Ei6Gj00VgAIxA3H[1]

【悲報】ロッテ福田秀平さん(31)の移籍1年目の成績
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604891233/



1: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:07:13.40 ID:QKHt7i+0a
2020 .215 5本 19打点 3盗塁 5盗塁死 OPS.626 1億2000万

参考
2019 .259 9本 26打点 9盗塁 3盗塁死 OPS.772 3600万


3: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:07:50.54 ID:5+KkpjMEa
出場数は?


14: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:10:10.42 ID:QKHt7i+0a
>>3
2019 80試合
2020 61試合


35: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:12:17.50 ID:ZdVh32lVa
>>14
控えがたくさん出場すればそらしゃーないよ


10: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:09:40.31 ID:kictHoV3p
説明書通りやろ


12: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:10:02.07 ID:3QyoqsB70
まあ期待通りやろ
通年だと下がるのは分かっててそれでも欲しかったわけやし


13: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:10:04.36 ID:R1u87d9a0
2019ってめっちゃ打ってたとかやないんか...


17: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:10:26.77 ID:Jb1rsQ6vp
見てて面白い選手ではあった


18: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:10:41.67 ID:A2rr+gh6d
こいつが争奪戦になった事実


20: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:10:46.22 ID:a+kE294R0
そもそもなんで
あんな人気あったのか謎や


22: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:10:54.86 ID:+/S/SXyMd
なぜあのスタイルでホームランは打てるのか分からん


24: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:11:04.20 ID:Y2Zplqxw0
取説通りやん
ピンポイントで欲しい時に故障


37: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:12:25.43 ID:Vrv9owwOd
なんでこんなホームラン打てるようになったのこいつ


39: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:12:49.31 ID:5+aZa2vDM
福田自体は例年通りの活躍なんだよなあ
高く値付けたら活躍すると思っとるんか


46: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:13:47.85 ID:CLyRCWbR0
でもシーズン最初に骨折する前まではかなり調子良かったよね…


54: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:14:17.02 ID:8Da3o8jR0
でもキャプテンシーがあるから


61: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:15:00.23 ID:XSO/Nitmp
でも福田には円陣があるから


64: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:15:18.00 ID:EXtNWB4bd
これ普通に若手使った方がよくないか?


79: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:16:40.68 ID:114hXiyM0
好調な時だけ使えばOPS.780ぐらい行けるのに


95: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:18:06.50 ID:VyK7EJb2a
来年の外野は荻野藤原マーティン固定だからSB時代の起用法に戻りそう


99: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:18:25.92 ID:ElwkrxIGa
移籍決まった後に福岡のローカル番組に出た時プロ野球選手は大変ですみたいなこと言ってたしメンタル弱いんやろな
ならなんで出たんやって感じやけど


113: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:19:19.56 ID:TCoHIajLa
こいつ調子良くなるとスペるんだよなあ


115: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:19:23.17 ID:EUY0+sGxa
森福といい福田といいSBファンの取り扱い説明書通りやな
選手のことよう見とるわ


131: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:20:20.66 ID:BgfgJKHT0
新喜劇の新幹線に似てる


135: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:20:41.53 ID:pUaZSEee0
結局SBでの使われ方が一番輝く使い方だったんだよな


145: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:21:33.61 ID:pUaZSEee0
無駄に争奪戦になって高騰したのも
SBから選手を抜ける優越感みたいな部分も大きかったと思う


153: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:21:55.41 ID:P/2PhmPt0
まあベンチのムードは良くなった気がする
給料割に合わないが


192: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:25:05.86 ID:8LspzUvod
あまり見慣れてないセ球団ならまだしも
なして過大評価されたんや?


200: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:25:54.01 ID:CLyRCWbR0
>>192
レギュラーで出たことなかったから判断しにくかったんやろ
不思議とここって時に活躍するイメージもあったしね


206: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:26:09.93 ID:E4YYYhHV0
ホークスの投手陣のこと知り尽くしてるかと思いきや全然打てないよね


212: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:26:46.59 ID:MWgspgZmd
福田はサブで使えば輝くやで(°Д°)


230: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:28:01.88 ID:SWDO/i4Ma
これでもロッテなら控えとして十分必要やで


235: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:28:26.82 ID:J8kU+Xih0
来年は本気出すやろ
知らんけど


265: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:30:33.01 ID:6QwhmUELd
>>235
来年のセンターは藤原やからなぁ
ベンチ要員か


250: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:29:37.52 ID:ebAryqMJ0
まあ福田おらんかったら負けてた試合西武戦でも楽天戦でもあったし許されてるやろ


264: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:30:31.10 ID:8jaSzcgN0
投手、捕手を除けば史上初の規定到達経験なしの一億円プレイヤー


271: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:31:03.94 ID:Edn7x5KKa
>>264
コロナ前に複数年契約ゲットできたあたりも強運すぎる


272: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:31:05.12 ID:z183Tf/Ia
福田ってぐう聖やしどこ行っても好かれるよな
ソフトバンクファンにもロッテファンにも嫌われてるって話ほぼ聞かない


284: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:32:12.00 ID:SI0Ehapga
説明書
・超絶スペ→◎
・ここで居てくれたらって場面で必ずスペる→◎
・ミートが下手→◎
・三振が多い→◎
・好調が短く不調が長い→◎
・バントが下手→◎
・盗塁が上手い→✕
・守備が上手い→✕
・いい人→◎
😌


303: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:33:00.45 ID:9VpERxqRd
>>284
体を貧弱にした巨人若林やんけ😭


315: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:34:07.54 ID:V5rvuQ2l0
>>284
いい人か?


346: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:36:27.21 ID:Ks0mQqq3a
>>315
いい人だよ
自分の代わりに和田がスタメンした試合で
試合前に和田ユニを着てたファンに話しかけて頑張ってもらいましょう!とか言ってた


339: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:35:54.71 ID:NSVNMUmi0
>>284
こういうタイプで盗塁守備下手なの割と致命的ちゃうか?


384: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:39:08.64 ID:a2rInsPia
>>339
SB時代は連続盗塁の記録作ってたしマジで速かった
守備も度々ファインプレーしたり外野の守備は安定してた
もしかしたらこの2球団はコーチ能力に結構な差があるのかもな


285: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:32:12.64 ID:WB9ERUcRd
ずっとで続けたらこんなもんやろとしか言えん


292: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:32:35.92 ID:uMsb+AXy0
せめてスペらなければ使い勝手は便利なのにな


300: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:32:57.22 ID:Zr2dYsSVa
福田自身があんな争奪戦になったことを
一番驚いてそう


309: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:33:34.36 ID:/ncYsuPv0
なんでこんなに評価高かったのかがマジで分からん
スーパーサブとしては優秀だったけども


337: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:35:52.70 ID:Rq20RvJEp
福田は去年ちょっと成長してる感出てたんやけどな
結局怪我してまあこんなもんかって感じやったけど


344: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:36:19.72 ID:wSBT2i0d0
でも本人はソフトバンクとの対戦を楽しんでるからええやん


348: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:36:30.95 ID:P1ovxjYzd
福田は同じ年の高卒ドラフト1位で入った堂上より100本以上通算安打数が少ないんやで


373: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:38:17.78 ID:7HGkaMWr0
オープン戦までは結構活躍してたイメージ


396: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:40:05.93 ID:uYuha6v4K
ソフバンにいたときはフルで出場すれば成績残しそうな雰囲気はあったんだけどな


403: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:40:29.98 ID:GnPdlA8xM
ちなヤクが欲しがってたときに通算成績上田と大差ないぞって言われてデータ見て絶句してた印象


405: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:40:39.99 ID:UeBNqI2B0
守備下手は全盛期の足と現状との乖離の問題なんだろうな
全盛期なら一直線で追い付く追い方して抜かれるからすげー無駄な走路取ってる


418: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:41:32.73 ID:/pj+f5Z9p
こいつ見てると工藤の選手運用が有能なのが分かる


429: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:42:20.68 ID:oBfWOLOMM
ロッテに決めたの遅かったけど実際は最初から決めてたよなこれ
他の編成遅らすためにギリギリまで引っ張っただけやろ


434: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:42:36.06 ID:fQnK3HBSa
鷹ファンのワイでもさすがに2桁は打つと思ってたわ
福田は基本的にぶん回して大きいのしか狙わんから


462: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:44:11.90 ID:UeBNqI2B0
>>434
らしいデカイ一発は大阪Dの1本だけやったな


451: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:43:25.26 ID:9gUhPanDM
でも柳田出てくるまでの福田は夢見せる選手だったわ
見てて楽しかった


465: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:44:25.21 ID:9+/ZRc67r
>>451
ワイは江川と柳田のブレイクが重なったのが悲しかった
江川もようやく二桁打ったのになぁ


460: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:44:08.12 ID:jSO1RpzRa
他球団ならレギュラーとか福田に関してファンは言ったことないやろ
ホークスでワイワイやってた方が合っとるんやないのとかスペだからよそじゃ無理やろみたいな感じの反応やったろ


478: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:46:17.47 ID:lylps+AP0
今の藤原を1年使ってもそれくらいいきそうな成績


527: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:50:03.57 ID:bKqcGd9vd
>>478
将来性考えると藤原使って育てたほうがええな
あれはスターになるよ


504: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:48:34.08 ID:P9Hc0fTMM
フルで出れば今年の丸くらい活躍すると思ってたロッテファンぎょーさんおったやろ?


520: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:49:43.35 ID:Y3C5W0EvM
>>504
そんなやつさすがにおらんわ
300打席.240 10 10盗
こんくらいは期待してたが


518: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:49:29.80 ID:LTGy+waxa
移籍してから初めての古巣との試合は鮮烈なデビューだったな…


539: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:51:09.69 ID:lRgeGVrO0
福田はバットに当たらないだけで身体能力はガチ
当たったときの打球速度と角度は本物だから


564: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:53:27.75 ID:qRaWeOzEd
>>539ホームランの時はほとんど打った瞬間分かるやつやしな
あれは美しいし気持ちいい


555: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:52:40.98 ID:4PhEstKo0
打撃はともかく外野守備あんなにやらかすのは謎やわ
マリンとか初めてなわけじゃないのに


561: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:53:24.28 ID:ZXsG3VYg0
まあ慣れた来年は成績上がるかもやん


582: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:54:50.89 ID:q7CV0P/2a
>>561
スペは慣れとかでどうにかなる問題じゃないからなぁ…
歳的にもベテランに入ってくるし…


440: 風吹けば名無し 2020/11/09(月) 12:42:48.79 ID:FveUfZ/+p
工藤みたいに調子のいい時だけを見極めて使わないといかんわ
調子がよくなったら怪我するからそこも考慮せんといかんで


0:風吹けばナナC 2009/05/13(水) 11:48:22.64 ID:hSdUYTwy
CV上田麗奈のキャラのやべー奴率は異常

速水もこみち「『オリーブオイルなんて普通の家には無いだろ!』と怒られたけど今は受け入れられてる」

グリーンランドとかいう謎の地

星のカービィSDXとかいう今の任天堂を担う重鎮達がたまたま集まってたゲーム

【ミリオンライブ!】エレナの衣装、どれも可愛すぎる

ギャルゲー後輩ヒロイン「先輩!会いに来たっスよ♪」

なんJの歴史漫画描いたから読んでクレメンス

【朗報】なんJ民、プリンセスプリンシパルについて語れる

【朗報】ワイ氏、めっちゃ絵が上手くなる【なんJお絵かき部】

水族館デート中ワイ「やっぱサメとか回遊魚ええな!!」彼女「ねえクラゲ見に行ってもいい…?」

ゆるキャン△、いまだに忘れられない

【速報】大競走❗虫さんトコトコレース開催中

神「松岡修造?こいつ両親も家系も凄いエリートやな…せや!!!

野球好き女子「金子侑司やばいイケメン!西川遥輝カッコよすぎ!」

【朗報】中条あやみさん、美しすぎる

ワイ、バーチャルYouTuberの星街すいせいちゃんに恋をしてしまう

オリックスファンのなにわ男子・藤原丈一郎、『中居正広のプロ野球魂2020』でオリックスが企画したじゃがいもデーとインドデーを話題に出す

カービィ公式イラスト「カービィと夢幻の歯車」がスチームパンク風でかっこいい

【ミリオンライブ!】誕生日で心が華やいでいる歌織さんに癒される…

【誤植】元オリックス・山本和作、20008年に巨人に入団していた

一ノ瀬志希「失踪しちゃおうか」

かぐや様は告らせたいで一番可愛いキャラといえば

半沢直樹の大和田常務って上司としては理想だよな

眠れないからワイが行ったことある都市を一言レビューしていく

7/24放送の読売テレビの朝の情報番組『す・またん!』でお天気キャスターがミリオンライブ!の海美のモノマネを披露する

『半沢直樹』に出演中の賀来賢人、ドラマによって演技のふり幅がすごい

ソフトバンク・板東、ついにプロ初勝利!ヒーローインタビューでもイケメンぶりを発揮する!

NPB審判員がバファローベルに困惑してて草生える

安達としまむら、アニメ版の声優が発表されるも話題にならない

ムーミンの占い騒動

ゴイサギ(ペンギンの中に紛れてもバレへんよな……?)

【急募】ソフトバンク・松田vs西武・十亀シミュレーターで10点以内に抑えられるなんJ民

とある魔術の禁書目録の絹旗最愛ちゃん、超可愛い

なんJ民はローリング☆ガールズってアニメ覚えとるか?

有吉「世界で活躍してる日本人といえば?」南原清隆(ここだ...)

DeNA・山崎康晃の一番すごいのってツーシームとかやなくて