B001KMRN0M-1-lg[1]

15年前に出たPSP「音楽聴けますゲームできますインターネットできます」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589998718/


1: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:18:38.09 ID:Al2V8vE/0
奴は早すぎた


2: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:19:07.65 ID:67IabaPka
普通に売れたハードに言う言葉やないやろそれ


3: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:19:23.48 ID:t1xwYVh40
wifiさえあればあれがスマホになってたんだもんな
普通に考えてやべえ


8: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:20:03.20 ID:eTgTmMPe0
ネットはゴミみたいな操作性やろあれ


174: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:32:50.70 ID:M5SAh5eYM
>>8
値段考えたら当時としては及第点やろ
PSPの倍以上の値段したNOKIAのPDAもさして変わらんレベルやったで


10: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:20:09.65 ID:IgOKzFFf0
現役なんやが


13: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:20:33.34 ID:oJhGGN6M0
起動画面の瑞々しさも神


16: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:20:50.90 ID:Ncw+JOaed
シャーッ!!...シャァァァッ!!!


21: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:21:26.13 ID:WZ015lNM0
UMDとかいう独自規格なんだったん
映画とかも出てたけど買ったやつおらんやろ


27: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:22:05.37 ID:b0XW9jpyp
>>21
記録面に指紋がつかないって意味では画期的やったな


31: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:22:24.22 ID:Ds/sw8wo0
>>27
MD……


64: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:24:59.02 ID:y0z80SHB0
>>21
ソフトのコンパクトさは正直好きや
コレクションしとる


184: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:33:34.71 ID:M5SAh5eYM
>>64
ええ趣味してるやん🤗


25: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:22:01.74 ID:Ds/sw8wo0
メモリースティックくん最後の輝き


42: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:23:32.62 ID:WZ015lNM0
>>25
pspの頃のメモリーはアホほど高かったけど我慢して買ってたわ確か4GBで8000円ぐらいしてた気がする
今なら32GB2000円ぐらいで買えるとかおかしいわ


53: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:24:21.60 ID:Ds/sw8wo0
>>42
今のmicrosdなら128GBで2000円やで…


28: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:22:17.03 ID:SQVgIxWbp
VITAくんがもう少し後にでてスペック良ければ


29: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:22:20.25 ID:N5k2XBgW0
みんなでwifi探したあの懐かしき日々


35: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:22:32.26 ID:1KpxeYQY0
PSPで音楽聴くと謎の特別感がある


39: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:23:01.11 ID:QxrY01uA0
動画音楽プレイヤーにしてたやつwwwwwwwwww
ワイです


54: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:24:22.27 ID:H/tnTydG0
>>39
PSPポケットに入れて歩いてたんか?


43: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:23:39.34 ID:66peMMrX0
ギャルゲーできます


51: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:24:18.66 ID:Qjk1dlj70
psp goも今なら受け入れられたかもなぁ


91: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:26:56.52 ID:67IabaPka
>>51
DL専売はまだ数年早い気がする


56: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:24:30.60 ID:a7ihPqaL0
PSPはガッツリ使ったな


57: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:24:41.14 ID:xmV7Xx9Qr
端末にSIMカード載せればどこでも通信できるのでは?←天才


72: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:25:32.15 ID:Ds/sw8wo0
>>57
3Gでオンラインゲームするとか気が狂ってるわほんま


61: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:24:55.96 ID:J4u27iYE0
当時は神画質で操作性も良くて最高やと思ってたけど今ではゴミグラやし画面もスマホのほうがでかいからな
でもソフトは好きなの多いわ


62: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:24:56.61 ID:RsVIC5oda
pspはボロボロになるまで使い倒した


66: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:25:11.36 ID:vycWpAzP0
PSPのインターネットブラウザ好き
タブ最大3つしか開けない上にすぐメモリ不足になるから不便極まりなかったわ
でもあれでネットやってたんよな当時は


67: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:25:15.18 ID:XdmQSmmG0
ゲームアーカイブスは神


78: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:25:47.41 ID:OZCsMtI10
どっかから飛んできたwifi使ってゲームの体験版入れてたわ
窓の外で電波いい場所探して頑張った思い出


79: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:25:58.21 ID:nVHc2odNr
メニュー操作する時のあのカチカチって音好きやった


80: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:26:02.85 ID:WZ015lNM0
壁紙とメニュー画面のアイコン変えれるやつなんだっけ
みんなあれ変えてたわ


82: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:26:17.16 ID:a7ihPqaL0
電車でPSPで動画見てたわ
でも解像度480×272とかなんだよな


83: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:26:23.46 ID:E3cflixv0
確かに凄い
今見ると酷い操作性だけどガラケー時代を考えるとオーバースペックだった


118: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:29:11.32 ID:H5Xa0hX30
>>83
別に操作性悪くなかったぞ


86: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:26:36.86 ID:uNZU20Ys0
間違ってPSPじゃなくてGO買っちゃってゲームできない!!って言ってる野球選手いたよな


87: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:26:41.21 ID:J4u27iYE0
初めて触った時の近未来のデバイス感半端なかったわ


93: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:27:07.24 ID:vu0iJPGy0
早すぎというか相手が悪すぎやろ


111: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:28:35.81 ID:SzUPT9//0
>>93
ジョブズマネーに勝てる企業がこの世のどこにおるんや


94: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:27:08.79 ID:unHIk/jk0
アーカイブの名作いっぱい入ってるけどまだ動くかなぁ


95: 風吹けば名無し(神奈川県) 2020/05/21(木) 03:27:13.38 ID:cxnrQutb0
PSPの未来感半端なかったな


96: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:27:14.31 ID:K4gWJsKf0
パワポタ3とか言う名作


97: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:27:23.19 ID:y0z80SHB0
ヴィータはデビルメイクライあったら一生戦えた


106: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:28:05.08 ID:kZWVeZC50
まじスマホの先駆けやったわ


117: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:29:08.07 ID:a7ihPqaL0
そういやPSPにもケース付けてたわ
そして今はスマホに手帳型ケース付けてる
性格変わらんな


133: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:29:48.47 ID:hD1VlXYh0
PSP1000のゴツい感じ好き
PSP3000の軽くて携帯性に優れた感じ好き
でもPSP2000が一番好き


153: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:31:26.24 ID:67IabaPka
ワイのPSPはMHP3rdモデルや
黒と金でくっそ格好良いしバッテリーも長持ちやで


159: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:31:42.20 ID:M2/ZT7dJa
過小評価されているけど
人生で1番遊んだハードなのは確か


160: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:31:44.73 ID:WZ015lNM0
pspスレ毎回ソフトの話してるやつほとんどいないの面白いわ
パタポンとかあったやろ。


168: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:32:35.38 ID:a7ihPqaL0
>>160
ソフトだと確かFFタクティクスがPSPだよな
本シリーズより話とかあの戦略SLGのゲーム性好き
すげえ切ない話だった


171: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:32:46.40 ID:ds9AHOG/d
>>160
ワイはロコモコ


194: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:34:27.69 ID:HbWrsHWBp
>>171
ノーイ! (ノーイ!)


179: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:33:06.80 ID:hAZoa+UCa
>>160
コレクション系は海外ソフト含めかなり充実してたから買いまくったわ


165: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:32:19.45 ID:67IabaPka
VITAはせめてTV出力あればな
VITATVとかいう不完全版はなんで出したんやろうな


170: 風吹けば名無し(神奈川県) 2020/05/21(木) 03:32:39.46 ID:cxnrQutb0
勇者30とか勇なまたかやってたな


176: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:32:56.85 ID:Obqvif/q0
ディシディアやってたンゴねぇ


181: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:33:26.76 ID:OZCsMtI10
勇者のくせになまいきだってなんで死んだんや
スマホと相性抜群やろ


189: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:34:06.62 ID:llr3mXdUa
ニンテンドーには無いクールさがあったのは認める


192: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:34:23.22 ID:y4iqEWnHd
MHP2ndのキャンプからの景色の美しさに呆然と見惚れてたわ
今見たら糞グラwwwwってなるんだろうけど


208: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:35:53.06 ID:wdMLu15Ua
>>192
夜の雪山幻想的で好きやったなぁ


196: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:34:37.86 ID:WZ015lNM0
ラストランカーすきだったわどんなゲームだったか全く記憶にないけど


197: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:34:40.58 ID:3OyCi82f0
久々にパワポタ4買い直してやろうかな
画面傷だらけになった3000が眠ってるわ


198: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:34:41.19 ID:DfAvcV8N0
ダンボール戦機は未だにたまにやるわ


200: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:34:43.40 ID:ds9AHOG/d
鉄拳が携帯機できちんとできたのは驚いたんだよなぁ


201: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:34:48.98 ID:gu6xqcql0
ゲーム遊んでる時本体の中で何が起こってるのか知らんけどシャカシャカくっそうるさかった


205: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:35:23.91 ID:eYVg0cOgM
「ニッポンのあそこで」とかいう早すぎたポケモンGO


206: 風吹けば名無し(神奈川県) 2020/05/21(木) 03:35:26.18 ID:cxnrQutb0
後は空の軌跡やディシディアあたりかなあ


207: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:35:52.40 ID:NQ1xF3zH0
勇なまは神ゲーだった
なんでか頑なに正統続編出さないままシリーズ死んでるけど


217: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:36:48.63 ID:PNDiSw7Q0
>>207
売れなくなってソシャゲもコケたからおしまいや


248: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:39:30.47 ID:miF9msubd
>>217
そりゃ全然違うゲーム性のものを続編と言って出されても今までのファンにはそっぽ向かれるわな


210: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:36:11.06 ID:GEI9WN8C0
サカつくやりまくったわ


215: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:36:27.70 ID:JBimWdP50
初期はほんまやるソフトなかったわ
リッジレーサーとルメネスが好評という地獄


230: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:38:17.68 ID:7/alKZ400
>>215
モンハン無かったらマジで埋もれてたやろ


216: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:36:44.80 ID:vr2bTxBXx
PSPでやりこんだのFFTぐらいな記憶やわ
なんか神ゲーあったっけ?
パワプロもやったけど山道だかそんな名前の変化球投げられないクソ投手が勝手に投げて 9失点とか繰り返すもんだからPSP一個まじで壊してしもた


235: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:38:49.42 ID:WZ015lNM0
>>216
KHBBS、クライシスコア、メタルギアあたりやな


247: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:39:25.77 ID:jKdg1YRlp
>>216
パワプロはマジでマイライフくらいしか取り柄なかったな
パワポタのサクセスは薄味やし、まともになった2011は処理落ちでモッサリやからな


221: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:36:54.03 ID:EbJK9oatM
UMD「シャー!!(迫真)」


226: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:37:42.38 ID:Yvc9DNXs0
デザインが完成されてたわ


232: 風吹けば名無し(神奈川県) 2020/05/21(木) 03:38:29.03 ID:cxnrQutb0
PSP初心者講座ってHP愛用してた


244: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:39:16.92 ID:Yr6ztacG0
>>232
今ニュースサイトになってて草


246: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:39:21.09 ID:3OyCi82f0
>>232
今はもう立派なアフィカスやぞ


284: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:42:34.49 ID:DkL6zoI/0
一番最初にやったのPSP版ポポロクロイスやったわ
UMDがシャーッシャーッ煩くて読み込み遅延も酷かった


287: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:42:40.02 ID:BvJ2yY870
今のスマホの画面と大体同じ大きさだからスマホでプレイしたいタイトルめっちゃある


298: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:43:13.72 ID:0XLDekYo0
実はみんな知らないけどPSPって3DSより売れてるんだよね


333: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:45:44.32 ID:QhKyA94m0
>>298
DSがヤバすぎただけでPSPも携帯機としてはとんでもない売上やからな


302: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:43:29.68 ID:ChKOILkKa
持ってて良かったPSP


313: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:44:25.24 ID:t1ZVUvJAd
PSPは未来過ぎたな
めっちゃガキだったから夢のようなゲーム機だった
体験版ダウンロードとかしまくったな


236: 風吹けば名無し 2020/05/21(木) 03:38:50.41 ID:4bZeE8ILd
携帯ゲームで1番見た目がかっこいいのは間違いない


0:風吹けばナナC 2009/05/13(水) 11:48:22.64 ID:hSdUYTwy
CV上田麗奈のキャラのやべー奴率は異常

速水もこみち「『オリーブオイルなんて普通の家には無いだろ!』と怒られたけど今は受け入れられてる」

グリーンランドとかいう謎の地

星のカービィSDXとかいう今の任天堂を担う重鎮達がたまたま集まってたゲーム

【ミリオンライブ!】魔女のあゆあゆはいいぞ

なんJの歴史漫画描いたから読んでクレメンス

【朗報】なんJ民、プリンセスプリンシパルについて語れる

【朗報】ワイ氏、めっちゃ絵が上手くなる【なんJお絵かき部】

水族館デート中ワイ「やっぱサメとか回遊魚ええな!!」彼女「ねえクラゲ見に行ってもいい…?」

【結婚記念】佳村はるかちゃんのぐうかわな画像をみんなで貼りまくるやで~

ゆるキャン△、いまだに忘れられない

【速報】大競走❗虫さんトコトコレース開催中

神「松岡修造?こいつ両親も家系も凄いエリートやな…せや!!!

野球好き女子「金子侑司やばいイケメン!西川遥輝カッコよすぎ!」

【朗報】中条あやみさん、美しすぎる

ワイ、バーチャルYouTuberの星街すいせいちゃんに恋をしてしまう

オリックスファンのなにわ男子・藤原丈一郎、『中居正広のプロ野球魂2020』でオリックスが企画したじゃがいもデーとインドデーを話題に出す

彡(^)(^)「タマザラシかわええなあ、進化後が楽しみや」

カービィ公式イラスト「カービィと夢幻の歯車」がスチームパンク風でかっこいい

城島茂の娘(20)「パパ!成人式に行ってくるね!」城島茂(70)「フガフガ…」

ミリオンライブ!の舞浜歩ちゃん、めちゃくちゃ可愛いのにあまり人気がない…

ワイドバイ観光中やけど現地砂漠ツアーで一緒なのがポーランド人家族なんやが…

池袋晶葉「晶葉と志希の!」一ノ瀬志希「秋休み子ども科学電話相談〜♪」

NPB審判員がバファローベルに困惑してて草生える

安達としまむら、アニメ版の声優が発表されるも話題にならない

ムーミンの占い騒動

ゴイサギ(ペンギンの中に紛れてもバレへんよな……?)

浜辺美波ちゃんがいまいちブレイクしない理由

【急募】ソフトバンク・松田vs西武・十亀シミュレーターで10点以内に抑えられるなんJ民

相席食堂の神回で打線組んだ

なんJ民、すみっコぐらしを語れない

とある魔術の禁書目録の絹旗最愛ちゃん、超可愛い

【ミリオンライブ!】今回追加された「寒空と微熱ガシャ」の昴がめちゃくちゃ可愛すぎて胸がキュンとしてくる

なんJ民はローリング☆ガールズってアニメ覚えとるか?

有吉「世界で活躍してる日本人といえば?」南原清隆(ここだ...)

DeNA・山崎康晃の一番すごいのってツーシームとかやなくて