【Jスポ3,MX4】オリックス×福岡ソフトバンク
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599128076/
583: 風吹けば名無し (スププ Sd7f-rsZe) 2020/09/03(木) 19:32:07.10 ID:RIGqwRHKd
あと1イニング投げてほしかったわ
586: 風吹けば名無し (ワッチョイW c792-Jw44) 2020/09/03(木) 19:32:10.96 ID:nvcBfIoa0
増井おつかれ
600: 風吹けば名無し (ワッチョイW c7be-K5xR) 2020/09/03(木) 19:32:50.38 ID:PIvlMe3n0
今日の出来なら増井の方が安心できるんだがしゃーないか
624: 風吹けば名無し (ワッチョイW 7fb6-pIAb) 2020/09/03(木) 19:34:23.34 ID:MgGwVupH0
先発増井さんの成績
09/24○ 6回0失点
09/17○7回2失点
09/09○7回1失点
09/01○9回0失点
08/25○9回1失点
08/18○7.1回1失点
08/11●7回2失点
08/04―5回0失点
57.1回7失点7自責 防御率1.10 2完投1完封
QS率87.5% HQS率75%
09/17○7回2失点
09/09○7回1失点
09/01○9回0失点
08/25○9回1失点
08/18○7.1回1失点
08/11●7回2失点
08/04―5回0失点
57.1回7失点7自責 防御率1.10 2完投1完封
QS率87.5% HQS率75%
633: 風吹けば名無し (ワッチョイ c7be-XrX+) 2020/09/03(木) 19:35:08.35 ID:ap4FUN6V0
>>624
つまらなさそう
つまらなさそう
637: 風吹けば名無し (ワッチョイW c792-Jw44) 2020/09/03(木) 19:35:19.05 ID:nvcBfIoa0
>>624
スリルが足りない
スリルが足りない
638: 風吹けば名無し (ワッチョイW 7f6a-xo6O) 2020/09/03(木) 19:35:21.33 ID:EqtdQTD30
>>624
えぇ…
えぇ…
640: 風吹けば名無し (ワッチョイW 6776-11xy) 2020/09/03(木) 19:35:34.14 ID:S6+80iYT0
>>624
なんか足んないんだよね...スリルがないというか...
なんか足んないんだよね...スリルがないというか...
650: 風吹けば名無し (ワッチョイ 5f50-K7n+) 2020/09/03(木) 19:36:23.22 ID:rUI77+Qt0
>>624
けっこうスタミナもあるんやな
けっこうスタミナもあるんやな
660: 風吹けば名無し (ワッチョイW 87bb-XOsz) 2020/09/03(木) 19:37:14.64 ID:Mb1Ys/2R0
>>624
増井「エンタメとしては失格」
増井「エンタメとしては失格」
630: 風吹けば名無し (ワッチョイW 87bb-XOsz) 2020/09/03(木) 19:34:47.82 ID:Mb1Ys/2R0
大前さん大興奮やん
641: 風吹けば名無し (ワッチョイW 6743-o8kW) 2020/09/03(木) 19:35:39.64 ID:Wq/JxP/N0
大前さんの声響き渡ってるの草
648: 風吹けば名無し (ワッチョイW c77f-+abr) 2020/09/03(木) 19:36:10.71 ID:z42QbEhI0
自分のさっき喋った声がドームに響くってどんな気分なんやろw
674: 風吹けば名無し (ワッチョイ 87bb-jl14) 2020/09/03(木) 19:38:06.15 ID:139638M00
守護神のストレス受け続けると頭おかしくなるんやろな
絶対先発志願するやんこんなん普通
絶対先発志願するやんこんなん普通
690: 風吹けば名無し (ワッチョイW 5f92-leRB) 2020/09/03(木) 19:39:05.74 ID:BW113dcw0
>>674
ストレス受けに行ってる定期
ストレス受けに行ってる定期
702: 風吹けば名無し (ワッチョイW 87bb-QrH4) 2020/09/03(木) 19:39:37.49 ID:D/ZK4xsK0
増井「抑えで5回投げて2失点なんてしたらハッキリ言って失格、先発の仕事なんて何のスリルもない、誰でもできる仕事」
なんか反論できるか?
なんか反論できるか?
757: 風吹けば名無し (ワッチョイ 5f50-rtl2) 2020/09/03(木) 19:41:42.51 ID:YQB+BLAt0
>>702
君、抑えにしたら1回2失点するやん。
君、抑えにしたら1回2失点するやん。
815: 風吹けば名無し (スフッ Sd7f-uomc) 2020/09/03(木) 19:43:08.30 ID:3AaDgVHYd
>>702
今年言ったのなら頭おかしい
今年言ったのなら頭おかしい
863: 風吹けば名無し (エムゾネW FF7f-16Fo) 2020/09/03(木) 19:45:32.94 ID:m0lPPsA7F
増井四死球0ってマジ?
こいつやっぱり先発やったんやな
こいつやっぱり先発やったんやな
【朗報】増井浩俊さん、5回4安打8奪三振2失点
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599129152/
3: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:33:18.38 ID:TgHIpmsj0
何故この多彩な変化球を抑えで使わないのかこれがわからない
8: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:33:47.70 ID:6URU8KHOa
>>3
抑えで緩い変化球使うのは勇気がいるからじゃね?
抑えで緩い変化球使うのは勇気がいるからじゃね?
91: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:39:42.87 ID:DTZVsgBjd
>>3
先発は多くの球種を使って長いイニングを投げるのが仕事
中継ぎはストレートと自信のある変化球で1イニングを抑えるのが仕事
みたいな違いがあるからねえ
先発は多くの球種を使って長いイニングを投げるのが仕事
中継ぎはストレートと自信のある変化球で1イニングを抑えるのが仕事
みたいな違いがあるからねえ
4: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:33:22.11 ID:wigHcn1/a
先発にすると力まずに理想的なピッチングができる
5: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:33:38.57 ID:gKs84fk7a
なんでこいつリリーフやりたがってるんや
15: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:34:46.14 ID:sIhqzSEsa
>>5
スリルがね
スリルがね
27: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:35:32.36 ID:2ivg48VqK
>>15
自分とファンにスリルを与える男
自分とファンにスリルを与える男
22: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:35:13.33 ID:rtqjKtYma
>>5
守護神の緊張感に酔いしれたいから
守護神の緊張感に酔いしれたいから
6: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:33:40.94 ID:QfDgPXiJd
こいつ先発向きだったのか?
7: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:33:43.33 ID:orZSI1Py0
こいつ前も先発やったら好投してたな
9: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:34:13.04 ID:4NiWYu1N0
カーブを使わないのか使えないのか
10: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:34:16.32 ID:Ar+KgBDK0
増井何で先発やってるんだよ
オリは先発の枚数足りんのか?
オリは先発の枚数足りんのか?
13: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:34:30.51 ID:QfDgPXiJd
先発ができるのにリリーフやりたがるとか意味わからん
14: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:34:34.88 ID:/DmaQTC4a
最初は慣らしだからイニング短いけど
ハムの時も長いイニング投げれるようになってきて月間MVP獲ってたからな
ハムの時も長いイニング投げれるようになってきて月間MVP獲ってたからな
16: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:34:54.09 ID:Q7Px1wfI0
なぜ後ろにこだわるのか
18: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:35:00.64 ID:ArudVZRMd
やっぱり先発増井やね
19: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:35:03.12 ID:vGk/SSeV0
先発一本でやってたらもっと成功してたと思うが
本人が楽しくないんじゃしょうがないな
本人が楽しくないんじゃしょうがないな
21: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:35:11.88 ID:fk/pAmwN0
先発で好投したらまた抑え志願するループ
24: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:35:16.39 ID:ZjRWxQtfd
確かカーブ使わないのは少ない球種で駆け引きするのが面白いからとかいう理由だったと思う
39: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:36:35.76 ID:MGUvFab3p
>>24
あえて縛りプレイして緊張感楽しむとか上級者やな
抑えでそれやるか
あえて縛りプレイして緊張感楽しむとか上級者やな
抑えでそれやるか
25: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:35:22.11 ID:2uGrKjdc0
でも先発で成功したらもう抑えには戻れんよな
あんなに拘ってたのに
あんなに拘ってたのに
35: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:36:01.28 ID:yDlMiCjhp
>>25
ごねれば戻れるぞ
ごねれば戻れるぞ
83: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:39:22.00 ID:2uGrKjdc0
>>35
さすがにもう無理ちゃうか
さすがにもう無理ちゃうか
26: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:35:29.62 ID:fwLWf0JJ0
増井さんは心で泣いてるんやで?
29: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:35:43.62 ID:LlUKEmSo0
なんで先発をあれだけ拒否るのか謎すぎる
抑えなんぞよりよっぽど適正あるやん
抑えなんぞよりよっぽど適正あるやん
30: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:35:44.73 ID:orZSI1Py0
はーつまんねとか思いながら抑えてると思ったら草生える
31: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:35:48.11 ID:NRrPZDfB0
先発のが向いてる
33: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:35:57.01 ID:zNirEP5E0
松田の3ベースであたふたした以外は完璧
そしてサマージャンボ級のMM3ランで逆転とか
そしてサマージャンボ級のMM3ランで逆転とか
34: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:35:58.84 ID:QN5PgI+50
抑えでは投球術使わないからな
36: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:36:08.08 ID:nxxX+rlqd
自分から敢えて後のない抑えをやりたがる根っからのギャンブラー
37: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:36:10.73 ID:1gJlh5Qx0
でも先発嫌やから日ハム出て巨人も蹴ってわざわざオリックス来たのにこれでええんか?
43: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:36:52.69 ID:owSNRNfP0
>>37
一軍に呼ばれず二軍で投げるよりは一軍で先発するほうがマシだと観念したんやろ
一軍に呼ばれず二軍で投げるよりは一軍で先発するほうがマシだと観念したんやろ
71: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:38:40.75 ID:Q7Px1wfI0
>>37
いまさら起用法どうこう言える立場じゃないし
いまさら起用法どうこう言える立場じゃないし
41: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:36:47.27 ID:TrNJ+v8G0
抑えやるためだけに結果出してるだけやぞ
42: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:36:50.12 ID:4NQjg6gK0
たぶん先発やってたら沢村賞とってメジャーで大型契約してる
45: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:37:02.25 ID:cZIyjHAE0
山口みたいやな
46: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:37:08.04 ID:uWj7JkUj0
こいつオリックスだから影薄いけど相当な変人だよな
55: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:37:31.30 ID:ZSenF2ko0
>>46
変人だからオリックスに来たんやぞ
変人だからオリックスに来たんやぞ
47: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:37:10.57 ID:gXCL9abS0
こいつ日ハムでも先発してたことあったなと思って調べたら二桁勝ってて草
もう一生先発しとけ
もう一生先発しとけ
60: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:38:04.84 ID:fyVlrYLh0
>>47
先発が嫌だからFAで抑えやらせてくれるとこに出て行ったんやぞ
先発が嫌だからFAで抑えやらせてくれるとこに出て行ったんやぞ
48: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:37:16.28 ID:TgHIpmsj0
スプリット使うと簡単に抑えられちゃうから投げないとか言ってたダルビッシュを思い出すな
49: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:37:17.62 ID:AHyFyRR70
こいつのフォークほんとキレすごいな
先発でこんだけ投げられたら三振取りまくるやろ
先発でこんだけ投げられたら三振取りまくるやろ
50: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:37:23.01 ID:pyXaGsWK0
なんで抑えだとストレートとフォークしか投げんねん
51: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:37:25.45 ID:sjpPnm+or
先発転向したままだったらどすこいみたいにメジャーいってもおかしくねーだろこいつ
53: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:37:29.07 ID:9T2NslXe0
「抑えで緩い変化球は一発の危険性がある」←せやな
「でも抑えやるで~、先発はNGで!w」←これ意味わからん
「でも抑えやるで~、先発はNGで!w」←これ意味わからん
65: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:38:21.10 ID:l08eVaFa0
>>53
そのゆるい球を抑えで投げてないんだから意味はわかるやろ
そのゆるい球を抑えで投げてないんだから意味はわかるやろ
54: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:37:29.54 ID:Cfx83QNv0
ハムからFAしたのって先発が嫌だったのもあったと思ってたんやけどこの起用には納得してるんかな
56: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:37:39.47 ID:l08eVaFa0
いかに変態なのかがわかる話しかなくて草
57: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:37:41.08 ID:nxxX+rlqd
先発だと役不足だと言わんばかりのピッチング
やべえわこいつは
やべえわこいつは
58: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:37:42.87 ID:/DmaQTC4a
こいつ梨田の頃にリリーフになってから覚醒した感あったけど
先発でやらせておくべきだったんやな
先発でやらせておくべきだったんやな
67: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:38:22.97 ID:9T2NslXe0
>>58
本人が抑えやりたがってFAするほどだからな
本人が抑えやりたがってFAするほどだからな
59: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:37:49.59 ID:fht6B0Ga0
抑えの脳汁ってそんなに凄いんか
61: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:38:06.39 ID:Zpsp81Ee0
カーブ狙われだすと普通に打たれるようになる
巨人の桜井も一時期同じ現象で抑えてたけどすぐ魔法解けた
巨人の桜井も一時期同じ現象で抑えてたけどすぐ魔法解けた
62: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:38:07.50 ID:E1L0EObY0
新人の頃先発で2桁勝ってたよな、嫌々ローテ守ってたんかな
63: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:38:09.12 ID:LlUKEmSo0
こんな実力あるのに先発が嫌いな選手も珍しい
66: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:38:21.63 ID:2T4QBsjza
101: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:40:03.43 ID:nxxX+rlqd
>>66
先発は野球の華なのにホンマ変態やなこいつ
先発は野球の華なのにホンマ変態やなこいつ
69: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:38:33.58 ID:Z43BviiRd
こいつを狂わせた武田寿司を許すな
99: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:40:02.00 ID:TgHIpmsj0
>>69
大将も狂ってたよ!
大将も狂ってたよ!
70: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:38:36.34 ID:3JTz3KXm0
先発楽しくないなぁと思いながらゲーム作る男
72: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:38:41.72 ID:EM8k3q+/0
スリルを味わうために抑えに戻りたいから先発で結果出す男
75: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:38:58.26 ID:Cl7tP6NY0
抑えやりたがるって珍しいよな
普通先発やりたがるだろ
中継ぎの地位低いとかいうし
普通先発やりたがるだろ
中継ぎの地位低いとかいうし
77: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:39:01.93 ID:+tzlhZMA0
嫌々先発やっているだけで本当はリリーフがしたい模様
だからオリに来たやけやし
だからオリに来たやけやし
78: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:39:02.06 ID:UDbe12eK0
16年
抑え増井 3勝2敗10セーブ 防御率6.30
先発増井 7勝0敗 防御率1.80
抑え増井 3勝2敗10セーブ 防御率6.30
先発増井 7勝0敗 防御率1.80
80: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:39:11.54 ID:fbBoNp7g0
増井ってずっと先発やってたら50勝くらい上積みできてたんちゃう?
82: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:39:19.46 ID:4NQjg6gK0
1なるべく家にいたくない帰りたくない
2名球会狙ってた
たぶん抑えにこだわるのはこのどっちかと思う
2名球会狙ってた
たぶん抑えにこだわるのはこのどっちかと思う
103: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:40:08.93 ID:nA0DFQOzd
>>82
3のスリルを味わいたいからなんだよなぁ
3のスリルを味わいたいからなんだよなぁ
84: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:39:23.00 ID:gN8CkoHQp
増井「スリルを感じたいから抑えやる」
85: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:39:26.89 ID:y/oh/XVE0
クソつまらんから何の感情もなく淡々と投げれるのが逆にええんかな
86: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:39:26.92 ID:mP7Jw/l60
ディクソンが結果出し続けたらいくら増井が抑え復帰直訴しても通らんやろ
88: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:39:32.35 ID:Gv15/vMH0
ハムさんおるなら教えてくれ
なんでリリーフの時はあのカーブ使わんのや
なんでリリーフの時はあのカーブ使わんのや
89: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:39:37.57 ID:8Sk7Gh1C0
先発で活躍したら抑えに戻るためにごねるか出ていくやろ
92: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:39:42.94 ID:unHU6Rlu0
いっつも先発成功しとるなこいつ
95: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:39:50.18 ID:nm0I7WF40
先発やりたくないって意味わからんよな
先発のがお金ももらえるやろ…
先発のがお金ももらえるやろ…
98: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:40:01.49 ID:4Cm/cTB40
ハム時代も先発増井はマー君級だったからな
105: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:40:20.62 ID:EOTZj6RR0
チーム事情で嫌嫌先発をやる→勝つ→ワガママで抑えに戻る→打たれる→チーム事情で嫌嫌先発をやる←今ここ
112: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:40:50.87 ID:CPmyxJ4oa
絶対先発専念した方がええやろ
114: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:40:52.26 ID:OCGpGXz+0
先発だと2、3点くらい失点してもええしな
116: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:40:56.26 ID:55mYftI10
増井ギャンブル好きそう
121: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:41:04.08 ID:Efz7VNQdr
MM3ラン打っててワロタ
122: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:41:15.75 ID:/DmaQTC4a
131: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:41:51.07 ID:g2uqDMG5M
>>122
神やん
神やん
144: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:42:35.82 ID:/DmaQTC4a
>>122
このあと日シリで投げてそれ以来の先発やからな今日
このあと日シリで投げてそれ以来の先発やからな今日
123: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:41:17.40 ID:g+v/ODEJM
先発増井とかいう優勝請負人
125: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:41:28.21 ID:4NQjg6gK0
155キロでてフォークがあって角度もあるしコントロールもそこそこ
スペック的にはなんで打たれるのかよくわからないし
スペック的にはなんで打たれるのかよくわからないし
126: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:41:28.27 ID:BIOJHGqp0
抑えたら勝ち打たれたら負けみたいなのが好きなんか
145: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:42:38.38 ID:l08eVaFa0
>>126
たしかに抑えてるのに勝ちがつかないの嫌そうだなこいつ
勝ち星消されたら発狂するんちゃうか
たしかに抑えてるのに勝ちがつかないの嫌そうだなこいつ
勝ち星消されたら発狂するんちゃうか
127: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:41:28.99 ID:SxULVd1C0
絶対先発がいい こいつ連投きかないやろ
129: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:41:38.12 ID:omWHk42Q0
抑えは1回を投げきれば勝ち確やけど先発は何回投げなあかんかわからんし抑えたところで勝ちとは限らんからね
133: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:42:04.95 ID:Mc4pKTbG0
普通抑えより先発の方が楽だし稼げるのに
なぜこいつは抑えに拘るのか
なぜこいつは抑えに拘るのか
151: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:43:08.33 ID:4NQjg6gK0
>>133
沢村賞クラス以外は一流抑えのが給料上じゃん
沢村賞クラス以外は一流抑えのが給料上じゃん
134: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:42:06.63 ID:vATQ1QiY0
抑えだとウキウキになって力むんか?
135: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:42:07.94 ID:62Pb4G2y0
先発してもリリーフしても2失点と考えたら安定したピッチャーやな
136: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:42:08.25 ID:rOyRabqOd
ずっと先発だったら今頃名球会入りしてたのでは?
138: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:42:14.37 ID:TgHIpmsj0
これでディクソンを先発させても5回前後しか投げられないから馬力が違い過ぎる
139: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:42:19.40 ID:/Gwut5EPd
2、3点取られても負けない先発はスリルが無いんや
140: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:42:22.19 ID:Al8HjZ390
ショートスターター立てて2番手増井が最後まで投げればスリル味わえるし実質先発だからええんやないか
141: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:42:30.64 ID:4NQjg6gK0
たまに毎日野球がやりたいからリリーフ希望する投手がいる
先発は暇だし
先発は暇だし
148: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:42:55.07 ID:UDbe12eK0
先発だとストライクゾーンに投げ込むしカーブも使うのに抑えだと四球連発するしカーブ投げない縛りプレイの謎
149: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:42:57.21 ID:feqQXgGv0
こいつ立場が危うくなると先発で評価稼ぐよな
153: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:43:17.06 ID:I1OW2dUN0
抑えだと脳内物質がでてそれの中毒になってるとかいうよくわからん説がある
159: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:43:36.38 ID:S/n5OKDk0
>>153
怖い
怖い
172: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:44:34.89 ID:GWmEGrWc0
>>153
アリエル
アリエル
160: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:43:48.40 ID:SxULVd1C0
まあ抑えの方が稼げるからわからんでもない
161: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:43:51.58 ID:MQwWOp/+0
先発が嫌で日ハム出たはずなのに結局オリでも先発やってるのは草
163: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:43:56.24 ID:1tsb7C0Sd
あーあオリックスやっちゃったな
増井さんは抑えするためにFAするわ
お前らが悪いんやぞ
増井さんは抑えするためにFAするわ
お前らが悪いんやぞ
170: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:44:26.41 ID:fKryD2nd0
>>163
そこは福良がコミュニケーション取ってるやろ
そこは福良がコミュニケーション取ってるやろ
173: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:44:35.06 ID:LlUKEmSo0
>>163
増井を抑えとして欲しい球団って何処になるんやろ
増井を抑えとして欲しい球団って何処になるんやろ
168: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:44:17.32 ID:fyQYoZAx0
最後に締めるのが最高に気持ちええんやろな
108: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 19:40:43.98 ID:j687za520
先発だと四球皆無なのが全てを表してるわ
抑えだと力みまくってるんだろうな
抑えだと力みまくってるんだろうな
0:風吹けばナナC 2009/05/13(水) 11:48:22.64 ID:hSdUYTwy
CV上田麗奈のキャラのやべー奴率は異常
速水もこみち「『オリーブオイルなんて普通の家には無いだろ!』と怒られたけど今は受け入れられてる」
グリーンランドとかいう謎の地
星のカービィSDXとかいう今の任天堂を担う重鎮達がたまたま集まってたゲーム
【ミリオンライブ!】エレナの衣装、どれも可愛すぎる
ギャルゲー後輩ヒロイン「先輩!会いに来たっスよ♪」
なんJの歴史漫画描いたから読んでクレメンス
【朗報】なんJ民、プリンセスプリンシパルについて語れる
【朗報】ワイ氏、めっちゃ絵が上手くなる【なんJお絵かき部】
水族館デート中ワイ「やっぱサメとか回遊魚ええな!!」彼女「ねえクラゲ見に行ってもいい…?」
ゆるキャン△、いまだに忘れられない
【速報】大競走❗虫さんトコトコレース開催中
神「松岡修造?こいつ両親も家系も凄いエリートやな…せや!!!
野球好き女子「金子侑司やばいイケメン!西川遥輝カッコよすぎ!」
【朗報】中条あやみさん、美しすぎる
ワイ、バーチャルYouTuberの星街すいせいちゃんに恋をしてしまう
オリックスファンのなにわ男子・藤原丈一郎、『中居正広のプロ野球魂2020』でオリックスが企画したじゃがいもデーとインドデーを話題に出す
カービィ公式イラスト「カービィと夢幻の歯車」がスチームパンク風でかっこいい
【ミリオンライブ!】誕生日で心が華やいでいる歌織さんに癒される…
【誤植】元オリックス・山本和作、20008年に巨人に入団していた
一ノ瀬志希「失踪しちゃおうか」
かぐや様は告らせたいで一番可愛いキャラといえば
半沢直樹の大和田常務って上司としては理想だよな
眠れないからワイが行ったことある都市を一言レビューしていく
7/24放送の読売テレビの朝の情報番組『す・またん!』でお天気キャスターがミリオンライブ!の海美のモノマネを披露する
『半沢直樹』に出演中の賀来賢人、ドラマによって演技のふり幅がすごい
ソフトバンク・板東、ついにプロ初勝利!ヒーローインタビューでもイケメンぶりを発揮する!
NPB審判員がバファローベルに困惑してて草生える
安達としまむら、アニメ版の声優が発表されるも話題にならない
ムーミンの占い騒動
ゴイサギ(ペンギンの中に紛れてもバレへんよな……?)
【急募】ソフトバンク・松田vs西武・十亀シミュレーターで10点以内に抑えられるなんJ民
とある魔術の禁書目録の絹旗最愛ちゃん、超可愛い
なんJ民はローリング☆ガールズってアニメ覚えとるか?
有吉「世界で活躍してる日本人といえば?」南原清隆(ここだ...)
DeNA・山崎康晃の一番すごいのってツーシームとかやなくて
速水もこみち「『オリーブオイルなんて普通の家には無いだろ!』と怒られたけど今は受け入れられてる」
グリーンランドとかいう謎の地
星のカービィSDXとかいう今の任天堂を担う重鎮達がたまたま集まってたゲーム
【ミリオンライブ!】エレナの衣装、どれも可愛すぎる
ギャルゲー後輩ヒロイン「先輩!会いに来たっスよ♪」
なんJの歴史漫画描いたから読んでクレメンス
【朗報】なんJ民、プリンセスプリンシパルについて語れる
【朗報】ワイ氏、めっちゃ絵が上手くなる【なんJお絵かき部】
水族館デート中ワイ「やっぱサメとか回遊魚ええな!!」彼女「ねえクラゲ見に行ってもいい…?」
ゆるキャン△、いまだに忘れられない
【速報】大競走❗虫さんトコトコレース開催中
神「松岡修造?こいつ両親も家系も凄いエリートやな…せや!!!
野球好き女子「金子侑司やばいイケメン!西川遥輝カッコよすぎ!」
【朗報】中条あやみさん、美しすぎる
ワイ、バーチャルYouTuberの星街すいせいちゃんに恋をしてしまう
オリックスファンのなにわ男子・藤原丈一郎、『中居正広のプロ野球魂2020』でオリックスが企画したじゃがいもデーとインドデーを話題に出す
カービィ公式イラスト「カービィと夢幻の歯車」がスチームパンク風でかっこいい
【ミリオンライブ!】誕生日で心が華やいでいる歌織さんに癒される…
【誤植】元オリックス・山本和作、20008年に巨人に入団していた
一ノ瀬志希「失踪しちゃおうか」
かぐや様は告らせたいで一番可愛いキャラといえば
半沢直樹の大和田常務って上司としては理想だよな
眠れないからワイが行ったことある都市を一言レビューしていく
7/24放送の読売テレビの朝の情報番組『す・またん!』でお天気キャスターがミリオンライブ!の海美のモノマネを披露する
『半沢直樹』に出演中の賀来賢人、ドラマによって演技のふり幅がすごい
ソフトバンク・板東、ついにプロ初勝利!ヒーローインタビューでもイケメンぶりを発揮する!
NPB審判員がバファローベルに困惑してて草生える
安達としまむら、アニメ版の声優が発表されるも話題にならない
ムーミンの占い騒動
ゴイサギ(ペンギンの中に紛れてもバレへんよな……?)
【急募】ソフトバンク・松田vs西武・十亀シミュレーターで10点以内に抑えられるなんJ民
とある魔術の禁書目録の絹旗最愛ちゃん、超可愛い
なんJ民はローリング☆ガールズってアニメ覚えとるか?
有吉「世界で活躍してる日本人といえば?」南原清隆(ここだ...)
DeNA・山崎康晃の一番すごいのってツーシームとかやなくて