1: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:11:07 ID:zpa
趣味をすすめるんやで
2: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:14:01 ID:eNX
やっぱりお絵描きやな
下手でもだんだん描きたいものが描けるようになると嬉しいし
下手でもだんだん描きたいものが描けるようになると嬉しいし
3: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:14:43 ID:Vbg
模型やで
自分の好きな機体を余った部品で魔改造すんの楽しい
自分の好きな機体を余った部品で魔改造すんの楽しい
5: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:15:21 ID:zpa
ワイはキャンプかなぁ
たき火とかボーッとしてると
なんか普段考えないようなこと
考える
たき火とかボーッとしてると
なんか普段考えないようなこと
考える
8: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:16:11 ID:zpa
夢中になれる趣味ほC
9: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:17:08 ID:QXF
やきうやぞ
身内でやっとるから気楽や
身内でやっとるから気楽や
11: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:18:05 ID:Ad4
2万円以内の予算で始められる
周りからの受けがいい
長期間楽しめる
こんなので
周りからの受けがいい
長期間楽しめる
こんなので
12: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:18:09 ID:JQP
サバゲや
13: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:18:09 ID:ZOo
ロードバイクやろう(提案)
14: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:18:36 ID:Pkp
サッカー観よう
15: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:18:40 ID:Vbg
ランニングとかいうコスパ最強の趣味
16: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:19:56 ID:6s8
趣味ランニングでたまにどっかのマラソン大会でるのすこ
17: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:20:08 ID:1nk
折り紙やな
1枚ですっごいの作るもよしユニットででっかいの作るのもよし
1枚ですっごいの作るもよしユニットででっかいの作るのもよし
18: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:20:16 ID:urm
これは読書やろなぁ…
世界史系の本は何度読み返しても面白いンゴ
世界史系の本は何度読み返しても面白いンゴ
19: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:21:03 ID:Vbg
>>18
ぐう分かる
ぐう分かる
20: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:21:30 ID:atB
>>18
時間がない人も行けるのがええな
時間がない人も行けるのがええな
23: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:24:13 ID:IoX
スポーツ観戦とかええよな
24: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:24:29 ID:1GE
サバゲー
27: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:25:22 ID:dz2
ワイ、ゲーセン通いに勤しむもなんか虚しさを感じるように
30: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:25:59 ID:zpa
>>27
ほんこれなんか虚しくなる
31: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:27:17 ID:dz2
>>30
ここ半年ほぼ毎日ゲーセンに行ってる気がするで
しかし最近になって虚しさを感じてきたンゴね
ここ半年ほぼ毎日ゲーセンに行ってる気がするで
しかし最近になって虚しさを感じてきたンゴね
28: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:25:25 ID:atB
池波正太郎作品が読みやすいからおすすめやで
29: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:25:36 ID:Ff7
わいは草野球
36: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:29:40 ID:ghe
どうせなら陽の光が当たる趣味にしようや
さわやかウォーキングとか
さわやかウォーキングとか
37: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:29:56 ID:dz2
ワイ「図書館行ったるで~おっnumberやんけ!読んだろ!」
38: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:31:43 ID:6s8
家のなかでやる趣味とからだ動かす趣味と一つずつ持っとくのええで
40: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:33:18 ID:dz2
バッセン通いは体動かすからセーフやな(迫真)
家の中でやるならやっぱり僕は王道を征く...ネットサーフィンですかね...
家の中でやるならやっぱり僕は王道を征く...ネットサーフィンですかね...
41: ■忍法帖【Lv=5,ひょうがまじん,ows】 2016/12/12(月)09:34:01 ID:lUB
図書館で京極夏彦読むと時間が潰れる
42: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:34:02 ID:1nk
手と頭動かすといいゾ
プラモとか絵画とか
プラモとか絵画とか
43: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:34:06 ID:QXF
趣味を作ろうとして始めた奴はアカンな
続かへんわ
続かへんわ
44: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:34:28 ID:mnd
釣りが一番なんだよなあ
45: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:35:28 ID:5Pb
読書なら円城塔さんがオススメやで
46: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:35:43 ID:Pkp
なんかおすすめの本ない?
最後の最後に爆弾があるようなやつ
最後の最後に爆弾があるようなやつ
57: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:42:51 ID:atB
>>46
赤川次郎のマリオネットの罠とか
赤川次郎のマリオネットの罠とか
58: ■忍法帖【Lv=5,ひょうがまじん,ows】 2016/12/12(月)09:43:21 ID:lUB
>>46
山田風太郎の太陽黒点とか
山田風太郎の太陽黒点とか
61: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:45:47 ID:Pkp
>>57
>>58
サンガツ
図書館いってくる
>>58
サンガツ
図書館いってくる
48: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:36:25 ID:1xA
趣味は金がかかるのがな導入ぶぶんだけても金かからんかったら見つけとるかもしれん
53: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:38:48 ID:AzO
やっぱjにおるんやったらバッセン通うのがええやろ
59: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:45:07 ID:kk0
カメラやろうや
レンズ沼にハマってしこたまオールドレンズ漁りたいやつ、至急メールしてくれや
レンズ沼にハマってしこたまオールドレンズ漁りたいやつ、至急メールしてくれや
64: ■忍法帖【Lv=5,ひょうがまじん,ows】 2016/12/12(月)09:46:08 ID:lUB
>>59
ワイiPhone使い、低みの見物
ワイiPhone使い、低みの見物
63: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:46:04 ID:kf4
プラモデル
サバゲー
ネトゲ
どれも楽しいで
サバゲー
ネトゲ
どれも楽しいで
66: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:47:32 ID:Ad4
アクアリウムとかおしゃれで良さそうやな
68: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:48:45 ID:urm
>>66
藻、貝との終わり無き戦いが始まるけどええんか?
藻、貝との終わり無き戦いが始まるけどええんか?
70: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:50:48 ID:Ad4
>>68
教室の隅っこに置いてあるメダカの水槽じゃあかんのか
教室の隅っこに置いてあるメダカの水槽じゃあかんのか
74: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:52:58 ID:urm
>>70
手入れしてやらんとタニシを育てる羽目になるで
手入れしてやらんとタニシを育てる羽目になるで
67: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:48:36 ID:Vbg
アクアリウムに軍艦プラモ沈めたい
なお
なお
69: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:50:10 ID:zpa
グッピー育てるンゴ
なお
なお
79: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:54:16 ID:atB
貝なんてどこから入るんや?
80: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:55:44 ID:urm
>>79
水草に卵がついとるんやで
水草に卵がついとるんやで
91: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)10:10:09 ID:atB
>>80
はぇ~サンガツ
はぇ~サンガツ
85: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:58:36 ID:Pkp
ワイは水槽に入れた岩からカニ出てきた
72: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:51:51 ID:6s8
アクアリウムって結構金かかるよな
綺麗で楽しいけど
綺麗で楽しいけど
76: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:53:56 ID:Nx1
囲碁をやるんやで
77: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:54:10 ID:bJ6
ワイは弓道
84: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)09:58:19 ID:6s8
趣味持つと共通の趣味の友達欲しくなるわ
88: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)10:01:00 ID:7dN
ワイは車やなぁ
なお雑誌ちょいちょい立ち読みする程度のクソにわかの模様
なお雑誌ちょいちょい立ち読みする程度のクソにわかの模様
89: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)10:05:53 ID:pWK
ポケモンは初期投資5000円で2年遊べるからコスパ最強やで
90: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)10:09:18 ID:dz2
>>89
ワイ「ポケモン中古で売っとるやんけ!」
ポケモン松「改造しておいたぞ」
ワイ「ポケモン中古で売っとるやんけ!」
ポケモン松「改造しておいたぞ」
92: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)10:13:09 ID:zpa
なんかこう爽快な趣味ないんやろか
93: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)10:15:02 ID:6s8
>>92
爽快ってどんな爽快や
爽快ってどんな爽快や
98: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)10:21:10 ID:zpa
>>93
普段あんまりしない経験やったり
肥が出るようなもの
普段あんまりしない経験やったり
肥が出るようなもの
100: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)10:25:57 ID:6s8
>>98
スカイダイビングとか?
スカイダイビングとか?
101: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)10:26:28 ID:zpa
>>100
マジでうんこ出そうなのでNG
マジでうんこ出そうなのでNG
103: ■忍法帖【Lv=5,ひょうがまじん,ows】 2016/12/12(月)10:27:13 ID:lUB
>>101
剣道やれ
面にスパーンて決まった時は爽快やで
剣道やれ
面にスパーンて決まった時は爽快やで
104: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)10:34:34 ID:zpa
>>103
剣道は敷居高いから
スポーツチャンバラ始めようかなぁ
剣道は敷居高いから
スポーツチャンバラ始めようかなぁ
94: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)10:15:09 ID:Vbg
>>92
サバゲーはどうや?
サバゲーはどうや?
95: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)10:15:18 ID:1nk
狩りとか
畑を荒らすイノシシを駆除&イート
爽快やと思うで
畑を荒らすイノシシを駆除&イート
爽快やと思うで
102: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)10:27:12 ID:6s8
食える趣味家庭菜園
105: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)10:51:14 ID:y2C
釣り
106: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)10:59:30 ID:Cpz
鉱石
107: メルハェンくん 2016/12/12(月)11:00:31 ID:TrX
爽快なスポーツはマアタクサンアルケどいうてもスキーやなやっぱり
108: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)11:00:55 ID:xf4
ワイ散歩好き、確実に爺臭いと言われる
109: メルハェンくん 2016/12/12(月)11:01:52 ID:TrX
釣りしたいんやが敷居高そうでなー…トッモたよるべきか
>>108
若者の散歩好きはおっニートか?しかおもわんで
>>108
若者の散歩好きはおっニートか?しかおもわんで
111: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)11:32:37 ID:Cpz
>>108
道中行く場所がいろいろあるならええけどなあ
道中行く場所がいろいろあるならええけどなあ
112: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)11:35:12 ID:662
>>108
ワイも散歩好きやで
爺臭さは否めないが
ワイも散歩好きやで
爺臭さは否めないが
113: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)11:38:11 ID:aKQ
散歩なんて近所しかできへんやろうし、毎回同じですぐに飽きない?
116: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)11:40:57 ID:662
>>113
近所がどれくらいかにもよるけど
帰り電車を考えて線路沿いに行けばそこそこ距離は出せるで
近所がどれくらいかにもよるけど
帰り電車を考えて線路沿いに行けばそこそこ距離は出せるで
110: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)11:13:17 ID:rpQ
筋トレ最高や!
114: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)11:39:59 ID:wMq
映画はどうや?
115: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)11:40:54 ID:DRh
音楽聴くんやったら楽器やった方がええで!
117: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)11:43:27 ID:Cpz
途中下車からの散歩の旅とかありそうやな
118: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)11:44:05 ID:UWk
プラモやな
119: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)11:53:14 ID:dz2
イッヌの散歩は寒い日にはうってつけやで
なお息が上がる模様
なお息が上がる模様
121: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)13:14:28 ID:EFo
サバゲー楽しいンゴねぇ
122: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)20:04:05 ID:Dfn
これは将棋
123: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)20:05:55 ID:1WD
深夜に全身黒いの着て能面付けて4足歩行すると楽しいぞ
124: 名無しさん@おんJ 2016/12/12(月)20:06:55 ID:bJ6
>>123
おはカオナシ
おはカオナシ
125: 名無しさん@おんJ 2016/12/13(火)00:27:46 ID:kro
登山
126: 名無しさん@おんJ 2016/12/13(火)01:30:34 ID:x2x
スケボー
128: 名無しさん@おんJ 2016/12/13(火)07:56:24 ID:X54
古本集め
明治時代の本とかも案外金かからんもんやで
運が良かったら昔の週べとかも買える
明治時代の本とかも案外金かからんもんやで
運が良かったら昔の週べとかも買える
133: 名無しさん@おんJ 2016/12/13(火)08:05:33 ID:EUf
お金あればバイク乗ろう
135: 名無しさん@おんJ 2016/12/13(火)08:28:54 ID:T97
鉄道ダイヤ楽しいゾ
時刻表買う以外に金がかからなくていい
時刻表買う以外に金がかからなくていい
136: 名無しさん@おんJ 2016/12/13(火)08:31:20 ID:Hu1
ベタだけど
読書(ミステリ系)
映画(ミュージカル系)
ボードゲーム
読書(ミステリ系)
映画(ミュージカル系)
ボードゲーム
139: 名無しさん@おんJ 2016/12/13(火)08:33:04 ID:ZAY
>>136
ボードゲームの別売りの友だちはどこに売ってますか(小声)
ボードゲームの別売りの友だちはどこに売ってますか(小声)
141: 名無しさん@おんJ 2016/12/13(火)08:34:09 ID:Hu1
>>139
オンライン対戦じゃだめですか...
オンライン対戦じゃだめですか...
137: 名無しさん@おんJ 2016/12/13(火)08:31:32 ID:ny4
動画作り楽しいで
クソガバbb劇場からamvまで
クソガバbb劇場からamvまで
138: 名無しさん@おんJ 2016/12/13(火)08:32:44 ID:Y8e
ア、アニメ鑑賞……(小声)
過去の名作を観るのは楽しい
後は旅行で探検気分を味わえるところに行く事やな
洞窟の中とか廃線跡歩くとか
過去の名作を観るのは楽しい
後は旅行で探検気分を味わえるところに行く事やな
洞窟の中とか廃線跡歩くとか
142: 名無しさん@おんJ 2016/12/13(火)08:34:39 ID:ny4
>>138
アベマあるからアニメ鑑賞やりやすやすくなったンゴねぇ
アニメ以外のチャンネル見たこと無いけど面白いチャンネルあるんやろうか
アベマあるからアニメ鑑賞やりやすやすくなったンゴねぇ
アニメ以外のチャンネル見たこと無いけど面白いチャンネルあるんやろうか
145: 名無しさん@おんJ 2016/12/13(火)08:43:20 ID:gUT
海外旅行
ヨーガ
クラシック音楽鑑賞
ヨーガ
クラシック音楽鑑賞
146: 名無しさん@おんJ 2016/12/13(火)09:07:14 ID:Rpw
読書してるなら書評とか随筆も面白いゾ
153: 名無しさん@おんJ 2016/12/14(水)08:40:08 ID:Yl6
プラモ
156: 名無しさん@おんJ 2016/12/14(水)08:46:22 ID:jgn
バイクやな
都会の喧騒から離れて行く感覚が堪らん
都会の喧騒から離れて行く感覚が堪らん
157: 名無しさん@おんJ 2016/12/14(水)09:15:36 ID:6bx
旅行
155: 名無しさん@おんJ 2016/12/14(水)08:42:23 ID:dxP
ロードバイクとカメラやな
遠出して写真撮りまくる
遠出して写真撮りまくる