![show_img[1]](https://livedoor.blogimg.jp/jupiter_ss/imgs/5/c/5ce01d70.jpg)
アレックス・ラミレス 13年通算.301(6708-2017)380本1272打点 OPS.859
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1581987484/
1: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 09:58:04.61 ID:LV9bI66r0
これ地味にすごいよな
2: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 09:58:41.93 ID:sJoP8hIWd
ops低いな
5: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 09:59:23.01 ID:d0NGyofj0
>>2
早打ち四球拒否マンで出塁率低いからな
早打ち四球拒否マンで出塁率低いからな
3: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 09:59:05.82 ID:QCAGlS4n0
13年で2000本打つ安打ペースにビビる
4: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 09:59:06.79 ID:LV9bI66r0
首位打者1回、ホームラン王2回、打点王4回、最多安打3回
9: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:00:23.86 ID:sH+XWc1Oa
>>4
4番で最多安打ってもうこれわかんねえな
4番で最多安打ってもうこれわかんねえな
16: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:02:21.47 ID:mSg2xQp30
>>9
ビシエドもとってるんよなぁ
ビシエドもとってるんよなぁ
23: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:04:07.61 ID:sH+XWc1Oa
>>16
1回じゃなくて3回やぞ
しかも他のタイトルも取りまくり
1回じゃなくて3回やぞ
しかも他のタイトルも取りまくり
7: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:00:14.13 ID:axr+uvqU0
あへあへ初級ヒットマン
8: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:00:15.38 ID:2OLCaPWh0
出塁率低いとか言うけど4番なんやしええわ
繋ごうとするより自分で決めてたって事やからな
繋ごうとするより自分で決めてたって事やからな
20: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:03:19.01 ID:8N+bj4Ed0
>>8
全面的に同意やけどそう考えるとクリーンナップってopsはそんな参考にはならないな
全面的に同意やけどそう考えるとクリーンナップってopsはそんな参考にはならないな
125: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:15:54.01 ID:gqMITJJ7a
>>20
3番はops高い方が良さそうやない?
あと単純に見映えが良い
3番はops高い方が良さそうやない?
あと単純に見映えが良い
10: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:00:39.33 ID:4/BSTXIv0
どこが地味や派手に凄いわ
17: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:02:42.13 ID:uameaw4Fa
四球拒否マンにしても8年連続100打点は立派や
21: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:03:22.21 ID:f2wwqnUTd
初球インハイを詰まってライト前タイムリーすこ
28: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:04:47.53 ID:gL3d08e8a
これで監督までやるって相当日本球界に貢献しとるよな
59: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:08:22.39 ID:gQl9lQX60
>>28
しかもちゃんと結果出しとるしな
大ちゃんス打線の頃が懐かしいわ
しかもちゃんと結果出しとるしな
大ちゃんス打線の頃が懐かしいわ
137: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:16:41.98 ID:vaSXKkhQa
>>28
日本の独立でもやってたしな
新日すぎや
日本の独立でもやってたしな
新日すぎや
150: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:17:54.01 ID:L9wfcSg3d
>>137
もう帰化して日本人やで
もう帰化して日本人やで
157: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:18:54.74 ID:LV9bI66r0
>>150
帰化したら名前漢字になるんか?
帰化したら名前漢字になるんか?
176: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:20:21.50 ID:L9wfcSg3d
>>157
カタカナにしたらしい
カタカナにしたらしい
32: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:05:26.57 ID:QCAGlS4n0
ペタジーニが抜けた後の4番打者を務めきったのは見事だった
33: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:05:28.67 ID:tXL6uj6Nd
ヤクルトに1番長くいたはずなのにヤクルトのイメージ全くないわ
36: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:05:50.39 ID:6wYdrvYXp
オガラミ時代知らない人は過小評価してる
あの時はチートやった
あの時はチートやった
44: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:06:47.14 ID:sH+XWc1Oa
>>36
今年の坂本が2人並んでて下位打線にもう1人(阿部)おったイメージやな
今年の坂本が2人並んでて下位打線にもう1人(阿部)おったイメージやな
56: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:08:11.86 ID:PDb261ydr
>>44
そら強いわ
菅野クラスの先発いないハンデなんかものともしない
そら強いわ
菅野クラスの先発いないハンデなんかものともしない
37: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:05:52.84 ID:PzgE0KEGa
ヒゲ生やしたラミネスはガチやで
51: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:07:34.21 ID:VgrhYaIDa
>>37
そういや今髭面なんだよな
やっぱ生やした方が似合うと思うわワイは
そういや今髭面なんだよな
やっぱ生やした方が似合うと思うわワイは
38: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:06:04.84 ID:GDSJ01uoa
早打ちで打率3割って凄い
42: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:06:29.39 ID:sOWA/Utu0
6番ラミレスって冷静にやべーよな
43: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:06:32.90 ID:PX2HkO6Ld
守備以外はレジェンドやろ
45: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:06:54.38 ID:LV9bI66r0
自己ベストってOPSが1番高い年挙げたらええんやろか
50: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:07:31.25 ID:sH+XWc1Oa
>>45
となると巨人初年度の.990やな
となると巨人初年度の.990やな
46: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:07:00.26 ID:t+N0BNg00
巨人ラミレスの破壊力マジでやばかったわ
オガラミとかいう神
オガラミとかいう神
47: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:07:17.68 ID:73Ap62yl0
De打線に自分を求めてる節がある
49: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:07:28.87 ID:Ais77I8+r
ハマファンやけどラミちゃん大好きやで
52: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:07:55.33 ID:k1dKXrg20
監督としても成績いいよな
53: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:07:58.13 ID:02uRxiQk0
ペタジーニとラミレスって、被ってる?
61: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:08:25.71 ID:QCAGlS4n0
>>53
2001~02
2001~02
54: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:08:04.18 ID:L9wfcSg3d
理想の4番定期
4番が四球選んでどうするんや
4番が四球選んでどうするんや
55: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:08:07.60 ID:kUfBXv3bM
キャラクターもよかったな
60: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:08:22.91 ID:S/lXMrN2p
オッチも認めた打者
62: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:08:32.33 ID:LRN5frNWd
打撃はほんまに非の打ち所がない
ファンサービスにも熱心やったし史上最高の助っ人やわ
ファンサービスにも熱心やったし史上最高の助っ人やわ
64: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:08:40.59 ID:cd0I65Q3d
5歳近くサバ読んでるというのがやばい
65: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:08:47.17 ID:MrxgMyi8p
ヤクルトの時はペタジーニの影に隠れてたのにな
そういえばペタジーニも巨人にいたな
そういえばペタジーニも巨人にいたな
87: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:11:55.99 ID:iEtkcXRr0
>>65
ヤクルトの強打者が巨人行くのは様式美やから
大して使い物にならなかったけどハウエルとかもそうやん?
ヤクルトの強打者が巨人行くのは様式美やから
大して使い物にならなかったけどハウエルとかもそうやん?
66: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:08:52.73 ID:Z21mInyXp
メジャー有望株のラミレスが日本来るって聞いてペタジーニが驚いた話好き
103: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:13:49.29 ID:8RZkwNTI0
>>66
そういう存在やったんか
そういう存在やったんか
169: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:19:49.01 ID:F0MZtrGnr
>>103
期待されてて4番で使われたりもしてたからな
スチュワートとは言わんがそのくらいのプロスペクト
期待されてて4番で使われたりもしてたからな
スチュワートとは言わんがそのくらいのプロスペクト
68: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:09:17.05 ID:F0MZtrGnr
ヤクルトにいた記憶が薄れてるわ
巨人DeNAのイメージでしかない
巨人DeNAのイメージでしかない
70: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:09:25.46 ID:8dU7gLCE0
初球の視線の追い方がいつも同じだった印象がある
74: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:10:05.16 ID:VgrhYaIDa
あと、実はオリックスとも縁がある
77: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:10:18.01 ID:Hpb7z8mAp
ペタいなくなって急に主砲ぽい数字になったイメージ
78: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:10:41.63 ID:cRzP1wn30
巨人のイメージしかないわ
81: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:10:54.53 ID:L7Udx03ep
2000本安打の試合で石川内野手がホームラン打ったことだけ覚えてる
83: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:11:19.92 ID:ssOJFtR50
高木豊のyoutube出てたな
84: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:11:29.85 ID:kUfBXv3bM
オガラミとかいうトラウマ
85: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:11:42.78 ID:NCbaisLaM
現役時代の時のインタビューでナンバーワン捕手として矢野を上げてたな
いくら研究しても配球が読めないって
いくら研究しても配球が読めないって
86: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:11:48.25 ID:8dU7gLCE0
なぜかラミレスのこと思い出すと陽気なモーガンのことも一緒に思い出してまうわ
98: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:13:08.47 ID:rD32bAhh0
>>86
ヒロイン聞いたNHKのアナが軽く引いてた思い出
ヒロイン聞いたNHKのアナが軽く引いてた思い出
91: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:12:33.96 ID:rD32bAhh0
単年のバース
通算のラミミやな
通算のラミミやな
93: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:12:44.22 ID:iEtkcXRr0
2001ヤクルトもそりゃ勝つよねって打線してたよな
97: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:13:08.29 ID:uHoDt/up0
叩かれてるけどワイは好き
監督辞めてもGMになって欲しい
監督辞めてもGMになって欲しい
99: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:13:12.23 ID:ZeHpsJlxp
真中
宮本
稲葉
ペタジー二
古田
岩村
ラミレス
土橋
宮本
稲葉
ペタジー二
古田
岩村
ラミレス
土橋
107: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:14:11.06 ID:W0QgXWazp
>>99
監督や指導者に回った人多いな
監督や指導者に回った人多いな
112: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:14:40.42 ID:iEtkcXRr0
>>107
高津の次はペタジーニ監督にしよう
高津の次はペタジーニ監督にしよう
101: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:13:32.65 ID:+oZ0a3/M0
首位打者の年に出塁率14位で草生える
102: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:13:46.30 ID:92Ho//7T0
ヤクルトのときの前奏すこ
105: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:13:50.58 ID:LV9bI66r0
ベスト(2008)
.319(548-175) 45本 125打点 OPS.990
.319(548-175) 45本 125打点 OPS.990
116: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:14:57.52 ID:uHoDt/up0
>>105
四球拒否さえなきゃ1100いけたよな
四球拒否さえなきゃ1100いけたよな
108: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:14:14.49 ID:NJjwfPEvr
ペタのが有能なイメージはあるわ
松井と互角にやれるほどやったし
松井と互角にやれるほどやったし
134: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:16:30.10 ID:iEtkcXRr0
>>108
ペタジーニは状況関係なく冷静に四球選ぶし犠牲フライでいい時は調子や投手関係なく最低限する印象
ペタジーニは状況関係なく冷静に四球選ぶし犠牲フライでいい時は調子や投手関係なく最低限する印象
109: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:14:26.09 ID:vaSXKkhQa
これでレジェンド扱いされないのが謎すぎる
なんJのレジェンドのハードル高すぎやろ
なんJのレジェンドのハードル高すぎやろ
110: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:14:28.71 ID:T9xXQA6hp
首位打者とってるのすごい
111: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:14:32.46 ID:5penSWT+0
オガラミは完成してるよな
理想的なクリーンナップ
理想的なクリーンナップ
113: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:14:41.42 ID:rD32bAhh0
キヨシが歴史的クソ雑魚をまだ見れるレベルの弱小まで引き上げて
ラミがそれなりに戦える集団にしたっていう風潮
ラミがそれなりに戦える集団にしたっていう風潮
114: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:14:55.80 ID:Hmzwn5ln0
イッチはつべの豊さんとラミレスの対談見たのかw
115: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:14:57.19 ID:cjNqXNT7M
なんかいつまでもペタジーニの次の二番手助っ人のイメージがある
119: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:15:34.56 ID:V1hBhb9q0
何がヤバいって年平均で100打点近く稼いでる所だな
121: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:15:39.68 ID:MrqYTtyKa
こいつほど打点乞食が似合うやつもおらんわ
普段はあっさり三振したりするけど、チャンスだけ確実にセンター前してくる
普段はあっさり三振したりするけど、チャンスだけ確実にセンター前してくる
123: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:15:46.10 ID:4uaYqqG6d
4番だから四球いらない訳でもないが
最多安打の代わりに最多四球取れるラミレスならもっと現役長かったかもしれない
最多安打の代わりに最多四球取れるラミレスならもっと現役長かったかもしれない
342: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:35:47.84 ID:ud2ugPFT0
>>123
でもそれは助っ人外国人に求められる役割じゃないからなぁ
でもそれは助っ人外国人に求められる役割じゃないからなぁ
124: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:15:47.90 ID:sH+XWc1Oa
フォーク狙ってるけど相手に気づかれないように
わざとストレート来たら空振ってフォークで仕留めにきたら待ってましたとホームラン
こんな事できる頭脳派なんやで実は
わざとストレート来たら空振ってフォークで仕留めにきたら待ってましたとホームラン
こんな事できる頭脳派なんやで実は
128: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:16:16.12 ID:+Vy9Zdxm0
ずーっと100打点乞食続けてるのはレジェンド
130: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:16:18.88 ID:7B55KaPDa
ラミレスペタジーニバレンティンと大当たり助っ人連れてくるヤクルトすごいなって印象
143: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:17:04.10 ID:+Vy9Zdxm0
>>130
ガイエルもネタ的には当たりやぞ
ガイエルもネタ的には当たりやぞ
165: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:19:23.65 ID:mp1gTpB9d
>>143
デントナも並以上やしミレッジは1年目だけは凄かったな
デントナも並以上やしミレッジは1年目だけは凄かったな
132: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:16:24.95 ID:f047MuNz0
頑丈やし守備以外最高やったな
136: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:16:41.87 ID:h7jR43Fi0
巨人時代、一点差リードの時にベンチで阿部とウキウキでカメラに向かってパフォーマンスしてたけどフラグにしか見えなかった
案の定すぐに逆転されて西武のアレの二の舞になってもうた
案の定すぐに逆転されて西武のアレの二の舞になってもうた
141: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:16:58.70 ID:XMW0F3LSd
これで性格は真面目で温厚
外見もアイドルに似てるとか隙なさすぎやろ
外見もアイドルに似てるとか隙なさすぎやろ
144: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:17:09.13 ID:rD32bAhh0
観客からラミちゃんバックバック!って言われてちょっと下がるアレすき
145: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:17:15.70 ID:5EsJkz0/0
シーズン200本安打してるのすごいな
147: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:17:19.39 ID:fqv1tS2Y0
オガラミ時代最高や!でもクルーンでハラハラしてた記憶もあるな
151: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:18:10.04 ID:fB7vRucJd
ちな虎やけど監督ラミレスはようやりすぎとるやろ
去年のCS楽勝予想やったけどギリギリまで追い詰められたし
去年のCS楽勝予想やったけどギリギリまで追い詰められたし
153: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:18:12.95 ID:V2bYnyr5a
2001年がマジでさいつょ
1 (中) 真中 満 .312(449-140) 7 36
2 (遊) 宮本 慎也 .270(477-129) 1 17
3 (右) 稲葉 篤紀 .311(527-164) 25 90
4 (一) ペタジーニ .322(463-149) 39 127 MVP 本塁打王 打点王 最高出塁率
5 (捕) 古田 敦也 .324(441-143) 15 66
6 (三) 岩村 明憲 .287(520-149) 18 81
7 (左) ラミレス .280(510-143) 29 88
8 (二) 土橋 勝征 .249(442-110) 2 31
2 (遊) 宮本 慎也 .270(477-129) 1 17
3 (右) 稲葉 篤紀 .311(527-164) 25 90
4 (一) ペタジーニ .322(463-149) 39 127 MVP 本塁打王 打点王 最高出塁率
5 (捕) 古田 敦也 .324(441-143) 15 66
6 (三) 岩村 明憲 .287(520-149) 18 81
7 (左) ラミレス .280(510-143) 29 88
8 (二) 土橋 勝征 .249(442-110) 2 31
163: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:19:22.96 ID:gPptOVD5d
>>153
これ宮本7番にして一個ずつ詰めたらもっと点取れたんかな?
これ宮本7番にして一個ずつ詰めたらもっと点取れたんかな?
180: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:21:24.26 ID:mp1gTpB9d
>>153
こんなん近鉄と互角の打線やん
そら投手力勝負になるわ
こんなん近鉄と互角の打線やん
そら投手力勝負になるわ
190: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:22:26.92 ID:46eWFRomK
>>153
土橋ホンマトラウマやったわちなDe
土橋ホンマトラウマやったわちなDe
156: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:18:54.00 ID:OtLliqQrp
2アウト3塁から軽打センター前打つラミレス何回見たことか
158: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:18:57.15 ID:sH+XWc1Oa
ラミレス見てると別に流し打ちなんかいらんのやないかって思えてくるほど
大体引っ張ってたよな
大体引っ張ってたよな
161: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:19:01.40 ID:IAadA4x20
マジでヤクルトのイメージないわ
オガラミが強すぎて。ホンマにヤクルト在籍してたか?
オガラミが強すぎて。ホンマにヤクルト在籍してたか?
162: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:19:18.10 ID:AzKMpFAua
6番とか7番、あるいは阪神とかオリックスみたいなチームなら
四球少なくてもええけど、当時の巨人なんてええ打者ばっかやろ
四球少なくてもええけど、当時の巨人なんてええ打者ばっかやろ
164: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:19:23.25 ID:MrqYTtyKa
打点って結果論って言われるけど、もっと評価されていいと思うわ
ラミレスのチャンスの強さ異常やったし
ラミレスのチャンスの強さ異常やったし
171: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:19:51.28 ID:VffoAg6ip
189: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:22:25.55 ID:ens6Ydjz0
>>171
草
草
244: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:27:43.39 ID:Wa69Jtaca
>>171
これ面白かったわ
これ面白かったわ
260: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:29:05.41 ID:suPhiRmf0
>>171
ジョークで言ってるのはわかるけど外野手が捕れないとアウトが長打になるんだからシャレにならないんだよなぁ…
ジョークで言ってるのはわかるけど外野手が捕れないとアウトが長打になるんだからシャレにならないんだよなぁ…
174: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:20:09.49 ID:sH+XWc1Oa
ヤクルトおった時は
巨人の松井だのローズだの史上最強打線が目立ちすぎて地味やった
巨人の松井だのローズだの史上最強打線が目立ちすぎて地味やった
175: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:20:09.57 ID:ht+HweI+H
49本打った時あったやろ
44本打ってる阿部が6番にいたころ
44本打ってる阿部が6番にいたころ
186: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:22:10.00 ID:sH+XWc1Oa
>>175
長野がルーキーの年か
5番阿部6番長野じゃなかったか
長野がルーキーの年か
5番阿部6番長野じゃなかったか
178: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:21:05.51 ID:rD32bAhh0
ヤクのイメージ薄いのはバレが最近までおったからイメージ塗り替えられたのもあると思う
179: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:21:22.94 ID:1e4Oykcd0
49本ラミレスとペタジーニだったらどっちがほしいやろか
184: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:21:53.81 ID:+Vy9Zdxm0
小笠原で薄れてるけどラミレスも巨人入りでヒゲ剃っちゃったんだよな
188: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:22:21.37 ID:SAUprsTi0
通訳つけていながら質問によっては通訳よりも早く返すことも
193: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:22:49.61 ID:MqRXgLT10
ヤクよりオガラミの印象が強いな
198: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:23:04.63 ID:fqv1tS2Y0
松本哲也とかがいた時の巨人すこ 関西やったけどファンやった
201: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:23:27.69 ID:niUP0K9ua
ラミレスが出塁してもどうしようもないので
早打ち打点乞食になるのは正しい
というか打点の評価が低すぎる
早打ち打点乞食になるのは正しい
というか打点の評価が低すぎる
212: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:24:26.56 ID:eOYbzP2oa
>>201
そんなもん前を打つやつの成績次第やん
そんなもん前を打つやつの成績次第やん
205: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:23:47.55 ID:/UKsPDh2p
オガラミは球史に残るレベル捕手阿部も反則やった
210: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:24:20.88 ID:+oZ0a3/M0
>>205
なんで西武に日シリ負けたんやろな
なんで西武に日シリ負けたんやろな
231: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:25:50.61 ID:RmUb605up
>>210
片栗中中がそれ以上に反則レベルやったからしゃーない
片栗中中がそれ以上に反則レベルやったからしゃーない
233: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:26:22.11 ID:pb9ACldWM
>>205
日 本 シ リ ー ズ 戦 犯 越 智
なお実は炎上した試合以外は抑えていた模様
日 本 シ リ ー ズ 戦 犯 越 智
なお実は炎上した試合以外は抑えていた模様
247: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:27:54.32 ID:LV9bI66r0
>>233
越智って病気どうなったんや
越智って病気どうなったんや
211: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:24:22.78 ID:LZ0prwi10
ラミちゃん神宮に戻っておいで
ヒゲ生やしてもOKやで
ヒゲ生やしてもOKやで
213: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:24:32.53 ID:/oiAcaDk0
初球打ちを体現するような存在だったな
214: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:24:40.55 ID:F0MZtrGnr
記者「四球はあまり選ばないですよね?」
ラミレス「出塁して下位打線に繋いで何になる?4番の仕事は打点とホームランを稼ぎ勝利に導くことだ。四球はペイに入っていない。」
これかっこいい
ラミレス「出塁して下位打線に繋いで何になる?4番の仕事は打点とホームランを稼ぎ勝利に導くことだ。四球はペイに入っていない。」
これかっこいい
215: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:24:42.35 ID:dpDA2wto0
小笠原ラミレスの並びはは反則だわ
2008年に阪神まくったのも小笠原が復調してクリンアップが手がつけられなくなったからだし
2008年に阪神まくったのも小笠原が復調してクリンアップが手がつけられなくなったからだし
219: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:24:58.59 ID:+Vy9Zdxm0
オガラミ時代に2006のスンヨプ居ったらなあと今でも思うわ
224: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:25:22.59 ID:qAFEaj1x0
ベネズエラって今どうなっとんねん、日本におる選手が帰りたがらんって
237: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:26:51.84 ID:LV9bI66r0
>>224
なんかすさまじいインフレで国内が世紀末状態って聞いたような
なんかすさまじいインフレで国内が世紀末状態って聞いたような
236: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:26:33.55 ID:LZ0prwi10
>>224
簡単に言うと大統領が2人いて一院制の国会なのに議長が2人いる
簡単に言うと大統領が2人いて一院制の国会なのに議長が2人いる
239: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:26:53.59 ID:VgrhYaIDa
>>236
南北朝かな?
南北朝かな?
240: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:27:00.88 ID:LRN5frNWd
>>236
大統領の概念こわれる
大統領の概念こわれる
352: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:36:53.34 ID:cmIVz2jnr
>>236
ファッ?!
そら独立リーグ選手でも日本に居続けようとするわけよ
ファッ?!
そら独立リーグ選手でも日本に居続けようとするわけよ
225: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:25:26.45 ID:MyCNJAA50
選手でも監督でも有能な希な選手
226: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:25:28.16 ID:orU++G6Da
横浜ファンやけど嫌ってないで
むしろ感謝しかない
むしろ感謝しかない
230: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:25:45.69 ID:uHoDt/up0
小笠原ラミレス谷の打順好き
三者連続ホームランのとき人形渡した
三者連続ホームランのとき人形渡した
234: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:26:28.27 ID:dpDA2wto0
素人目にも草野球の外野かよコイツってすぐわかるレベルの下手さでやべーって思った
246: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:27:54.29 ID:mFj93KV20
ヤクルト時代の序盤の記憶がない
ペタのバーターだと思ってたわ
ペタのバーターだと思ってたわ
250: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:28:16.31 ID:rD32bAhh0
実際全盛期のラミの守備ってどのくらいヤバかったの?
肩弱いバレとかそんな感じ?
肩弱いバレとかそんな感じ?
253: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:28:38.81 ID:pRPLmb8Ha
>>250
肩壊したヤニキと同レベル
肩壊したヤニキと同レベル
254: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:28:40.96 ID:ALwP+dLar
器用にケースバッティングするタイプなのにフリースインガーって言われ方してかわいそう
259: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:28:59.87 ID:sH+XWc1Oa
第二次原政権ヤバかったなあ
小笠原ラミレスの外様組と
阿部坂本内海山口長野の生え抜き組が最強すぎた
小笠原ラミレスの外様組と
阿部坂本内海山口長野の生え抜き組が最強すぎた
265: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:29:24.49 ID:gL3d08e8a
そう考えると治安悪い国から来てる奴らは本当に命懸けで野球やっとんのやな
278: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:30:14.76 ID:4NsPx0JUa
典型的なクラッチヒッター
出塁能力が高い奴と組み合わせて初めて真価が発揮できるタイプ
出塁能力が高い奴と組み合わせて初めて真価が発揮できるタイプ
279: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:30:35.60 ID:7B55KaPDa
ストライクボールは審判によって可変だからストライクボールに関係なく打てる球どんどん打っていくスタイルのほうが打率は安定するし打点も増えると思う
280: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:30:41.11 ID:Hpb7z8mAp
ペタと一緒に入ってきたスミスてのもいたな
1試合3本とか打ってたはず
1試合3本とか打ってたはず
281: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:30:42.23 ID:iEtkcXRr0
巨人で一番勝負所で怖いのは90年代も00年代も10年代も由伸だったりする
299: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:32:30.51 ID:9vNLBqPh0
>>281
2007とかほんとのMVP由伸やろ
2007とかほんとのMVP由伸やろ
310: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:33:23.41 ID:LV9bI66r0
>>299
1番ライトの年やっけ
1番ライトの年やっけ
283: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:31:27.09 ID:PCrD9R1t0
ラミレスって肩は地味に良かったな
怠慢守備の隙を突かれてレフト前ツーベースやられたときに見たことないような鋭い返球してた
怠慢守備の隙を突かれてレフト前ツーベースやられたときに見たことないような鋭い返球してた
284: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:31:28.83 ID:cZ2sOgE00
ラミレスと畜ペンのパフォーマンス好きやった
286: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:31:31.94 ID:ga16qIW50
ラミちゃんが選んだ日本投手ベスト3
1位黒田博樹
2位野口茂樹
3位前田健太
1位黒田博樹
2位野口茂樹
3位前田健太
295: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:32:24.16 ID:9FvP/Q0Sd
>>286
渋すぎるけどまあ妥当やな
渋すぎるけどまあ妥当やな
311: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:33:26.77 ID:L9wfcSg3d
>>295
黒田とマエケンってむしろ派手ちゃうか
黒田とマエケンってむしろ派手ちゃうか
300: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:32:31.85 ID:kg57JYzzd
>>286
スライダーが苦手なんやな
スライダーが苦手なんやな
290: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:31:46.34 ID:FaJmarYw0
ルーティーン真似したくなるよな
291: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:31:50.83 ID:7j4ZFrlg0
ラミレス「鈍足が四球選ぶぐらいならランナー帰した方がええやろ(パコーン)」
の結果が8年連続100打点
の結果が8年連続100打点
308: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:33:05.57 ID:2weof6kW0
>>291
正解やろ
外国人選手に四球でインセンティブあるとは思えないし
正解やろ
外国人選手に四球でインセンティブあるとは思えないし
294: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:32:19.47 ID:B032rRrfa
305: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:33:02.84 ID:0SWUn0LG0
>>294
バンザイサヨナラ
バンザイサヨナラ
296: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:32:26.67 ID:z3pLj72s0
晩年のラミレスの守備ホント酷かったわ
まず守備位置がおかしいフェンス真下に居る、定位置に飛んできた強めのライナーを一歩下がってヒットにする金本以下だぞたぶん
まず守備位置がおかしいフェンス真下に居る、定位置に飛んできた強めのライナーを一歩下がってヒットにする金本以下だぞたぶん
333: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:35:18.28 ID:NJjwfPEvr
>>296
守備得点のサイト見たら-41のシーズンがあって草生えた
守備得点のサイト見たら-41のシーズンがあって草生えた
297: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:32:26.81 ID:I8fZdIU50
ラミみたいなのが四球で出塁しても二塁から単打で生還するのは難しいやろ
積極的に長打を狙ったほうがいいに決まっとるやん
積極的に長打を狙ったほうがいいに決まっとるやん
306: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:33:02.61 ID:zyVzrdQra
通算の得点圏打率どんなもんなんやろ
毎年チャンスに強かった印象
毎年チャンスに強かった印象
312: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:33:27.03 ID:uFDwyDjR0
ラミレスは定期的に外野手としてあるまじきエラーしてた記憶
319: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:34:23.73 ID:z3pLj72s0
現地ワイ「ラミちゃんとってくれー」
↓
ポテン
↓
現地ワイ「あれ?今打球落ちたところにラミレスいなかった?」
↓
ポテン
↓
現地ワイ「あれ?今打球落ちたところにラミレスいなかった?」
328: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:35:06.42 ID:QEmh5aJud
ベネズエラでは割と有名人らしいってビスケルとロペスが言ってた
329: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:35:08.51 ID:jtSN3MIAF
四球少ないのに三振は多いし選球眼はガチでないんやろうな
334: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:35:19.57 ID:lnj7EBxzM
2010年のCS阪神戦の逆転タイムリーすき
335: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:35:26.45 ID:PFpoXLkU0
ホームラン49本打って年間四球21ってやべえな
338: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:35:35.68 ID:GPt505NK0
あの守備力でライトを守ろうとしていた事実
なお稲葉がいたから自らレフトにコンバートした模様
サンキュー稲葉
なお稲葉がいたから自らレフトにコンバートした模様
サンキュー稲葉
343: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:35:58.14 ID:06lG7mpKa
ヤクルト時代のヒゲクソかっこいい
344: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:36:06.52 ID:zyVzrdQra
フルスイングの打ち損じをポテンヒットにするのがうまかった
347: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:36:14.84 ID:RfvX7x52H
2001 138試合
2002 139試合
2003 140試合
2004 129試合
2005 146試合
2006 146試合
2007 144試合
2008 144試合
2009 144試合
2010 144試合
2011 137試合
2012 137試合
2013 56試合
2002 139試合
2003 140試合
2004 129試合
2005 146試合
2006 146試合
2007 144試合
2008 144試合
2009 144試合
2010 144試合
2011 137試合
2012 137試合
2013 56試合
不調でスタメン落ちする以外ほぼフル出場してんのが凄い
349: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:36:22.36 ID:LZ0prwi10
ドリームゲームの時にコメントくれたのちょっと感動したわ
ヤクルトのこと忘れてなかったんだって
ヤクルトのこと忘れてなかったんだって
362: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:38:29.33 ID:ws22cS4la
200安打した年はあまりに外スラで三振しまくるから四球インセンティブつけて何でもかんでも振らなくなったおかげや
373: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:40:23.48 ID:GPt505NK0
>>362
でもキャリアハイは翌年の巨人1年目なんよな
いそDが一番高いお陰やが
でもキャリアハイは翌年の巨人1年目なんよな
いそDが一番高いお陰やが
365: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:39:09.12 ID:ifHO4hTPa
ランナー返すのが仕事だから出塁率が打率のわりに低めでもええんよ
パワーだけやなく巧い打撃もあるし一番走者ありで迎えたくない打者や
パワーだけやなく巧い打撃もあるし一番走者ありで迎えたくない打者や
371: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:39:53.07 ID:RmUb605up
ラミレスに関して四球数の少なさで文句言う奴はそうそうおらんって
ただただ問題は守備や
ただただ問題は守備や
378: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:41:26.85 ID:ga16qIW50
ラミちゃんインタビュー
采配は80%のデータと20%の直感
今年のDeNAは5年間でベスト
筒香の穴は筒香より足が速かったり守備が上手かったりする選手で打力とは別で補えば良い
さらに言えば筒香が調子を落としても代えられなかったが今シーズンは調子の良い選手を選べるのもプラス
対戦した投手ベスト3
1位黒田博樹2位野口茂樹3位マエケン
今年最警戒してるのは中日
https://youtu.be/IhEhgB1WRjY
采配は80%のデータと20%の直感
今年のDeNAは5年間でベスト
筒香の穴は筒香より足が速かったり守備が上手かったりする選手で打力とは別で補えば良い
さらに言えば筒香が調子を落としても代えられなかったが今シーズンは調子の良い選手を選べるのもプラス
対戦した投手ベスト3
1位黒田博樹2位野口茂樹3位マエケン
今年最警戒してるのは中日
https://youtu.be/IhEhgB1WRjY
390: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:42:59.83 ID:sKls1SkZa
小笠原ラミレス亀井のクリーンナップ好き
405: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:44:59.61 ID:Hmzwn5ln0
でも出始めのラミレスは守備悪いってイメージはなかったけど、打てるやつって印象の後にアイーンがあったから衝撃だった記憶はあるw
どんどんネタが増えていって巨人時代には何言ってるのかすら意味不明にw
どんどんネタが増えていって巨人時代には何言ってるのかすら意味不明にw
418: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:46:17.14 ID:4NsPx0JUa
>>405
ゲッツを気に入ってたのは謎やわ
ダンディーの笑いは世界向けなんだろうか
ゲッツを気に入ってたのは謎やわ
ダンディーの笑いは世界向けなんだろうか
430: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:47:39.21 ID:RmUb605up
>>418
外国行ってゲッツでみんな笑顔になってくれるならやるやろ
外国行ってゲッツでみんな笑顔になってくれるならやるやろ
407: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:45:05.21 ID:mh77AX3nM
最良の4番とか言うやつおるけど理想は5番6番やな
4番までは出塁率の重要性がまだ高い
4番までは出塁率の重要性がまだ高い
413: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:45:52.97 ID:zh4ZeBPmd
ホージーペタジーニラミレスと当てていったヤクルトほんますごいな
417: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:46:14.57 ID:8QiQZLMIa
opsが完璧な指標ってわけでもないし十分強打者だよな
419: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:46:21.36 ID:grw35EHTa
わざと三振してたって言ってたな
ここぞで打つためにエサを撒く的な
ここぞで打つためにエサを撒く的な
427: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:47:26.20 ID:rD32bAhh0
もう髭生やしてない期間の方が長いやろ多分
小笠原はまた髭更新し始めたけど
小笠原はまた髭更新し始めたけど
435: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:48:11.54 ID:GPt505NK0
>>427
小笠原昔は気に入ってなくてオフに剃ってたぐらいなんやけどな
考え変わったんかな
小笠原昔は気に入ってなくてオフに剃ってたぐらいなんやけどな
考え変わったんかな
434: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:48:09.55 ID:P62mhbMSp
中畑「ラミちゃんさぁ…将来指導者になりたいなら守備も真面目やらんと人がついて来ないよ」
なぜ誰かがもっと早めにこれを言わなかったのか
なぜ誰かがもっと早めにこれを言わなかったのか
438: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:49:12.24 ID:jD57j+JMd
>>434
下手くそやけど怠慢のイメージはないから別によくね
下手くそやけど怠慢のイメージはないから別によくね
452: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:51:11.77 ID:I3era/ZOM
>>438
イメージがないだけで実際には何度も怠慢守備やってるぞ
バンザイサヨナラとかレフト前ツーベースヒットとか
イメージがないだけで実際には何度も怠慢守備やってるぞ
バンザイサヨナラとかレフト前ツーベースヒットとか
441: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:49:32.64 ID:zh4ZeBPmd
>>434
周りが言える成績じゃなかった
横浜来て成績が落ちて周りが言えるようになった
周りが言える成績じゃなかった
横浜来て成績が落ちて周りが言えるようになった
440: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:49:30.56 ID:xNE4YM/z0
スライダー打つ技術はNPB屈指の打者やと思うわ
455: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:51:45.01 ID:f7xs0nBUa
すっかりDeNAの人間になっちゃった
465: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:52:28.48 ID:t26mN7Xed
人格者なのがすこ
選手の悪口絶対言わんし
選手の悪口絶対言わんし
470: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:52:52.38 ID:3ggUezlR0
オッチも言ってたけど4番は打ってなんぼ
四球狙いに行ってはいけない
まあオッチ自身は打てて四球も稼げる化け物だったが
四球狙いに行ってはいけない
まあオッチ自身は打てて四球も稼げる化け物だったが
477: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:54:10.75 ID:Eyj6HYX60
ラミの守備って最初から酷かったっけ?
若いときはそこまで言われてなかったイメージやけど
若いときはそこまで言われてなかったイメージやけど
485: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:55:16.40 ID:I3era/ZOM
>>477
若い頃は普通
ヤクルト後半の太りだした辺りからノシノシやり始めた
若い頃は普通
ヤクルト後半の太りだした辺りからノシノシやり始めた
491: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:55:52.76 ID:JRfRU9Ow0
>>477
本人が若松に渋い顔されてたのネタにしてるくらいだからな
本人が若松に渋い顔されてたのネタにしてるくらいだからな
479: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:54:30.67 ID:rD32bAhh0
守備難の助っ人外野手をパワプロ感覚で一塁にコンバートしようとするとだいたい失敗するよな
490: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:55:51.77 ID:f7xs0nBUa
>>479
なんだかんだ外野とやること全然違うからな
なんだかんだ外野とやること全然違うからな
498: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:57:34.89 ID:GPt505NK0
>>490
連携プレーが特に大事なポジションやしな
フランシスコとかも軽々と置いた結果がアレやから軽視したらアカン
連携プレーが特に大事なポジションやしな
フランシスコとかも軽々と置いた結果がアレやから軽視したらアカン
487: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:55:21.88 ID:h1/T2hZsr
ダンディが消えてもゲッツを絶やさなかった男
500: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:57:45.54 ID:zh4ZeBPmd
>>487
ダンディが感謝してて草
ダンディが感謝してて草
494: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 10:56:55.29 ID:qf19ZQJMa
めっちゃ日本愛してくれてるのがええわ
監督やりたいアピールしてて実現できたんめっちゃ嬉しいわ
監督やりたいアピールしてて実現できたんめっちゃ嬉しいわ
0:風吹けばナナC 2009/05/13(水) 11:48:22.64 ID:hSdUYTwy
【なんJお絵描き部】ワイが描いた女の子wwwww
【急募】種田梨沙さんの声がたっぷり聞けるアニメ
【朗報】カービィBGMの最高傑作、満場一致で決まる
なんJの歴史漫画描いたから読んでクレメンス
【朗報】なんJ民、プリンセスプリンシパルについて語れる
【朗報】ワイ氏、めっちゃ絵が上手くなる【なんJお絵かき部】
水族館デート中ワイ「やっぱサメとか回遊魚ええな!!」彼女「ねえクラゲ見に行ってもいい…?」
【ミリオンライブ!】制服姿のエレナちゃんが可愛すぎて好きになっちゃいそう
【結婚記念】佳村はるかちゃんのぐうかわな画像をみんなで貼りまくるやで~
【速報】大競走❗虫さんトコトコレース開催中
神「松岡修造?こいつ両親も家系も凄いエリートやな…せや!!!
野球好き女子「金子侑司やばいイケメン!西川遥輝カッコよすぎ!」
【朗報】中条あやみさん、美しすぎる
1年目のロッテ・荻野貴司とかいう史上最速の男
茨城県の公式バーチャルユーチューバーの茨ひよりがめちゃくちゃ可愛すぎてたまらんのだが
彡(^)(^)「タマザラシかわええなあ、進化後が楽しみや」
ミュシャっぽい絵を描きたい!
カービィ公式イラスト「カービィと夢幻の歯車」がスチームパンク風でかっこいい
城島茂の娘(20)「パパ!成人式に行ってくるね!」城島茂(70)「フガフガ…」
なぜファーム観戦は流行らないのか考えるスレ
ミリオンライブ!の舞浜歩ちゃん、めちゃくちゃ可愛いのにあまり人気がない…
(´・ω・`)「ねえねえ、野球のランナーって、ホームインしたらどうなるか知ってる?」
NPB審判員がバファローベルに困惑してて草生える
安達としまむら、アニメ版の声優が発表されるも話題にならない
ゴイサギ(ペンギンの中に紛れてもバレへんよな……?)
浜辺美波ちゃんがいまいちブレイクしない理由
『俺の話は長い』最終話、綾子(小池栄子)一家が新居へ引っ越し、満(生田斗真)は就職に向けて一歩踏み出す
相席食堂の神回で打線組んだ
なんJ民、すみっコぐらしを語れない
とある魔術の禁書目録の絹旗最愛ちゃん、超可愛い
オリックスバファローズ・西野真弘内野手の印象 ※知らないは禁止
【ミリオンライブ!】今回追加された「寒空と微熱ガシャ」の昴がめちゃくちゃ可愛すぎて胸がキュンとしてくる
【急募】種田梨沙さんの声がたっぷり聞けるアニメ
【朗報】カービィBGMの最高傑作、満場一致で決まる
なんJの歴史漫画描いたから読んでクレメンス
【朗報】なんJ民、プリンセスプリンシパルについて語れる
【朗報】ワイ氏、めっちゃ絵が上手くなる【なんJお絵かき部】
水族館デート中ワイ「やっぱサメとか回遊魚ええな!!」彼女「ねえクラゲ見に行ってもいい…?」
【ミリオンライブ!】制服姿のエレナちゃんが可愛すぎて好きになっちゃいそう
【結婚記念】佳村はるかちゃんのぐうかわな画像をみんなで貼りまくるやで~
【速報】大競走❗虫さんトコトコレース開催中
神「松岡修造?こいつ両親も家系も凄いエリートやな…せや!!!
野球好き女子「金子侑司やばいイケメン!西川遥輝カッコよすぎ!」
【朗報】中条あやみさん、美しすぎる
1年目のロッテ・荻野貴司とかいう史上最速の男
茨城県の公式バーチャルユーチューバーの茨ひよりがめちゃくちゃ可愛すぎてたまらんのだが
彡(^)(^)「タマザラシかわええなあ、進化後が楽しみや」
ミュシャっぽい絵を描きたい!
カービィ公式イラスト「カービィと夢幻の歯車」がスチームパンク風でかっこいい
城島茂の娘(20)「パパ!成人式に行ってくるね!」城島茂(70)「フガフガ…」
なぜファーム観戦は流行らないのか考えるスレ
ミリオンライブ!の舞浜歩ちゃん、めちゃくちゃ可愛いのにあまり人気がない…
(´・ω・`)「ねえねえ、野球のランナーって、ホームインしたらどうなるか知ってる?」
NPB審判員がバファローベルに困惑してて草生える
安達としまむら、アニメ版の声優が発表されるも話題にならない
ゴイサギ(ペンギンの中に紛れてもバレへんよな……?)
浜辺美波ちゃんがいまいちブレイクしない理由
『俺の話は長い』最終話、綾子(小池栄子)一家が新居へ引っ越し、満(生田斗真)は就職に向けて一歩踏み出す
相席食堂の神回で打線組んだ
なんJ民、すみっコぐらしを語れない
とある魔術の禁書目録の絹旗最愛ちゃん、超可愛い
オリックスバファローズ・西野真弘内野手の印象 ※知らないは禁止
【ミリオンライブ!】今回追加された「寒空と微熱ガシャ」の昴がめちゃくちゃ可愛すぎて胸がキュンとしてくる