P0163982_2[1]


星のカービィとか言うクソゲーが一つも存在しないシリーズ


1: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)13:20:06 ID:QGF
本編外伝ともに有能な模様

2: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)13:23:46 ID:N5H
エアライドとかいうレジェンド

3: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)13:24:45 ID:aR2
エアライド新作あくしろよ

5: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)13:25:08 ID:AP9
スリップスターに白カービィのせてあんころもち

8: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)13:25:47 ID:aR2
>>5
スリックな

9: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)13:26:08 ID:QGF
>>5
スリッ「ク」スターな
使いこなすとめちゃくちゃ強い

20: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)13:30:49 ID:AP9
>>8
>>9
ほんまや
滑るからスリップやとおもうやんけ

14: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)13:29:00 ID:aR2
>>9
難しいわ
どのコースが1番特性発揮できるんや?

22: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)13:31:46 ID:QGF
>>14
チェックナイトみたいな直角カーブが多い所を最速で曲がれると脳汁でまくるで

25: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)13:32:30 ID:aR2
>>22
サンガツ

10: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)13:27:18 ID:cB1
ドロッチェ団「…」

12: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)13:28:30 ID:QGF
>>10
なぜツマランって言われるのが本気で分からんのやが
コピー能力ミックス楽しいやん
三色ソードほんとすき

16: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)13:29:44 ID:cB1
>>12
内容の幼稚さもさることながらやり込み感がなさすぎる

13: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)13:28:34 ID:r4B
毛糸は良い評判聞かないけどファンからは実際どういう扱いなん

17: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)13:29:54 ID:Wk9
>>13
おもろいで 見た目子供向けやがはいスコア狙うと脱糞しそうになる

19: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)13:30:07 ID:QGF
>>13
ヌルゲーになってるのはしょうがないけど、表現とかほんま素晴らしいで

23: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)13:32:02 ID:Wk9
落ちものでワイには合わんかったきらきらきっず

26: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)13:32:44 ID:WZk
>>23
わかる
あれ独特すぎるわ

28: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)13:33:08 ID:KMY
アニメ版…

31: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)13:34:06 ID:gN6
>>28
名作なんだよなぁ

29: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)13:33:34 ID:aR2
>>28
カービィの可愛さに萌え死ぬ

30: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)13:33:36 ID:QGF
コロコロカービィなのか、タッチ!カービィなのか

ドロシア戦のBGMほんとすき
色んなキャラ使えるの楽しい
何となく夢うつつな感じの世界観すき
なぜかノスタルジックになる

32: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)13:34:16 ID:VJd
エアライドすき
64もっとすき

33: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)13:34:22 ID:AP9
スーパーデラックスとかいうレジェンド
プラズマの無溜めや忍者のクナイ手裏剣でちくちく殺す模様

35: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)13:34:37 ID:aR2
あぁ^~
fPG4Hql[1]

38: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)13:36:50 ID:B9y
カービィ64は移動遅いのだけが残念やったな
カッコよかったライトセーバーばかり使ってたわ
他の能力の方が強いんやけどな

40: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)13:37:25 ID:AP9
>>38
突き刺さって爆発する手裏剣がえげつなくて好きだった

43: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)13:38:23 ID:6kS
おう話題にすら上らない鏡の大迷宮こそ唯一の駄作だって証明されたな
無かったことにしてもいい

50: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)13:43:28 ID:Wk9
携帯ゲーム機の制約やらまだ詰め込める所さんはあったけど詰まらなくはないわ

47: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)13:41:16 ID:QGF
鏡の大迷宮クソゲーは無いわ
あれこそカービィ基本の完成形やろ

51: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)13:44:25 ID:n2a
>>47
あれ地図の仕組みちゃんと理解してるかでコンプ難易度めちゃくちゃ変わるからなぁ
他のカービィシリーズとは進め方が異質だからダメな人にはダメかもしれない

48: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)13:42:33 ID:3e2
>>47
正直コレから入るとカービィが1人しかおらん事自体に違和感が出る
だから何やって話なんやが

52: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)13:44:51 ID:QGF
>>48
実際ガバガバCPUだからいてもいなくても変わらないんやけどね
気持ちは分かるわ
スプレーで色変え楽しいンゴ
あのシステム復活してクレメンス

44: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)13:38:51 ID:gBr
ソードカービィのみじん切り好き
ぐうスカッとする

49: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)13:43:01 ID:DmY
タッチカービィの音楽アレンジぐうすき

54: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)13:45:10 ID:8U6
初代カービィのEXモードクリアした人おる?
ワイはカブーラーで挫折したで

55: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)13:45:29 ID:gBr
大迷宮好きやで
ファイターがたまらん

59: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)13:48:29 ID:QGF
>>55
わかる
とりあえずガチャガチャやって攻撃しまくってTASっぽいことするのが楽しい

56: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)13:45:35 ID:3e2
カービィ「んちゅ…んちゅ…」カイフクー
カービィはホモ

57: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)13:46:30 ID:AP9
>>56
ワドルディとちゅう→かわいい
ハンマーもったゴリラとちゅう→ファッ!?

60: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)13:50:07 ID:ZxS
鏡の大迷宮はRTAするとすごく楽しい
今年中に45分切りしたいなぁ

62: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)13:52:43 ID:QGF
あつめてカービィってのはどうなんや?

65: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)13:54:55 ID:K2P
>>62
カービィがわらわらしててかわいいあとパッケージがかわいい

63: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)13:52:56 ID:Zw6
大迷宮って発売直前に致命的なバグが見つかってだいぶ発売日延期されたんだよな

69: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)14:04:43 ID:Fk3
ロボボが予想以上に楽しくて良かったンゴ

70: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)14:05:54 ID:Gwt
ロボボは面白かったけどぼすぶっちだけは糞
それ以外は神やと思う

71: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)14:06:26 ID:7hU
タッチ好きやけどあつめてかーびぃ鬼すぎませんかね…
鏡の大迷宮が一番好きだゾ

73: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)14:07:52 ID:uzP
カービィ3の若干理不尽なハートスター入手条件
きらいじゃない

76: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)14:10:41 ID:vzO
ワイもロボボめちゃくちゃ楽しめた
難しい方のボスバトルはクリア出来んかったけど

80: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)15:00:50 ID:wNv
SFC版きらきらきっずとかいうSFC終末期の作品
カセットもってる(自慢)

83: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)15:12:43 ID:pDZ
あつめてカービィはミニゲームで救われた感

85: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)15:16:01 ID:ey9
64のストーンカッターのギミックなんて小学生ながら知らねーよと叫んだもんだ

86: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)15:22:03 ID:dFq
ルインズスター最強伝説

87: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)15:22:19 ID:MOV
やっぱハンマー最強だよなーえ、俺はプラズマだわーいやスープレックス楽しいよー

ワイアイス好き、話に入れない

88: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)15:23:38 ID:Yq3
やっぱり64って神だわ

89: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)15:24:56 ID:C7i
鏡の大迷宮に附属してたシールゲームボーイアドバンスSPに貼っとったなぁ…

90: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)15:26:06 ID:rmM
シューティングがクソ苦手
ナイトメアのシューティング残機10費やしても勝てんかった

92: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)15:33:29 ID:QGF
アイスって氷吹く以外になんかあったっけ…

94: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)15:41:45 ID:MdM
>>92
フリーズとかいうのもあったはずや

93: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)15:37:20 ID:gRl
昔、鏡の大迷宮に付いてたCDプレゼントみたいなやつに
応募したら当たったンゴ。
良い曲が多いンゴねぇ…

96: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)15:54:12 ID:pBD
コロコロカービィとかいう経年劣化がモロにでるソフト
しかもSP以降のハードではカートリッジを挿す向きが逆で遊べん
なお面白いもよう

68: 名無しさん@おんJ 2016/07/04(月)14:03:20 ID:QGF
カービィかわいすぎ