livejupiter-1419008043-41[1]


安価で彡(゚)(゚)が国内旅行するスレ★4

254: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)19:32:32 ID:n6v
彡(゚)(゚) ええ勉強させてもろたで!

彡(゚)(゚) ほな、長谷駅に向かうやで

256: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)19:37:40 ID:n6v
彡(゚)(゚) とりあえず三次までは行けるみたいやね

彡(゚)(゚) ホテルもあるみたいやしとりあえず三次まで行くで

ケンサクー
[出発] 鷹の台 [150円]
| (13:12発)
| 西武国分寺線
| 各駅停車 国分寺行き
| (#13:18着)
[乗換] 国分寺 [12,310円]
| (13:24発)
| JR中央線
| 中央特快 東京行き
| (13:57着 1番ホーム)
[乗換] 東京
| (14:10発 18番ホーム)
| のぞみ39号 [自由席6,380円]
| 博多行き
| (18:08着 12番ホーム)
[乗換] 広島
| (18:20発 9番ホーム)
| JR芸備線
| 普通 三次行き
| (20:04着)
[到着] 三次

258: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)19:40:05 ID:n6v
彡(゚)(゚) 広島からは芸備線や
fNLa83Y[1]

彡(゚)(゚) 西にくると黄色い車両をよく見るンゴねぇ…

261: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)19:43:50 ID:n6v
彡(゚)(゚) 三次に到着ゥー!
LQewzuh[1]

彡(゚)(゚) 駅舎がワイのイメージと全然ちゃうやんけ!
ZhPRjwr[1]

彡(゚)(゚) もっと歴史を感じさせるような木造の駅舎みたいのをイメージしてたンゴ

262: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)19:46:23 ID:n6v
彡(゚)(゚) 駅舎は去年完成したばっかりなんやな

彡(゚)(゚) キレイな訳や

彡(゚)(゚) さ、今日はここまでや!

彡(゚)(゚) 明日はいよいよ三江線やで!

264: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)19:50:22 ID:688
広島の名物ってもみじ饅頭と広島風焼きそば以外になんかあったっけ?

265: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)19:50:47 ID:6aG
>>264
お好み焼きやろ

267: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)19:51:49 ID:688
>>265
すまん間違えた

270: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)19:52:48 ID:Yyx
>>264
牡蛎入り焼きがうまかった

266: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)19:51:41 ID:6aG
1回行ったけどあと牡蠣もよかった

269: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)19:52:47 ID:688
>>266
牡蠣はアレルギーで食えねぇ.....残念や

275: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)19:54:05 ID:Yyx
宮島のアナゴ飯

276: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)19:55:48 ID:688
>>275
サンガツ
今度食ってみるかね

277: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)19:56:05 ID:OK9
呉の海軍カレーがないとはまだまだやなあ

278: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)19:57:02 ID:Yyx
>>277
思いついたけど呉意外と遠いんだよなぁ
レトルトは食った

268: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)19:52:45 ID:n6v




彡(゚)(゚) おは陽岱鋼

彡(゚)(゚) さ、始発で向かうやで

彡(゚)(゚) 口羽方面の始発は…

14:15 口羽行

彡(。)(゚) wwW??wW?Www???

274: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)19:53:45 ID:OK9
>>268
始発とは何か(哲学)

271: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)19:53:19 ID:OK9
三次といえば福原忍の出身とちゃうかったか?

273: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)19:53:45 ID:6aG
>>271
あと梵もそうやったはず

279: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:01:44 ID:n6v
彡(゚)(゚) ファーwww
u00WHMp[1]

彡(゚)(゚) ファーwwwwww
wFmMhrO[1]

彡(゚)(゚) ファーwwwwwwwww
qTS9XlU[1]

280: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:02:26 ID:688
どんだけ秘境なんや.....

281: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:02:29 ID:Tm6
ちょっと行ってみたい

282: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:02:33 ID:9MI
長谷は三江線で唯一通過することのある駅やからな

283: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:04:12 ID:n6v
彡(゚)(゚) これぞ秘境駅…って感じやな

彡(゚)(゚) 夏はええな、夏は

彡(゚)(゚) 冬は…
cU9zFbh[1]
6gRYcR1[1]

284: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:04:48 ID:9MI
恐ろC

288: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:06:40 ID:n6v
彡(゚)(゚) こんなとこで終電逃したら死んでまうで!

彡(゚)(゚) はよ移動や!

目的地 >>293

289: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:06:48 ID:Mk2
坪尻

290: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:07:00 ID:j9c
観音寺

291: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:07:08 ID:eUS
牛久大仏

292: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:07:21 ID:eUS
東大寺

294: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:07:22 ID:6aG
三次

293: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:07:22 ID:Yyx
宍道湖でシジミ密漁

295: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:07:37 ID:eUS
>>293
いかんでしょ

297: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:09:33 ID:n6v
彡(゚)(゚) 宍道湖やな

彡(゚)(゚) このまま三江線で北上すればええんかな?

ケンサクー
[出発] 長谷(広島) [3,350円]
| (17:11発)
| JR三江線
| 普通 浜原行き
| (18:30着)
[乗換] 浜原
| (19:00発)
| JR三江線
| 普通 江津行き
| (21:16着)
[乗換] 江津
| (21:19発)
| JR山陰本線
| 普通 出雲市行き
| (22:51着)
[乗換] 出雲市
| (22:53発)
| JR山陰本線
| 普通 米子行き
| (23:10着)
[到着] 宍道

298: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:10:31 ID:n6v
彡(゚)(゚) 北上で合ってるみたいやね(白目)

彡()() あの待合室で3時間待つんか…

299: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:11:31 ID:Tm6
今日中に着けるんや

300: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:11:55 ID:Yyx
ちょうど夜やしええな

301: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:12:18 ID:n6v




彡(゚)(゚) やっと次の列車来たンゴ…

彡(゚)(゚) サムゥイ!

彡(゚)(゚) とりあえず浜原で乗り継ぎやな

302: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:18:41 ID:n6v
彡(゚)(゚) 浜原やで~
qDN35ev[1]

彡(゚)(゚) 江津で山陰本線に乗り換えるで!
k5kZ2Lv[1]

彡(゚)(゚) 出雲市でまた乗り継ぎや
wRoRLkr[1]

彡(゚)(゚) …

彡(゚)(゚) 宍道駅の周りには泊まるところあるんやろか

305: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:20:01 ID:n6v
そもそも宍道駅でええんか?(今更)

309: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:27:39 ID:n6v
彡(゚)(゚) 宍道駅に到着ゥー!
JCPk3ec[1]

彡(゚)(゚) さて、宍道湖と言えば…

彡(゚)(゚) これやろ!
WijQzJY[1]


彡(゚)(゚) …昨日もまた飲みましたね?

彡(゚)(゚) …あ、二箱?二箱ォ??

彡(゚)(゚) 10日分

310: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:28:28 ID:n6v
とりあえず書いてもうたし宍道駅でええやろ(適当)
無難に松江とかにしときゃ良かったかねえ

311: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:30:07 ID:n6v
彡(゚)(゚) せっかくやししじみ手に入れたいンゴねぇ…

彡(゚)(゚) けどこんな時間じゃ店もやってないンゴ

彡(゚)(゚) せや!ワイが自分で取ってくればええんや!

彡(^)(^) ちょっとくらいええやろ

312: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:31:12 ID:OK9
イッチのやりたいようにやったらええんやで
イッチがストレスなくイッチのペースでやってくれるのが一番やで

313: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:32:52 ID:n6v
>>312
サンキューやで
みんなのレスもかなり参考にしてるで

315: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:35:03 ID:n6v
彡(゚)(゚) とりあえずしじみ漁ってこんな感じみたいやね
BkXNG89[1]

彡(゚)(゚) 浅瀬でも取れるんかな?

彡(゚)(゚) とりあえず宍道湖に突撃や! ザバザバ

316: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:36:16 ID:VXK
こんな季節に入水するとは自殺行為やな

319: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:38:22 ID:OK9
???「朝の4時からシジミがトゥルルっていって頑張ってるんだよ」

320: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:39:48 ID:n6v
彡(゚)(゚) … ザブザブ

彡(゚)(゚) あんまり取れんな

彡(゚)(゚) もう少し深いとこやろか?

彡(゚)(゚) … ザブザブ

322: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:42:52 ID:n6v
彡(゚)(゚) この辺でどうや

彡(゚)(゚) おるやん!
AuV427c[1]

彡(゚)(゚) …ちょっとくらいええやろ

323: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:44:33 ID:eUS
稚貝もあるんか

324: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:46:43 ID:n6v
彡(゚)(゚) さてどう料理して食ったろかなあ
QQqIC9n[1]

彡(゚)(゚) とりあえず湖から上がってから考えればええわ

彡(゚)(゚) ブルッ

彡(゚)(゚) それにしてもこの寒い中水に入ったから冷えてもうたな

325: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:48:52 ID:n6v
彡(゚)(゚) とりあえずホテル行ってあったまるで グギュ

彡(゚)(゚) …お腹も冷えてもうたかな

彡(゚)(゚) はよ戻らな

328: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:51:46 ID:n6v
以下テンプレ

ぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

7178be3c70098472d94d2da4a0e5f442[1]

329: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:52:53 ID:n6v
彡(゚)(゚)転生する場所
>>334

331: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:53:40 ID:5mA
高知龍馬空港                                             

332: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:53:48 ID:dpw
甲子園

335: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:53:53 ID:688
ホテルリゾナーレ八ヶ岳

334: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:53:52 ID:Yyx
福島第一原発

336: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:54:01 ID:Mk2
あかん

337: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:54:21 ID:ztL
転生失敗で再安価か

338: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:55:13 ID:Yyx
いかんのか?

339: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:55:56 ID:Mk2
いかんやろ

340: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:56:21 ID:n6v
まず一般の人も行けるんか?
調べてみるンゴ

342: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:56:56 ID:eUS
>>340
いやダメだろ

341: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:56:29 ID:eUS
再安価でええやろ

344: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:58:30 ID:n6v
http://www.pref.fukushima.lg.jp/site/portal/list271-840.html
やっぱり立ち入れなさそうやね

すまん再安価や
>>350

ダメそうな場所なら安価下

345: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:59:12 ID:Mk2
おがさわら丸船内

347: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:59:26 ID:i9f
五反田

348: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:59:38 ID:VXK
田本

349: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:59:43 ID:eUS
府営浜寺公園

351: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:59:44 ID:Yyx
富士山山頂

352: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:59:45 ID:688
ホテルリゾナーレ八ヶ岳

353: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:59:45 ID:ztL
父島

354: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:59:48 ID:5Nz
甲子園

350: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)20:59:44 ID:6aG
立教大学池袋キャンパス

355: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)21:03:33 ID:n6v




彡(゚)(゚) …!
bA8qhH9[1]

彡(゚)(゚) …ここは?

356: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)21:05:53 ID:n6v
彡(゚)(゚) どこやここ
n8Ukrxz[1]

彡(゚)(゚) なんも覚えてへん

彡(゚)(゚) …ええにおいがするやで

357: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)21:07:34 ID:n6v
彡(゚)(゚) !
Kl8peOp[1]

彡(゚)(゚) 立教大学やんけ!

彡(゚)(゚) なぜワイは立教におるんや…

358: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)21:12:23 ID:n6v
彡(゚)(゚) …わからん

彡(゚)(゚) なんか思い出さない方がいい気がしするで

彡(゚)(゚) とりあえず池袋に出て旅再開やな

彡(゚)(゚) 次はどうするかなあ

目的地 >>365

360: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)21:13:04 ID:6aG
神戸地裁

361: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)21:13:17 ID:ztL
城崎温泉

362: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)21:13:39 ID:5Nz
酸ヶ湯温泉

364: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)21:13:48 ID:eUS
牛久大仏

366: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)21:13:53 ID:cAX
宮崎

365: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)21:13:49 ID:688
ホテルリゾナーレ八ヶ岳

最寄駅
JR中央本線 小淵沢駅

367: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)21:17:24 ID:n6v
彡(゚)(゚) 泊まる場所決まったやんけ!

彡(゚)(゚) ほな早速向かうで

ケンサクー
[出発] 池袋 [3,020円]
| (13:45発 1番ホーム)
| JR埼京線
| 普通 新宿行き
| (13:51着)
[乗換] 新宿
| (14:00発 10番ホーム)
| スーパーあずさ19号 [自由席1,340円]
| 松本行き
| (15:23着)
[乗換] 甲府
| (15:43発)
| JR中央本線
| 普通 松本行き
| (16:22着)
[到着] 小淵沢

368: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)21:21:46 ID:n6v
彡(゚)(゚) 新宿からはスーパーあずさ乗るやで~
iMrrUdx[1]

彡(゚)(゚) 甲府で普通電車に乗り換えるやで
hz8ZhYg[1]

彡(゚)(゚) 小淵沢からは送迎バスあるらしいから小淵沢で降りるンゴ
thDo3oq[1]

370: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)21:23:26 ID:6aG
スーパーあずさはE257じゃなくてE351やで

371: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)21:23:50 ID:OK9
スーパーのつくあずさは小淵沢止まらんかったんやね

372: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)21:23:56 ID:UQj
なんでスーパーあずさで小淵沢まで行かんねん

って思ったけど多分14:00新宿発って一番早いやつやな、小淵沢通過するヤツ

373: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)21:24:16 ID:lCK
スーパーあずさはE351ちゃう257はあずさかいじだけやろ

377: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)21:28:38 ID:n6v
すまん、車両間違えてたんか

380: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)21:33:08 ID:6aG
>>377
まあ些細なことやし大丈夫やで

376: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)21:27:49 ID:n6v
彡(゚)(゚) そういえば小淵沢から出てる八ヶ岳高原鉄道もともと小海線って名前だったのにいつの間にか名前変わってたンゴ

彡(゚)(゚) さ、到着や
YELVgqP[1]

彡(゚)(゚) どうやら星野リゾートの系列みたいやな

378: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)21:29:23 ID:Tm6
ここまで来たら野辺山にも行きたいンゴねぇ

379: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)21:29:49 ID:OK9
>>378
鉄道の最高地点か
ええなあ

381: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)21:33:20 ID:n6v
彡(゚)(゚) 部屋もキレイで女性に人気ありそうなホテルやね
S8NvYvB[1]

彡(゚)(゚) さて、明日はどこ向かうかなあ

目的地 >>385

382: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)21:33:59 ID:5mA
高知龍馬空港                                                                    

384: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)21:34:14 ID:Mk2
坪尻
もう行ってたら奥大井湖上駅

385: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)21:34:15 ID:tZy
福島高松

386: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)21:35:01 ID:OK9
福島高松とかいう(宮崎県)

387: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)21:35:43 ID:6aG
ワイの実家が日南線沿線やから歓喜

388: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)21:36:33 ID:n6v
彡(゚)(゚) 福島高松駅やな

彡(゚)(゚) 福島県なのか香川県なのかはっきりしーや

ケンサクー
[出発] 小淵沢 [16,950円]
| (07:25発)
| JR中央本線
| 普通 松本行き
| (08:13着)
[乗換] 塩尻
| (08:46発)
| (ワイドビュー)しなの4号 [自由席1,080円]
| 名古屋行き
| (10:45着 10番ホーム)
[乗換] 名古屋
| (10:51発 16番ホーム)
| のぞみ19号 [自由席10,800円]
| 博多行き
| (11:40着 21番ホーム)
[乗換] 新大阪
| (11:59発 20番ホーム)
| さくら555号
| 鹿児島中央行き
| (16:03着)
[乗換] 鹿児島中央
| (16:23発)
| きりしま14号 [自由席1,230円]
| 宮崎行き
| (18:22着)
[乗換] 南宮崎
| (19:03発)
| JR日南線
| 普通 志布志行き
| (21:28着)
[到着] 福島高松

389: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)21:36:53 ID:n6v
彡(゚)(゚) …

彡(^)(^)

390: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)21:37:33 ID:n6v
中断

寝落ちしたらすまんな

391: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)21:37:44 ID:tZy
ええんやで

392: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)21:38:18 ID:OK9
1日がかりやな
あずさ+しなのに草

395: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)21:44:12 ID:6aG
【33日目、34日目 48650円+食費】
釧路(5:55)→根室(8:13) 2490円
食事:エスカロップ
根室(11:45)→東根室(11:47) 170円
東根室(16:13)→釧路→南千歳→青森→新青森→大宮→武蔵浦和→西国分寺→国分寺→鷹の台(11:16) 27150円
鷹の台(13:12)→国分寺→東京→広島→三次(20:04) 18840円

【35日目 3560円】
三次(14:15)→長谷(14:30) 210円
長谷(17:11)→浜原→江津→出雲市→宍道(23:10) 3350円


【36日目 4360円】
池袋(13:45)→新宿→甲府→小淵沢(16:22) 4360円

【37日目 30060円】
小淵沢(7:25)→塩尻→名古屋→新大阪→鹿児島中央→南宮崎→福島高松(21:28)  30060円

397: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)21:46:08 ID:n6v
>>395
いつも親切にありがとうやで
未到達の場所まとめてくれるのもありがたいわ

398: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)21:49:01 ID:6aG
行ってない県
秋田、宮城、山形、群馬、茨城、石川、佐賀、山口、鳥取、愛媛、高知、香川、奈良

広島、島根、山梨、宮崎が抜ける

396: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)21:46:07 ID:6aG
今のところ交通費のみで142万7730円かかってるで
食事代、宿泊代、リフト券代、スキー道具レンタル代が別途必要

399: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)21:50:33 ID:OK9
>>396
スキーウェアと道具はうんこまみれにしてしまってるからなあ、
その清掃代金とかも入ってくるんやろうなあ

400: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)21:51:30 ID:tZy
琵琶湖はやきう民の糞で汚染されたままなんか

401: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)21:55:40 ID:ztL
>>400
大荒れの天気で浄化されたやろ(白目)

393: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)21:41:08 ID:Tm6
日南線といえば
志布志町志布志(しぶしちょうしぶし)は、鹿児島県志布志市の大字[1]。
旧南諸県郡志布志郷志布志町、南諸県郡志布志村志布志、曽於郡東志布志村志布志、曽於郡志布志町志布志。
志布志町志布志及び志布志町志布志一丁目、志布志町志布志二丁目、志布志町志布志三丁目があり、
志布志町志布志一丁目、志布志町志布志二丁目、志布志町志布志三丁目で住居表示を実施している[2]。郵便番号は899-7103。
やな

394: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)21:41:43 ID:tZy
>>393
いつ見ても草生える

402: 名無しさん@おんJ 2016/01/26(火)22:31:20 ID:6eD
>>393
ゲシュタルト崩壊