: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:55:13.70 ID:GT5mfcCd0
>>362
お土産が無いらしい


381: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:55:40.41 ID:kCCM8hR1p
>>329
日野マツダを除くに草


330: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:53:08.70 ID:OUqWwydl0
シャボン玉石鹸の工場やったわ


331: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:53:13.98 ID:6eSqXyr+0
シャトレーゼワイ、勝ち組
アイス食べ放題は子供ながらに先生に感謝しまくった


343: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:53:48.56 ID:+5VxiDub0
>>331
ええな山梨なん?


351: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:54:23.93 ID:6eSqXyr+0
>>343
せや
山梨は遠足とか恵まれてると思う


334: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:53:20.87 ID:fDEMfiH+d
コカ・コーラ工場行って瓶のコーラ飲んだわ


337: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:53:31.55 ID:7oxO8Ca2p
カール貰った記憶あるから明治やな


338: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:53:41.52 ID:54WGQeYwa
YAMAHAでバイクの消しゴムくれた


340: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:53:43.09 ID:6kP2t9k/d
この前造幣局行ったけど楽しかったわ


344: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:53:51.20 ID:kCCM8hR1p
ワイの小学生の頃ラーメン工場とたまねぎ農家を梯子して玉ねぎとラーメンもらったな
家帰ってラーメン作らせる気満々やったな


346: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:53:54.20 ID:YAWhaqyz0
山パンでクリームパン
キッコーマンで醤油
確かこんなんだったわ


347: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:53:55.12 ID:WaBXFf+I0
製紙工場でノート貰った


348: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:54:01.31 ID:KejsJj5r0
ネスレの工場でキットカット貰ってきた記憶あるわ


349: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:54:10.97 ID:uMf4t5sq0
ゴミ処理場見学ワイ「結局全部燃えるゴミでええやんけ!」


357: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:54:35.93 ID:8/SPt4OOp
>>349
東京は大体全部燃えるゴミやで


369: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:54:55.73 ID:uMf4t5sq0
>>357
それええな


363: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:54:45.48 ID:Zw0PlmzaM
>>349
これ
燃えやすいごみと頑張れば燃えるゴミや


350: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:54:14.86 ID:a0r87wKEd
宮田のトヨタ工場
神崎のヤクルト工場
どっかのゴミ処理施設

これくらいしか覚えてない


352: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:54:24.37 ID:7rHPrwcj0
JALの整備工場やった


360: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:54:42.00 ID:GT5mfcCd0
>>352
これ1番当たりやろ


384: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:55:50.88 ID:7rHPrwcj0
>>360
やばかったで
飛行機にむっちゃ近づいて見れるんや
エンジンの模型とかもあったで


354: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:54:28.78 ID:59oP3Rf20
給食のパン工場定期
なお生徒は興奮しすぎて職員の説明聞いてない模様
教師「今、見学したパンが今日の給食に出まーす!」
生徒「イエエエエエエエエエエエエエ!!!」


355: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:54:29.36 ID:yDe6qARja
小学生に工場見せても無意味だよな
俺もお菓子の工場いったけど


356: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:54:33.82 ID:MxX1t1f7d
プライベートなら信玄餅と獺祭がええな


358: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:54:39.29 ID:kVtsaRJia
就活のときLEDの工場見に行ったわ
クソ眩しかった


368: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:54:52.92 ID:0JuIAh9EM
ホンダ、ロッテ、近所の菓子屋の工場行ったわね


370: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:54:56.59 ID:6V94GvPz0
ゴミ処理場と水道局と日産だわ


371: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:55:02.09 ID:BQ8E5CC3a
リポビタンDの工場やったわ
お土産に貰ったけどあれ15才以上やったから誰も飲めなかったわ


373: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:55:08.67 ID:bFT1BphNp
マシやったのはトヨタぐらいやったなあ
ワイもお菓子工場行きたかった😭


374: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:55:10.59 ID:CZAEz43td
うちは崎陽軒


377: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:55:17.51 ID:oRajqMdm0
製鉄所もあったなぁ
鹿島に行ったか


379: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:55:31.88 ID:YKydYYasa
現在の日本製鉄だった
熱かった


383: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:55:48.11 ID:Xh1bbOqjp
卒業遠足みたいのってあった?
ワイはUSJ行ったわ


389: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:56:10.79 ID:6V94GvPz0
>>383
ワイはディズニーやったな


407: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:57:07.42 ID:Xh1bbOqjp
>>389
東京もええな
学校行事で遊べるの最高やったわ


387: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:56:09.97 ID:apLDcRzMr
小学校の頃コカ・コーラ行って案内の姉ちゃんがコーラを飲むと歯が溶けるのは嘘ですって言ってたのめっちゃ覚えてるわ
売っとる側が言って誰が信じんねん思った


502: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:03:21.18 ID:JV3bUnBy0
>>387
実際嘘やしな


391: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:56:12.92 ID:+5VxiDub0
お土産でカールとアポロ貰った🤗
出来立てカール食わせてもらったけどあんましやった記憶


392: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:56:13.72 ID:uMf4t5sq0
日野とかガソリン車無くなったら倒産しそう


416: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:57:38.24 ID:kCCM8hR1p
>>392
日野のトラックは何だかんだ運輸業支えてるからセーフ


394: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:56:15.76 ID:reC4Txkua
デルモンテの工場もよかった
トマトジュースがめちゃくちゃうまかった


395: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:56:15.80 ID:xKu/Ls/Va
刑務所見学とか裁判所見学もあればええのにな


412: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:57:29.66 ID:iFnDG7VK0
>>395
国会議事堂見学はあったで


465: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:00:31.60 ID:59oP3Rf20
>>412
あったあった
天井に無数に取り付けられたコップの中の電球が照明になってるみたいな説明されたわ


428: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:58:14.36 ID:+5VxiDub0
>>395
高裁と国会行ったドミねぇ
学校よっては最高裁らしいが


470: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:00:51.95 ID:J7wtggbS0
>>395
最高裁は小学生のとき国会議事堂見に行くついでにいったで


479: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:01:40.28 ID:xKu/Ls/Va
>>470
公判聞けんの?


493: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:02:37.57 ID:J7wtggbS0
>>479
普通に部屋の案内やで


405: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:56:51.45 ID:n+mo9HNhF
ミツカン酢やったな
近くの学校の奴らはみんな行ってるんじゃないか?


408: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:57:11.90 ID:Eg3vZo/SM
マツダとキリンビールの二択やったが謎の力が働いてキリンビールになった
先生は上機嫌やったわ


415: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:57:37.84 ID:awUiV0kcM
ゴミ処理場はワクワクするやろ


421: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:57:54.38 ID:NG4fH1lAa
リサイクル工場やったわ
クッソ要らんガラス細工貰ったわ


425: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:58:06.35 ID:RMXpY4vd0
国会議事堂とか小学生の頃行ってもくそおもんないよな
今になってもう一回行ってみたいと思うけど


461: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:00:22.74 ID:JAh6oGfg0
>>425
コロナ前は申し込めば入れた気がするけど今どうなんやろな


431: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:58:25.29 ID:a0r87wKEd
ヤクルトの容器リサイクルして作った茶色いペン立てまだ持っとるやつおる?


435: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:58:42.49 ID:w9mmCxXia
ウイスキー蒸留所いきたい


475: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:01:17.39 ID:A7H+LPPjd
>>435
白州蒸溜所行ったけどくっそええで
飲めない奴用に天然水コースもある名采配


536: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:05:53.77 ID:w9mmCxXia
>>475
ええなあ
白州旨いし


439: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:58:56.18 ID:CproyWxf0
グリコだったな
お菓子の詰め合わせもらった


441: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:58:59.36 ID:JqvecjU50
日産と資生堂やったな
シャンプーとかもらえた気がする


446: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:59:24.76 ID:Vy6k+atB0
>>441
横浜か?


458: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:00:07.00 ID:JqvecjU50
>>446
鎌倉やで
資生堂の工場はもう無くなったけど


460: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:00:21.30 ID:Vy6k+atB0
>>458
そうなんや


449: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:59:39.72 ID:jTi/CvTz0
ホンダの工場行って発売前のバイク見たわ
ガキだと思って舐めてたんやろな


471: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:00:58.77 ID:fz6rA47UM
>>449
わろた


462: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:00:23.53 ID:vI1kKgG80
ビール工場 アイヌ村


490: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:02:23.28 ID:kCCM8hR1p
>>462
ポロトコタン?
恵庭→白老ルートか?


464: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:00:30.29 ID:WEW6EwhK0
あかんなんの工場だったか全く覚えてへんわ
おまえらなんでそんなポンポンでてくるねん


467: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:00:43.39 ID:mMSop+kR0
鉄伸ばしてる工場と花王に行ったわ確か


469: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:00:49.19 ID:JztXHsuS0
日立の子会社で黒いセガサターンを組み立ててた


477: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:01:19.63 ID:8hswpQGFa
ヤクルト工場行ったな
お土産で貰った定規は少しヤクルトの香りがした


478: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:01:22.92 ID:nd16vgrD0
缶詰工場のむせ返るようなシロップの匂いは忘れられん


485: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:01:53.27 ID:JAh6oGfg0
大人になってから行って面白かったのは飛行機の整備場
楽しかったのはウイスキー工場とビール工場


488: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:02:12.84 ID:Yuu9q3DI0
高校の修学旅行が万博だったから鈴鹿も行ったわ
バスでサーキット走った


494: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:02:49.36 ID:XZnz7xqC0
神戸のキューピー工場かなりエエやろ
かなり自動化されてるから羨ましいわ


496: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:02:53.56 ID:oU7viGcH0
読売テレビ見学して千鳥見かけたわ
15年くらい前やったから当時嫌いやったし何のありがたみもなかったけど


498: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:02:59.06 ID:4c3sV42j0
高校の修学旅行アメリカやったからボーイング行ったわ
クソデカやった


506: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:03:43.50 ID:Gq20pPzFM
>>498
シアトルか
ええやん


507: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:03:48.39 ID:kCCM8hR1p
>>498
ボーイングやばそう
スケールが想像できんわ~


499: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:03:02.59 ID:jTi/CvTz0
時計の文字盤造ってる家内制手工業みたいなとこも見学したけど
もうないんやろなあ


500: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:03:02.92 ID:OCqOzxtL0
近場のちくわ工場に行ってちくわ一本貰ったわ


516: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:04:31.28 ID:CJLQhAh8p
>>500
豊橋か?


521: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:04:45.97 ID:OCqOzxtL0
>>516
三好や


539: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:06:11.65 ID:CJLQhAh8p
>>521
なるほど


501: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:03:10.02 ID:8LpKroCdr
トヨタ 新日鉄 三菱重工 愛知感ぱねぇな


508: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:03:50.07 ID:WUdeQi4Ld
明治の工場はアポロチョコとかくれたな


511: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:04:06.76 ID:GQed8/m1M
ビール工場行ったら生徒はバヤリース、先生はビール飲むのが基本だよね


517: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:04:35.56 ID:Gq20pPzFM
>>511
さすがに先生も仕事中には飲まないんやないの


512: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:04:10.00 ID:Yuu9q3DI0
社員旅行でアサヒの工場いったけどめっちゃ奇麗やったなあ
一日中見てられる


531: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:05:36.29 ID:kCCM8hR1p
>>512
尚、仕事で入る業者が車の中にアサヒ以外の飲料のペットボトルや缶を入れてたのバレたら
出禁になるらしいで


543: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:06:27.44 ID:Yuu9q3DI0
>>531
厳しすぎて草
アサヒってそんなに他の飲み物出してないやろ


552: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:07:20.76 ID:kCCM8hR1p
>>543
入る人たちコーヒーだとワンダとか飲むようにしてるらしい


551: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:07:07.66 ID:GQed8/m1M
>>531
マジでその立場なったことあるから気付いたけど
アサヒって飲料のバリエーション少ないのよな


560: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:08:02.55 ID:kCCM8hR1p
>>551
マジで少なくて困るよな
ワンダ一週間前から飲むようにしとる


513: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:04:19.20 ID:Rbbj1bD+0
千葉北西部やったのになぜか銚子の醤油工場やったわ
帰り道に伊能忠敬記念館行った気もする


522: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:04:56.74 ID:xKu/Ls/Va
電車作る工場行ったことあるわ
1両まるまるクソでかいクレーンで釣り上げてた


540: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:06:12.05 ID:/bRa4/I7d
グリコのワクワク感スゴかった
お菓子は大当たりやろ


547: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:06:49.67 ID:CJLQhAh8p
トヨタでプリウスの模型貰ったわ


550: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:07:01.30 ID:8LpKroCdr
>>547
プラモのやつかな?


558: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:07:41.43 ID:CJLQhAh8p
>>550
せやね簡単なやつ
無彩色で自分達で色塗った


554: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:07:27.56 ID:OKcxPv3Wd
グリコとか森永製菓いきたかったなあ

ワイのときは乳製品の工場だったからお土産チーズやったぞ


563: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:08:17.29 ID:OnGDStVBd
全員にお土産くれるとかこのおじさん親切やなぁ~とかその時は本気で思ってたわ


574: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:09:02.36 ID:CJLQhAh8p
>>563
子供の印象良くしとくのはええよな


564: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:08:26.52 ID:sM1R4HgQ0
なお最近のキッズはここに行ってオリジナルカップヌードルを作って帰る模様
no title

no title


576: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:09:16.48 ID:iFnDG7VK0
>>564
クソ楽しそう


582: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:09:38.41 ID:4uziPbuKa
>>564
池田におるから分かるけど毎日のように小学校の団体バスが走ってる


586: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:09:55.77 ID:8hswpQGFa
>>564
ええなあ


589: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:10:35.25 ID:CJLQhAh8p
>>564
これお台場冒険王でやったわ


603: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:11:50.14 ID:4c3sV42j0
>>564
ここ楽しいわ
肉ばっかり入れてる


654: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:16:39.43 ID:JAh6oGfg0
>>564
ここ楽しいよな


668: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:17:38.97 ID:GEdCJk/+p
>>564
今のキッズは恵まれてるな


783: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:32:58.49 ID:2ZTQQIuf0
>>564
謎肉入れまくれるんか楽しそう


567: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:08:34.36 ID:Aene3+mq0
ワイなんかコンスターチかなんか作ってる会社に連れてかれたぞ
なんやねんコンスターチって…


569: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:08:51.38 ID:jBFQx8Hj0
ワイは車工場と鉄鋼のとこと市役所と和菓子店やったで
なおどこもお土産はくれん模様


581: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:09:35.17 ID:xODWVnDS0
食品工場は土産がガチハイクオリティやから鉄板やね


584: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:09:44.00 ID:JztXHsuS0
ヤマザキのパン工場はパン貰えるから当たりや


588: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:10:27.80 ID:rZlwRl2x0
カルビーやったわ
新工場でかなり気合入っててお土産もいっぱいもらった


596: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:11:03.79 ID:8bxbef680
雪印の工場行って食わず嫌いしてた抹茶アイス食わされたけど中々美味かったわ
今思うと商売上手やな


609: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:12:18.10 ID:kCCM8hR1p
>>596
社会科見学って一種の広告なんやな
上手やな


617: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:13:28.82 ID:Rbbj1bD+0
大手の社会科見学担当って楽しそう🥺
ワイもそういう仕事したかったわ


619: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:13:43.51 ID:/isx0u5GM
小学校はあったけど中学とか高校は社会科見学ないやろ


638: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:15:19.25 ID:jBFQx8Hj0
>>619
中1まであったで
ワイ公立中は中1は社会科見学、中2で宿泊研修、中3で修学旅行やった


639: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:15:32.98 ID:yzxwILVq0
>>619
中学は演劇みたいなの見せられた
往復のバスでインフルエンザクラスターでバスの半分以上やられたのが思い出


662: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:17:08.07 ID:A7H+LPPjd
>>619
地域っていうか学校によるんじゃね
高校でも修学旅行で修学全振りなところはコースに組み込まれてたりするぞ


623: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:13:47.20 ID:zVKWHnO9M
わかめ工場いったのワイだけか


633: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:14:59.77 ID:FtIpevsZ0
ビール工場行って、酵母かなんかで作ったクラッカーみたいなお菓子もらえた


645: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:16:04.11 ID:ft6vutWZ0
>>633
サッポロかな
あれうまいよね


637: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:15:16.06 ID:/KHNJNVZ0
乳飲料製造工場やぞ
コーヒー牛乳と乳酸菌飲料おみやげにもらってみんなウキウキや


646: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:16:10.59 ID:GEdCJk/+p
大工の職人技みたいなのを見たな


652: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:16:33.65 ID:CHGq8fXsd
キッコーマン行ったで 醤油貰えるのは嬉しかったわ


653: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:16:38.59 ID:FIMNekd3d
社会見学じゃないけどよみうりテレビでパペポの公開収録2回行ったわ
帰りに必ず土産くれるんやけど1回目が丹波屋のおはぎで2回目がちくわやった
ちくわは劇団リリパットアーミーの公演終わりに撒いてのと同じやつやった


661: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:17:02.36 ID:5bVkQNpP0
小学生の頃ヨックモックの工場に見学させてもらえへんか聞きに行ったら断られたけどいっぱいお菓子もらえたわ


663: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:17:11.50 ID:13OqJhw70
ワイは崎陽軒


669: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:17:39.85 ID:uF5tYhqwM
>>663
くさそう


679: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:18:43.39 ID:13OqJhw70
>>669
ガラス越しやしめっちゃハイテクでビビった


690: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:19:42.99 ID:uF5tYhqwM
>>679
崎陽軒がハイテクとかちょっと気になる情報やめろよ


715: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:22:04.72 ID:13OqJhw70
>>690
no title

ほぼロボットが作ってたわ、人がおるのは検品の所だけ


726: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:23:19.56 ID:jzJ6RS5sM
>>715
ぱっと見何作ってんのかわからんもんやな


742: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:25:26.00 ID:O5fZn8T9M
>>726
それはピックアンドプレイスしてるだけじゃね


667: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:17:36.03 ID:dt6pqW7CM
みかんの選果場とヤクルト工場行ったわ
ヤクルト工場は潰れた模様
ちな熊本


687: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:19:11.69 ID:xODWVnDS0
調味料系は食品の中でもさらに当たりや


703: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:20:53.15 ID:1HAJX4TW0
社会科見学って絶対大人になってからの方が楽しいよな


714: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:22:00.32 ID:jjc3NinCa
>>703
社会見学じゃないけど実習で病院の裏側とか入れるようになって最初おもろかったわ


729: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:23:41.29 ID:1HAJX4TW0
>>714
わかる
ワイも棚卸しのバイトしてたときいろんな店の裏行けて楽しかった


704: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:20:57.81 ID:Qx7zjDcK0
パン工場でパンもらってちょっと嬉しかった


706: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:21:09.77 ID:9pcU64y3d
ここまで新幹線基地なし


709: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:21:36.42 ID:xODWVnDS0
千葉県民の遠足必修科目
醤油工場・日帰りディズニー・マザー牧場


722: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:22:48.39 ID:7/O4npyJa
ワイなんか東芝の液晶工場やったぞ
今は半導体工場になってるが


728: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:23:33.93 ID:u8Cna6e6p
日産とエネオス、日清製粉
なんだかんだで日産が楽しかった


740: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:25:18.20 ID:eBAwq4aHM
ワイの子供は
水族館のバックヤードツアー
行ってたわ


744: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:26:10.77 ID:VhI9XZPPp
ゴミ処理場過小評価されてて草
軽自動車を粉砕するのとかリムジンバスをクソデカアームでぶち壊すのみられたわ
くっそ楽しいで


753: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:27:55.06 ID:jBFQx8Hj0
>>744
そんなすげえゴミ処理場行けるとかゴミ処理場ガチャ大成功してるやん
普通燃やしてるとこだけ見るよね


756: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:28:19.89 ID:mGDNkfZjp
>>744
そんなん見られるゴミ処理場希少やろ
ワイはボーキサイトの思い出しかないわ


766: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:30:25.27 ID:VhI9XZPPp
>>753,756

そんなしょぼいのか…


746: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:26:14.14 ID:us/giRZud
マツダ工場と塩田行ったで


749: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:26:41.15 ID:thLV2K/A0
小学生のとき日産の工事に行ったらスカイラインのトミカ貰えたわ


752: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:27:39.92 ID:5ANEArUAa
>>749
景気ええな…
俺のときバンパー再利用の定規とかだったぞ日産


751: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:27:10.66 ID:kCCM8hR1p
銀行員とか経営の相談受ける為に、製造業担当なら工場見学とか無料でさせてもらえるらしいやん?
うらやましいよな


758: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:28:39.27 ID:XqUn9E0ad
この前首都圏外郭放水路に一人社会科見学したけどクソ楽しかったで


759: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:29:05.12 ID:PbHC9fwX0
就活生のときいろんな業界の1日インターンシップ行きまくって楽しかった


763: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:29:44.43 ID:eBAwq4aHM
くそでかテトラポッドとかつくってるとことか見学してみたい


775: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:31:35.21 ID:uF5tYhqwM
>>763
テトラなんかは金型だけ持ってって現地製造やろ


781: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:32:52.06 ID:eBAwq4aHM
>>775
そんなもんなんや
つまらんなー


764: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:29:56.35 ID:XC0teXBw0
社会見学とかどこでもよかったわ
授業が無くてラッキーくらいにしか思ってなかったし


765: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:30:18.94 ID:4hJFMXk5a
田中食品やったかもしれん


769: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:30:41.14 ID:ft6vutWZ0
>>765
フリカケか?


772: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:31:16.83 ID:4hJFMXk5a
>>769
フリカケや
箱入りでお土産くれたわ


776: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:31:46.58 ID:ft6vutWZ0
>>772
ええな
旅行のともやっけ
あれ好きやわ


778: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:31:58.32 ID:Z1AQEwKL0
パン工場に行ってお土産においしいパンをもらったんだ😄


780: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:32:48.69 ID:vWJyKqRn0
地方テレビ局で夕方のニュースに映ったぞ
〇〇小学校のみなさんですって


784: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:33:00.57 ID:mGDNkfZjp
自衛隊駐屯地は結構楽しかったな
飯がうまかった


790: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 13:33:53.59 ID:jBFQx8Hj0
意外と市役所とか行くやつおらんのな
個人的に1番ハズレやった


327: 風吹けば名無し 2020/12/04(金) 12:53:00.31 ID:et5IGUGWM
さすがに成人しとるけど社会科見学したいわ
結構楽しいねん


0:風吹けばナナC 2009/05/13(水) 11:48:22.64 ID:hSdUYTwy
CV上田麗奈のキャラのやべー奴率は異常

速水もこみち「『オリーブオイルなんて普通の家には無いだろ!』と怒られたけど今は受け入れられてる」

グリーンランドとかいう謎の地

星のカービィSDXとかいう今の任天堂を担う重鎮達がたまたま集まってたゲーム

【ミリオンライブ!】エレナの衣装、どれも可愛すぎる

ギャルゲー後輩ヒロイン「先輩!会いに来たっスよ♪」

なんJの歴史漫画描いたから読んでクレメンス

【朗報】なんJ民、プリンセスプリンシパルについて語れる

【朗報】ワイ氏、めっちゃ絵が上手くなる【なんJお絵かき部】

水族館デート中ワイ「やっぱサメとか回遊魚ええな!!」彼女「ねえクラゲ見に行ってもいい…?」

ゆるキャン△、いまだに忘れられない

【速報】大競走❗虫さんトコトコレース開催中

神「松岡修造?こいつ両親も家系も凄いエリートやな…せや!!!

野球好き女子「金子侑司やばいイケメン!西川遥輝カッコよすぎ!」

【朗報】中条あやみさん、美しすぎる

ワイ、バーチャルYouTuberの星街すいせいちゃんに恋をしてしまう

オリックスファンのなにわ男子・藤原丈一郎、『中居正広のプロ野球魂2020』でオリックスが企画したじゃがいもデーとインドデーを話題に出す

カービィ公式イラスト「カービィと夢幻の歯車」がスチームパンク風でかっこいい

【ミリオンライブ!】誕生日で心が華やいでいる歌織さんに癒される…

【誤植】元オリックス・山本和作、20008年に巨人に入団していた

一ノ瀬志希「失踪しちゃおうか」

かぐや様は告らせたいで一番可愛いキャラといえば

半沢直樹の大和田常務って上司としては理想だよな

眠れないからワイが行ったことある都市を一言レビューしていく

7/24放送の読売テレビの朝の情報番組『す・またん!』でお天気キャスターがミリオンライブ!の海美のモノマネを披露する

『半沢直樹』に出演中の賀来賢人、ドラマによって演技のふり幅がすごい

ソフトバンク・板東、ついにプロ初勝利!ヒーローインタビューでもイケメンぶりを発揮する!

NPB審判員がバファローベルに困惑してて草生える

安達としまむら、アニメ版の声優が発表されるも話題にならない

ムーミンの占い騒動

ゴイサギ(ペンギンの中に紛れてもバレへんよな……?)

【急募】ソフトバンク・松田vs西武・十亀シミュレーターで10点以内に抑えられるなんJ民

とある魔術の禁書目録の絹旗最愛ちゃん、超可愛い

なんJ民はローリング☆ガールズってアニメ覚えとるか?

有吉「世界で活躍してる日本人といえば?」南原清隆(ここだ...)

DeNA・山崎康晃の一番すごいのってツーシームとかやなくて