1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:20:20.26 ID:LdJmi+l/0.net
彡(-)(-)「パッパの財布も厳しいやろしな」
彡(-)(-)「ワイはチキンライスでええわ…」
彡(-)(-)「ワイはチキンライスでええわ…」
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:22:01.46 ID:pzWu79Ng0.net
悲C
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:36:35.37 ID:k4lkkNYL0.net
一番高いのは気が引ける気持ちは分かる
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:30:39.95 ID:VRSC2nO40.net
街はお祭り騒ぎなのに悲しいなぁ
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:37:41.61 ID:2u+8M9+G0.net
元ネタ知らん奴多そう
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:21:06.60 ID:poNzhhtya.net
貧乏自慢くっさ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:24:22.82 ID:LdJmi+l/0.net
>>3
せめて自慢くらいさせてほしいンゴ
せめて自慢くらいさせてほしいンゴ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:21:40.79 ID:yyLFc7gg0.net
数年後
彡(゚)(゚)「七面鳥持ってこーーい!!」
彡(゚)(゚)「七面鳥持ってこーーい!!」
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:22:48.93 ID:sPUxVHH30.net
やっぱり俺はチキンライスがいいやという風潮
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:23:35.64 ID:qahy/VOgr.net
今の子供に理解できるんやろか
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:29:58.45 ID:by5KpYCMM.net
>>8
発表された当時もそれ言われとったな
発表された当時もそれ言われとったな
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:23:59.57 ID:ExRb6WmQp.net
親孝行って何って考えるンゴ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:27:00.08 ID:4G0NJVJ8a.net
最終的にはチキンライスに落ち着くんやで
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:27:24.82 ID:kKOlZJLi0.net
最後は笑いに変えるンゴ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:28:15.78 ID:hkeE8V6Cd.net
>>14
今の子供「は?」
今の子供「は?」
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:27:53.61 ID:rW3rSqpz0.net
これって浜田が歌うからええんやよな
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:27:56.94 ID:gcyd33vH0.net
ダウンタウンのそういう感性好きやで
笑いもなんとなく下町の温かさみたいなのを感じるやで
笑いもなんとなく下町の温かさみたいなのを感じるやで
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:30:01.72 ID:H3Wd4xqd0.net
チキンライスいい曲だよな
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:30:17.35 ID:LdJmi+l/0.net
「酸っぱい湯気」とかいう最高に美味そうな表現
26: タイガーキング ◆aPh6WRNsvyMD 2015/10/02(金) 18:30:58.32 ID:NyMe8iHoH.net
なお浜田家はチキンライスすら食えない貧乏家だった模様
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:34:06.21 ID:OnCM5lNd0.net
>>26
カッチカチの食パンの話すき
カッチカチの食パンの話すき
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:35:11.05 ID:LdJmi+l/0.net
>>26
松本家より貧乏な浜田家に草
松本家より貧乏な浜田家に草
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:43:16.18 ID:GeGZFke00.net
>>26
ハマタはボンボン説とド貧乏説あるけどどっちが正しいんや
ハマタはボンボン説とド貧乏説あるけどどっちが正しいんや
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:44:48.59 ID:LUzNTBE40.net
>>72
学生時代からめっちゃオシャレしてたらしいしな
上は制服、下はパンタロンとか履いてたらしい
学生時代からめっちゃオシャレしてたらしいしな
上は制服、下はパンタロンとか履いてたらしい
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:45:31.15 ID:rv6WN5dj0.net
>>72
親父が事業やってて金持ちやったけど
事業失敗して貧乏なった
親父が事業やってて金持ちやったけど
事業失敗して貧乏なった
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:31:33.27 ID:aVlBlxWwa.net
チキンライスおいてるような洋食屋に生きたいンゴねぇ…
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:31:46.82 ID:CqeNJD3rK.net
七面鳥はやっぱり照れるンゴねぇ…
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:32:28.19 ID:oNHLuatZa.net
ここまでじゃないけど遠慮がちで下から3番目ぐらいの値段のものを頼むようにしてた
子供ができてからあの時申し訳無かったなあて思ったわ
遠慮がちな子より好きなもん食ってくれる方が嬉しいに決まってる
子供ができてからあの時申し訳無かったなあて思ったわ
遠慮がちな子より好きなもん食ってくれる方が嬉しいに決まってる
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:32:37.54 ID:LCwOSj6eK.net
いい詩やと思うし、マッキーの曲も好きやけど
初めて詩を読んだマッキーが嘘みたいにガチ泣きしててマジかよって思ってた
初めて詩を読んだマッキーが嘘みたいにガチ泣きしててマジかよって思ってた
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:38:16.07 ID:JbKuDNiK0.net
マッキーは初めてチキンライス読んだときいくら何でも泣き過ぎやんな
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:32:47.27 ID:RuxBXWtxa.net
曲も歌詞の内容も悪くないと思うが
やはり素人の作詞のせいかぎこちなく感じる
プロの作詞家は歌詞が自然に曲に乗るような感じがするわ
やはり素人の作詞のせいかぎこちなく感じる
プロの作詞家は歌詞が自然に曲に乗るような感じがするわ
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:36:10.15 ID:gcyd33vH0.net
>>32
歌詞ありきで、メロディあとのせやろ?
マッキーの手法やろうけど
歌詞ありきで、メロディあとのせやろ?
マッキーの手法やろうけど
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:32:46.54 ID:rfR+18MV0.net
七面鳥思ってたよりデカいンゴ
やっぱりチキンライスがいいンゴ
やっぱりチキンライスがいいンゴ
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:35:09.13 ID:Ic07jKsm0.net
ガチ貧乏だったからドリンクバー頼ませて貰えなかった
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:36:01.38 ID:wr4Z8fRl0.net
いつもフードコートやからみんなたくさん食べるわ
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:36:15.88 ID:ChAsK8jOM.net
親父とふたりで行くドライブインとかラーメン屋好きだった
家族全員だと行かないようなきったないとこ
家族全員だと行かないようなきったないとこ
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:37:35.13 ID:PJTd7SV90.net
もう戻れないところまで来たみたいや
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:40:48.82 ID:CqeNJD3rK.net
>>52
振り返る時はいつも
自分の影を見るやで
振り返る時はいつも
自分の影を見るやで
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:39:18.40 ID:wPViaLub0.net
いい歌なんだよなぁ
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:39:27.76 ID:+AVjp4SQ0.net
俺はステーキ頼んでたけど、姉はいつも安いハンバーグ頼んでたな
長子なりにいろいろと考えてたんだと思う
長子なりにいろいろと考えてたんだと思う
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:39:37.90 ID:BbM7aRBL0.net
これって一方的に親に恩を売ったつもりになってるのがなあ
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:40:28.36 ID:gcyd33vH0.net
>>60
恩を売るとかそういうのじゃないんだよなぁ
恩を売るとかそういうのじゃないんだよなぁ
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:40:41.53 ID:1qxf/38d0.net
マッキーは天才、はっきりわかんだね
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:40:58.89 ID:E8dL/H8I0.net
そもそも貧乏人は外食と言ったら精々ラーメン屋ぐらいやろ
昔なら何頼んでもそんな値段かわらへん
昔なら何頼んでもそんな値段かわらへん
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:42:14.34 ID:odnSyloh+.net
>>65
かけそばやろ
1人前頼んで家族で分けて食うねん
かけそばやろ
1人前頼んで家族で分けて食うねん
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:41:49.00 ID:xRGFiHpR0.net
これが11年前という事実に震える
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:42:58.51 ID:LUzNTBE40.net
なお、ふたりの大人になってからのご馳走
松本→どん兵衛
浜田→目玉焼きハンバーグ
チキンライスレベルだったもよう
松本→どん兵衛
浜田→目玉焼きハンバーグ
チキンライスレベルだったもよう
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:44:34.89 ID:piH6o32j0.net
マッキーがイケメンだったらここまで売れてなかったと思う
素敵な鳴き声の化け物という唯一のジャンルやな
素敵な鳴き声の化け物という唯一のジャンルやな
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:45:38.85 ID:+AVjp4SQ0.net
浜田は少年時代マジで苦難を歩んでたからけっしてエピソード喋ろうとしないね
たいして不幸でもなかった奴は不幸、貧乏エピソード言うけど
ガチで不幸味わった奴はその領域に他人を絶対踏み込ませない感じ
さんまもそうだし
たいして不幸でもなかった奴は不幸、貧乏エピソード言うけど
ガチで不幸味わった奴はその領域に他人を絶対踏み込ませない感じ
さんまもそうだし
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:45:38.32 ID:NX2OtIrr0.net
浜田の実家の広さは電話ボックス8個分やったからな
外食どころやない
外食どころやない
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/02(金) 18:35:35.62 ID:gcyd33vH0.net
うちは貧乏でもなく普通の家庭だったけど、なんか染みるわ
親との距離感というか、お互いへの思いやりとか、そんな普遍的な気持ちが書かれてるからだろうな
あと、松本作詞ってのもいいんだよな
親との距離感というか、お互いへの思いやりとか、そんな普遍的な気持ちが書かれてるからだろうな
あと、松本作詞ってのもいいんだよな