tv_20160205174807[1]


伝説の翼、まだ見ぬ空へ
スキージャンプ日本代表・葛西紀明

http://www.nhk.or.jp/professional/2016/0208/index.html


   世界中から「レジェンド」と称賛されるスキージャンプ日本代表、葛西紀明は、冬季五輪最多の7回出場、五輪スキージャンプ最年長メダリストだが、2014-2015年シーズンのW杯では最年長優勝(42歳176日)の記録を塗り替えた。スキージャンパーのピークは20代前半と言われ、「生きる伝説」は今もなお進化を続けている。

   15年5月の沖縄キャンプに始まり、11月下旬からのW杯1、2戦、年末年始のジャンプ週間までを密着。周囲に慕われる人格も含め、レジェンドの流儀に迫る。


【NHK】プロフェッショナル 葛西紀明 ★1


1: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:00:03.39 ID:RzsN1AIN0.net
レジェンドやぞ

4: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:00:27.74 ID:gi22x+fy0.net
-レジェンドは終わらない-

9: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:01:03.54 ID:fP1PA/4i0.net
立ち居振る舞い若いよな

13: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:01:16.21 ID:RzsN1AIN0.net
ソチのラージはガチで金取あるでと思ってしまったンゴ

金ん取ったストッフのジャンプ格が違ったわノーマルもラージも

15: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:01:25.85 ID:gi22x+fy0.net
(43)なんやな

18: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:01:47.98 ID:RzsN1AIN0.net
7度もオリンピック出てるってバケモンすぎるよな
8度目もこのままなら確実そうやし

35: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:03:05.67 ID:w7DiI11k0.net
これ高いとこから落ちてるのに足が耐えられるのはどういう仕組みなん?

43: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:03:43.20 ID:NfGxAF4Ra.net
>>35
着地の瞬間にジャンプしてるからやで

45: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:03:44.77 ID:Q7/Qt55Id.net
>>35
真下に落ちてるわけちゃうやん

39: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:03:28.06 ID:gi22x+fy0.net
ノノノノのおかげでスキージャンプのルールとか知られたわ

53: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:04:47.30 ID:fP1PA/4i0.net
>>39
ノノノノはさっさとアニメ化しとけばよかったのになあ
もう女子スキージャンプあるしあかんわ

42: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:03:40.13 ID:JAdBcX1B0.net
日の丸飛行隊復活はまだですか(小声)

44: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:03:43.92 ID:l23/iUY2M.net
ぶっちゃけレジェンドの安売りだよな
ここまで続けてきたっていうか若いのはすぐ辞めるんだろジャンプ

78: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:05:59.44 ID:lJHnH1dY0.net
>>44
むしろレジェンドの元祖やぞ

46: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:03:52.13 ID:jOaWCvo60.net
見た目はちゃらいおっさんやな

49: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:04:32.80 ID:RzsN1AIN0.net
まあ死ぬほど練習しなきゃ40で第一線なんて無理だわな

ヤニキなんかでもそうだし

54: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:04:52.14 ID:kOlSfclb0.net
野球要素

55: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:04:53.40 ID:VLGN6Xwda.net
裸足かよwwww

57: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:04:55.83 ID:5pd+oXEO0.net
やきうの時間だあああああああああああああああああああああああああ

60: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:04:58.58 ID:AQQUAn7W0.net
始球式やってたな

65: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:05:13.78 ID:VLGN6Xwda.net
遊んでるだけじゃねーかwww

77: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:05:56.20 ID:bD/6gOLfp.net
43歳で体脂肪率5%とかすごE

81: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:06:05.73 ID:UEpQ5IZ00.net
サッカーうめえな
野球はぎこちなかったけど

83: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:06:18.41 ID:s+si0RZm0.net
ベイスも瞬発力を鍛えるのにサッカーをやっていた可能性が

85: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:06:20.33 ID:w1j2F1Ljp.net
やっぱ身体の使い方が上手いんやなあ

92: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:06:49.95 ID:gi22x+fy0.net
そうなんだよね
板で風受けて飛距離のばしてるらしい

99: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:07:27.26 ID:RzsN1AIN0.net
綱渡りかあ
飛型の練習になるわな

102: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:07:36.89 ID:5pd+oXEO0.net
これはサーカスでもいけますわ

104: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:07:39.64 ID:AQQUAn7W0.net
すげー

105: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:07:40.72 ID:i/pUEf+Yr.net
運動神経抜群だな

118: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:07:57.15 ID:5pd+oXEO0.net
めっちゃすげーやん

119: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:08:15.52 ID:o9GXp1Ro0.net
人生エンジョイしてそうやなこのおっさん

123: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:08:38.60 ID:w1j2F1Ljp.net
もう断食すんのか

124: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:08:41.61 ID:s+si0RZm0.net
思ったよりもハードな競技なんやね

126: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:08:43.71 ID:RzsN1AIN0.net
40過ぎたら体重も減らんやろな

どっかの戦犯みたいに失格になりかねん

127: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:08:44.61 ID:i/pUEf+Yr.net
やっぱ一流やね

134: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:09:17.84 ID:Kg6COPG1K.net
スラックラインとか言うのかな?
あれ難しいよな

135: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:09:18.47 ID:Y5ZkctI+0.net
日本人に不利なルールばっかつくってるのに活躍してるからすごい

136: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:09:28.69 ID:UEpQ5IZ00.net
服装若くてそれが似合ってるな

138: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:09:41.77 ID:RzsN1AIN0.net
サマージャンプとかようやるわ

140: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:09:45.80 ID:PKunlQcjd.net
葛西は境遇が悲惨すぎる

151: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:10:22.43 ID:VLGN6Xwda.net
>>140
ひと月まえ妹亡くなったしな

152: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:10:38.42 ID:RzsN1AIN0.net
>>151
こマ?

159: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:11:03.55 ID:VLGN6Xwda.net
>>152
マジや、ググったらすぐでる

193: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:14:51.05 ID:253mISWY0.net
>ノルディックスキー・ジャンプの葛西紀明選手(43)=土屋ホーム=の妹で、血液の難病で闘病生活を続けていた名寄市の前川久美子さんが13日、38歳で亡くなった。
>病床でいつも兄を応援していたという妹の遺影は、冬季ソチ五輪で葛西選手が取った二つのメダルを両手に持って笑う姿だった。
>葛西選手は1997年、火事でやけどを負った母を亡くしている
http://www.asahi.com/articles/ASJ1N3R4GJ1NIIPE00B.html

先月のことか

144: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:10:00.73 ID:gi22x+fy0.net
あのゴンドラみたいなので揺れてる時めちゃくちゃ緊張しそう

146: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:10:03.09 ID:5pd+oXEO0.net
雪ない方が怖そうやな

148: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:10:09.97 ID:BgqlQQUc0.net
膝への負担ヤバそう

154: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:10:51.58 ID:w1j2F1Ljp.net
葛西の全盛期はいつなんや

160: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:11:16.86 ID:s+si0RZm0.net
>>154
今でしょ

164: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:11:30.53 ID:w1j2F1Ljp.net
>>160
やっぱそうなんかな

178: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:12:52.26 ID:5UGHZ3Y2r.net
>>154
ソチのときちゃうか?
あれはすごかったで

157: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:10:57.13 ID:jOaWCvo60.net
葛西のフォーム独特だよな

161: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:11:20.61 ID:65m2WHKl0.net
当時の原田より今の葛西の方が断然すごいわ

205: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:15:55.70 ID:Z3Mma+/s0.net
>>161
結局長野の選考でやらかして運掴み損ねたのが運のつきやな

162: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:11:24.18 ID:RzsN1AIN0.net
着地メッチャこわそう

165: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:11:31.25 ID:bD/6gOLfp.net
カミカゼとかいかんでしょ

166: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:11:33.43 ID:253mISWY0.net
2014年 ソチ 41歳
2018年 平昌 45歳
2022年 北京 49歳
2026年 未定 53歳

さすがに次の冬季五輪で引退かな

175: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:12:23.83 ID:jOaWCvo60.net
>>166
2026の札幌で引退やぞ

167: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:11:33.69 ID:Y5ZkctI+0.net
これほんまひで

169: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:11:54.23 ID:RzsN1AIN0.net
ヨーロッパスポーツ特有の日本人不利改定

172: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:12:10.56 ID:iDQnk/hEd.net
もっとマシな名前つけーや

173: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:12:12.67 ID:D7JGAqH50.net
モモンガスタイルってかわいいな

177: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:12:43.88 ID:5pd+oXEO0.net
考えが柔軟なんやなあ

180: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:13:01.54 ID:65m2WHKl0.net
レジェンドは特有の変化好き

185: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:13:21.50 ID:JAdBcX1B0.net
ワイなんてジャンプ台の上に立っただけでおしっこちびりそうだったのに
あそこから滑って更に飛ぶとか頭おかしいんじゃないかと想う

190: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:14:19.82 ID:IVmRzE1nd.net
>>185
おかしいでしょ
姿勢が大きく崩れたら即ち死ぬんやで

191: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:14:40.20 ID:fP1PA/4i0.net
>>185
ウィンタースポーツの中ではスキージャンプは紛れも無く安全な方なんだよなあ

203: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:15:40.32 ID:jOaWCvo60.net
>>191
大回転あたりはやばいよな
後はクロス系のヨーイドン競争

188: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:14:11.58 ID:0qquKC3c0.net
冬スポーツって指導者になれないと引退後大変そうやな
葛西レベルだとかなり稼いでるんやろうか

196: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:15:00.85 ID:VLGN6Xwda.net
>>188
葛西は確か住宅メーカーの営業部長の肩書きもあるはずやで

204: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:15:41.60 ID:RzsN1AIN0.net
>>196
そういや銀メダルとって昇進してたな

206: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:15:58.13 ID:0qquKC3c0.net
>>196
そうなんか
やっぱり1本ではキツいんやろか

215: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:16:53.98 ID:jOaWCvo60.net
>>206
と言うかそこの住宅メーカー所属で頑張ったから昇進的な

195: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:14:52.29 ID:YAyvjrB40.net
めちゃくちゃやるんやな

197: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:15:02.12 ID:oPN1rsG20.net
過密スケジュールですねぇ

210: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:16:38.13 ID:gi22x+fy0.net
シビアすぎんよ

211: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:16:40.74 ID:UEpQ5IZ00.net
この競技繊細すぎるだろ

229: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:18:20.12 ID:RzsN1AIN0.net
いうて10位以内なのかよ

すげえな

231: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:18:26.73 ID:VLGN6Xwda.net
シードなんや

235: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:19:03.12 ID:RzsN1AIN0.net
このへんはいかにもベテランって感じでかっこええな

237: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:19:05.55 ID:w1j2F1Ljp.net
なんか考え方が違いすぎる

238: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:19:10.89 ID:5pd+oXEO0.net
だから葛西って練習飛ばんのか?

239: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:19:13.88 ID:ReDZdLKR0.net
これはなんかわかるな
やればやるほど深みにはまるというか

240: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:19:14.62 ID:UEpQ5IZ00.net
ワイもダメになりそうだなと思ったら頑張らずに何もしないわ

244: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:19:39.30 ID:bD/6gOLfp.net
>>240
いかんでしょ

248: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:19:51.90 ID:YAyvjrB40.net
>>240
それもうずっとやんけ

255: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:20:17.88 ID:IVmRzE1nd.net
>>240
何か違うんだよなあ?

241: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:19:15.51 ID:DLkcCqTi0.net
あんな高さから飛んで足折れないのか?

247: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:19:50.77 ID:w1j2F1Ljp.net
>>241
着地点が斜めだから大丈夫
平坦な所に落ちたら死ぬ

261: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:20:45.65 ID:DLkcCqTi0.net
>>247
はえ~サンガツ

じゃあ200メートルくらいの大記録出したらそこで終わりやな

270: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:21:29.32 ID:w1j2F1Ljp.net
>>261
フライングヒルは200以上飛ぶで

278: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:21:48.99 ID:IVmRzE1nd.net
>>261
だから風が強い時は追い風でも向かい風でも横風でも何にせよ危険なんやってさ

246: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:19:49.80 ID:53QltBzW0.net
この競技って競技人生は長いんか?この歳で未だトップランクの葛西が異常なだけ?

260: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:20:41.11 ID:AFfPdc830.net
>>246
葛西が異常なだけでほとんど25歳以下で引退する世界やで

271: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:21:30.74 ID:sZRiulbWa.net
>>246
長くても35くらいまでや
葛西はこの歳で世界ランク10位以内に入ってる事自体がクレイジーなんやで

250: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:20:01.57 ID:vnAQqGDz0.net
下から見ると怖いンゴねえ

252: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:20:03.52 ID:RzsN1AIN0.net
↓原田がしたり顔で一言

253: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:20:08.38 ID:Q4EzuA3a0.net
そり滑りしたいンゴ

257: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:20:25.64 ID:fP1PA/4i0.net
この競技体重軽くて背低いと不利なんだよな

263: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:20:56.09 ID:5pd+oXEO0.net
メンタルの勝負やね

264: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:21:02.54 ID:ReDZdLKR0.net
稲葉と仲ええんやっけ

280: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:21:51.71 ID:vhdHEFy00.net
>>264
独身中年コンビでよく飲みに言ってたとかなんとか
今は2人とも結婚したけど

266: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:21:10.32 ID:5pd+oXEO0.net
きたあああああああああああああああああああああ

267: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:21:10.57 ID:2ODVP59cp.net
すごE

272: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:21:34.44 ID:bD/6gOLfp.net
飛びすぎィ!

273: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:21:36.68 ID:vnAQqGDz0.net
2本ともやべえ

274: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:21:39.59 ID:LrnbrDkNr.net
ブログが神風ジャンパーでこいつがただのアホだと発覚

304: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:23:15.91 ID:RzsN1AIN0.net
>>274
見た目通りチャラついてるでこいつ

312: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:23:59.22 ID:0oiBybFp0.net
>>274
もともとクソ真面目やぞ

281: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:21:53.47 ID:D7JGAqH50.net
上体ほとんどブレないな
すげー

282: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:21:54.60 ID:vnAQqGDz0.net
これでまずまずって

286: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:22:06.74 ID:ReDZdLKR0.net
これでも5位か

306: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:23:26.80 ID:vhdHEFy00.net
正直ソチでメダル獲るなんて夢にも思わなかったわ

309: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:23:43.31 ID:5pd+oXEO0.net
髪型同じで草

310: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:23:45.00 ID:DBlkJxJQC.net
髪型かわっとらんやんけ!

311: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:23:45.29 ID:EjGr1IqJ0.net
火事のくだりもやるのか・・・

315: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:24:10.73 ID:vnAQqGDz0.net
サンキューマッマ

320: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:24:28.64 ID:9OHyCbKJ0.net
母ちゃん火事で亡くなったんやっけ

323: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:24:41.56 ID:5pd+oXEO0.net
あああああああああああああああああ
涙不可避

326: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:24:53.50 ID:DBlkJxJQC.net
サンキュー姉ちゃん

328: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:24:56.45 ID:YAyvjrB40.net
サンキューアッネ

331: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:25:00.91 ID:wHWYlVWf0.net
かなc

332: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:25:13.10 ID:Kg6COPG1K.net
ぐう聖お姉ちゃん

334: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:25:17.24 ID:ReDZdLKR0.net
最近妹さんも38歳とかで亡くなったよな
この人は不幸な生い立ちなのかも

337: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:25:36.20 ID:5pd+oXEO0.net
ああああああああああああああああああああああ
不憫やなあ

338: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:25:41.39 ID:AQQUAn7W0.net
また原田か

339: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:25:44.99 ID:EjGr1IqJ0.net
原田が悪いよ~原田が

340: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:25:45.25 ID:RzsN1AIN0.net
           リ レ ハ ン メ ル 戦 犯 原 田

354: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:26:20.56 ID:JAdBcX1B0.net
悲しい世界

356: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:26:22.59 ID:DBlkJxJQC.net
こんなん心折れるで

360: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:26:28.77 ID:lJHnH1dY0.net
原田の名前を出さないNHK

362: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:26:41.17 ID:G7yM943Sd.net
不幸すぎて辛い

363: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:26:47.63 ID:pzFK6G+A0.net
葛西は不幸の星の下に生まれてるの

365: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:26:53.45 ID:YAyvjrB40.net
辛いんごねえ

371: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:27:02.73 ID:VLGN6Xwda.net
しかも火傷のあとも何ヶ月か意識あって、ずっと葛西励ます手紙書き続けてたんやで

380: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:27:38.46 ID:G7yM943Sd.net
>>371
もう勘弁して

378: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:27:24.82 ID:1kDmoMxz0.net
原田は長野だとこのジャンプばかり出されるけど、一本目失敗しとるよな

387: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:28:06.22 ID:vhdHEFy00.net
>>378
まああれはちょっと可哀相ではあった

381: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:27:44.50 ID:0oiBybFp0.net
この不幸な生い立ちがあるからかっこいいよな

391: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:28:15.32 ID:RzsN1AIN0.net
次はラストチャンスになるかもしれない…


なおそのあとも3回出る模様

397: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:28:36.03 ID:hwvWNimJ0.net
ルール変えられまくって当時ボロボロの日本

398: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:28:38.32 ID:AqIfUb780.net
この境遇で鉄仮面とかいうあだ名は呼んだ奴ぐう畜

401: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:28:59.71 ID:253mISWY0.net
父 病弱
母 放火され大火傷を負い亡くなる
妹 難病で亡くなる

重い

402: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:29:01.58 ID:5pd+oXEO0.net
不屈の人なんやな葛西

403: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:29:06.12 ID:ReDZdLKR0.net
原田が体重何グラムか足りなくて失格になってたよなこの大会

404: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:29:09.93 ID:jvLd97taM.net
板が規格外で失格になったの葛西だっけ

414: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:29:40.61 ID:ReDZdLKR0.net
>>404
原田

419: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:29:50.75 ID:0oiBybFp0.net
>>404
原田やなかったかな

429: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:30:34.59 ID:jvLd97taM.net
>>414
>>419
サンガツ

405: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:29:20.88 ID:WiSo3OKt0.net
ペッカ・ニエメラ

406: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:29:25.65 ID:tjcU9efT0.net
なんちゅう名前や

410: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:29:31.03 ID:3eciiwp20.net
サンキューハッゲ

412: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:29:35.49 ID:9OHyCbKJ0.net
ノリアキ表記草生える

413: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:29:36.71 ID:gi22x+fy0.net
有能そう

415: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:29:41.46 ID:iDQnk/hEd.net
サンキューペッカ

420: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:29:54.50 ID:JAdBcX1B0.net
優しい世界

424: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:30:02.39 ID:wHWYlVWf0.net
外人コーチ有能

426: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:30:17.23 ID:RzsN1AIN0.net
鳥谷も来年か再来年ずーっと笑ってる男になる可能性が微粒子レベルで存在する…?

466: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:32:10.86 ID:253mISWY0.net
>>426
鳥谷もハゲとの出会いで変わっていく・・・?

427: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:30:30.45 ID:vnAQqGDz0.net
涙不可避

428: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:30:31.35 ID:wHWYlVWf0.net
重すぎやろ

430: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:30:35.01 ID:VLGN6Xwda.net
これ全身火傷おったお母さんからきた手紙なんやで

431: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:30:36.83 ID:5pd+oXEO0.net
なんか泣ける

432: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:30:39.68 ID:UEpQ5IZ00.net
これはいい話

436: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:30:56.22 ID:9OHyCbKJ0.net
それが力になる人もおるやろけどな

438: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:31:02.38 ID:2lurWEia0.net
しがらみからの解放→覚醒

王道やな

439: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:31:07.30 ID:5pd+oXEO0.net
きたああああああああああああああああああああああああああああ

440: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:31:08.77 ID:gi22x+fy0.net
すげえよなあ

441: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:31:13.40 ID:65m2WHKl0.net
ぐうレジェ

442: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:31:13.48 ID:iZIXu2MT0.net
7回目とかww

444: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:31:15.45 ID:RzsN1AIN0.net
1位の奴のジャンプマジで化け物だったよな
ストッフとかいう

454: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:31:45.16 ID:vnAQqGDz0.net
>>444
機械みたいやなあって思ったわ

455: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:31:46.69 ID:vhdHEFy00.net
>>444
でも割といい勝負だったよな

457: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:31:50.67 ID:VLGN6Xwda.net
>>444
完敗やったけど、悔しそうな葛西がまたカッコよかったわ

474: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:33:12.23 ID:sZRiulbWa.net
>>444
ほんの少しの差やったけど大きな差やったな

445: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:31:16.40 ID:ReDZdLKR0.net
ほんますごい

446: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:31:16.87 ID:8TB09GAo0.net
ぐうレジェンド

447: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:31:17.84 ID:3eciiwp20.net
これ良かったよなぁ

448: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:31:23.11 ID:ejA18fB20.net
めちゃめちゃカッコいい

449: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:31:30.68 ID:1kDmoMxz0.net
これは泣いた
団体のVサインでも泣いた

450: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:31:35.73 ID:EwEirqEa0.net
ソチは見ててマジで叫んだわ

459: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:31:56.23 ID:3eciiwp20.net
団体でのインタビューはマジで泣けるわ

461: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:32:00.55 ID:jvLd97taM.net
ソチが自己最高ってのが良いよな

462: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:32:01.37 ID:hwvWNimJ0.net
これ葛西は笑ってるのに、他の日本代表選手全員が号泣してるのが印象的やったわ

469: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:32:42.36 ID:vnAQqGDz0.net
団体でみんなのとこいくのぐうかっこいい

472: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:33:04.51 ID:bt68QlQ+0.net
ソチは感動っつーかただただ驚きだったイメージだなー
「なんだこのおっさん!?」って感じで

475: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:33:13.89 ID:D7JGAqH50.net
ちょうど団体で銅メダル穫ったしナイスタイミングの放送だな

477: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:33:29.63 ID:cKzmYzwk0.net
海外でも人気なんやっけ?

482: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:33:57.26 ID:VLGN6Xwda.net
>>477
むしろヨーロッパで人気やろ

497: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:35:12.11 ID:AQQUAn7W0.net
>>477
レジェンドって呼び名は海外発だし

499: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:35:36.15 ID:L3P27GUA0.net
>>497
今はエターナルなんだよなあ

480: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:33:45.46 ID:3eciiwp20.net
しっくり来なくて3位とれるのか・・・

488: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:34:35.73 ID:iZIXu2MT0.net
ベッカム並のスター選手やんけ

491: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:34:39.80 ID:ejA18fB20.net
本当に人気で草

493: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:34:42.40 ID:1kDmoMxz0.net
そういや葛西ってドイツでも人気なんやっけ

495: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:34:59.90 ID:tnMfNTaW0.net
今年はプレヴツが8本中7本トップとかいう異次元

500: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:35:42.71 ID:5pd+oXEO0.net
これは来ましたわ

502: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:36:02.45 ID:AWaPrRvW0.net
今期のノルディックは高梨、プレヴツ、フレンツェルが強すぎるんだよなぁ…

521: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:37:50.28 ID:Kg6COPG1K.net
>>502
渡部も頑張っとるがキツいよな

505: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:36:20.63 ID:vnAQqGDz0.net
16?すげえな

509: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:36:28.09 ID:65m2WHKl0.net
(16)ってなんやねん

511: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:36:29.96 ID:gi22x+fy0.net
16と43が戦うのか(驚愕)

512: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:36:35.60 ID:hwvWNimJ0.net
段違いやんけ

513: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:36:37.22 ID:/NW465o10.net
プレブツや

523: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:37:59.88 ID:d1oI0QLV0.net
凄く冷静やなあ
くっそ悔しいんやろうけど

525: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:38:11.09 ID:AqIfUb780.net
闘志は十分やなぁ

526: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:38:12.20 ID:l0CMDRky0.net
すげぇ競技だな

527: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:38:15.01 ID:3eciiwp20.net
人気やなぁ

531: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:38:20.22 ID:ReDZdLKR0.net
きっついなぁ

532: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:38:21.60 ID:09M38vvx0.net
ぐうハード

533: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:38:25.66 ID:5pd+oXEO0.net
大変やなあ

534: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:38:29.37 ID:vnAQqGDz0.net
3A並の苛酷さやな

538: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:38:53.92 ID:l0CMDRky0.net
客すげええええええ

539: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:38:54.55 ID:AQQUAn7W0.net
客多いな

540: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:38:56.11 ID:wHWYlVWf0.net
観客多すぎ

542: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:39:06.18 ID:nxkpQTaWK.net
プレブツって金メダリストだっけ

544: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:39:12.38 ID:0cJQ0Du8a.net
一瞬帰国したときに国内大会であっさり優勝してたよな葛西

559: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:40:50.00 ID:jvLd97taM.net
今知ったけどジャンプ終わった後滑る所ってすごい坂道になってるんやな

561: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:40:57.05 ID:ufikqSiF0.net
夜景に向かって飛ぶのとかぐう楽しそう

563: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:41:06.03 ID:AeksvR4h0.nt
この手の特殊スポーツって、どうしたら競技人口増えるんやろね
敷居高すぎやろ

582: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:42:08.18 ID:jvLd97taM.net
>>563
オリンピックしかないやろなぁ
日本のウィンタースポーツ選手みると白馬村出身多いし

564: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:41:06.28 ID:3eciiwp20.net
欧州はウィンタースポーツほんと人気やな

570: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:41:19.50 ID:RzsN1AIN0.net
敢えて疲れさせるとかベテランやることが違うな

順位上がってて草

572: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:41:29.52 ID:VLGN6Xwda.net
それでも9位か…

573: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:41:30.41 ID:UEpQ5IZ00.net
9位ええやん

575: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:41:44.57 ID:D7JGAqH50.net
(43)やから休養と練習の調整難しいやろなぁ

588: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:42:45.66 ID:6hPewJGP0.net
常にプーって鳴ってるな

593: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:43:25.30 ID:WsrYVAOk0.net
>>588
長野五輪の動画見てみ
チビるで

607: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:44:16.74 ID:6hPewJGP0.net
>>593
何となく記憶あるわ
でもあの音好きや。F1でもよく流れてるけど

592: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:43:06.88 ID:Y1mRwCTXr.net
なんで競技人口少ないのにこんな客あつまるんや

601: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:43:42.74 ID:AeksvR4h0.net
>>592
普通の人にはできんスポーツやからリスペクトされとるんやろね

606: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:44:15.47 ID:bt68QlQ+0.net
>>592
競技人口と人気はわりと別モノやと思う
モータースポーツとか競馬とか

594: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:43:33.88 ID:2lurWEia0.net
プロ特有のプラス思考

609: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:44:26.63 ID:9OHyCbKJ0.net
ジャンプて現地で見たらめっちゃ興奮しそうやな
テレビも下から撮ったアングルも流したらええのに

613: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:44:47.81 ID:vnAQqGDz0.net
いつも笑顔やなあ

629: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:45:14.13 ID:vwi74FAJ0.net
こんなおっさんが普通に世界大会上位にいることがおかC

634: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:45:23.94 ID:YAyvjrB40.net
もういっかい輝いて欲しいンゴねぇ

638: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:45:35.79 ID:ccESyGXp0.net
かなc連続過ぎ

641: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:45:37.67 ID:wHWYlVWf0.net
涙不可避

642: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:45:38.22 ID:2Y+EDeU00.net
このbgmで言うなや

645: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:45:45.01 ID:RzsN1AIN0.net
イモウットが生死さまよってるのに成績挙げれんよなそりゃ

646: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:45:48.48 ID:zmcXLcs50.net
最後の最後でこの報告はキツイ

647: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:45:50.65 ID:s+si0RZm0.net
スガシカオの曲でそんなこと言うなよ

652: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:45:57.84 ID:RzsN1AIN0.net
フライングヒルやんけ!

653: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:45:58.47 ID:ReDZdLKR0.net
すげえ

654: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:45:59.63 ID:09M38vvx0.net
めっちゃ飛んでる

660: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:46:04.03 ID:Y5ZkctI+0.net
飛びすぎィ!

662: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:46:06.21 ID:AqIfUb780.net
すごE

663: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:46:06.65 ID:3eciiwp20.net
ぐうレジェ

664: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:46:07.70 ID:9OHyCbKJ0.net
はえ~、すっごい飛んでる

665: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:46:09.33 ID:YAyvjrB40.net
メンタルつよい

666: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:46:11.46 ID:5pd+oXEO0.net
これは魂のジャンプですわ

669: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:46:14.45 ID:2ODVP59cp.net
こんだけ飛んで5位か

671: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:46:16.23 ID:gi22x+fy0.net
妹に見せたかったやろなあ

672: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:46:20.57 ID:l0CMDRky0.net
かっこええなぁ

673: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:46:25.41 ID:ufikqSiF0.net
最後に悲しいのやめーや

674: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:46:26.41 ID:ligvH2cA0.net
涙不可避

678: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:46:32.37 ID:D7JGAqH50.net
フライングヒルはやっぱ迫力が違うわ

688: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:46:58.50 ID:AeksvR4h0.net
日本の若手も頑張ってほしいンゴねえ

689: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:46:58.86 ID:ufikqSiF0.net
フライングヒルは見てて楽しいのとヒェッとなるのと半々や

692: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:47:10.59 ID:3eciiwp20.net
よかおめ

693: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:47:13.00 ID:iZIXu2MT0.net
いつの間に結婚してたんや!

708: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:47:40.68 ID:0oiBybFp0.net
自分がプロフェッショナルって言えるのはかっこいいよな

714: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:47:45.72 ID:5Bbj1DxN0.net
ちょっとぐだぐたやんけ
葛西の回をこんな風にしたのはよくない

739: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:48:54.51 ID:2lurWEia0.net
>>714
1シーズンは取材すべきやったな

746: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:49:54.60 ID:G7yM943Sd.net
>>739
集中できんのやない?

748: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:50:02.20 ID:bt68QlQ+0.net
>>739
野球選手もそうやけどシーズン中にやらんでも、とは思う
必ず最後のほうに直近の成績を尻切れトンボで入れなきゃいけなくなるし

616: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:44:55.35 ID:zAni9sB60.net
今後何百年と現れないであろうレジェンドを見てるんやろなぁ

519: 風吹けば名無し 2016/02/08(月) 22:37:22.56 ID:3eciiwp20.net
昌みたいなもんだもんな
それがトップクラスにいるのがすごいわ