左投げサイドスローの絶対打てない感
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1537224527/
1: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 07:48:47.76 ID:BYHSssx40
これわかるやついる?
右投げサイドスローは打ちやすそう
右投げサイドスローは打ちやすそう
3: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 07:49:36.73 ID:FSZdXSTk0
対左専定期
7: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 07:50:27.24 ID:3IqC2pt0a
スライダーがよくてもシンカーがないと出てこない
10: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 07:50:35.96 ID:EXoOhBAO0
試行錯誤を繰り返した結果の最終手段感
中崎兄とか
中崎兄とか
12: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 07:51:33.49 ID:BYHSssx40
昔西武にいた永射の動画見たらあんなん絶対打てんとおもた
13: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 07:51:47.30 ID:6+RBjA770
でも四球出してくれそう感
14: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 07:51:53.66 ID:lrcvNSvE0
ボール自体はふんわりしてるから打たれる時は無残に打たれる
16: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 07:52:07.85 ID:MAOM+2fo0
コバマサみたいな左腕のほうがすこ
17: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 07:52:12.33 ID:pEBI8elT0
92年くらいの田村勤が最強やと思う
18: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 07:52:13.86 ID:uXv2RpC/0
今そういうタイプって宮西と高梨くらいしかおらんのかな
セって誰かいたっけ
セって誰かいたっけ
19: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 07:52:14.06 ID:O5foGb5cp
小林正人定期
20: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 07:52:30.23 ID:pZvRgOxzd
サイド気味から155キロ出るのになぜかホームランうたれるエスコバー
21: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 07:52:31.79 ID:qZB29may0
でも左腕を変則にするもったい感
23: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 07:52:36.87 ID:o7T6ixZF0
ウィリアムス
24: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 07:52:37.95 ID:qw2t0+ckp
嘉弥真か
27: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 07:53:05.82 ID:xLlThWy30
宮西カヤマは打てる気せんな
28: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 07:53:36.16 ID:f3fxFFBpp
そういや中後はベイス行ってどうなった?
29: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 07:53:38.67 ID:eGOtlqHBd
ワイの小石の話してる?
32: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 07:54:04.40 ID:zle+Ep7N0
久古健太郎さん
143: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:18:56.09 ID:IvPFdJsAa
>>32
いたな
どーせまた怪我してるんやろなぁ知らんけど
いたな
どーせまた怪我してるんやろなぁ知らんけど
33: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 07:54:09.01 ID:E3dqFXFG0
サンキュー青い目の侍
35: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 07:54:28.43 ID:unFwEVjkr
左キラーの時の永射面白かった
37: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 07:54:44.98 ID:inMsDJYWd
溢れる和製ランディ
39: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 07:54:54.59 ID:8aCtXl7N0
今でいうと宮西カヤマ高梨ってとこか?
40: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 07:54:59.65 ID:K/LLdDHHa
セドリックの投げ方が好き
41: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 07:55:32.06 ID:x5tML1P6a
ロッテ松永ってあれサイドスローなん?
45: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 07:56:33.16 ID:mTwzA+oAM
昔中日におった野口とかな
47: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 07:56:50.28 ID:/0qHXN0e0
ワイはこれが打てへんからスイッチにした
51: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 07:57:26.52 ID:PZ2GOMUWa
ウィリアムスが156とか投げてたときやばかったなかなか失点しなかった年あったやん
52: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 07:57:31.36 ID:HsmRv29mp
かつての広島のサイドスローは落ちるとこまで落ちた感凄かった
57: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 07:58:42.17 ID:RkNcw/Tva
>>52
「腕下げてみよか」
「左で打ってみよか」
「腕下げてみよか」
「左で打ってみよか」
53: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 07:57:37.24 ID:Zp3i4SMid
パ・リーグは左のサイドスローに弱すぎる
62: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 07:59:26.51 ID:r1pJPB2A0
>>53
星野が阪神で通用しなかったあたり軟投派はセが強い
逆にパワーピッチャーはパやなぁ
星野が阪神で通用しなかったあたり軟投派はセが強い
逆にパワーピッチャーはパやなぁ
69: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:01:44.87 ID:M+bTHvaz0
>>62
星野は軟投派ではないやろ球速遅いだけで
星野は軟投派ではないやろ球速遅いだけで
73: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:02:36.86 ID:/0al55mdd
>>69
投球スタイルは本格派だよなあ
投球スタイルは本格派だよなあ
55: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 07:58:20.81 ID:BYHSssx40
巨人の角も絶対打てなさそうだった
59: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 07:59:00.79 ID:YxQlVGIXr
左打者に打たれたときの何しに来た感
60: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 07:59:04.05 ID:M+bTHvaz0
元ダイヤモンドバックス傘下ジャクソン・ジェネラルズオリックス中後(De)
61: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 07:59:07.53 ID:f+eJsi70d
打てる球しか投げれないからサイドなんてキワモノに走るんだぞ
66: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:00:18.98 ID:/0al55mdd
>>61
カヤマ高梨は追い詰められてサイド転向やもんなあ
宮西はどうやったっけ?
カヤマ高梨は追い詰められてサイド転向やもんなあ
宮西はどうやったっけ?
79: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:03:46.22 ID:lGGpokPRd
>>66
怪我からのスリークォーター
怪我からのスリークォーター
63: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 07:59:54.87 ID:QuwhAWFZa
横浜に河原っていたろ
68: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:01:40.51 ID:z3o8XVEwa
パワプロで左サイドや左アンダー作る時のワクワク感
85: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:05:30.04 ID:QuwhAWFZa
>>68
投球位置右とクロスキャノンは必須
投球位置右とクロスキャノンは必須
72: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:02:26.50 ID:JoRiJ/pLr
中日ロドリゲスは日本に慣れてからエグい球投げてるわ
75: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:02:54.20 ID:f3fxFFBpp
強打者レロンリーが顔を見たくないと言った西武の永射
まだ生きてるんかな
まだ生きてるんかな
80: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:03:52.97 ID:enDw77Iza
>>75
去年くらいに亡くなったやろ
去年くらいに亡くなったやろ
96: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:08:57.59 ID:f3fxFFBpp
>>80
マジか
死ぬのちょっと早いな
マジか
死ぬのちょっと早いな
78: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:03:31.35 ID:enDw77Iza
西武の星野とか全盛期エグかったな
82: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:04:27.59 ID:C7/eF8JDx
>>78
広島前田が打てなくて首かしげてたな
広島前田が打てなくて首かしげてたな
81: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:04:23.03 ID:HsmRv29mp
阪神にもサイドから155投げるの去年居なかったっけ?
88: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:05:55.48 ID:o7T6ixZF0
>>81
石崎か?あいつは右やけど
石崎か?あいつは右やけど
83: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:04:37.47 ID:JoRiJ/pLr
小林正みたいな遅いサイドはなんか打てそう
速いサイドは打てない(確信)
速いサイドは打てない(確信)
84: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:04:47.62 ID:05PmbXwSM
遠山
ただシュートとスライダー投げてるだけやったが
ただシュートとスライダー投げてるだけやったが
90: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:07:13.05 ID:BYHSssx40
左アンダーてなかなか出てこないよなあ
94: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:08:47.01 ID:M+bTHvaz0
>>90
左ってだけでも十分抑えられるし腕下げるにしてもサイドでええしな
左利きのやつがサブマリンに憧れてるとかじゃなきゃ生まれることもないやろ
左ってだけでも十分抑えられるし腕下げるにしてもサイドでええしな
左利きのやつがサブマリンに憧れてるとかじゃなきゃ生まれることもないやろ
91: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:07:57.49 ID:GYFANKcEd
このまえ甲子園でアンダー対決しとったけどその前のアンダースロー同士の試合っていつになるんやろ
122: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:13:31.61 ID:eGOtlqHBd
>>91
一昨年?くらいに交流戦で牧田vs山中あったで
一昨年?くらいに交流戦で牧田vs山中あったで
129: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:15:43.65 ID:G3qrr6X5d
>>122
せやったか
サンガツ
確かその時はヤクルトが勝ったんやったな
せやったか
サンガツ
確かその時はヤクルトが勝ったんやったな
92: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:08:06.97 ID:ln87ryE3a
右サイドスローはよう打たれとる
97: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:09:30.99 ID:VfOQoe9s0
プレート左に寄った左のサイドスローは左キラーになるけど
なんでプレート右に寄った右のサイドスローは右キラーにならないんや?
なんでプレート右に寄った右のサイドスローは右キラーにならないんや?
126: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:14:45.63 ID:Hr4oEog0a
>>97
そんなんアマにも腐るほどおるからなマジで
そんなんアマにも腐るほどおるからなマジで
98: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:09:32.96 ID:U0NQRTb3d
クリス・セールとかいう160 AA スライダー7おじさん
99: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:09:35.59 ID:LwbGwCgk0
ウィリアムスって左投げ右打ちなんよな珍しいやろコレ
100: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:09:47.41 ID:qZB29may0
左でアンダーってくらい下げてるといえばマイヤーズくらいしか思いつかん
101: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:10:08.86 ID:CejPhx18M
ワイ左利き190cmマン、草野球でクリスセール風投球フォームを披露
102: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:10:14.35 ID:DbzYTFUiM
特定の変化球の時にスリークオーター気味なるサイド投手がヤクルトにおったな
104: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:11:09.89 ID:V776SIY+K
サイドやアンダーがフォーク投げれんのは何でやろ
球の回転抑えれば落ちるんやろ
球の回転抑えれば落ちるんやろ
107: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:11:32.52 ID:GuFpbb3Ta
右アンダーが左に極端に弱いってことは単純に考えると左アンダーは右に極端に弱いんやろ?
出てきたとして流石に使いにくすぎんか?
出てきたとして流石に使いにくすぎんか?
108: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:11:46.15 ID:p5C+SL70H
これ中継時のセンターカメラの位置やと思う
115: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:12:52.94 ID:BYHSssx40
>>108
それあるかも
それあるかも
168: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:27:11.79 ID:J2jrSVC10
左対左難しそうに見えるのはTVカメラの位置が悪いむっちゃ遠くから来てるように見える
110: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:12:18.77 ID:K62Hs9Uhd
高梨宮西カヤマ野田松永山田
パ・リーグは優秀な左のサイドハンド各チームにいるんだよな
パ・リーグは優秀な左のサイドハンド各チームにいるんだよな
111: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:12:21.81 ID:Mjwv0z4Rd
右サイドでもシャーザーって打たれてへんよな
何が違うんやあいつ
何が違うんやあいつ
121: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:13:29.94 ID:AYImjiNB0
>>111
サイドではなくスリークォーターじゃね?
サイドではなくスリークォーターじゃね?
113: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:12:37.07 ID:VMFdAGpl0
戸根って消えたな
117: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:13:07.64 ID:gD6oJmNTd
左サイドは中継ぎばっかで先発全然おらんな
118: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:13:20.19 ID:J8SWa2CD0
優勝したときの久古は左相手なら無双だったな
今何してんねやろ
今何してんねやろ
127: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:15:18.80 ID:p5C+SL70H
>>118
柳田のサヨナラヒット以来見てないな
柳田のサヨナラヒット以来見てないな
119: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:13:22.22 ID:Ia67baO70
カヤマは最近凄いで
123: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:13:34.92 ID:CejPhx18M
草野球レベルならマジで左利きってだけでいける
125: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:14:09.41 ID:JQZh7met0
スピードないくせにノーコンのイメージ
130: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:16:10.83 ID:bbNWZ530d
昔阪神にいた吉野?好きだった
132: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:16:30.42 ID:VVr+AmC1d
ヤクルトがそんな投手ばっかのイメージ
134: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:16:57.50 ID:JoRiJ/pLr
アンダーはナゴヤドームと致命的に相性悪いのがなー
135: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:17:02.21 ID:PuL8UBrLa
星野智樹の全盛期
136: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:17:11.80 ID:e7185p2z0
永射とか左バッターやばいぐらい打ちにくそうだよな
137: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:17:45.55 ID:0Xk2eiRDa
逆に草野球レベルならそんな小細工してる投手の球なんて見てから打てるやろ
高校大学まで右投げオーバーでやれてた投手経験者の方が手に負えない
高校大学まで右投げオーバーでやれてた投手経験者の方が手に負えない
138: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:17:57.31 ID:HqbrSxztr
持ち球はたいていシュートとスライダー
139: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:18:31.00 ID:lP66pMlr0
ファミスタのきゃらか、きゃらはちはロマンやったな
141: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:18:42.01 ID:JoRiJ/pLr
永射はフォームだけじゃなくて溜めや足の踏み込みで何重にもフェイントかけてたとかそんなん絶対打てんやん
142: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:18:46.32 ID:/hV9nRW9d
あまりにも抑えるので1イニング使ったら燃えたンゴw
145: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:19:32.15 ID:rqBNCVXBp
パの中継ぎで防御率1点台の中継ぎは大体左
カヤマ宮西公文
カヤマ宮西公文
146: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:19:54.30 ID:xj7VZCQdd
ウィリアムスの腕のスピードよ
147: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:20:11.08 ID:U8BlYNYi0
パワプロだと左サイドは能力低いイメージ
148: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:20:12.71 ID:GpSRRtVxp
エスコバーってサイド?
158キロ出してて草生えたわ
158キロ出してて草生えたわ
159: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:22:49.43 ID:eGIkxBHBr
>>148
ハム時代にはなかった姿だよな
ハム時代にはなかった姿だよな
149: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:20:13.90 ID:b1SGf4V9a
小林正人の正統派サイドスロー感すき
152: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:21:17.62 ID:3xjGxXms0
サイドスローとかアンダースローってもうちょっと定義広げないとほんとに絶滅誤認されそう
153: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:21:25.70 ID:3J9NV04jp
打てなさそうだけど自軍にいる奴は打たれそうな不思議
155: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:21:38.18 ID:/FQyRVfE0
左サイドのワンポイントフォアボーラー感
165: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:25:13.44 ID:3J9NV04jp
>>155
結局左の外スラ振ってくれるかどうかだしな
結局左の外スラ振ってくれるかどうかだしな
156: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:21:40.67 ID:KrkvCr4Y0
左のサイドは飯田って言うパッピーがウチのチームにいるわ
167: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:26:57.39 ID:R9QUkYPKa
>>156
広島の?
交流戦で当たった記憶あるけど全く打てんかったぞ
広島の?
交流戦で当たった記憶あるけど全く打てんかったぞ
160: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:23:05.00 ID:knKXNUCEp
最近あだ名ついた勝利の方程式ないな
161: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:23:27.83 ID:5MDCM6BZM
勝手に四球出して引っ込むイメージしかないわ
162: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:23:47.31 ID:bHksVIxYM
中日ロドリゲスはサイドでええか?
159出るぞ!
159出るぞ!
174: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:29:32.55 ID:23uUpd1sp
>>162
最初は微妙やと思ったけど
髪型ガルシアに変えてから良くなったな
なんだかんだ森繁スカウト有能だわ
最初は微妙やと思ったけど
髪型ガルシアに変えてから良くなったな
なんだかんだ森繁スカウト有能だわ
164: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:25:09.65 ID:vRZARgMop
エスコバーとかロドリゲスとかあんだけ球速出るのに成績自体はそんなになのはなんなのか
170: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:28:04.07 ID:hSPfNAdO0
npbだと140弱出てスライダー投げれたらワンポイントではいけるな
172: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:29:06.95 ID:nCHO1g15F
ジェフもランディもスリークォーターだよな
斎藤雅樹ぐらいまでしっかり身体を横回しして腕を横から出してるならともかく
斎藤雅樹ぐらいまでしっかり身体を横回しして腕を横から出してるならともかく
177: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:30:21.61 ID:gYy0IV5s0
高校野球の左利きだからとりあえず低い位置で投げさせてます系嫌い
181: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:31:57.32 ID:nCHO1g15F
>>177
そりゃ左で真上から投げ下ろしたら見慣れてない利点活かせんやん
対左に使うスライダーも効果おちるし
だから松井裕樹はレアなんや
そりゃ左で真上から投げ下ろしたら見慣れてない利点活かせんやん
対左に使うスライダーも効果おちるし
だから松井裕樹はレアなんや
178: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:30:53.29 ID:kqGUeqAi0
ジェフ凄かった
182: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:32:01.79 ID:AAUteFAGa
草野球で左サイドが110近くの速球投げ込んできたときは手も足もでんかったわ
183: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:33:00.42 ID:NKi6vV9Yd
小川ドラゴンありがとう
中日さん何で出したんや
中日さん何で出したんや
189: 風吹けば名無し 2018/09/18(火) 08:35:27.56 ID:xE9KwRtnd
真後ろからの視点カメラじゃないから角度がエグく見えるんだよな
斜めからの視点のせいでストライクボールで文句言うやつ多すぎる
斜めからの視点のせいでストライクボールで文句言うやつ多すぎる
0:風吹けばナナC 2009/05/13(水) 11:48:22.64 ID:hSdUYTwy
【なんJお絵描き部】ワイが描いた女の子wwwww
ドロッチェとかいう星のカービィシリーズ史上最もイケメンなキャラ
なんJの歴史漫画描いたから読んでクレメンス
西武ファンになった声優佳村はるかさんの1年を振り替える
【朗報】なんJ民、プリンセスプリンシパルについて語れる
((.;.;)ω・`)「えー球審の原住民です」【やきうgifスレ】
三魔官のザン・パルルティザーヌさん、ポンコツキャラとしてカービィファンから愛される
【朗報】ワイ氏、めっちゃ絵が上手くなる【なんJお絵かき部】
【速報】大競走❗虫さんトコトコレース開催中
オリックス安達、覚悟を決めた男の強さ 「同じ病気の人の励みになりたい」
コックカワサキ、何をやっても面白すぎる【スターアライズ】
オリックス・吉田正尚、ヒーローインタビューでマッチョTシャツを着る
プロ野球登場曲センスあるやつランキングベスト5
神「松岡修造?こいつ両親も家系も凄いエリートやな…せや!!!
彡;(゚)(゚)「ファッ!?1億円当たっとるやんけ!」
魔女娘「あたしを弟子にして下さい!」手品師「なんで!?」
選手名鑑に書いてある小ネタをワイが淡々と書いてくスレ パ・リーグ編
人生初のプロ野球観戦にいくJKなんやけど
2014年のソフトバンクvsオリックスの「直接対決最終戦で勝ったほうが優勝」って今考えるとすごいよな
プロ野球の珍場面をAAで再現したからどこの試合か当ててみてくれや
『星のカービィ スターアライズ』7/27のアップデートでついにアドレーヌ&リボン、ダークメタナイト、ドロッチェがドリームフレンズとして登場!!
「うらら迷路帖」とかいう隠れた名作アニメ
彡(゚)(゚)「データ量使いすぎて通信制限や!せや!阿部寛のホームページ見たろ!」
彡(^)(^)「猫耳ヒロインはかわええなぁ!」
ドロッチェとかいう星のカービィシリーズ史上最もイケメンなキャラ
なんJの歴史漫画描いたから読んでクレメンス
西武ファンになった声優佳村はるかさんの1年を振り替える
【朗報】なんJ民、プリンセスプリンシパルについて語れる
((.;.;)ω・`)「えー球審の原住民です」【やきうgifスレ】
三魔官のザン・パルルティザーヌさん、ポンコツキャラとしてカービィファンから愛される
【朗報】ワイ氏、めっちゃ絵が上手くなる【なんJお絵かき部】
【速報】大競走❗虫さんトコトコレース開催中
オリックス安達、覚悟を決めた男の強さ 「同じ病気の人の励みになりたい」
コックカワサキ、何をやっても面白すぎる【スターアライズ】
オリックス・吉田正尚、ヒーローインタビューでマッチョTシャツを着る
プロ野球登場曲センスあるやつランキングベスト5
神「松岡修造?こいつ両親も家系も凄いエリートやな…せや!!!
彡;(゚)(゚)「ファッ!?1億円当たっとるやんけ!」
魔女娘「あたしを弟子にして下さい!」手品師「なんで!?」
選手名鑑に書いてある小ネタをワイが淡々と書いてくスレ パ・リーグ編
人生初のプロ野球観戦にいくJKなんやけど
2014年のソフトバンクvsオリックスの「直接対決最終戦で勝ったほうが優勝」って今考えるとすごいよな
プロ野球の珍場面をAAで再現したからどこの試合か当ててみてくれや
『星のカービィ スターアライズ』7/27のアップデートでついにアドレーヌ&リボン、ダークメタナイト、ドロッチェがドリームフレンズとして登場!!
「うらら迷路帖」とかいう隠れた名作アニメ
彡(゚)(゚)「データ量使いすぎて通信制限や!せや!阿部寛のホームページ見たろ!」
彡(^)(^)「猫耳ヒロインはかわええなぁ!」