ソフトバンク上林の守備範囲の広さと肩
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1540361924/
1: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:18:44.05 ID:LtV3PBDZ0
控えめに言ってバケモノ
西武は上林に負けたと言っても過言では無い
西武は上林に負けたと言っても過言では無い
5: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:20:53.08 ID:3Gbt3hA10
守備範囲も広いけど打者としての手を出すゾーンが広すぎる
クソボールでも振るやん
クソボールでも振るやん
8: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:21:18.26 ID:c8wzGYV50
シーズン三塁打歴代4位
9: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:21:18.77 ID:aldn05Dm0
セファンやけど仙台育英で期待の若手で稲葉のお気に入りってことしか知らん
10: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:21:36.03 ID:yqo8IqLWd
どっから投げてもどストライクにレーザービーム放ってくるのすこ
11: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:21:50.18 ID:5WrvV+63d
ホークスの育成力控えめにいって神すぎるわ
19: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:23:29.02 ID:3Gbt3hA10
上林は高校から守備はよかったよ
22: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:23:43.54 ID:24YUkekK0
鈴木誠也ばかり言われてるけどこいつの方が化物感ある
27: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:24:09.92 ID:rZ4SrgkPa
上林のオールB感は異常
37: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:25:29.53 ID:+SuFq14n0
>>27
ミートBはないやろ
他はともかく
ミートBはないやろ
他はともかく
40: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:26:01.37 ID:GiQ/vANr0
ちょっと前は守備クッソ怪しかった印象がある
49: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:27:30.90 ID:cKG+ItLEd
>>40
去年の序盤だけやろ
これまでセンターではじめてのライトやったし
その去年も今年も2年連続でUZRぶっちぎり1位やで
去年の序盤だけやろ
これまでセンターではじめてのライトやったし
その去年も今年も2年連続でUZRぶっちぎり1位やで
42: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:26:13.56 ID:TaVDpJAKd
ほんまどこでも取るよな
球際強いし足速いからチャージくっそ速いしライト飛んだら絶望やわ
球際強いし足速いからチャージくっそ速いしライト飛んだら絶望やわ
44: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:26:49.59 ID:eXmowAK0p
ドラフト4位だっけ?
47: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:27:19.51 ID:5sww2gnF0
最近ちょっと選球眼もマシになってきたよな
51: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:28:00.00 ID:yr/wFvpkd
軽くふってヤフドの場外に飛ばす男
あの柳田も飛距離では負けた模様
あの柳田も飛距離では負けた模様
52: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:28:03.33 ID:ltM/GzRt0
中村も上林も埼玉出身やから西武ファンだったのはどちらか偶にわからなくなる
60: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:29:30.92 ID:fKhLr0N+0
>>52
上林ってプロ入り前に特定の贔屓球団あったんだっけ
上林ってプロ入り前に特定の贔屓球団あったんだっけ
53: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:28:13.53 ID:jiKAgmOM0
中村柳田上林の外野陣かなり守備いいよな
グラシアルはアレやけど
グラシアルはアレやけど
54: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:28:18.60 ID:5VNulGm4a
西武秋山に育つのかダイエー秋山に育つのか
58: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:29:22.00 ID:XsOYUtiCr
一度打てなくなってから調子戻すまで
時間がかかるとこが治ったらもっと打率上がりそう
時間がかかるとこが治ったらもっと打率上がりそう
66: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:30:35.29 ID:aYrGSXYI0
リストだけで中段までもってく飛距離半端ない
69: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:31:03.34 ID:fE2K3Sood
西武戦で東尾が上林の送球見て惚れ惚れするって言うてた
これが取った時点で走らせるコーチはアホやと批判しまくってた
これが取った時点で走らせるコーチはアホやと批判しまくってた
74: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:32:18.11 ID:5sww2gnF0
>>69
ライトゴロなりかけたプレーもあったよな
ライトゴロなりかけたプレーもあったよな
77: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:32:39.60 ID:LtV3PBDZ0
>>69
実際上林が捕球したら止めるのが正解やろ
上林一人で何個刺してんねん
実際上林が捕球したら止めるのが正解やろ
上林一人で何個刺してんねん
71: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:31:57.17 ID:LRIaPRqgK
高卒ドラ4でいい買い物したわね
76: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:32:23.26 ID:UX9YxZj2a
将来は秋山みたいになってほしい
監督のほうの
監督のほうの
82: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:33:42.16 ID:oVmtVrzm0
元々センター上林にしてライトに柳田回す構想やったけど体力切らすの分かったからライトに置いてるだけやで
83: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:33:43.63 ID:sKALgCNXa
来年からは上林センターにして欲しいわ
柳田の負担も減るし守備力も上がるし言うこと無い
柳田の負担も減るし守備力も上がるし言うこと無い
86: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:34:25.46 ID:0MXRHBtl0
柳田は球際の弱さが少し改善されて無謀飛び込みが減った
89: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:34:52.98 ID:QDyU5q6bp
完成系は先代秋山だよな
90: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:34:57.30 ID:6VoZ1EKYd
広い守備範囲
三塁打量産
何故あの盗塁成功率なのか
三塁打量産
何故あの盗塁成功率なのか
223: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:55:22.63 ID:ZLsgU/ZfK
>>90
今年は成功率高いぞ
今年は成功率高いぞ
97: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:36:01.71 ID:SIc0zAzxa
正直言ってかわいい
99: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:36:30.18 ID:uC8j00gDM
上林がバックホームするときに球が大きくそれてるとこみたことないわ
102: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:36:51.53 ID:4JwgF3cd0
上林ドラフト当時のなんj民は地雷って言いまくってたの覚えてるわ
105: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:37:24.58 ID:xE5Sa1XS0
汚いホームランランキングベスト3
114: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:38:40.69 ID:fKhLr0N+0
>>105
弾道はきれいなライナーちゃう
打つ瞬間のフォームが汚いというかめちゃくちゃなとこ捉えて放り込むだけで
弾道はきれいなライナーちゃう
打つ瞬間のフォームが汚いというかめちゃくちゃなとこ捉えて放り込むだけで
121: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:39:25.09 ID:hcrTNh4ya
>>114
なまじ低めも放り込むから変化球ブンブン丸よな
あれなんとかならんかなぁ
なまじ低めも放り込むから変化球ブンブン丸よな
あれなんとかならんかなぁ
106: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:37:29.88 ID:6fOBA1NT0
平沢より地味だったけど今じゃダンチやな
116: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:38:48.11 ID:TmUHgVFqM
三塁打多いのが凄いわ
引っ張るのうまいんだろうな
引っ張るのうまいんだろうな
118: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:39:01.73 ID:U4slVtBrd
138: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:42:00.37 ID:LtV3PBDZ0
>>118
やっぱりくっそ上手いな
やっぱりくっそ上手いな
141: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:43:06.51 ID:GgDj8Bqyd
>>118
肩の強さもやけど送球のコントロール抜群やしフライ対応も打球判断が天才すぎる
こういうの練習やなくて天性の才能なんやろな
肩の強さもやけど送球のコントロール抜群やしフライ対応も打球判断が天才すぎる
こういうの練習やなくて天性の才能なんやろな
123: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:39:48.19 ID:TmUHgVFqM
フリースインガーなのがもったいないわな
これで選べたら中軸なのに
これで選べたら中軸なのに
130: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:40:19.94 ID:c8wzGYV50
石川のTwitterの超笑顔の上林好き
135: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:41:26.61 ID:4rAvKeGPd
229: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:56:02.24 ID:rk0Wvef80
>>135
オチ完璧やな
トークも上手
オチ完璧やな
トークも上手
139: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:42:16.50 ID:ndLYC6wb0
石川とかいう上林とアイドルのことだけ呟いてるやつ
142: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:43:13.23 ID:fKhLr0N+0
>>139
千賀や甲斐もちょいちょい写り込まんっけ
千賀や甲斐もちょいちょい写り込まんっけ
147: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:44:00.75 ID:uc84Cof8F
>>142
ユイトも多い
ユイトも多い
140: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:42:19.23 ID:/UBTabwW0
守備めっちゃかっけぇw
143: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:43:24.14 ID:F6KNGbfDa
アヘアヘ三塁打マンとかいう新ジャンル
154: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:45:47.46 ID:F6KNGbfDa
上林にセンターやらせろ言う奴まだおるんか?
試合見てたら分かるけど柳田はセンターが得意で上林はライトが得意やから今の形がベストなんやぞ
試合見てたら分かるけど柳田はセンターが得意で上林はライトが得意やから今の形がベストなんやぞ
158: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:46:03.93 ID:IbtS9x4b0
上林の一番意味わからんのはインローの落ちる変化球をジャンプしながらちょこんと当てるだけでスタンドまで持ってくやつ
あれ天才すぎるだろ
あれ天才すぎるだろ
159: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:46:22.97 ID:oVmtVrzm0
誰々型って言う話なら外野の誰かより外野版の松田が一番しっくり来るやろ
164: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:47:45.76 ID:ndLYC6wb0
>>159
打撃の感じも左打ちの松田だよな
打撃の感じも左打ちの松田だよな
162: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:47:12.64 ID:t64jYqrAd
めちゃくちゃ軽く当てて飛距離出すのは手首の強さなんかな
176: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:49:57.85 ID:F6KNGbfDa
>>162
めっちゃリスト強いで
振り切ってなく見えるのは軽く振ってるからじゃなくてリストで打ってるからやろ
秋山幸二みたいな感じや
めっちゃリスト強いで
振り切ってなく見えるのは軽く振ってるからじゃなくてリストで打ってるからやろ
秋山幸二みたいな感じや
163: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:47:45.05 ID:c8wzGYV50
今年の交流戦最多本塁打やったの忘れられてそう
167: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:48:07.16 ID:wdXRTF5xd
でもなんでも振るマンだからOPS低いよね
171: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:48:49.23 ID:F6KNGbfDa
上林は確かに強肩やけど売りはコントロールと投げるまでの速さやぞ
肩の強さだけなら柳田のが上やしああいう化け物じみた送球はできんが理想的なスローやと思うわ
肩の強さだけなら柳田のが上やしああいう化け物じみた送球はできんが理想的なスローやと思うわ
237: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:57:03.47 ID:rk0Wvef80
>>171
腕のテイクバックアホみたいに小さくてビックリした
そもそもバックしてない
腕のテイクバックアホみたいに小さくてビックリした
そもそもバックしてない
239: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:57:48.03 ID:F6KNGbfDa
>>237
リストの強さと内野の経験生きとるんちゃうかと思う
リストの強さと内野の経験生きとるんちゃうかと思う
247: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:58:55.59 ID:bWYUZ10qH
>>237
ほんこれ
CSファイナルのダイジェストがパリーグTVからようつべに上がってて
それの最後のシーンが源田のヒットに対しての上林のバックホームなんやけど
振りかぶってないわ
ほんこれ
CSファイナルのダイジェストがパリーグTVからようつべに上がってて
それの最後のシーンが源田のヒットに対しての上林のバックホームなんやけど
振りかぶってないわ
273: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 16:03:10.07 ID:ZLsgU/ZfK
>>247
高橋由伸みたいな投げ方なんか?
あいつも外野からのダイレクト送球独特やった記憶やけど
高橋由伸みたいな投げ方なんか?
あいつも外野からのダイレクト送球独特やった記憶やけど
174: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:49:31.63 ID:8OQibUIt0
あんな細身であんだけボール飛ぶやつおらんのちゃうか
ウェイトないとパワーあってもボールに押されるから普通はあんなに飛ばん
リストがめちゃめちゃ強い証拠
ウェイトないとパワーあってもボールに押されるから普通はあんなに飛ばん
リストがめちゃめちゃ強い証拠
182: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:51:30.95 ID:TmUHgVFqM
目指す姿は秋山幸二やろな
186: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:51:35.43 ID:MNaXz29kM
地味にいい選手になったな上林
190: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:52:10.23 ID:9QD6YoQ70
去年の韓国戦でタイブレークでの同点スリーランは凄かったわ
192: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:52:30.34 ID:axHjoC76p
216: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:54:44.75 ID:zLTRqp+m0
>>192
サード適性はいつになったら消えるんや
サード適性はいつになったら消えるんや
196: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:53:17.20 ID:sfbkubHq0
セのチームのファンやからあんまり見てないけど
打った瞬間まったくホームランに見えないホームランが多い印象
リストだけで持ってってるみたいな
打った瞬間まったくホームランに見えないホームランが多い印象
リストだけで持ってってるみたいな
203: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:53:40.47 ID:JvPbRa8p0
上林高校時代からなんか好きやったから活躍してくれて嬉しい
できれば贔屓が取って欲しかったけど
できれば贔屓が取って欲しかったけど
214: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:54:24.30 ID:cchSdNNNp
松田も上林も今年形になる成績残したよな
松田は衰えの中巻き返したし上林はちゃんと去年だけじゃなく覚醒した
来年も上林期待してええよな
松田は衰えの中巻き返したし上林はちゃんと去年だけじゃなく覚醒した
来年も上林期待してええよな
217: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:54:51.39 ID:yS7Zvncz0
将来は3・4番打てそうやな
219: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:54:55.71 ID:7rbZx8B30
上林サード守れるん?
224: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:55:27.34 ID:WoZhe5AjM
>>219
諦めた
諦めた
230: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:56:05.38 ID:uXX2cAa70
>>219
1年目におためしでちょろっとやらされて案の定外野に戻される程度には守れるで
1年目におためしでちょろっとやらされて案の定外野に戻される程度には守れるで
221: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:55:15.42 ID:sfbkubHq0
変態的なホームランみると「はえ~っ」ってなるけど
ホンマはそういうホームランよりもちゃんとしたツボがあって
普通にホームラン打てるほうがええ選手なんやろな
ホンマはそういうホームランよりもちゃんとしたツボがあって
普通にホームラン打てるほうがええ選手なんやろな
225: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:55:39.07 ID:fKhLr0N+0
>>221
そう思う
そう思う
238: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:57:24.26 ID:2CuMbjasH
>>221
変態打ちしなきゃいけないようなボールは見逃したほうがええからな
変態打ちしなきゃいけないようなボールは見逃したほうがええからな
231: 山田由希 ◆YUKI/oan9Y 2018/10/24(水) 15:56:12.38 ID:GWX4DBauK
去年一軍に定着して今年はホップステップジャンプのホップだから
再来年覚醒してトリプルスリー予定やぞ
再来年覚醒してトリプルスリー予定やぞ
243: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:58:13.29 ID:auqwUcyb0
3割以上をコンスタントに打ち出したら完成形
245: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:58:40.04 ID:Eg8Cp19L0
シーズン三塁打数歴代4位は普通に凄い
277: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 16:03:56.16 ID:F6KNGbfDa
>>245
65年ぶりの記録やし実質日本記録やろ
65年ぶりの記録やし実質日本記録やろ
251: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:59:10.13 ID:LN8kvAiPp
選球眼と盗塁技術がクソなのが玉に傷
それを改善できればトリプルスリーあるで
それを改善できればトリプルスリーあるで
260: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 16:01:17.53 ID:k000bkr1p
引っ張ったと同時に走り出してるの好き
262: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 16:01:22.50 ID:5RlEOzeAM
大怪我したりしなければ平田以上にはなるんちゃう
見栄え的には打撃特化の鈴木誠也のがええやろけど
見栄え的には打撃特化の鈴木誠也のがええやろけど
286: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 16:05:30.42 ID:NahmiWjV0
CSで序盤にエラーしてからの好守タイムリーが見事だった
289: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 16:05:39.81 ID:iAr45Wor0
上林最近うまくなったけど以前はヘタクーソやったは
頑張っている
頑張っている
294: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 16:06:36.47 ID:9+L/b0Pld
パワプロやっとると上林ありがたいわ
299: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 16:07:32.93 ID:LN8kvAiPp
まあ来年が勝負の年や
ホップ ステップ ジャンプのジャンプの部分で
どれだけ高く飛べるか
ホップ ステップ ジャンプのジャンプの部分で
どれだけ高く飛べるか
199: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 15:53:20.97 ID:v+SAQD+T0
高校時代に期待されてたけど謎の地雷扱いから侍ジャパン代表に選ばれるぐらい成長してるのは正直凄い
0:風吹けばナナC 2009/05/13(水) 11:48:22.64 ID:hSdUYTwy
【なんJお絵描き部】ワイが描いた女の子wwwww
ドロッチェとかいう星のカービィシリーズ史上最もイケメンなキャラ
なんJの歴史漫画描いたから読んでクレメンス
【朗報】なんJ民、プリンセスプリンシパルについて語れる
((.;.;)ω・`)「えー球審の原住民です」【やきうgifスレ】
【朗報】ワイ氏、めっちゃ絵が上手くなる【なんJお絵かき部】
超美人声優の佳村はるかさん、今年も汚そうな海に行く!
9月27日から期間限定でオープンするカービィカフェのメニューがどれも可愛くて美味しそう
【速報】大競走❗虫さんトコトコレース開催中
オリックス安達、覚悟を決めた男の強さ 「同じ病気の人の励みになりたい」
コックカワサキ、何をやっても面白すぎる【スターアライズ】
オリックス・吉田正尚、ヒーローインタビューでマッチョTシャツを着る
プロ野球登場曲センスあるやつランキングベスト5
神「松岡修造?こいつ両親も家系も凄いエリートやな…せや!!!
彡;(゚)(゚)「ファッ!?1億円当たっとるやんけ!」
魔女娘「あたしを弟子にして下さい!」手品師「なんで!?」
選手名鑑に書いてある小ネタをワイが淡々と書いてくスレ パ・リーグ編
人生初のプロ野球観戦にいくJKなんやけど
2014年のソフトバンクvsオリックスの「直接対決最終戦で勝ったほうが優勝」って今考えるとすごいよな
プロ野球の珍場面をAAで再現したからどこの試合か当ててみてくれや
シンオウ地方のモデルになった北海道をポケモンと旅してきた
なんJ深夜のミリオンライ部【永吉昴生誕祭2018】
P.A.WORKSの新作アニメ『色づく世界の明日から』、主人公は幼い頃色覚を失った女の子
ポムポムプリンと愛し合いたい
ドロッチェとかいう星のカービィシリーズ史上最もイケメンなキャラ
なんJの歴史漫画描いたから読んでクレメンス
【朗報】なんJ民、プリンセスプリンシパルについて語れる
((.;.;)ω・`)「えー球審の原住民です」【やきうgifスレ】
【朗報】ワイ氏、めっちゃ絵が上手くなる【なんJお絵かき部】
超美人声優の佳村はるかさん、今年も汚そうな海に行く!
9月27日から期間限定でオープンするカービィカフェのメニューがどれも可愛くて美味しそう
【速報】大競走❗虫さんトコトコレース開催中
オリックス安達、覚悟を決めた男の強さ 「同じ病気の人の励みになりたい」
コックカワサキ、何をやっても面白すぎる【スターアライズ】
オリックス・吉田正尚、ヒーローインタビューでマッチョTシャツを着る
プロ野球登場曲センスあるやつランキングベスト5
神「松岡修造?こいつ両親も家系も凄いエリートやな…せや!!!
彡;(゚)(゚)「ファッ!?1億円当たっとるやんけ!」
魔女娘「あたしを弟子にして下さい!」手品師「なんで!?」
選手名鑑に書いてある小ネタをワイが淡々と書いてくスレ パ・リーグ編
人生初のプロ野球観戦にいくJKなんやけど
2014年のソフトバンクvsオリックスの「直接対決最終戦で勝ったほうが優勝」って今考えるとすごいよな
プロ野球の珍場面をAAで再現したからどこの試合か当ててみてくれや
シンオウ地方のモデルになった北海道をポケモンと旅してきた
なんJ深夜のミリオンライ部【永吉昴生誕祭2018】
P.A.WORKSの新作アニメ『色づく世界の明日から』、主人公は幼い頃色覚を失った女の子
ポムポムプリンと愛し合いたい