【悲報】兵庫県、遊ぶところがウミエしかない
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599020436/
1: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:20:36.50 ID:6PCNErI0a
かわいそう
2: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:20:55.53 ID:CpOxkpnP0
ウミエで何をするん?
4: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:21:37.05 ID:6PCNErI0a
>>2
アンパンマンのショー見る
アンパンマンのショー見る
5: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:22:08.71 ID:ieovO87Bd
ネスタリゾート神戸!
![EhtouQtXcAAQIlw[1]](https://livedoor.blogimg.jp/jupiter_ss/imgs/5/a/5a334dbc-s.jpg)
日本最長の飛行距離を
— NESTA RESORT KOBE(ネスタリゾート神戸) (@NESTARESORTKOBE) September 12, 2020
日本最速の速さで空の旅へ!!☁️
大自然の雄大な景色と共にお楽しみ下さい😆
※写真はイメージです
アドベンチャー・キャニオンの詳細は⬇︎https://t.co/dxxQ0a59HH#ネスタリゾート神戸 #スカイイーグル pic.twitter.com/bulY8lcRIt
6: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:22:22.47 ID:oImhN02y0
須磨とか塩屋とかで泳げばええやろ
7: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:23:17.59 ID:ymF3IoIHa
ワイが大阪観光行くときに神戸も近いから寄ろうと思うけどオススメあるかと聞いたらサンシャインワーフ神戸を教えてきたJ民許さねぇかんな…😡
11: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:24:08.54 ID:6PCNErI0a
>>7
草
草
84: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:35:14.11 ID:U8ffFsC80
>>7
青木の卓球場とバッティングセンターよって帰ろう!
青木の卓球場とバッティングセンターよって帰ろう!
93: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:35:56.65 ID:wj90oiydd
>>84
青木のバッセンは当たりやな
青木のバッセンは当たりやな
249: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:54:08.24 ID:dXq7v9dc0
>>7
学生時代平日はそこの立駐で車の整備してたわ。
学生時代平日はそこの立駐で車の整備してたわ。
299: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:00:25.47 ID:ah6KSshka
>>7
ガチで地元民しか行かないところで草
ガチで地元民しか行かないところで草
13: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:24:33.52 ID:iAfSdxpG0
須磨水でええがな
17: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:25:30.00 ID:6PCNErI0a
>>13
もうすぐ激高になるやん
もうすぐ激高になるやん
14: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:24:37.83 ID:ieovO87Bd
ネスタリゾート言うとるやろ!
18: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:25:39.24 ID:IVQUruxV0
海が2つある
19: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:25:46.46 ID:1E3QH3oBr
神戸ワイナリーでエエやろ
20: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:25:53.63 ID:aYGRJMQk0
布引の滝があるやろ
134: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:40:05.34 ID:HB+SeSQ40
>>20
たまにイノシシと遭遇するわ
たまにイノシシと遭遇するわ
21: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:26:01.33 ID:qdA/HDhb0
淡路で釣りや
22: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:26:03.27 ID:golLEVta0
淡路島一周
23: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:26:03.46 ID:XkHDpNpCa
ネスタリゾート神戸(三木)行くンゴ!
24: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:26:04.82 ID:tao6z/A50
新開地で卓球しろ
30: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:26:54.87 ID:6PCNErI0a
>>24
ジジババだらけやん
ジジババだらけやん
34: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:27:41.20 ID:tao6z/A50
>>30
休日の昼辺りなら若者もおるが
休日の昼辺りなら若者もおるが
26: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:26:25.75 ID:iAfSdxpG0
ハーブ園もあるで
27: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:26:31.53 ID:4cENwEr20
水族館、アウトレット、動物園、ネスタリゾート
いろいろあるでね?
いろいろあるでね?
28: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:26:39.14 ID:M9uzPfCJH
有馬
29: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:26:51.86 ID:RZmKeYwg0
姫路に変なテーマパークあるやん
232: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:51:44.85 ID:e/6t4Buxa
>>29
セントラルパークのことなのか太陽公園のことなのか
セントラルパークのことなのか太陽公園のことなのか
32: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:26:59.29 ID:l1gwdc8Ta
手塚治虫記念館
あいあいパーク
宝塚歌劇
あいあいパーク
宝塚歌劇
33: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:27:17.74 ID:0Eiqb/MJ0
今話題の淡路島があるやん
35: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:28:10.95 ID:QWpKKfvQa
ネスタリゾートって実際楽しいん?
37: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:28:43.98 ID:ieovO87Bd
>>35
楽しい!
楽しい!
36: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:28:25.30 ID:ZmncCYV60
はい神戸どうぶつ王国
40: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:29:24.70 ID:golLEVta0
めんたいパーク
42: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:29:28.14 ID:iAfSdxpG0
王子動物園もあるで~
45: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:30:01.71 ID:QWpKKfvQa
おもちゃ王国もあるな
46: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:30:02.90 ID:oImhN02y0
東条湖おもちゃ王国
はい論破
はい論破
47: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:30:20.05 ID:3HZS12H70
緑が沢山あるやん 六甲山
49: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:30:28.23 ID:iAfSdxpG0
ミント神戸で映画も見れるやん
50: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:30:36.99 ID:c2FvG3UEa
新開地民おるか?
52: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:30:59.89 ID:HJKLkOXO0
ウミエとか映画館→本屋→ユニクロで終わりやろソフマップもしょぼいし
56: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:31:52.63 ID:WamY10Aj0
>>52
無限ゴロゴロマシンで一日潰せるわ
無限ゴロゴロマシンで一日潰せるわ
62: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:32:40.83 ID:iAfSdxpG0
>>56
ガキの溜まり場やんけ
ガキの溜まり場やんけ
54: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:31:18.46 ID:37/1/+kzr
六甲牧場行ってロープウェイで有馬やで
57: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:32:09.52 ID:oImhN02y0
【悲報】なんJ民、ミント神戸に行く用事が「映画見に行く」しかない…
61: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:32:31.58 ID:aJJ0xECPd
>>57
飯そこそこうまいからワイは行くで
飯そこそこうまいからワイは行くで
75: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:34:32.96 ID:J9EHqIF40
>>57
エアプか?地下のKOHYO行くぞ
エアプか?地下のKOHYO行くぞ
85: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:35:15.13 ID:HJKLkOXO0
>>57
前はCD買いにタワレコ行ってたけどサブスク始めて行かなくなったわ
前はCD買いにタワレコ行ってたけどサブスク始めて行かなくなったわ
64: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:33:04.02 ID:6PCNErI0a
ウミエとおもちゃ王国しかない
65: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:33:12.22 ID:CnxrR5750
でも王子動物園にはパンダがいるから…
![Ei9jY81UwAAMLOR[1]](https://livedoor.blogimg.jp/jupiter_ss/imgs/f/a/fa9d0841-s.jpg)
本日から平日のみ予約なしで、たんたんさんを観覧できるようになりました!
— 神戸市立王子動物園(公式) (@kobeojizoo) September 28, 2020
沢山の人にたんたんさんをゆっくりとみてほしいですが、慌てず、人との距離をとり、マナーを守りながら皆さんが笑顔でたんたんさんを見てもらえるようにお願いしますね☺️#たんたんさんからのお願い#王子動物園 pic.twitter.com/0IiDq2wWFu
66: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:33:20.90 ID:RZmKeYwg0
名塩の団地群凄いで
70: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:33:46.34 ID:ZEA9QcRaa
西宮ガーデンズやぞ
76: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:34:35.27 ID:nFPLpP5Ka
>>70
映画見てちょっと買い物して終わりやんけ
映画見てちょっと買い物して終わりやんけ
71: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:33:50.31 ID:IVQUruxV0
ワールド記念ホール
73: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:34:07.64 ID:khFnHbPnM
甲子園定期
74: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:34:08.39 ID:ZmncCYV60
ホースランドパークもあるぞ
![EibhVwEUwAUIiV7[1]](https://livedoor.blogimg.jp/jupiter_ss/imgs/7/c/7ce61b10-s.jpg)
おれ、#ヤマト🐴 よんちゃい。
— 三木ホースランドパーク (@mikihlp) September 21, 2020
おれ、ちからもち💪
きょうは ほとんどやすみなしで ばしゃがんばったんやで!
ふぇいすぶっくぺぇじをこうしんしたよ。https://t.co/2ccmtXco9J
ほかにも がんばっとぉヒトがいるんやな👍 pic.twitter.com/CkCEkbmdtW
82: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:35:02.01 ID:ieovO87Bd
>>74
あーそれがあったわ
あーそれがあったわ
78: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:34:44.16 ID:1Tc78Mnwa
姫路セントラルパークやぞ
81: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:35:00.72 ID:t/eXvieF0
キリンビール工場
めんたいパーク
フルーツフラワーパーク
人と自然の博物館
有馬富士公園
めんたいパーク
フルーツフラワーパーク
人と自然の博物館
有馬富士公園
88: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:35:35.74 ID:VrnCoYs4a
>>81
三田民かな?
三田民かな?
117: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:38:40.80 ID:0UHQwyai0
>>81
有馬富士の効率いい周り方ない?
初めて子供連れて行ったけど同じところぐるぐるで無駄にしてしまった
有馬富士の効率いい周り方ない?
初めて子供連れて行ったけど同じところぐるぐるで無駄にしてしまった
83: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:35:05.64 ID:aJJ0xECPd
ハーブ園って隠れてるけどワイめっちゃ好きやで
自然すこすこや
自然すこすこや
87: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:35:32.42 ID:TTz860Ab0
須磨水値上げするん?
困る…
困る…
91: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:35:51.19 ID:aJJ0xECPd
>>87
3年後とかやろ
3年後とかやろ
102: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:37:07.73 ID:6PCNErI0a
>>87
民営化になってリニューアルして入園料は3100円になるで
民営化になってリニューアルして入園料は3100円になるで
148: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:41:18.36 ID:TTz860Ab0
>>91
>>102
サンガツ…
3100円たっか…
>>102
サンガツ…
3100円たっか…
92: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:35:51.74 ID:oImhN02y0
ワイもサンシャインワーフ行ったのプリキュアショー見に行った時だけや
なんか広場みたいなとこはポカポカしてええ雰囲気やった
何かおもろいもんあったかと言われたら特に何もなかった
なんか広場みたいなとこはポカポカしてええ雰囲気やった
何かおもろいもんあったかと言われたら特に何もなかった
96: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:36:33.65 ID:J9EHqIF40
阪急の新駅ビルとJRのOPA跡何が入るか楽しみンゴねぇ…
99: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:37:02.56 ID:iAfSdxpG0
107: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:37:50.78 ID:6PCNErI0a
>>99
坂がしんどいだけの場所やんけ
坂がしんどいだけの場所やんけ
101: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:37:05.98 ID:TTz860Ab0
兵庫はなんせ広いから探せばレジャースポットは沢山あるよね
104: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:37:35.41 ID:7eL1t8sV0
阪神パーク来いよ!
105: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:37:36.82 ID:xz7INLIK0
同じ兵庫県やのに城崎行く時はプチ旅行みたいになるわ
108: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:37:52.96 ID:aJJ0xECPd
兵庫でおすすめのキャンプ場あるけ?
119: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:38:59.19 ID:iAfSdxpG0
>>108
しあわせの村でもいっとけ
それか豊岡
しあわせの村でもいっとけ
それか豊岡
124: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:39:29.31 ID:s+v/KQWl0
>>119
豊岡のとこええと思ってたんやけど遠過ぎるんよな…
サンガツ
豊岡のとこええと思ってたんやけど遠過ぎるんよな…
サンガツ
127: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:39:34.92 ID:U8ffFsC80
>>119
それかの距離が遠すぎて草
それかの距離が遠すぎて草
113: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:38:22.04 ID:zTmT5L8sM
動物王国でええやん
アメリカバクに餌あげれるで
アメリカバクに餌あげれるで
118: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:38:51.20 ID:HZqhu5MU0
西宮←ガーデンズ
尼崎←あまキュー
伊丹←イオン
宝塚←ソリオ
三田←アウトレット
買い物するとしたらこの辺やな
尼崎←あまキュー
伊丹←イオン
宝塚←ソリオ
三田←アウトレット
買い物するとしたらこの辺やな
131: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:39:56.03 ID:0UHQwyai0
>>118
つかしんイオンのローテやわ
たまに甲子園ららぽーと
つかしんイオンのローテやわ
たまに甲子園ららぽーと
120: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:38:59.56 ID:d7QyX8F20
123: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:39:27.13 ID:7U4lrzTnd
結局遊びも買い物全て大阪という事実
125: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:39:29.91 ID:Rn15xPxdd
こんど神戸観光行こうと思ってたけどダメなんか
128: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:39:50.42 ID:xV02Lcl50
うそやろオシャレで夜景がきれいでパン美味しいちゃうんかったんか
132: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:39:57.49 ID:tgICAIgE0
淡路島の幸せのパンケーキとかいう陽キャの巣窟
141: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:40:51.21 ID:jU9JkQj2d
>>132
チェーン店やのになんであんな人おるんやろな
チェーン店やのになんであんな人おるんやろな
162: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:42:55.80 ID:0Eiqb/MJ0
>>141
他になんもないからしゃーない
他になんもないからしゃーない
168: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:43:37.63 ID:jU9JkQj2d
>>162
玉ねぎUFOキャッチャーしろ
玉ねぎUFOキャッチャーしろ
182: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:45:06.16 ID:0Eiqb/MJ0
>>168
ワイ地元やから玉ねぎはいらん
たこせんべいの里のたこせんべいは旨い
ワイ地元やから玉ねぎはいらん
たこせんべいの里のたこせんべいは旨い
133: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:39:58.72 ID:oImhN02y0
姫路より左に住んでる奴って毎日何考えて生きてるんやろ
ワイの中では姫路が兵庫の最西端やから完全に意識外の世界やわ
ワイの中では姫路が兵庫の最西端やから完全に意識外の世界やわ
167: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:43:37.44 ID:PsqbsnUk0
>>133
大都会姫路にたまに行くのを楽しみに毎日を過ごすw
ちょっとええ服着ておしゃれして姫路をブラブラするだけでテンションダダ上がり
大都会姫路にたまに行くのを楽しみに毎日を過ごすw
ちょっとええ服着ておしゃれして姫路をブラブラするだけでテンションダダ上がり
137: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:40:22.59 ID:mKVoGTQk0
甲子園来い
やきう見てららぽ巡って帰れ
やきう見てららぽ巡って帰れ
145: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:41:12.03 ID:8+vXwBb00
明石市立天文科学館
明石城
明石城
151: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:41:48.41 ID:VrnCoYs4a
ネスタリゾートって2歳児連れて行って大丈夫か?
159: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:42:43.92 ID:0UHQwyai0
>>151
ワイの二歳児には早くてそんなに遊べんかった
動物王国やスマスイとかの方が喜んでくれた
ワイの二歳児には早くてそんなに遊べんかった
動物王国やスマスイとかの方が喜んでくれた
161: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:42:48.17 ID:ltCd/aoTd
>>151
いける
ただアトラクションとかはあんまり利用出来へんで
いける
ただアトラクションとかはあんまり利用出来へんで
170: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:44:07.20 ID:VrnCoYs4a
>>159
>>161
サンガツ
ちと早いか
>>161
サンガツ
ちと早いか
180: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:44:59.21 ID:ltCd/aoTd
>>170
せやね
けど泣いたり騒いでも問題無いから安心できるで
せやね
けど泣いたり騒いでも問題無いから安心できるで
190: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:46:27.09 ID:0UHQwyai0
>>170
延々と走り回ったりボール遊びで楽しめる子なら大丈夫かもしれんが
でも何よりもアンパンマンミュージアム行くのが最強や
延々と走り回ったりボール遊びで楽しめる子なら大丈夫かもしれんが
でも何よりもアンパンマンミュージアム行くのが最強や
152: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:41:49.17 ID:ltCd/aoTd
城崎温泉は良かったぞ
なおアクセス
なおアクセス
156: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:42:17.80 ID:zVYOwtUFa
前京都から三宮遊びに行ったら三宮都会やなー京都田舎やなーて思ったけど三宮そんなにあかんか
174: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:44:26.41 ID:oImhN02y0
>>156
むしろワイ神戸民からしたら京都のほうが都会やなって思うわ
京都駅でかすぎや
むしろワイ神戸民からしたら京都のほうが都会やなって思うわ
京都駅でかすぎや
157: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:42:31.27 ID:bXSAjPDUF
太陽公園いったらええやろ
169: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:43:50.68 ID:UQf4mUyNr
>>157
入場料高いよ
入場料高いよ
195: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:46:50.54 ID:TTz860Ab0
>>157
若かりし頃のワイ将
予備知識無しでデートスポットに選ぶも無事死亡
若かりし頃のワイ将
予備知識無しでデートスポットに選ぶも無事死亡
158: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:42:39.36 ID:HB+SeSQ40
登山好きなら芦屋ロックガーデン~有馬温泉のルートオススメや
ロックガーデンはロッククライミングの発祥地やぞ
ロックガーデンはロッククライミングの発祥地やぞ
163: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:42:56.80 ID:N6DE36rxd
異人館周りは風情ある
ただくっそ遠い
ただくっそ遠い
164: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:43:16.69 ID:tgICAIgE0
ヴィッセルの試合翌日に六アイ行くと普通にイニエスタやフェルマーレンに会えるのはガチ
175: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:44:33.03 ID:6PCNErI0a
>>164
マークパンサーも六アイおったのに最近引っ越してもうた
マークパンサーも六アイおったのに最近引っ越してもうた
165: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:43:25.43 ID:oImhN02y0
ワイの三宮のローテはドラッグストア巡ってブックオフで立ち読みしてゲマズとら巡ってセンタープラザで飯食って帰るわ
あそこの地下だけはどこ行っても安くてうまいからガチや
あそこの地下だけはどこ行っても安くてうまいからガチや
438: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:16:23.12 ID:e7SVXhp10
>>165
とらもうないぞ
とらもうないぞ
166: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:43:32.63 ID:T+cGUAU00
兵庫北部→温泉
兵庫南部→都会(当社比)
兵庫中部→??
兵庫南部→都会(当社比)
兵庫中部→??
176: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:44:33.24 ID:A9IwnuPBM
bekobeのモニュメントでアホ面晒しながら写真撮ってるの神戸市民しかいない説
186: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:45:40.44 ID:6PCNErI0a
>>176
全国のインスタ映えスポットランキングに入ってたことあるからそうでもないやろ
全国のインスタ映えスポットランキングに入ってたことあるからそうでもないやろ
177: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:44:34.85 ID:tgICAIgE0
スパ銭は住吉小学校近くのうはらの湯がキレイでええで
178: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:44:40.65 ID:U8ffFsC80
188: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:45:50.75 ID:c2FvG3UEa
>>178
どこですか?
どこですか?
179: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:44:45.98 ID:cwfE2Eyx0
ハーブ園が一番良い
181: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:45:03.87 ID:KHg8Agr/M
普通に住むにはええ所やと思うけどな神戸
185: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:45:35.30 ID:CnxrR5750
三宮はJRの駅ビルが出来たら多少再生するかもしれんもはや何時になるか分からんけど
193: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:46:46.83 ID:hCNOxf09a
>>185
ある都市開発ブロガーは駅ビル再開発すると周辺の商店が大ダメージ食らうから、駅ビルはデカくできないし再開発難航してるって言ってたけど
まあホンマか知らんけどな
ある都市開発ブロガーは駅ビル再開発すると周辺の商店が大ダメージ食らうから、駅ビルはデカくできないし再開発難航してるって言ってたけど
まあホンマか知らんけどな
209: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:48:02.82 ID:U8ffFsC80
>>193
実際神戸のいいところって地場の個人店がそれなりに強いところやし駅前開発よりアクセス改善のほうがええ気はするわ
実際神戸のいいところって地場の個人店がそれなりに強いところやし駅前開発よりアクセス改善のほうがええ気はするわ
187: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:45:41.99 ID:7eL1t8sV0
甲子園歴史館来いよ!
199: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:47:06.00 ID:iAfSdxpG0
>>187
昔行ったわ
その後キッザニア行った
昔行ったわ
その後キッザニア行った
189: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:46:12.97 ID:KHg8Agr/M
淡路島って他のメジャーな離島と比べて何が見所なのかいまいち分からない
191: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:46:30.80 ID:wj90oiydd
212: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:48:22.96 ID:VjqGzBe90
221: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:49:42.42 ID:0Eiqb/MJ0
>>212
花さじきは時期選ぶからなぁ
花さじきは時期選ぶからなぁ
198: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:46:58.89 ID:oImhN02y0
>>189
離島ってほど離島じゃないから普通に車で行けるとこ
飽きたら次の日大阪行けるとこ
玉ねぎと魚
離島ってほど離島じゃないから普通に車で行けるとこ
飽きたら次の日大阪行けるとこ
玉ねぎと魚
201: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:47:16.45 ID:0Eiqb/MJ0
>>189
食べ物がそれなりに旨い
食べ物がそれなりに旨い
192: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:46:43.19 ID:EhOL2jeg0
兵庫感染広がらないおかげか元町商店街去年より人通り多いの草生える
197: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:46:55.64 ID:vxJH+UIm0
尼なんて実質大阪の植民地やしな
地価クッソ上がってるけど
地価クッソ上がってるけど
200: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:47:15.41 ID:nHsubBOM0
たこせんべいの里でお茶コーヒー飲み放題せんべい試食し放題やぞ
205: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:47:42.30 ID:VjqGzBe90
>>200
今試食できひんで
コーヒーは飲めるけど
今試食できひんで
コーヒーは飲めるけど
207: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:47:56.51 ID:YAlTRaAjd
メリケンパークで夜景眺めとくだけで楽しい
214: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:48:27.29 ID:e/6t4Buxa
いやウミエは行かんやろ
三宮でいいやん
三宮でいいやん
216: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:48:54.67 ID:FZzFHVo/0
神戸動物王国やぞ
1日おれるわ
1日おれるわ
224: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:50:27.52 ID:A6CurybAd
>>216
動物王国最高や
楽しくて何回も行っとる
動物王国最高や
楽しくて何回も行っとる
220: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:49:33.84 ID:6PCNErI0a
どうぶつ王国って王子動物園より何倍もええのにあんまり話題にならんよな
225: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:50:29.04 ID:0UHQwyai0
>>220
王子と比べるとアクセスと値段がね・・・
花鳥園時代の印象も強いんかもしれんな
王子と比べるとアクセスと値段がね・・・
花鳥園時代の印象も強いんかもしれんな
223: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:50:18.87 ID:S01Xp5lv0
西はりま天文台
226: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:50:42.05 ID:7DKZNnlO0
甲子園があるだけで大満足やろ
231: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:51:43.32 ID:s+v/KQWl0
意外と本屋少ないイメージや
246: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:53:30.14 ID:e/6t4Buxa
>>231
意外か?兵庫県民にインドアのイメージ無いけど
映画館も少ない
意外か?兵庫県民にインドアのイメージ無いけど
映画館も少ない
235: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:52:22.79 ID:vxJH+UIm0
どうぶつ王国は子供が好きそうなの全部揃ってるしな
なおアクセス
なおアクセス
243: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:53:16.52 ID:ZTBs6tfs0
兵庫でなにもないとか言ってたら岡山とかどうなんねん
むしろ遊ぶところある方やろ兵庫なんて
むしろ遊ぶところある方やろ兵庫なんて
245: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:53:22.67 ID:ukPC3cEkd
夜景綺麗なレストランあんまない気するけどどうなん?
251: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:54:13.14 ID:wj90oiydd
>>245
夜景が綺麗じゃないからな
ヴィーナスブリッジにあるやつはええらしいぞ知らんけど
夜景が綺麗じゃないからな
ヴィーナスブリッジにあるやつはええらしいぞ知らんけど
255: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:54:46.69 ID:oImhN02y0
>>245
ハーバーランドで食えばどこでも綺麗やろ
なんならびっくりドンキーですら夜景見えるで
ハーバーランドで食えばどこでも綺麗やろ
なんならびっくりドンキーですら夜景見えるで
247: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:53:49.86 ID:D7Sp8gfFr
ジェームス山のサティやろ
252: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:54:35.53 ID:0UHQwyai0
>>247
子供の時から高速道路から見える度に特別感があって好きやわ
未だに行ったことないけど
子供の時から高速道路から見える度に特別感があって好きやわ
未だに行ったことないけど
248: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:54:07.71 ID:FZzFHVo/0
どうぶつ王国はポートライナーセット券買えば入園料と同じ値段ポートライナーも乗れて入れるで!
254: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:54:42.01 ID:DtR/NGv20
たまにハーバーランド行くときれいで落ち着くわ
279: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:57:52.10 ID:9NapY2xSF
>>254
綺麗過ぎるんだわ
テレビに写るピョンヤンの町並みみたいな
綺麗過ぎるんだわ
テレビに写るピョンヤンの町並みみたいな
256: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:55:00.44 ID:EhOL2jeg0
新阪急にシェイクシャック入りそうやないか
大阪も京都も来たしそろそろ来ると思うわ
大阪も京都も来たしそろそろ来ると思うわ
258: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:55:30.68 ID:c6o82m6d0
しあわせの里定期
260: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:55:47.91 ID:6PCNErI0a
>>258
村やろ
村やろ
259: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:55:34.62 ID:e/6t4Buxa
瀬戸内海側は言うて遊ぶところそこそこあるけど
日本海側はガチでないやろ
城崎マリンワールドとかか?
日本海側はガチでないやろ
城崎マリンワールドとかか?
268: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:56:18.60 ID:ukPC3cEkd
>>259
神鍋高原
神鍋高原
262: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:55:57.64 ID:wj90oiydd
東京でタピオカが流行って8ヶ月ぐらい経ってようやく三宮にも続々とでき始めたと思ったらもうほとんど潰れてたわ
263: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:56:00.47 ID:dXq7v9dc0
メリケンパークが映え目当ての壁画ばかりになってて草。
270: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:56:48.43 ID:petTALxG0
ワイ芦屋市六麓荘町在住、高みの見物
274: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:57:11.74 ID:ukPC3cEkd
>>270
何が高みなんや
何が高みなんや
304: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:01:29.95 ID:DvdCClqm0
>>274
標高200メートルやぞ
標高200メートルやぞ
275: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:57:19.07 ID:vg7siAqO0
>>270
なにもないし電車も通ってないしクソ不便やろ
なにもないし電車も通ってないしクソ不便やろ
287: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:59:02.26 ID:X5VeFzm3M
>>270
ワイも芦屋町住みの某紅茶の御曹司知り合いおるけどめちゃくちゃ人間出来てるやつやわ
親からちゃんと教育してもらってるんが分かる
ワイも芦屋町住みの某紅茶の御曹司知り合いおるけどめちゃくちゃ人間出来てるやつやわ
親からちゃんと教育してもらってるんが分かる
271: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:56:51.15 ID:0CZnLhuqM
ウミエって実質タダで利用できる駐車場やけどええんか
277: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:57:36.68 ID:6PCNErI0a
>>271
それのおかげで人が来て成功したんやと思うで
それのおかげで人が来て成功したんやと思うで
272: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:57:05.72 ID:dXq7v9dc0
三宮レッドルームとかいう動物園はまだあるのかな
280: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:57:54.50 ID:tgICAIgE0
兵庫県で唯一不満なのが旨いラーメン屋か少ないこと
ぶたのほしは1時間半待つほどの価値はないし
ぶたのほしは1時間半待つほどの価値はないし
284: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:58:53.76 ID:QjnvxzBe0
>>280
芦屋にうまいとこあったけど潰れちゃった
芦屋にうまいとこあったけど潰れちゃった
295: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:00:06.44 ID:inVOFIpa0
>>284
芦屋といえばふうりんラーメンかな
芦屋といえばふうりんラーメンかな
285: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:58:58.73 ID:wj90oiydd
>>280
六甲道あたりのラーメン屋は好き
六甲道あたりのラーメン屋は好き
288: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:59:17.54 ID:ukPC3cEkd
>>280
六甲道あたりうまいラーメン屋多くない?
六甲道あたりうまいラーメン屋多くない?
291: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:59:45.63 ID:J9EHqIF40
>>280
とりあえず六甲道行ったらええってなるわ
逆にその辺以外に美味いとこがほぼ無いってのがね
とりあえず六甲道行ったらええってなるわ
逆にその辺以外に美味いとこがほぼ無いってのがね
292: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:59:53.67 ID:EhOL2jeg0
>>280
六甲道から新在家だけやな
六甲道から新在家だけやな
302: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:00:55.56 ID:e/6t4Buxa
>>280
東加古川オススメ
東加古川オススメ
317: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:02:54.75 ID:tL3Kg8dFM
>>302
ワイ東加古川在住
旨い店教えてクレメンス
ワイ東加古川在住
旨い店教えてクレメンス
332: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:03:52.02 ID:DGeNstYU0
>>302
だいぶ前にもんどに行ったけどイマイチやったわ。 マズイわけやないけど
だいぶ前にもんどに行ったけどイマイチやったわ。 マズイわけやないけど
414: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:14:04.33 ID:e/6t4Buxa
>>317
もんどと櫻ぐみ
ついでに来来亭もある
>>332
まあ合う合わんあるやろな
もんどと櫻ぐみ
ついでに来来亭もある
>>332
まあ合う合わんあるやろな
281: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:58:01.58 ID:vg7siAqO0
甲子園のダイエーからドムドムが消えたせいでマジでドムドム行くことなくなったな
282: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:58:35.17 ID:jlCbNknQ0
なんでもある西宮とかいう有能な街がある
286: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:58:59.93 ID:U8ffFsC80
>>282
年末年始に飲みに行くけど店なさすぎやわ
年末年始に飲みに行くけど店なさすぎやわ
289: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:59:18.64 ID:LOURdcLNM
甲子園とかいう有能な街
ららぽーともキッザニアも優秀やな
ららぽーともキッザニアも優秀やな
338: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:04:28.28 ID:ww3Nf5zV0
>>289
阪神鳴尾に住んでたけど飯屋美味いとこ多くてかなり良かったわ
阪神鳴尾に住んでたけど飯屋美味いとこ多くてかなり良かったわ
290: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 13:59:25.90 ID:8/Hlhap00
六甲山登って夜景見るの最高やで
床には星の砂が埋めてあるから光って綺麗やし
床には星の砂が埋めてあるから光って綺麗やし
320: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:03:04.81 ID:f7npbAwg0
296: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:00:08.74 ID:6dTTzbPM0
兵庫はドライブしたら楽しいで
300: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:00:39.53 ID:6PCNErI0a
元町の一風堂閉店したな
301: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:00:52.62 ID:wj90oiydd
ラーメン屋なら
六甲道のダイナソウル、つけ麺の繁田
三宮の家系 三七十屋
このあたり
六甲道のダイナソウル、つけ麺の繁田
三宮の家系 三七十屋
このあたり
303: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:01:09.93 ID:0UHQwyai0
ラーメンで思い出したけどラーメン二国って昔からありそうなラーメン屋ってまだあるん?
あそこのニンニクラーメン好きやったけどもう食える自信ないわ
明姫幹線にあった気がする
あそこのニンニクラーメン好きやったけどもう食える自信ないわ
明姫幹線にあった気がする
310: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:01:54.00 ID:/pyXCbKRM
>>303
何軒かある
何軒かある
315: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:02:37.47 ID:0UHQwyai0
>>310
サンガツ
安くて庶民的な雰囲気が好きやったわ
サンガツ
安くて庶民的な雰囲気が好きやったわ
308: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:01:48.68 ID:KZtYz9Jh0
umieガチで有能やろ
あの横のマンション住みたいわ
あの横のマンション住みたいわ
312: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:02:21.17 ID:ukPC3cEkd
子持ちはとりあえず明石に住めばいい風潮あるよな
329: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:03:31.28 ID:UQf4mUyNr
>>312
でも大阪通うにはちょっと遠いんよな
新快速も加古川で席埋まるし
でも大阪通うにはちょっと遠いんよな
新快速も加古川で席埋まるし
314: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:02:31.50 ID:ww3Nf5zV0
三宮のミントで買い物はあかんか?
327: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:03:28.81 ID:wj90oiydd
>>314
セレクトショップは多いからええんちゃう
セレクトショップは多いからええんちゃう
326: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:03:28.77 ID:2UdHO/ql0
ハンズ閉店は割と衝撃だわ
あの辺昔住んでたけど快適だった
あの辺昔住んでたけど快適だった
333: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:03:52.22 ID:6PCNErI0a
板宿にうまいつけ麺屋あるで
337: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:04:16.22 ID:4BjHcKFtH
341: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:04:56.20 ID:Zro5d+/80
六甲道のうまいラーメン屋教えてや
今度住むねん
今度住むねん
345: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:06:05.26 ID:ukPC3cEkd
>>341
ダイナソウル
ダイナソウル
349: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:06:51.97 ID:Zro5d+/80
>>345
行ったことあるわ
唐揚げすき
行ったことあるわ
唐揚げすき
348: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:06:46.85 ID:4uD7r4Cu0
>>341
歴史を刻め
歴史を刻め
351: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:07:32.83 ID:Zro5d+/80
>>348
重そうなやつやな
あの系統って店によって味違うんか?
重そうなやつやな
あの系統って店によって味違うんか?
352: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:07:48.87 ID:J9EHqIF40
>>341
つけ麺メインやけど繁田
つけ麺メインやけど繁田
367: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:09:09.50 ID:3PhYn/U/0
>>341
もっこす
もっこす
369: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:09:17.09 ID:A6CurybAd
>>341
希望新風
もう10年以上通っとるわ
希望新風
もう10年以上通っとるわ
466: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:18:46.14 ID:2FwzYVVeM
>>341
ヒキュウまじでうまいで
ラーメンもつけ麺もワイが知ってる店の中でダントツ一番や
ヒキュウまじでうまいで
ラーメンもつけ麺もワイが知ってる店の中でダントツ一番や
346: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:06:13.40 ID:9NapY2xSF
三宮ハンズはダンジョンみたいで楽しかったのにな
350: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:07:02.97 ID:6PCNErI0a
>>346
だるいやろあれ
だるいやろあれ
347: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:06:24.66 ID:2UdHO/ql0
三宮のハンズの向かいにあった洋菓子店が変な唐揚げ屋になってて草生えまくりや
看板の自己主張が激しすぎる
看板の自己主張が激しすぎる
354: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:07:54.56 ID:WamY10Aj0
>>347
オサレバームクーヘン屋から大分唐揚げは華麗な転身すぎて見るたび複雑や
オサレ窓のデザインとかそのまんまやし
オサレバームクーヘン屋から大分唐揚げは華麗な転身すぎて見るたび複雑や
オサレ窓のデザインとかそのまんまやし
360: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:08:37.32 ID:wj90oiydd
全体的に店と店のアクセスが悪いんよな
ミント神戸・ロフト・センター街・大丸・ハンズ
どこを梯子しようとそこそこ歩くし長い信号で待たされる
ミント神戸・ロフト・センター街・大丸・ハンズ
どこを梯子しようとそこそこ歩くし長い信号で待たされる
362: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:08:41.17 ID:O3RZ8uis0
香住でカニ食え
363: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:08:46.63 ID:ww3Nf5zV0
塚口のタントってパスタ屋さんすこ
364: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:08:49.92 ID:ZTBs6tfs0
第一旭好きなんは俺だけやろな
383: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:10:06.52 ID:ncxipVQO0
>>364
たくあん食いながらCラーメンやぞ
たくあん食いながらCラーメンやぞ
368: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:09:16.45 ID:ncxipVQO0
三宮付近美味いうどん屋少ない
讃松庵三宮に移転しろ
讃松庵三宮に移転しろ
376: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:09:36.07 ID:tao6z/A50
天孫降臨はそこそこ旨かった
380: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:09:57.26 ID:f7npbAwg0
>>376
適当に入ったけど良かったわ
適当に入ったけど良かったわ
384: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:10:09.15 ID:2b2RV/EX0
387: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:10:41.08 ID:2N+ZgGg6M
神戸阪急ってなんで新しく出来た阪急の駅ビルに移らんねん
392: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:11:04.09 ID:pXpuAo0Ga
阪神尼崎前のゲーセン無くなったのショックや
395: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:11:31.90 ID:khn94NoWa
明石焼きって兵庫だっけ?
あれだけかちあるわ
あれだけかちあるわ
396: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:11:55.31 ID:3PhYn/U/0
焼肉丼の十番に久しぶりに行ったらちょっと高くなってた気がする
397: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:12:02.85 ID:/+52V5O/0
398: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:12:08.25 ID:JvcbSI6j0
和歌山、奈良、滋賀と兵庫の同じグループやけど全く会話してない感好きや
400: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:12:15.25 ID:9WMFtA6Fd
兵庫の真ん中って日本屈指の無能・無駄地帯よな
ガチで何もなくてわろてまう
ガチで何もなくてわろてまう
416: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:14:10.18 ID:wj90oiydd
>>400
神戸市民からしたら神戸市北区でもど田舎なのにさらに北上するとか想像もつかんわ
舞鶴とかは行き方すらわからん
神戸市民からしたら神戸市北区でもど田舎なのにさらに北上するとか想像もつかんわ
舞鶴とかは行き方すらわからん
430: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:15:40.02 ID:ZTBs6tfs0
>>416
北区は岡山県民から見ても田舎や
北区は岡山県民から見ても田舎や
422: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:14:34.20 ID:O3RZ8uis0
>>400
R429を平日に走ると一台も追い抜きも追い越されもしないぞ
R429を平日に走ると一台も追い抜きも追い越されもしないぞ
402: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:12:20.37 ID:mRJKLJCY0
彼女と観光するならどこがええんや
409: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:13:20.95 ID:6PCNErI0a
>>402
アンパンマンミュージアム
アンパンマンミュージアム
412: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:13:35.27 ID:J9EHqIF40
>>402
掬星台いっとけ
ちな童
掬星台いっとけ
ちな童
420: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:14:18.72 ID:tao6z/A50
>>402
そんなんJで聞いても意味ないやろって思うけど摩耶とかで夜景見たらええんちゃう
そんなんJで聞いても意味ないやろって思うけど摩耶とかで夜景見たらええんちゃう
459: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:18:14.46 ID:2UdHO/ql0
>>402
無難にハーバー
無難にハーバー
403: 風吹けば名無し 2020/09/02(水) 14:12:31.18 ID:wj90oiydd
行くところないからセンター街行くしかないんよな
そのセンター街も8時過ぎたらシャッター街になっていくから行き場がなくなるけれども
そのセンター街も8時過ぎたらシャッター街になっていくから行き場がなくなるけれども
406: