金子千尋がオリックスのエースを務めた期間
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1513618314
1:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:31:54.18 ID:I/duk75K0.net
10年
2:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:32:34.41 ID:15Gt0Ztcp.net
長くね
4:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:33:09.96 ID:I/duk75K0.net
ありがたいことや
9:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:36:01.23 ID:p6js4C6m0.net
07なんてまだエースじゃなくね
3:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:33:01.46 ID:Wt61qFRT0.net
だいたい09からやろ
5:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:33:38.56 ID:I/duk75K0.net
>>3
川越おったしな
川越おったしな
7:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:35:22.08 ID:GzAX81PO0.net
横浜の三浦は15年くらいエースやったな
10:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:36:50.95 ID:Wt61qFRT0.net
たぶん07の後半に一気に台頭して、08で開幕投手を始めてつとめたけど、この年のエースは結果的には小松になるやろ
とすると時には抑えも任されながらもローテ守った09からやと思う
とすると時には抑えも任されながらもローテ守った09からやと思う
11:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:37:20.24 ID:yekR7KRS0.net
小松のキャリア千尋に足して欲しい
12:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:37:29.46 ID:SNHIxeI5d.net
岸田のがエースっぽい球投げるんだがなぁ
13:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:38:01.97 ID:I/duk75K0.net
あと2年は頑張って欲しいな
14:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:39:14.23 ID:V7jfEbRra.net
あと一回ぐらい活躍しそう
15:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:39:16.75 ID:R+xlGOkx0.net
08は平野が開幕予定やったけぉ右肘手術になって金子に回ってきたときか
16:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:39:37.99 ID:s/1nwJce0.net
開幕投手つとめた年からでええわ
17:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:40:12.18 ID:VzNKeHBPr.net
プロスピ最強投手様
18:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:41:42.57 ID:I/duk75K0.net
金子のおかげで体裁を保ってる感ある
20:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:41:50.11 ID:eBQinLwbd.net
金子、西、松葉、ディクソン、岸田、吉田一、田嶋
投手陣コマ揃いすぎやんか
投手陣コマ揃いすぎやんか
21:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:42:18.99 ID:F6Z2nZIT0.net
シーズンの半分くらい壊れてるイメージ
22:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:42:22.56 ID:Jg96/XhW0.net
5億は高すぎやろ
23:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:42:58.77 ID:s/1nwJce0.net
>>22
金子の登板はNPBで一番見たくなるから
金子の登板はNPBで一番見たくなるから
24:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:43:16.74 ID:oXMsIZQ10.net
謎だった2009の一瞬抑え転向
本人の意志だったとも聞くが
本人の意志だったとも聞くが
27:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:44:18.85 ID:s/1nwJce0.net
>>24
たくさん投げたくなかったんでしょ
おっかなびっくり投げてた時あったて言ってたし
たくさん投げたくなかったんでしょ
おっかなびっくり投げてた時あったて言ってたし
30:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:44:37.13 ID:Wt61qFRT0.net
>>24
先発陣集めて誰か抑えやってくれないかって言われて
金子が手を挙げたんや
先発陣集めて誰か抑えやってくれないかって言われて
金子が手を挙げたんや
25:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:43:31.20 ID:Wt61qFRT0.net
全盛期は2013だと思うわ
2014よりよかった
2014よりよかった
31:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:44:37.19 ID:PYTlo07G0.net
>>25
めっちゃわかるわ
あいつがおらんかったら沢村賞レベル
めっちゃわかるわ
あいつがおらんかったら沢村賞レベル
26:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:43:34.66 ID:I/duk75K0.net
実際は
金子
西
山岡くらいやろ数に数えれるのは
金子
西
山岡くらいやろ数に数えれるのは
32:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:44:40.74 ID:n9OY89Y0d.net
>>26
ディクソン残留やないか
ディクソン残留やないか
28:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:44:20.78 ID:7lPVPSU/0.net
もう34かよ
29:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:44:31.83 ID:I/duk75K0.net
金子が12球団のエースの中でメッセンジャーの次に年長という事実
104:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:00:29.01 ID:30XyH5qqd.net
>>29
ヤクルトのエースは?
ヤクルトのエースは?
117:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:02:31.30 ID:I/duk75K0.net
>>104
小川がエースだと思ってるで
小川がエースだと思ってるで
125:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:03:55.43 ID:Q7EpW/6Q0.net
>>104
左の石川右の館山
WL見る限りは左の寺島右の小川になりそうや
左の石川右の館山
WL見る限りは左の寺島右の小川になりそうや
33:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:45:22.81 ID:RLJwHNIj0.net
金子あんまりチェンジアップ投げなくなったような気がする
38:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:46:08.64 ID:6wrFLLZs0.net
金子あんまりカーブ投げなくなったよな
39:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:46:27.46 ID:kNgw1zPBr.net
なんで金子ってスライダー投げなくなったん?
46:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:48:39.26 ID:yekR7KRS0.net
>>33,38,39
じゃあ何投げとんねん
じゃあ何投げとんねん
43:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:48:01.52 ID:GTBHlTIa0.net
金子投げようと思えばなんでも投げれる言ってたで
それは嘘なんか?
それは嘘なんか?
49:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:49:30.26 ID:I/duk75K0.net
そらストレートよ
36:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:45:50.09 ID:2CGe1B0lx.net
急速落ちるのはわかるけどノーコンになったのが謎
40:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:47:01.55 ID:I/duk75K0.net
あんまり変化球にキレがなくなったからだろうな
34:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:45:36.69 ID:PUthnzZvd.net
∪・ω・∪ <もう一度チャンスを与える、2008のエースが誰か言ってみろ
69:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:54:20.23 ID:/1LL2Q+I0.net
>>34
懐かしすぎて草
もう伝わらん奴も結構おるやろ
懐かしすぎて草
もう伝わらん奴も結構おるやろ
159:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:12:31.77 ID:Ra0LEDPsr.net
>>69
この犬畜生も指標で知ってる人はおるんちゃう
この犬畜生も指標で知ってる人はおるんちゃう
163:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:13:32.30 ID:lF/3GBW+d.net
>>159
U・ω・U小松式ドネーションほんとすき
U・ω・U小松式ドネーションほんとすき
37:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:45:58.57 ID:cXIIlxZh0.net
08年の開幕戦とか涌井に対して金子とか誰だよ状態だったのに勝ったよな
44:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:48:17.06 ID:6wrFLLZs0.net
パワプロで永遠に固有フォームが貰えない男
48:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:49:13.93 ID:Wt61qFRT0.net
チェンジアップとスプリットはまだ頼ってるんちゃうか
でも真っ直ぐが劣化して効果が薄れてきた
でも真っ直ぐが劣化して効果が薄れてきた
50:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:49:30.94 ID:7lPVPSU/0.net
WBCでとらんし
オリックスやし
一般人の知名度あれやろな
オリックスやし
一般人の知名度あれやろな
51:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:49:49.92 ID:6vQmTS8Mp.net
吉見の先輩であり上位互換
53:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:50:05.89 ID:mk+kVAjB0.net
存在感出てきたのは13年からやろ
59:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:51:59.10 ID:JAs2NnlQ0.net
>>53
わかる
わかる
66:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:53:58.16 ID:VdyBhYCvd.net
>>53
2010だろ
2010だろ
55:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:50:38.20 ID:Pu4E/MSz0.net
この頃のダルマー涌井和田杉内成瀬金子のスーパーエース時代ほんと好き
61:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:52:36.95 ID:yekR7KRS0.net
>>55
金子はちょっとズレてるんやないけ
金子はちょっとズレてるんやないけ
81:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:56:50.35 ID:VdyBhYCvd.net
>>61
2010は全員二桁勝ってるんじゃないか
2010は全員二桁勝ってるんじゃないか
78:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:56:13.93 ID:JnZwM2TE0.net
>>55
岩隈さん…
岩隈さん…
56:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:51:00.87 ID:e/WVKAl7p.net
年によって故障がちになったり投げまくったりする謎投手
57:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:51:17.08 ID:I/duk75K0.net
すごくいい選手なんやけどなあ
正直2010年代のオリックスの英雄やと思うで
正直2010年代のオリックスの英雄やと思うで
60:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:52:01.15 ID:9DoVzWU5d.net
金子の前のエースって川越ちゃうんか
62:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:52:39.05 ID:i1cwy7XQd.net
13の田中に黒星付けられるとしたらコイツだけだと思ったんやけどな
63:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:52:51.47 ID:AqNDxF+A0.net
岸田テンポ悪いから試合終わらんもんな
やっぱり金子がエースやわ
やっぱり金子がエースやわ
64:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:53:11.19 ID:XAVRC25wp.net
西やディクソンにエースの座を奪われそうで奪われない
71:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:54:50.11 ID:oXMsIZQ10.net
>>64
長年10勝しない・勝ち越さないの点で
ディクソンは何かエース感ない
長年10勝しない・勝ち越さないの点で
ディクソンは何かエース感ない
65:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:53:53.56 ID:YYDhSobLa.net
暗黒エース感はないよなきちんと勝つから
67:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:53:58.67 ID:2CGe1B0lx.net
2013~14前半までのチェンジアップは史上最高級やったと思う
68:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:54:04.53 ID:I/duk75K0.net
たとえどんな考えがあろうと生涯オリックスで投げてくれたのには感謝やわ
70:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:54:43.54 ID:Wt61qFRT0.net
13はOP戦投げずに開幕戦投げたのが印象的
あの年のチェンジアップとスプリットは抜群やった
あの年のチェンジアップとスプリットは抜群やった
72:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:55:03.26 ID:DtaWSHhcd.net
性格的にすげぇマイペースなのがよかったんかな
周りに左右されなかった
周りに左右されなかった
74:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:55:34.89 ID:fj8n7rah0.net
今年の阪神戦での乱調が謎すぎる
75:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:55:46.21 ID:uAq6s4zW0.net
金子ピッチングの幅広げるためにドロンと落ちるカーブ復活させた方がええんちゃうか
最近やと森本が似たようなカーブ投げてたな
最近やと森本が似たようなカーブ投げてたな
86:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:57:39.46 ID:yekR7KRS0.net
>>75
ストレートが落ちてる分
精度の高い球種に絞った方がええんやないかな
ストレートが落ちてる分
精度の高い球種に絞った方がええんやないかな
91:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:58:27.98 ID:uAq6s4zW0.net
>>86
単にワイがもう一回見たいだけやねんけどな
単にワイがもう一回見たいだけやねんけどな
76:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:55:46.78 ID:J2z000iN0.net
優勝してないチームでエースと呼ばれる価値は?
89:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:58:04.70 ID:++WYthyAr.net
>>76
三浦大輔さんとか前田健太さんとかも優勝してへんな
三浦大輔さんとか前田健太さんとかも優勝してへんな
77:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:55:47.06 ID:I/duk75K0.net
ディクソンが2桁勝利する年が優勝の年やろなぁ
79:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:56:35.85 ID:uAq6s4zW0.net
ストレートのピークは2010
変化球は2013
変化球は2013
80:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:56:42.06 ID:wJXuYQDm0.net
FAしてから劣化しすぎじゃね?
毎年K/BB悪化してる
毎年K/BB悪化してる
87:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:57:55.26 ID:EEfBY6+Aa.net
>>80
fa前に投げすぎや
223に199やぞ
fa前に投げすぎや
223に199やぞ
82:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:56:52.91 ID:Wt61qFRT0.net
09の岸田は色々もったいなかった
83:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:57:13.54 ID:rMTprvnb0.net
JP→川越→金子→小松→金子
こんな感じか
こんな感じか
85:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:57:27.70 ID:/1LL2Q+I0.net
メジャーファッション視察すこ
88:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:58:02.52 ID:PUthnzZvd.net
90:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:58:22.06 ID:VdyBhYCvd.net
>>88
奴隷契約
奴隷契約
99:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:59:39.42 ID:bzfmfNuY0.net
>>88
まあ妥当だろ
まあ妥当だろ
92:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:58:28.11 ID:8X5rScZg0.net
先週くらいのラジオで言ってたんやけど抑えやりたい気持ちもあるらしいで
本人的には先発やりたいと言ったことは無かったみたいな
増井のほうが安心だから任せるらしいけど
本人的には先発やりたいと言ったことは無かったみたいな
増井のほうが安心だから任せるらしいけど
93:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:58:40.32 ID:wsZgNd3H0.net
すいーっと劣化していった原因がよくわからん
大怪我したわけでもないし年齢的にもまだ余裕あるやろ
大怪我したわけでもないし年齢的にもまだ余裕あるやろ
96:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:59:33.77 ID:ZZLYhgevr.net
>>93
元々身体が丈夫では無かったし早めに劣化来てもおかしくないやろ
元々身体が丈夫では無かったし早めに劣化来てもおかしくないやろ
98:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:59:37.21 ID:VdyBhYCvd.net
>>93
ガラスのエースだしもう34だぞ
ガラスのエースだしもう34だぞ
101:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:00:04.67 ID:Wt61qFRT0.net
>>93
でも繰り返し怪我してたしなぁ
でも繰り返し怪我してたしなぁ
102:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:00:11.34 ID:uAq6s4zW0.net
>>93
2015の手術明けのフォームがスゴい酷くてそこから元に戻ってないイメージ
さすがに肘の手術やりすぎたんちゃうか
2015の手術明けのフォームがスゴい酷くてそこから元に戻ってないイメージ
さすがに肘の手術やりすぎたんちゃうか
114:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:01:39.01 ID:VdyBhYCvd.net
>>102
3回だか4回くらい肘の手術してんだっけ
3回だか4回くらい肘の手術してんだっけ
94:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:58:48.35 ID:10x6l2qd0.net
川越の期間も長かった気がする
95:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:58:49.32 ID:n9FJ7uLy0.net
なんかこいつメジャー行く感じやったやんあれはなんやったんや
97:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 02:59:33.77 ID:KLCo55QfM.net
なんであんなビタビタだった制球すれたんや?
パワプロもコントロールさげられとるし
小さな変化満載でリリース同じ精密機械が千尋やろ!
パワプロもコントロールさげられとるし
小さな変化満載でリリース同じ精密機械が千尋やろ!
106:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:00:43.58 ID:s/1nwJce0.net
>>97
野球やったことないやつが玄人ぶろうとしてるレスみたいでキモいわ
なんだよビタビタって
野球やったことないやつが玄人ぶろうとしてるレスみたいでキモいわ
なんだよビタビタって
129:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:05:28.50 ID:KLCo55QfM.net
>>106
今の菅野ぐらいビタビタやったやん
今やいい時以外スッポ抜けマンやん
今の菅野ぐらいビタビタやったやん
今やいい時以外スッポ抜けマンやん
105:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:00:41.32 ID:I/duk75K0.net
いうて金子いなくなったら
山岡がエースになるとも思えん
西は知らん
山岡がエースになるとも思えん
西は知らん
113:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:01:32.79 ID:uAq6s4zW0.net
>>105
さすがに金子クラスになりそうなのはおらんな
そうなるとやっぱりリリーフ守備打線でカバーしやんと
さすがに金子クラスになりそうなのはおらんな
そうなるとやっぱりリリーフ守備打線でカバーしやんと
108:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:00:51.93 ID:G8bfSN4/d.net
なんやかんや二桁勝っててすごい
115:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:02:15.68 ID:tGbQf9LM0.net
楽天狩りしてたのに近年逆にカモられ始めたよな
119:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:02:54.25 ID:Y1GuX27p0.net
檻の次のエースって山岡?敦賀気比山崎?
120:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:03:11.10 ID:Wt61qFRT0.net
離脱繰り返してたらエースとは呼びたくない
その点今年はまあ頑張ってたと思うわ
その点今年はまあ頑張ってたと思うわ
122:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:03:25.46 ID:VRj1QnP40.net
金子程度を超える投手が10年出てこないからオリックスは強くなれないんだよなあ
13,4年ごろは凄かったけどそれ以外は絶対的エースというには物足りない数字だし故障も多い
ダルマー岩隈涌井杉内とそろってた00年代後半のエースでは成瀬と並んで一番格下っぽかった
13,4年ごろは凄かったけどそれ以外は絶対的エースというには物足りない数字だし故障も多い
ダルマー岩隈涌井杉内とそろってた00年代後半のエースでは成瀬と並んで一番格下っぽかった
124:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:03:45.76 ID:EtdnhhRw0.net
~2017年 現役投手規定到達回数(+MLB)
13回 石川
10回 杉内 涌井
9回 内海
8回 和田 金子
7回 岩隈(+3) 松坂(+2)田中(+2) 前田(+1) 大竹 能見 岸
6回 ダル(+3) 館山 成瀬 メッセ スタン
5回 則本 菅野
4回 久保 西 野村 大野
3回 チェン(+3) 吉見 攝津 中田 石川 藤浪 小川 澤村 吉川 美馬 井納
離脱してる割に規定行ってるやん
13回 石川
10回 杉内 涌井
9回 内海
8回 和田 金子
7回 岩隈(+3) 松坂(+2)田中(+2) 前田(+1) 大竹 能見 岸
6回 ダル(+3) 館山 成瀬 メッセ スタン
5回 則本 菅野
4回 久保 西 野村 大野
3回 チェン(+3) 吉見 攝津 中田 石川 藤浪 小川 澤村 吉川 美馬 井納
離脱してる割に規定行ってるやん
127:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:04:35.22 ID:FA6qxr9Id.net
そもそもオリックスになってから入団した投手で金子以上って誰や
141:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:07:06.33 ID:Wt61qFRT0.net
>>127
合併後ってこと?
金子が一期生でしかも最高傑作や
合併後ってこと?
金子が一期生でしかも最高傑作や
143:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:07:27.39 ID:FA6qxr9Id.net
>>141
オリックスブレーブスからや
オリックスブレーブスからや
157:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:10:49.61 ID:Wt61qFRT0.net
>>143
それでも金子かもなあ
沢村賞も金子が初やし
それでも金子かもなあ
沢村賞も金子が初やし
167:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:14:20.78 ID:GC/6BkZV0.net
>>143
長谷川滋利くらいしか対抗馬おらんな
長谷川滋利くらいしか対抗馬おらんな
130:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:05:31.44 ID:zNBECJp5H.net
137:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:06:26.80 ID:uAq6s4zW0.net
>>130
平野すげえわ
平野すげえわ
139:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:06:44.25 ID:FA6qxr9Id.net
>>130
平野に目が行ったわ
平野に目が行ったわ
151:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:09:32.51 ID:FJTgXYqNa.net
>>130
登板数との比率で完封率つくったら誰が1位なんやろ
登板数との比率で完封率つくったら誰が1位なんやろ
165:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:13:54.65 ID:30XyH5qqd.net
>>151
パッと見てスタルヒンだと分かる
パッと見てスタルヒンだと分かる
170:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:14:47.01 ID:30XyH5qqd.net
174:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:16:15.20 ID:GC/6BkZV0.net
>>170
先発登板に限れば斎藤雅樹とか上位に来そうやな
先発登板に限れば斎藤雅樹とか上位に来そうやな
131:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:05:34.37 ID:5qlp5KVda.net
その金子程度になれる投手が20代で何人いるのかって話よ
132:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:05:42.87 ID:G8bfSN4/d.net
今の球界で一番金子に似てるタイプのピッチャーって誰になるんや?
146:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:08:09.24 ID:s/1nwJce0.net
>>132
金子ほど何でも投げられるPはいないけど何でも出来るPってことなら涌井さん
金子ほど何でも投げられるPはいないけど何でも出来るPってことなら涌井さん
152:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:09:40.93 ID:VdyBhYCvd.net
>>132
オリ吉田
オリ吉田
160:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:12:42.53 ID:ac2Mat7e0.net
野村祐輔に似てるんじゃね
133:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:05:45.24 ID:lv9Do8Mw0.net
ストレート劣化してコントロールもなくなった結果
変化球をゾーンに投げて打ち損じ狙いになったぞ
変化球をゾーンに投げて打ち損じ狙いになったぞ
134:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:05:54.72 ID:I/duk75K0.net
田嶋が化けてくれるだろうか
135:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:06:00.58 ID:yekR7KRS0.net
マエケンと比較してどうなんやろね
年齢ちゃうけど
年齢ちゃうけど
136:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:06:08.47 ID:8X5rScZg0.net
田嶋山岡のマイペースコンビは今のうちに色々吸収して欲しいわ
スタイルは違うけど
スタイルは違うけど
138:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:06:40.55 ID:s/1nwJce0.net
15年の春くらいに金子なにしてんの?ってスレたてたら
「エースは遅れてくる」ってオリファンがゆっとったわ
「エースは遅れてくる」ってオリファンがゆっとったわ
147:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:08:24.67 ID:oXMsIZQ10.net
パワプロの投手欄で先頭にいる奴、という視点でいうと
2012のみ木佐貫、他2010年台はすべて金子
2012のみ木佐貫、他2010年台はすべて金子
150:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:08:55.27 ID:I/duk75K0.net
ぜひ優勝して欲しい
154:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:09:53.32 ID:iA6JBncl0.net
年俸的には詐欺に近いのに、相対的によくやっているように見える
155:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:10:29.20 ID:/JVWj1WOa.net
吉見が金子見たいがためにオリ中日戦を観に行ってしかもオリックス側で観てて怒られた話好き
158:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:12:24.61 ID:I/duk75K0.net
なんやかんや言って今年は2桁勝ったからな
162:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:13:10.84 ID:KLCo55QfM.net
金子の球種も
スライダー カット カーブ チェンジアップ スプリット パワーシンカー シュート ツーシーム
これだけあんのに人並み以上なのがチェンジアップぐらいってのがすごい
スライダー カット カーブ チェンジアップ スプリット パワーシンカー シュート ツーシーム
これだけあんのに人並み以上なのがチェンジアップぐらいってのがすごい
168:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:14:37.18 ID:VdyBhYCvd.net
>>162
カットとカーブは平凡ではない
カットとカーブは平凡ではない
164:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:13:40.48 ID:I/duk75K0.net
5月の大型連敗の時も唯一ローテのたびに勝ってたし
166:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:14:18.63 ID:I/duk75K0.net
質より量タイプか
169:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:14:42.10 ID:IGnQ+qDca.net
金子の前のエースはデイビーか平野ってそれ一番
171:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:15:41.43 ID:Ra0LEDPsr.net
そういや今年は圧倒的な菅野おったしリリーフも全体的に登板過多やからドネーション多くなりそうやな
実際に寄付するかは別として
実際に寄付するかは別として
175:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:16:56.21 ID:BwK+inGp0.net
オリにエースがいなかったから自分がエースって言われてもどうしたらいいかわからんかった的なこと言ってたし
金子入団以降だと単年ドネーション以外おらんやろうな
金子入団以降だと単年ドネーション以外おらんやろうな
123:風吹けば名無し 2017/12/19(火) 03:03:41.42 ID:uHggT22z0.net
五億でもこれまで暗黒オリックスで頑張ってくれたから許せる
3連続完封とか痺れたわ
3連続完封とか痺れたわ
0:風吹けばナナC 2009/05/13(水) 11:48:22.64 ID:hSdUYTwy
若手女性声優の佳村はるかさん、始球式で大はしゃぎしてしまう【アイマス×パ・リーグコラボ】
SB内川、DeNA検査で陰性 生え抜きへ
P.A.WORKSのアニメで一番かわいいキャラ
古畑任三郎「しかしなぜあなたがそのことをご存知だったんですか~」
パ・リーグ球団別耳に残る応援歌
ヨーロッパに海外旅行したいンゴゴゴゴ
なんJデレマスの宮本フレデリカちゃん大好き部
【なんJお絵描き部】ワイが描いた女の子wwwww
プリンセス・プリンシパルのアンジェは天才スパイかわいい ★2
なんJの歴史漫画描いたから読んでクレメンス
ワイくん、カービィのぬいぐるみに9000円かけ泣く
オリックス・バファローズさんのいいところを何でもいいから挙げてくスレ
カービィファン「カービィは神ゲー」ワイ「分かる、64とか3とかいいよな」カービィファン「64wwww3www」
大田泰示「山岡投手のスライダーは永遠に曲がっていく」
SB内川、DeNA検査で陰性 生え抜きへ
P.A.WORKSのアニメで一番かわいいキャラ
古畑任三郎「しかしなぜあなたがそのことをご存知だったんですか~」
パ・リーグ球団別耳に残る応援歌
ヨーロッパに海外旅行したいンゴゴゴゴ
なんJデレマスの宮本フレデリカちゃん大好き部
【なんJお絵描き部】ワイが描いた女の子wwwww
プリンセス・プリンシパルのアンジェは天才スパイかわいい ★2
なんJの歴史漫画描いたから読んでクレメンス
ワイくん、カービィのぬいぐるみに9000円かけ泣く
オリックス・バファローズさんのいいところを何でもいいから挙げてくスレ
カービィファン「カービィは神ゲー」ワイ「分かる、64とか3とかいいよな」カービィファン「64wwww3www」
大田泰示「山岡投手のスライダーは永遠に曲がっていく」