西武山川「僕と大谷君って17センチ違うんですよ。17センチ!」
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557781528/
1: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 06:05:28.78 ID:lujhCa72a
西武・山川穂高内野手(27)が12日の日本ハム戦(札幌ドーム)で14号本塁打を放った。3回一死二塁から、バーベイトの甘く入った直球を左翼席上段へ。これが区切りの通算100号となり、西武時代の秋山幸二(351試合)を抜く日本人最速、321試合目での到達となった。そんな山川でも“勝てない男”がいるという。
偉大な先輩たちを上回る記録にも、山川は「僕は二軍でやっている時間が長かったので、最速と言われてもピンとこない」。7回には左越えへ15号ソロを放ち、今季2度目の1試合2本塁打。本塁打王争いで並んでいたロッテのレアードに2本差をつけて単独トップに立った。
そんな最速本塁打男・山川だが、プロとして唯一、負けを認めざるを得ない相手がいるという。
それが先日、打者としてメジャー2年目のシーズンをスタートしたエンゼルス・大谷翔平投手(24)だ。
山川は「僕が今まで見た中でダントツは大谷君。彼がメジャーでもナンバーワンになってくれたら日本人としてうれしい」と“大谷マニア”であることを自任。「去年、1年目で22本打って、今年は打者に専念するわけですから、それこそ60本ぐらい打ってほしい。僕は打てるんじゃないの、と普通に思っています」と打者・大谷の無限の可能性を信じてやまない。
2017年まで日本ハムに在籍していた大谷の超ド級のフリー打撃を対戦するたびに目撃し、そのスケールのデカさに打ちのめされてきた。
山川は「(176センチの)僕と(193センチの)大谷君って身長が17センチ違うんですよ。17センチ!バットで1センチでも違ったら飛距離って相当変わってくるんですよ。リーチがもうそれだけ違うんです。で、単純に向こうは17センチ分の高さと遠心力が使えるわけじゃないですか。それにさらにバットを持っている。それであれだけうまく体を使われたら勝てないです」と降参せざるを得ない理由を雄弁に説明。
そのサイズの体を見事に使いこなす大谷を「それが一番すごいこと。相当頭もいいと思う。もちろん勉強もしていると思いますし、その上で自分の体のことやクセも理解しているからあんなことになるんだと思う」と分析している。
“日本最強”を示す打者の称号をひとつ手にしながら、どこまでも謙虚…。それでも山川のすごさが色あせることはない。
山川(円内)が脱帽する男・大谷(手前は森)
![969a6e2c408c7879e157b4db3f9b6962[1]](https://livedoor.blogimg.jp/jupiter_ss/imgs/8/b/8bea31c6.jpg)
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/1391382/
偉大な先輩たちを上回る記録にも、山川は「僕は二軍でやっている時間が長かったので、最速と言われてもピンとこない」。7回には左越えへ15号ソロを放ち、今季2度目の1試合2本塁打。本塁打王争いで並んでいたロッテのレアードに2本差をつけて単独トップに立った。
そんな最速本塁打男・山川だが、プロとして唯一、負けを認めざるを得ない相手がいるという。
それが先日、打者としてメジャー2年目のシーズンをスタートしたエンゼルス・大谷翔平投手(24)だ。
山川は「僕が今まで見た中でダントツは大谷君。彼がメジャーでもナンバーワンになってくれたら日本人としてうれしい」と“大谷マニア”であることを自任。「去年、1年目で22本打って、今年は打者に専念するわけですから、それこそ60本ぐらい打ってほしい。僕は打てるんじゃないの、と普通に思っています」と打者・大谷の無限の可能性を信じてやまない。
2017年まで日本ハムに在籍していた大谷の超ド級のフリー打撃を対戦するたびに目撃し、そのスケールのデカさに打ちのめされてきた。
山川は「(176センチの)僕と(193センチの)大谷君って身長が17センチ違うんですよ。17センチ!バットで1センチでも違ったら飛距離って相当変わってくるんですよ。リーチがもうそれだけ違うんです。で、単純に向こうは17センチ分の高さと遠心力が使えるわけじゃないですか。それにさらにバットを持っている。それであれだけうまく体を使われたら勝てないです」と降参せざるを得ない理由を雄弁に説明。
そのサイズの体を見事に使いこなす大谷を「それが一番すごいこと。相当頭もいいと思う。もちろん勉強もしていると思いますし、その上で自分の体のことやクセも理解しているからあんなことになるんだと思う」と分析している。
“日本最強”を示す打者の称号をひとつ手にしながら、どこまでも謙虚…。それでも山川のすごさが色あせることはない。
山川(円内)が脱帽する男・大谷(手前は森)
![969a6e2c408c7879e157b4db3f9b6962[1]](https://livedoor.blogimg.jp/jupiter_ss/imgs/8/b/8bea31c6.jpg)
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/1391382/
3: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 06:08:12.74 ID:GS/l5uUYa
山川が思ったより小さい
5: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 06:09:21.59 ID:zqMm6ynt0
背が高くなくてホームランポンポン叩き込むおかわりリスペクトやぞ
7: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 06:09:55.06 ID:N+DuFF8n0
大谷はパワーだけでみたら異常やからな
トラウトとか柳田もパワーは敵わん言うとるし
トラウトとか柳田もパワーは敵わん言うとるし
11: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 06:13:02.56 ID:jJsazpMu0
>>7
異常なのは山川も言ってるがあれだけデカイ体を自由自在に操れるところな
パワー自体は普通
異常なのは山川も言ってるがあれだけデカイ体を自由自在に操れるところな
パワー自体は普通
14: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 06:13:55.66 ID:N+DuFF8n0
>>11
普通じゃないぞ
打球速度おかしいからな
普通じゃないぞ
打球速度おかしいからな
24: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 06:19:23.80 ID:63rfuTQua
>>7
柳田が12の力を使って10のパワーを出してるとすれば大谷は8の力で10のパワーを出してるような感じやな
柳田が12の力を使って10のパワーを出してるとすれば大谷は8の力で10のパワーを出してるような感じやな
10: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 06:11:34.69 ID:2pmeKqAq0
NPB時代も大谷の打球は異次元だったな
13: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 06:13:39.40 ID:/cl+ybBjM
![ESKZ4cg[1]](https://livedoor.blogimg.jp/jupiter_ss/imgs/0/2/02fa98c5.jpg)
16: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 06:15:31.91 ID:t3dAYzr60
身長が高けりゃストライクゾーンも広がるだろが
20: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 06:17:44.65 ID:/cl+ybBjM
>>16
それあまり関係なくね?縦は変わっても横は変わらんしな
だから背の高いやつの方がアウトコースに届いて有利
それあまり関係なくね?縦は変わっても横は変わらんしな
だから背の高いやつの方がアウトコースに届いて有利
17: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 06:16:30.27 ID:BbMluGiV0
栗山英樹もこれにはご満悦
29: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 06:21:26.45 ID:N+DuFF8n0
ちな室伏は体の使い方も神レベルやで
パワーだけの人みたいに思われとるけどスポーツ科学で博士号取ってるのは伊達じゃない
パワーだけの人みたいに思われとるけどスポーツ科学で博士号取ってるのは伊達じゃない
30: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 06:22:21.38 ID:FSjNOad10
日本人で193もあったら普通は大谷みたいに動けんからな
32: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 06:23:29.41 ID:/S8ZgqH40
大谷ってワイと9cmしか変わらんのやな、その割には規格外のデカさに見えるで
45: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 06:27:26.13 ID:BGMfralmp
>>32
顔小さいと実身長よりデカく見えるんや
顔小さいと実身長よりデカく見えるんや
34: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 06:24:43.37 ID:eZbaWoSD0
山川は本当に育ちが良さそうやね
賢い喋り方するわ
賢い喋り方するわ
37: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 06:26:02.33 ID:zQJafPr20
でも山川も相当レベル高いやろ
今の日本人野手で50本に一番面白い近いの間違いなくこいつやで
今の日本人野手で50本に一番面白い近いの間違いなくこいつやで
38: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 06:26:19.89 ID:KbHR7SajM
「僕は二軍でやっている時間が長かったので、最速と言われてもピンとこない」
ちな他やけどこういう事サラッと言えるのは本当に好き
そら森友も懐くわ
ちな他やけどこういう事サラッと言えるのは本当に好き
そら森友も懐くわ
42: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 06:26:56.82 ID:Surk4F2g0
ワイも大谷ほどは体動かせんわ
5センチしか変わらんのに
5センチしか変わらんのに
51: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 06:29:14.08 ID:XdsYJrfbM
大谷は空振りさえ減ればメジャーHR王もありえる
野手専念するのが前提だけど
野手専念するのが前提だけど
61: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 06:32:32.06 ID:TlUZI0mJ0
山川は身長足りないから意図的にデブっとるんやで体重で上乗せしとるんや
62: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 06:33:07.36 ID:xHwTxOYHd
中日の森野どこの地方球場でみたか忘れたけどグラウンド入りするとき178のワイより小さくて全然上下中日ユニのファンかと思った
64: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 06:34:07.13 ID:/cl+ybBjM
実際チビで活躍してるやつの方がセンスは物凄いと思うで
背が高いと、球を捉えた時の打点の位置が違うからこの分打球が伸びるしな
だから高めの球の方が長打にもなりやすい
背が高いと、球を捉えた時の打点の位置が違うからこの分打球が伸びるしな
だから高めの球の方が長打にもなりやすい
47: 風吹けば名無し 2019/05/14(火) 06:28:08.20 ID:VePlH8Rx0
小さい身体でホームラン打てる打者って成績以上に注目されるべきやと思うんよね
森なんかもそうやな
打球を上手に飛ばす秘訣を持っているわけやろ
理にかなったフォームで打ってるとも言える
なにか野球少年たちの参考になるものがあるはずや
森なんかもそうやな
打球を上手に飛ばす秘訣を持っているわけやろ
理にかなったフォームで打ってるとも言える
なにか野球少年たちの参考になるものがあるはずや
0:風吹けばナナC 2009/05/13(水) 11:48:22.64 ID:hSdUYTwy
【なんJお絵描き部】ワイが描いた女の子wwwww
【急募】種田梨沙さんの声がたっぷり聞けるアニメ
【朗報】カービィBGMの最高傑作、満場一致で決まる
なんJの歴史漫画描いたから読んでクレメンス
【朗報】なんJ民、プリンセスプリンシパルについて語れる
((.;.;)ω・`)「えー球審の原住民です」【やきうgifスレ】
【朗報】ワイ氏、めっちゃ絵が上手くなる【なんJお絵かき部】
超美人声優の佳村はるかさん、今年も汚そうな海に行く!
【ミリマス】甘々妹琴葉ちゃん
【速報】大競走❗虫さんトコトコレース開催中
オリックス安達、覚悟を決めた男の強さ 「同じ病気の人の励みになりたい」
プロ野球登場曲センスあるやつランキングベスト5
神「松岡修造?こいつ両親も家系も凄いエリートやな…せや!!!
フィンランドとかいう人口600万人しかいないのに存在感めちゃくちゃある国
【朗報】中条あやみさん、美しすぎる
Q「海の生物で最強なのは?」 ガキ「ホホジロザメ!」にわか「シャチ!」
上田晋也さんってすごくないか?
川崎宗則「3000個握りたかった」
リーリエ「ギャンブルをしませんか?」
2014年のソフトバンクvsオリックスの「直接対決最終戦で勝ったほうが優勝」って今考えるとすごいよな
プロ野球の珍場面をAAで再現したからどこの試合か当ててみてくれや
ハリー・ポッター「ヴォルデモート」周り「例のあの人の名前言えるとかすげえええええええ」←これ
水族館デート中ワイ「やっぱサメとか回遊魚ええな!!」彼女「ねえクラゲ見に行ってもいい…?」
野球好き女子「金子侑司やばいイケメン!西川遥輝カッコよすぎ!」
【急募】種田梨沙さんの声がたっぷり聞けるアニメ
【朗報】カービィBGMの最高傑作、満場一致で決まる
なんJの歴史漫画描いたから読んでクレメンス
【朗報】なんJ民、プリンセスプリンシパルについて語れる
((.;.;)ω・`)「えー球審の原住民です」【やきうgifスレ】
【朗報】ワイ氏、めっちゃ絵が上手くなる【なんJお絵かき部】
超美人声優の佳村はるかさん、今年も汚そうな海に行く!
【ミリマス】甘々妹琴葉ちゃん
【速報】大競走❗虫さんトコトコレース開催中
オリックス安達、覚悟を決めた男の強さ 「同じ病気の人の励みになりたい」
プロ野球登場曲センスあるやつランキングベスト5
神「松岡修造?こいつ両親も家系も凄いエリートやな…せや!!!
フィンランドとかいう人口600万人しかいないのに存在感めちゃくちゃある国
【朗報】中条あやみさん、美しすぎる
Q「海の生物で最強なのは?」 ガキ「ホホジロザメ!」にわか「シャチ!」
上田晋也さんってすごくないか?
川崎宗則「3000個握りたかった」
リーリエ「ギャンブルをしませんか?」
2014年のソフトバンクvsオリックスの「直接対決最終戦で勝ったほうが優勝」って今考えるとすごいよな
プロ野球の珍場面をAAで再現したからどこの試合か当ててみてくれや
ハリー・ポッター「ヴォルデモート」周り「例のあの人の名前言えるとかすげえええええええ」←これ
水族館デート中ワイ「やっぱサメとか回遊魚ええな!!」彼女「ねえクラゲ見に行ってもいい…?」
野球好き女子「金子侑司やばいイケメン!西川遥輝カッコよすぎ!」