1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 01:47:00.31 ID:7Qacd2VXd.net
初函館行くんやけど色々教えて欲しい
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 01:49:09.87 ID:7Qacd2VXd.net
旨い居酒屋とかラーメン屋知りたいんやげど
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 01:51:38.23 ID:yB4A1AX5M.net
>>6
ラキピ池や
※ラッキーピエロ:函館を中心に展開しているハンバーガーショップラキピ池や
http://luckypierrot.jp/
![20110426N03[1]](https://livedoor.blogimg.jp/jupiter_ss/imgs/5/a/5acd1d91-s.jpg)
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 01:53:14.52 ID:7Qacd2VXd.net
>>13
五稜郭行ったついでに行くで
五稜郭行ったついでに行くで
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 01:53:05.73 ID:lbRr7NGZ0.net
実際すっげぇ寂れてるよ函館
そういうのに情緒感じれるならいいけど
そういうのに情緒感じれるならいいけど
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 01:53:54.61 ID:7Qacd2VXd.net
>>15
湯の川温泉も?
湯の川温泉も?
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 01:55:55.47 ID:lbRr7NGZ0.net
>>18
湯の川温泉は修学旅行で行ったきりだから知らない
湯の川温泉は修学旅行で行ったきりだから知らない
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 01:55:51.08 ID:kcoLFRNt0.net
ラッキーピエロ定期
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 01:56:02.92 ID:3mOByodM0.net
なんとか横町の黄金塩ラーメンはうまかったぞ
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 01:57:26.77 ID:7Qacd2VXd.net
>>23
大門横丁?
大門横丁?
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 01:57:55.88 ID:3mOByodM0.net
>>28
そこそこ
連れだし飲み屋みたいなのもあったな
そこそこ
連れだし飲み屋みたいなのもあったな
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 01:56:39.06 ID:kcoLFRNt0.net
ハセガワストアー定期
※やきとり弁当が名物のコンビニhttp://www.hasesuto.co.jp/
![img_0[1]](https://livedoor.blogimg.jp/jupiter_ss/imgs/6/8/6854b0f0-s.jpg)
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 01:57:03.43 ID:cj+oy7j00.net
トラピスチヌ修道院は行くかもしれんけど、休んでる日あるから注意やで
ワイわざわざバスで時間かけて行ったのに入れないってなってしばし絶望した
ワイわざわざバスで時間かけて行ったのに入れないってなってしばし絶望した
![hist021[1]](https://livedoor.blogimg.jp/jupiter_ss/imgs/2/4/24ed8abb-s.jpg)
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 01:59:06.85 ID:7Qacd2VXd.net
>>27
事前に調べて行くわ
事前に調べて行くわ
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 01:58:11.72 ID:MPYsD4Zx0.net
旧函館区公会堂はいいと思う
![DSC_1175_01[1]](https://livedoor.blogimg.jp/jupiter_ss/imgs/e/4/e4a570c7-s.jpg)
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 01:59:55.37 ID:7Qacd2VXd.net
>>33
どんな感じなんや?
どんな感じなんや?
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:02:41.40 ID:MPYsD4Zx0.net
>>42
ロープウェイ程じゃないけど函館を一望できるのと
明治大正の建物がちょっと集まってるからその辺が
すきな人にはお勧め
ロープウェイ程じゃないけど函館を一望できるのと
明治大正の建物がちょっと集まってるからその辺が
すきな人にはお勧め
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:05:46.36 ID:7Qacd2VXd.net
>>51
そういう雰囲気好きだわ
そういう雰囲気好きだわ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 01:58:27.89 ID:cj+oy7j00.net
函館駅近くにある滋養軒っていうラーメンうまい
今まで食べた塩ラーメンでは一番すき
今まで食べた塩ラーメンでは一番すき
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 01:58:36.06 ID:95Oyf9N40.net
イカ食べよう!
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:00:49.57 ID:6uWA6FBe0.net
築地よりは海鮮丼安いし旨い
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:02:10.89 ID:p+X1fytw0.net
ラッキーピエロ行きたい
まえ行けなくてあとから函館の人に評判をきいた
まえ行けなくてあとから函館の人に評判をきいた
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:02:17.96 ID:cj+oy7j00.net
函館区公会堂
イギリス領事館
ハリストス正教会
末広町っていう電停降りて、函館山行くついでにこの周辺散策するんやで
イギリス領事館
ハリストス正教会
末広町っていう電停降りて、函館山行くついでにこの周辺散策するんやで
![dRmHK0LuLLNks-0[1]](https://livedoor.blogimg.jp/jupiter_ss/imgs/c/3/c3f16e0b-s.jpg)
![hist034[1]](https://livedoor.blogimg.jp/jupiter_ss/imgs/9/c/9cac9fb2-s.jpg)
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:03:20.97 ID:7Qacd2VXd.net
>>49
函館山行くから時間があったら寄ってみるわ
函館山行くから時間があったら寄ってみるわ
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:04:12.77 ID:Ai2qp54Xd.net
函館こがね買って帰るんやで
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:05:15.60 ID:7Qacd2VXd.net
>>53
お菓子か?
お菓子か?
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:06:36.08 ID:Ai2qp54Xd.net
>>57
さきイカやで
函館の色んな珍味屋が作ってる共有ブランドや
さきイカやで
函館の色んな珍味屋が作ってる共有ブランドや
![hakodatekogane95g2[1]](https://livedoor.blogimg.jp/jupiter_ss/imgs/4/f/4f8ab142-s.jpg)
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:08:08.55 ID:7Qacd2VXd.net
>>63
見に行ってみるわ!
見に行ってみるわ!
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:04:38.26 ID:lbRr7NGZ0.net
温泉旅館泊まるなら晩飯で100%イカ出るだろ
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:05:07.55 ID:HwwNsGy+M.net
わいも行きてえなあ…
何度言ってもいい街だよなあ
何度言ってもいい街だよなあ
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:05:49.67 ID:6uWA6FBe0.net
>>56
ワイは札幌のが好きやけどな
ワイは札幌のが好きやけどな
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:06:08.71 ID:kcoLFRNt0.net
ワイ北海道出身のはずなのに函館には行ったことすらねえわ
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:07:11.03 ID:95Oyf9N40.net
>>61
こっちでいう県内のレベルが違いすぎるからね
こっちでいう県内のレベルが違いすぎるからね
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:07:28.52 ID:7Qacd2VXd.net
>>61
ワイも札幌民やけど今回が初函館やで!
ワイも札幌民やけど今回が初函館やで!
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:08:20.79 ID:kcoLFRNt0.net
>>68
札幌ならまだ近いやん
ワイ釧路やぞ
札幌ならまだ近いやん
ワイ釧路やぞ
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:07:44.58 ID:o9BrP4Ka0.net
ワイも道民だけど旭川より北と帯広より東には行った事ないな
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:07:49.92 ID:DpwlkQ5s0.net
札幌函館じゃ道のりにして280kmも離れてるからしゃーない
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:09:35.46 ID:Ai2qp54Xd.net
東京で道民にあっても支庁が違えばほぼ他県よね
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:11:38.71 ID:kcoLFRNt0.net
>>83
まあな
ワイ旭川函館には行ったことすらないし
まあな
ワイ旭川函館には行ったことすらないし
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:06:15.93 ID:DpwlkQ5s0.net
イカ刺しうまかったなあ
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:07:03.13 ID:rbbrQi+e0.net
ラッキーピエロ買い込んでビジホで1杯
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:07:12.15 ID:DpwlkQ5s0.net
ハリストス正教会周辺の雰囲気すこ
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:08:06.69 ID:Ao3imWcy0.net
土方か?
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:08:43.33 ID:DpwlkQ5s0.net
>>73
土方歳三最期の地碑ってのがあるな
土方歳三最期の地碑ってのがあるな
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:08:21.39 ID:sV/8KH/C0.net
ワイはGLAYファンやから一人でも楽しめた
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:10:16.48 ID:7Qacd2VXd.net
>>76
ワイもGLAYファンやし一緒に行く子もGLAYファンやからTERUの実家?のスナック行くやで!
ワイもGLAYファンやし一緒に行く子もGLAYファンやからTERUの実家?のスナック行くやで!
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:12:08.40 ID:sV/8KH/C0.net
>>85
マ?あうん堂とか見たわまぁ詳しくは叔母ちゃんやけどな
マ?あうん堂とか見たわまぁ詳しくは叔母ちゃんやけどな
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:08:24.66 ID:cj+oy7j00.net
函館って夜になるとマジで人いなくなるよな
赤レンガにカップルらしいカップルさえおらんかったぞ
赤レンガにカップルらしいカップルさえおらんかったぞ
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:08:51.01 ID:clmjI1B+0.net
かんたろうって回転寿司が好きだった
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:20:03.54 ID:rbbrQi+e0.net
>>79
美味いよな
回る寿司のくせに
美味いよな
回る寿司のくせに
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:22:41.98 ID:DpwlkQ5s0.net
>>136
ってか北海道は回転寿司のレベル高いわな
トリトン、花まる、なごやか亭など
とっぴーもあったが倒産した(店舗はまだやってるところはあるらしい)
ってか北海道は回転寿司のレベル高いわな
トリトン、花まる、なごやか亭など
とっぴーもあったが倒産した(店舗はまだやってるところはあるらしい)
151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:23:31.63 ID:cj+oy7j00.net
>>147
富山とどっちがレベル高いかな甲乙つけがたいわ
富山とどっちがレベル高いかな甲乙つけがたいわ
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:23:37.21 ID:kcoLFRNt0.net
>>147
真ん中の店だけ知らない
旭川とかその辺か?
真ん中の店だけ知らない
旭川とかその辺か?
154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:24:25.50 ID:DpwlkQ5s0.net
>>152
花まるは本店は根室
花まるは本店は根室
155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:24:29.66 ID:Etf5SBbE0.net
>>152
根室花まるやろ?
北海道の回転すしといったらまずこれやないの
根室花まるやろ?
北海道の回転すしといったらまずこれやないの
161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:26:08.23 ID:kcoLFRNt0.net
>>154
>>155
根室かあ
ワイ釧路出身なのに根室も行ったことねえなそういや
>>155
根室かあ
ワイ釧路出身なのに根室も行ったことねえなそういや
171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:28:24.45 ID:DpwlkQ5s0.net
>>161
本店は根室やけど札幌市内にも何軒かあるで
札幌駅のステラプレイスにもあるし。いつも混んでるが
本店は根室やけど札幌市内にも何軒かあるで
札幌駅のステラプレイスにもあるし。いつも混んでるが
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:09:56.24 ID:DpwlkQ5s0.net
9月に函館山行ったら人が全然おらんかった
カップルですら1、2組いたくらいか
おかげでバッチリ夜景見れたが
カップルですら1、2組いたくらいか
おかげでバッチリ夜景見れたが
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:11:14.75 ID:mPej0Vr90.net
ラキピとあじさいさえ押さえとけばOK
![050025-pc01[1]](https://livedoor.blogimg.jp/jupiter_ss/imgs/2/2/22f652da-s.jpg)
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:11:31.89 ID:Ai2qp54Xd.net
ぶらタモリは谷地頭の温泉はいってたよね
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:12:09.30 ID:DpwlkQ5s0.net
JR五稜郭駅とかいう詐欺
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:13:10.74 ID:MPYsD4Zx0.net
>>100
前の概念がわからなくなる
前の概念がわからなくなる
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:13:28.75 ID:kcoLFRNt0.net
>>100
地図でみたら結構離れてて草
地図でみたら結構離れてて草
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:13:41.64 ID:Puoas2Mv0.net
鴨カレー食いたいンゴ
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:14:03.79 ID:sbdTjhJ50.net
塩ラーメンがうまかった、駅前の店2軒ほど
どっかの電停前のスープカレーもうまかったやな
花火大会での夜景はヤバかった、でも終わった後混みすぎヤバ杉内
どっかの電停前のスープカレーもうまかったやな
花火大会での夜景はヤバかった、でも終わった後混みすぎヤバ杉内
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:15:56.46 ID:7Qacd2VXd.net
>>107
塩ラーメン何て店や?
塩ラーメン何て店や?
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:19:15.65 ID:sbdTjhJ50.net
>>112
調べたら
ずんどう、しなのって店やった
調べたら
ずんどう、しなのって店やった
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:19:49.74 ID:7Qacd2VXd.net
>>132
メモっとくわ!
メモっとくわ!
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:17:10.13 ID:sbdTjhJ50.net
函館は函館山や五稜郭やレンガ倉庫と比較的分かりやすいやけど
旭川は動物園以外どこ行けばええかわからへん
旭川は動物園以外どこ行けばええかわからへん
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:19:46.89 ID:cj+oy7j00.net
>>116
神居古潭とか?どちらかというと大雪山層雲峡美瑛富良野への中継基地なイメージ
神居古潭とか?どちらかというと大雪山層雲峡美瑛富良野への中継基地なイメージ
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:18:08.17 ID:7Qacd2VXd.net
二泊三日で湯の川泊まりで函館山、五稜郭、ラッキーピエロ、TERUの実家スナックしか予定決まってないんやで
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:20:00.40 ID:QLvj0+He0.net
>>124
土方歳三最後の地にも行ってみww
しょぼいが話のネタになるかも
駅からすぐ近く
あとは、赤レンガ街の方か
土方歳三最後の地にも行ってみww
しょぼいが話のネタになるかも
駅からすぐ近く
あとは、赤レンガ街の方か
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:20:52.49 ID:7Qacd2VXd.net
>>135
新撰組好きやから行ってみるわ!
新撰組好きやから行ってみるわ!
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:18:39.87 ID:A/tOq7Lc0.net
五稜郭の旬花が間違いないと思うけどなー
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:18:43.91 ID:rbbrQi+e0.net
あじさいは美味かったな
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:20:07.01 ID:kcoLFRNt0.net
あじさいって新千歳空港にも入ってる店か
元道民だが函館に全く縁のないワイでも知ってる
元道民だが函館に全く縁のないワイでも知ってる
157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:25:29.81 ID:89AG618C0.net
旅行で函館行った時ラッキーピエロ行ったら現地の高校生集団のお誕生日会に巻き込まれたンゴねえ
なぜかワイもハッピーバースデーの歌を一生に歌う羽目に
なぜかワイもハッピーバースデーの歌を一生に歌う羽目に
163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:26:38.07 ID:clmjI1B+0.net
>>157
ワロタ
ワロタ
160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:25:59.68 ID:DpwlkQ5s0.net
>>157
いい思い出になったやろw
いい思い出になったやろw
164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:26:51.31 ID:sV/8KH/C0.net
ラッキーピエロでコーラ頼もうとしたらなくて草はえた
ウーロン茶もオツなもんやね
ウーロン茶もオツなもんやね
165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:27:28.01 ID:Etf5SBbE0.net
>>164
ラキピ「ガラナ買えや(迫真)」
ラキピ「ガラナ買えや(迫真)」
169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:28:19.62 ID:kcoLFRNt0.net
>>165
ガラナとコーラって結構別もんだよね
ワイはコーラあんま好きじゃないから別にええんやが
ガラナとコーラって結構別もんだよね
ワイはコーラあんま好きじゃないから別にええんやが
166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:27:57.14 ID:oHBdcaBF0.net
ラッキーピエロはカレーがうまいってそれ一番いわれてるから
170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/12(火) 02:28:22.07 ID:Cs1vPbB40.net
暗くなってからベイエリア行くと綺麗やで
![9878832_624[1]](https://livedoor.blogimg.jp/jupiter_ss/imgs/7/d/7d1fc9c7-s.jpg)