3645543_640px[1]


カモノハシのくちばしの引っ張れば取れる感は異常

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/27(日) 05:20:16.29 ID:UOEHukBc
絶対取れる


6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/27(日) 05:32:31.67 ID:ftkYhIpl
とったらネズミになってまう


4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/27(日) 05:28:10.08 ID:rSwz7VxJ
カワウソっぽい顔が残りそう


5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/27(日) 05:30:01.75 ID:nqKp7DX9
なお発見された当時は作り物と言われてた模様


3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/27(日) 05:26:31.14 ID:UOEHukBc
platypus1[1]


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/27(日) 05:23:01.17 ID:3rJ78ci2
なお、毒持ちな模様


7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/27(日) 05:33:56.66 ID:duiT90Ww
あの見た目で毒使いとか草


8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/27(日) 05:34:16.87 ID:eLq7jvly
tumblr_ldvwqssI9p1qzzp1jo1_500[1]
クワガタかなにか?


9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/27(日) 05:35:26.59 ID:UOEHukBc
>>8
え、なにこれは・・・


10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/27(日) 05:35:59.88 ID:W4v48kSf
>>8
骨で繋がっとったんか
プニプニしとんのかと思ったわ


11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/27(日) 05:37:14.66 ID:D9bOsTMs
>>8
上あごと下あごが出っ張ってるだけやね


17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/27(日) 05:44:24.36 ID:55dK9ZIA
>>8
プレデターかな?


27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/27(日) 05:57:34.32 ID:KkqsBHZz
>>8
かっこE


30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/27(日) 06:02:18.92 ID:sBsH08T8
>>8
スターウォーズエピソード3にこんな顔のやついたよな


12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/27(日) 05:38:54.05 ID:6TZNhJ4+
哺乳類と鳥類って直接の祖先ちゃうのになあ
それとも大元から嘴ついてたんやろか


21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/27(日) 05:47:18.38 ID:9cZmqrkl
>>12
クチバシ=鳥ってわけじゃない
クチバシ装備するのは動物ではよくあること


14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/27(日) 05:40:38.82 ID:rPe7O67H
あれは嘴じゃなくて皮膚が変化しただけやろ
卵産むのは哺乳類も昔は卵産んでた名残


15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/27(日) 05:41:48.50 ID:Xlzk9d17
あれで哺乳類っていう


16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/27(日) 05:43:25.10 ID:pZC2Exa2
でも乳首なくて乳腺から直飲みなんやろ
マジでわけ分からん生態

一度生で見たいんだよなぁ


20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/27(日) 05:45:34.89 ID:aiH1ATK3
単弓類とかいう珍獣軍団


22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/27(日) 05:49:06.14 ID:aiH1ATK3
クチバシに関しては収斂進化の一例なんかね
たまたまクチバシが必要な生活をしていたら鳥みたいなクチバシになったというだけで


23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/27(日) 05:49:52.57 ID:eLq7jvly
>>22
一理ある


24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/27(日) 05:50:27.87 ID:rSShGt1b
新幹線をカモノハシみたいって言うけど実際カモノハシとかよく知らない


25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/27(日) 05:50:52.29 ID:eLq7jvly
生き物の体の構造のこと考えてると死へのはばたきの画像が頭よぎるわ


26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/27(日) 05:53:39.61 ID:Z35Cm6wJ
子どもの力でも差し入れできそう


28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/27(日) 05:57:57.99 ID:l1B0f9V8
唇が発達するとくちばしになるんか?


29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/27(日) 06:00:59.10 ID:pZC2Exa2
ワイは卵生やからくちばしが生えたと思っとる
卵から出てくるのに使うやろ

何らかの原因で卵割る力がなかったらどうなるんや?


18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/04/27(日) 05:45:16.15 ID:FfVRidwD
何かの動画で見たが意外と人間になつくのな