C4cfLoxVMAEuiPt[1]


【悲報】うらら迷路帳、しょうもない風評被害だけ受けて流行らないまま静かに終わる


1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 05:39:03.39 ID:SgFqKmeM0
なぜなのか

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 05:40:46.24 ID:SgFqKmeM0
こんなエロカワなのに

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 05:40:03.04 ID:CW9pSkGe0
配信有料で田舎民に厳しいのがあかん

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 05:42:52.28 ID:r+WYsOWb0
カヴリールよりギャグは面白いけどエロ売りなのにいい話路線なのが滑ってる

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 05:43:22.30 ID:dReRM/bFd
ガヴリールの方が僅差で面白い

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 05:43:34.44 ID:4kJ4YilV0
普通に楽しく見てる

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 05:43:42.06 ID:Vte3rtSxa
誰も話題に挙げてない

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 05:44:02.22 ID:qenrodLC0
面白い要素ないだろ
可愛いだけ

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 05:44:53.82 ID:SgFqKmeM0
>>13
今のご時世で売れるのに充分な理由やろ

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 05:45:50.42 ID:QA8i4ATM0
毒がないからメリハリがない

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 05:46:54.96 ID:GiuHvPZ60
明らかに目に見える形で現実世界に干渉してくる神様とか、能力もの作品並みのガチの魔法とかは思ってたのと違う感あるわ
一応普通の世界ベースで少し不思議なことが起こるくらいでよかったのに

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 05:47:16.44 ID:E+qX3p+Np
1話のドテ腹がピーク

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 05:47:33.66 ID:cmVz/Iq5d
OPは癖になる

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 05:48:19.45 ID:Fmp/8vCH0
正直OPは「こういうのが受けるんやろ」ってのを詰め込みすぎや

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 05:54:38.46 ID:2wgbJQrK0
>>25
わかる
しかもちょっと滑ってるし

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 05:49:02.70 ID:2N0ukaO20
1話の腹立しで覇権確信したわ
なお

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 05:49:23.30 ID:SgFqKmeM0
メスガキ共もっときゃっきゃうふふエロいことすればええんじゃ!

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 05:50:00.74 ID:GiuHvPZ60
OPの曲も映像も明るいのにCMの声優PVだけ暗黒魔術風なの草生える

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 05:50:33.13 ID:15RUYftJ0
日常系の教科書見て作ってみました感満載で退屈なんや
裏に秘める狂気度が足りない

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 05:51:30.05 ID:wau3Z5Z+0
放送前が1番盛り上がってた

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 05:51:43.97 ID:4kJ4YilV0
日常系なのにファンタジーだからあるあるで共感呼べないのがキツイ

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 05:52:32.10 ID:L6UlzWzT0
日常物じゃなくて途中で終わるの確定してるアニメは微妙や

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 05:53:32.60 ID:fDEXhMFF0
>>39
最近原作のストックなくてもすぐアニメになりすぎやほんま

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 05:53:08.14 ID:6n4qJ9yY0
有料配信 無能

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 05:53:15.17 ID:/vGK0BWK0
これと亜人はお行儀良すぎて退屈
そりゃけもフレに持っていかれますわ

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 05:53:38.35 ID:Fmp/8vCH0
残り6話で9番占から1番占まで昇段するという事実

72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 06:01:40.95 ID:TCCP400P0
>>44
原作もまだ9番なんだよなぁ…

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 05:55:33.34 ID:SgFqKmeM0
これからはフレンズみたいな3DCGアニメが主流と思うと身が震える

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 05:56:19.03 ID:fDEXhMFF0
>>53
えとたまは3D部分よかったやろ

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 05:57:19.14 ID:SgFqKmeM0
>>55
ウン

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 05:56:16.14 ID:U23ihUQl0
小梅ちゃんと結婚したい
170113-0218550169-1440x810[1]

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 05:57:26.37 ID:81VdwUG0d
フレンズの後追いしだしたら本気で終わりな気がする

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 05:57:39.41 ID:wau3Z5Z+0
1話から全力でエロで媚びにいったのになあ・・・

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 05:57:43.45 ID:Fmp/8vCH0
製作「OPできららジャンプ入れとくか」←わかる
製作「何回も入れたら受けるんじゃね?」←まあわかる
製作「でも作画しんどいし使いまわしでええか」←無能

65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 05:58:29.95 ID:gUzQHkLZ0
>>63
えぇ…
見てないけどこれ酷くない

68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 05:59:55.63 ID:nl+sVG3e0
きらら系の漫画につまらないとか中身がないとか言う奴ってきららの楽しみ方が合ってないだけやろ

70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 06:01:14.55 ID:4kJ4YilV0
>>68
せやな

73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 06:01:44.19 ID:GiuHvPZ60
>>68
ここで批評してるのの大半は他のきらら作品のファンやと思うけどな

74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 06:01:47.43 ID:fDEXhMFF0
>>68
上で誰かが言ってたがファンタジーだからネタ説明されてもへぇそうなんだ…ってなる
さく隊長かわいいくらいしかない
ssd148380523094550[1]
ssd148501551316588[1]
BqPcxUiCYAAFtdJ[1]

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 06:01:18.84 ID:aipAjieE0
正直いってうららの利点キャラデザが大塚舞な所以外ないと思うわ

76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 06:02:24.33 ID:YdvRFb7Q0
普通に楽しんで見てるわ
もうちょい媚びてくれてもいいくらいとは思うけど

77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 06:02:57.46 ID:SgFqKmeM0
ファンタジー世界にしたのがあかんやったかもな

78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 06:03:38.40 ID:ueNOkhr20
きららにはちょっとお堅い設定モリモリのタイプもあるって知らないだけやろ
本誌読んでない

79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 06:03:54.79 ID:soW1VH9J0
もっと頭悪い作品にしてもいい
オタクが思考停止で見るには少し内容がありすぎる

87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 06:07:01.97 ID:SgFqKmeM0
>>79
ほんこれ
毎週キスしたり胸揉んだりしたりしろ

80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 06:04:05.06 ID:Fmp/8vCH0
きらら系なのにいい話路線なのに結局中身がないのが問題なんだよなあ

83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 06:05:00.62 ID:0LixbXKn0
面白いのに

95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 06:11:38.93 ID:gp9zXkqe0
普通にいい話やってるんだがなぁ
ちな今週OP発売

99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 06:14:08.33 ID:nQZgLTD10
カップリングが弱い

102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 06:15:33.76 ID:y7MlKE0k0
みたかったのにニコニコで有料しかないからなー

105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 06:16:32.30 ID:7A/MzulHd
紺ちゃんがエッチ
001_size6[1]

112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 06:20:45.86 ID:FoPvpgod0
きららアニメってずっと最新話配信無料できてたのになんでここに来て有料になったんやろ

113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 06:22:02.51 ID:i89BNnS30
なんかきらら系のテンプレ感が強くてマンネリだわ
ガウリールのが新鮮味あっていい

114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 06:22:20.56 ID:T9Y38bCz0
キルミーベイベーとかいうきらら漫画の鬼っ子
ちゃんと起承転結のある4コマなんかきららじゃ邪道やで

90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/20(月) 06:07:32.54 ID:GiuHvPZ60
他のきらら作品と並べて「どっちが好きや」聞かれたら大抵もう一方を選んでしまうやろなと思うだけで
絶対評価的に好きか嫌いかなら迷わず好き側なんやで