西武で今季11勝の野上がFA権行使!16日争奪戦スタート
http://www.sanspo.com/baseball/news/20171114/lio17111405030001-n1.html
西武の野上亮磨投手(30)が国内フリーエージェント(FA)権を行使することが13日、分かった。渡辺久信シニアディレクター(SD)兼編成部長(52)が、球団に12日に連絡があったことを明らかにした。今季11勝を挙げた先発右腕には複数の球団が興味を示しており、残留交渉を続ける西武を含めて争奪戦が展開されそうだ。
今季、自身2度目の2桁勝利を挙げた30歳の先発右腕が、FA権の行使を決断した。
「野上も、迷ったみたいだけど手を挙げる。残留を含めて、他のチームの声を聞きたいんだと思う」
渡辺SDがこの日、前日12日に野上から球団にFA権を行使する旨の連絡があったことを明かした。
「残留を含めて」と渡辺SDが話した通り、野上はFA宣言しての西武残留も選択肢に入れている。一方で、関係者によると、区切りとなるプロ10年目の来季に向けて、自身を必要とする球団でプレーしたいという気持ちが強くなっているという。
今季は先発で24試合に登板し、2013年の自己最多に並ぶ11勝(10敗)を挙げ、防御率3・63をマークした。9年間のプロ生活で、故障で離脱したこともなく、通算成績は53勝56敗2セーブ、防御率4・03。先発右腕の補強をめざす複数の球団がその動向を注視してきただけに、FA権行使後は、残留交渉を続ける西武を含めて争奪戦が展開されることになりそうだ。
今季の年俸は5000万円で、西武球団内の年俸は「Bランク(4-10位)」とみられており、FAで獲得する場合は金銭(年俸の60%)、もしくは金銭(年俸の40%)及び選手の人的補償が必要となる。
野上は、今年3月に、元「モーニング娘。」の石川梨華と結婚。夫人は熱烈な阪神ファンとして知られている。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20171114/lio17111405030001-n1.html
西武の野上亮磨投手(30)が国内フリーエージェント(FA)権を行使することが13日、分かった。渡辺久信シニアディレクター(SD)兼編成部長(52)が、球団に12日に連絡があったことを明らかにした。今季11勝を挙げた先発右腕には複数の球団が興味を示しており、残留交渉を続ける西武を含めて争奪戦が展開されそうだ。
今季、自身2度目の2桁勝利を挙げた30歳の先発右腕が、FA権の行使を決断した。
「野上も、迷ったみたいだけど手を挙げる。残留を含めて、他のチームの声を聞きたいんだと思う」
渡辺SDがこの日、前日12日に野上から球団にFA権を行使する旨の連絡があったことを明かした。
「残留を含めて」と渡辺SDが話した通り、野上はFA宣言しての西武残留も選択肢に入れている。一方で、関係者によると、区切りとなるプロ10年目の来季に向けて、自身を必要とする球団でプレーしたいという気持ちが強くなっているという。
今季は先発で24試合に登板し、2013年の自己最多に並ぶ11勝(10敗)を挙げ、防御率3・63をマークした。9年間のプロ生活で、故障で離脱したこともなく、通算成績は53勝56敗2セーブ、防御率4・03。先発右腕の補強をめざす複数の球団がその動向を注視してきただけに、FA権行使後は、残留交渉を続ける西武を含めて争奪戦が展開されることになりそうだ。
今季の年俸は5000万円で、西武球団内の年俸は「Bランク(4-10位)」とみられており、FAで獲得する場合は金銭(年俸の60%)、もしくは金銭(年俸の40%)及び選手の人的補償が必要となる。
野上は、今年3月に、元「モーニング娘。」の石川梨華と結婚。夫人は熱烈な阪神ファンとして知られている。
野上亮磨の通算成績wwwwww
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1510602391
1:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 04:46:31.31 ID:RFC2kA9OH.net
207登坂 53勝56敗 4完投 903回 538三振 278四球 防御率4.03
2:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 04:46:57.00 ID:tl9UEBbb0.net
ぐう凡
3:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 04:47:25.25 ID:+q8H49Dgr.net
まぁいらなくはない
4:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 04:47:35.34 ID:neiqT91y0.net
ふふってなる
5:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 04:49:20.80 ID:JyLM6NQKa.net
好投か気がついたら序盤で滅多打ちで降りてましたってイメージやわ
6:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 04:49:34.36 ID:PysYSoj3r.net
歴代の「名投手」と言われる人でも防御率は3点台が普通
4点ならこれでもまあまあや
4点ならこれでもまあまあや
9:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 04:50:54.09 ID:/133Bck50.net
凡庸という言葉がぴったり
10:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 04:51:29.98 ID:JahRe8oO0.net
入団後数年の永遠のローテ候補感からここまでになったのは感慨深い
けどやっぱ微妙
いなきゃ困るけど
けどやっぱ微妙
いなきゃ困るけど
12:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 04:52:17.45 ID:u5w5GMLh0.net
地味に二桁勝利2回目なんやってな
15:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 04:53:50.60 ID:JahRe8oO0.net
>>12
前回は終盤中継ぎに降格したらなぜか2,3勝転がり込んできて棚ボタ二桁だった
1週間ぐらいでサファテと野上が勝ちまくった
前回は終盤中継ぎに降格したらなぜか2,3勝転がり込んできて棚ボタ二桁だった
1週間ぐらいでサファテと野上が勝ちまくった
16:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 04:53:54.19 ID:/wPiHMLlM.net
50勝もしてるんだな
すげえわ
すげえわ
17:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 04:55:24.44 ID:EycqBIZn0.net
まさに門倉クラス
10勝しても10敗する門倉はいらないけど野上もBランク
10勝しても10敗する門倉はいらないけど野上もBランク
18:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 04:55:28.62 ID:8+l92oaI0.net
このレベルでも左利きにさえ生まれてたら武田勝レベルにはなれたんやろな
左投げって欠陥レベルに有利だから
サイドスローが球速を犠牲にしてでも横から投げるメリットは球の出所と軌道の違いで打ちにくくすること
そのメリットを左投げはただオーバースローで投げるだけで最初から得ている
左投げって欠陥レベルに有利だから
サイドスローが球速を犠牲にしてでも横から投げるメリットは球の出所と軌道の違いで打ちにくくすること
そのメリットを左投げはただオーバースローで投げるだけで最初から得ている
32:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 05:07:46.57 ID:zK8sDhQh0.net
>>18
アホみたいに左を集めてる横浜は正解なん?
アホみたいに左を集めてる横浜は正解なん?
40:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 05:11:57.09 ID:4BMkls7f0.net
>>32
今のところうまくいってるから正解だろ
でも左はどうしても身長低いからスタミナとか長持ちはしないかもね
今のところうまくいってるから正解だろ
でも左はどうしても身長低いからスタミナとか長持ちはしないかもね
19:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 04:56:18.30 ID:5//IU4za0.net
イニングに対して三振が少なすぎる
則本なんかイニングより三振多いのに
則本なんかイニングより三振多いのに
21:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 04:57:17.92 ID:OgGL1gzx0.net
少なくとも今年はええ玉投げてたわ
22:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 04:58:24.81 ID:8+l92oaI0.net
5年前くらいまでは平野上とか言われて平野とセットだったからね
その時代に比べれば成り上がった方だろ
平野はもう引退してる
その時代に比べれば成り上がった方だろ
平野はもう引退してる
24:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 05:01:29.95 ID:8+l92oaI0.net
好投してても5回70球、6回90球くらいで代わります
25:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 05:01:37.91 ID:pMDERxi7K.net
三振取れないようだと阪神に来ても苦労するね
29:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 05:05:38.07 ID:5//IU4za0.net
>>25
来ても何も西武野手陣はぶっちぎりで守備上手い
来ても何も西武野手陣はぶっちぎりで守備上手い
31:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 05:07:28.48 ID:g5Dq/1x5a.net
>>29
このもは来たとしてもって意味のもやろ
このもは来たとしてもって意味のもやろ
28:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 05:03:14.38 ID:8+l92oaI0.net
阪神ファンに分かりやすいように説明すると下柳だわ。まさにあれ
5回6回を2~3点に抑える人
5回6回を2~3点に抑える人
33:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 05:09:40.52 ID:4BMkls7f0.net
>>28
でも下柳は左だから使いやすい
でも下柳は左だから使いやすい
35:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 05:10:28.40 ID:wkuwdU92d.net
結局どこがとるんや
39:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 05:11:22.10 ID:2yAPYZXPa.net
プロ通算50勝超えていたら相当なものだと思うけど
43:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 05:15:20.14 ID:IanZIis20.net
今年はWHIP1.06とかどうしちゃったんだ
防御率はいつもと大して変わらんが
防御率はいつもと大して変わらんが
47:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 05:16:12.96 ID:7ehEykza0.net
この程度のピッチャーがFAの目玉ってのはなあ
49:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 05:17:56.04 ID:6Nyi6gufa.net
>>47
ローテ埋まるレベルがこんな格安で売られてるなんてそうそうないやろ
ローテ埋まるレベルがこんな格安で売られてるなんてそうそうないやろ
52:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 05:19:55.96 ID:ldhlzdDKM.net
Cなら大人気やったな
53:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 05:19:57.07 ID:9cUzm34Yp.net
涌井の下位互換、岡本洋介の上位互換
55:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 05:20:41.51 ID:b+e5r3xXp.net
石川梨華の旦那の妻の夫なんやっけ
57:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 05:21:44.46 ID:ndPu872A0.net
阪神いったら嫁が熱狂的なファンらしいし
滅多打ち食らって幻滅されないとええけどな
滅多打ち食らって幻滅されないとええけどな
64:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 05:25:30.61 ID:8boCaOLL0.net
2009 25試合 *3勝*5敗 *56.2回 4.45 1300万
2010 27試合 *2勝*2敗 *68.1回 5.14 1500万
2011 *4試合 *0勝*1敗 **4.1回 10.38 1600万
2012 23試合 *8勝*5敗 115.1回 2.97 1300万
2013 30試合 11勝*7敗 152.2回 3.95 2800万
2014 25試合 *8勝10敗 120.1回 4.49 4800万
2015 27試合 *7勝*7敗 134.1回 4.22 4500万
2016 22試合 *3勝*9敗 107.0回 3.87 5800万
2017 24試合 11勝10敗 144.0回 3.63 5000万
2010 27試合 *2勝*2敗 *68.1回 5.14 1500万
2011 *4試合 *0勝*1敗 **4.1回 10.38 1600万
2012 23試合 *8勝*5敗 115.1回 2.97 1300万
2013 30試合 11勝*7敗 152.2回 3.95 2800万
2014 25試合 *8勝10敗 120.1回 4.49 4800万
2015 27試合 *7勝*7敗 134.1回 4.22 4500万
2016 22試合 *3勝*9敗 107.0回 3.87 5800万
2017 24試合 11勝10敗 144.0回 3.63 5000万
67:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 05:29:12.33 ID:8+l92oaI0.net
野上のことはよく知ってるけど酷使されてない分良い物件になりそうなんだよな、年俸に対してという意味で
怪我をしないという意味でも量産型涌井系統だわ
広い甲子園も野上にマッチしとるわ
怪我をしないという意味でも量産型涌井系統だわ
広い甲子園も野上にマッチしとるわ
69:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 05:30:24.74 ID:UtNwV5jq0.net
友達になんの特徴があるピッチャーって聞かれたから嫁って答えたけど正解?
72:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 05:31:25.73 ID:4BMkls7f0.net
広い球場の阪神を選ぶか
打線のいい横浜を選ぶか
打線のいい横浜を選ぶか
73:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 05:33:24.26 ID:8boCaOLL0.net
>>72
嫁の出身地横須賀に近い横浜を選ぶか
嫁のファンの阪神を選ぶか・・・
嫁の出身地横須賀に近い横浜を選ぶか
嫁のファンの阪神を選ぶか・・・
74:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 05:33:27.70 ID:4BMkls7f0.net
大野奨太捕手は話題にならんのか
96:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 05:46:44.18 ID:yfDe9yDda.net
>>74
どうせ中日くらいしか欲しがらんやん
どうせ中日くらいしか欲しがらんやん
79:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 05:36:05.90 ID:4BMkls7f0.net
すぐヨッメの話題になるなんて
和製ジョーディマジオやないけ!
和製ジョーディマジオやないけ!
81:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 05:37:31.73 ID:8boCaOLL0.net
でも西武やからローテ入れるけど
横浜阪神で入れるか?って話よ
5枚目までに入らんと飛ばしとか中継ぎとか不定期なるし
横浜阪神で入れるか?って話よ
5枚目までに入らんと飛ばしとか中継ぎとか不定期なるし
91:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 05:42:39.96 ID:ZkJPF+gT0.net
>>81
今年の成績なら余裕で入れる
というか12年からなら16年以外は先発弱いとこなら普通にローテや
今年の成績なら余裕で入れる
というか12年からなら16年以外は先発弱いとこなら普通にローテや
83:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 05:39:03.44 ID:gF97ZIwM0.net
わりかしまとまってるけど飛び抜けたとこがない
完投能力も無いし
完投能力も無いし
85:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 05:40:22.39 ID:gF97ZIwM0.net
昔は劣化涌井言われとったな
89:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 05:42:04.13 ID:gF97ZIwM0.net
飛翔系で、たまに「あっ」てホームランボール投げる
90:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 05:42:16.09 ID:1KHbyS8g0.net
そこはかとなく中田賢一の香りw
まあ903回は高く評価やな
毎年100回投げてくれる投手は価値あるで
まあ903回は高く評価やな
毎年100回投げてくれる投手は価値あるで
92:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 05:43:02.37 ID:8boCaOLL0.net
24試合で144回 平均6回しか投げてないのに
24試合中21試合で責任投手なってるってのは運河エエよな
24試合中21試合で責任投手なってるってのは運河エエよな
97:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 05:49:01.61 ID:QiAPIx580.net
借金が二桁あるチームは欲しいだろうけど
いま貯金のあるチームは現在のローテに入れづらいと思う
少なくとも先発起用の確約はするべきじゃない
いま貯金のあるチームは現在のローテに入れづらいと思う
少なくとも先発起用の確約はするべきじゃない
98:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 05:49:47.40 ID:TMCGZdba0.net
10勝しても10敗する投手で
西武の打線があったから10勝できた投手
西武の打線があったから10勝できた投手
99:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 05:52:36.86 ID:R2IABg/q0.net
Cランクなら中田賢一感覚なのになあ
Bじゃなあ
Bじゃなあ
70:風吹けば名無し 2017/11/14(火) 05:30:36.65 ID:nvnfHNe10.net
野上は中田賢一くらいの期待値やろ
ローテで十分やれる
ローテで十分やれる