きゅうり[1]


1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/10(木) 08:09:54.94 ID:Ed25YI8NM.net
福井市網戸瀬(あどせ)町では、キュウリ栽培がご法度だ。地元にある八坂神社の祭神「スサノオノミコト」が
キュウリ嫌いという説から、いつしか厳禁になった。同神社氏子総代の吉田武男代表(83)は「毎年7月14日のキュウリ祭りの日は食べることも禁じられている」と話す。

福井県神社誌によると、雷鳴に驚いたスサノオノミコトが、慌ててキュウリ棚に逃げ込んだところ、棚の柱が片方の目に刺さって失明し、キュウリ嫌いになったという。吉田代表によると、「露地栽培ならいいだろう」と育てた人の馬が逃げ出して死んだという言い伝えも残る。

自身も農家の吉田代表の畑ではショウガやシソなどを栽培。近くの中村喜代治さん(75)の菜園にもキュウリの姿はなく、「小さいころに両親から聞き、娘にも伝えた。
キュウリは娘の嫁ぎ先や親戚が分けてくれる」。古くからの風習を受け継ぐ地元住民によって、八坂神社は守られている。
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/shrine/79275.html

先祖代々の教えを守り、キュウリを栽培しない畑。育てているのはショウガやシソなど
imagecopyresized[1]

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/10(木) 08:14:31.32 ID:xvkzQGJdM.net
よっしゃ!

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/10(木) 08:12:01.70 ID:wEpUlwPB0.net
(´・ω・`)…

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/10(木) 08:21:13.69 ID:C/vdZS6/0.net
(´;ω;`)

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/10(木) 08:10:36.82 ID:G6qmQXQd0.net
厳重民www

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/10(木) 08:28:58.18 ID:+8ea89mi0.net
>>2
ワロタ

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/10(木) 08:19:37.70 ID:iDtfpiOL0.net
>>2
評価したい

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/10(木) 08:11:01.51 ID:NKANufAVa.net
きうり植えたらあほみたいにきうりなって泣いたンゴゴゴゴ

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/10(木) 08:15:24.84 ID:KfTBLVeD0.net
でも栄養的にはゴミやろあんなもん
エネルギーかけてゴミ作るなら他のものつったらええ

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/10(木) 08:16:42.58 ID:xDZ+9kJm0.net
>>8
体温を下げてくれるから夏にいいぞ!! とか言われるが
「なぜ下がるのか」がまったく出てこないから 迷信くせー

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/10(木) 08:18:35.16 ID:KfTBLVeD0.net
>>13
水分が多く燃焼する栄養がないから下がるだけやろ
水がぶがぶ飲んでも下がるやろ

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/10(木) 08:25:51.66 ID:5JhbrRamD.net
>>13
冷水飲むのと一緒やぞ
冷えてて水分多くて辛くないのならだいたいなる

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/10(木) 08:18:09.05 ID:LRug1czr0.net
食感だけでデカイ面してる野菜

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/10(木) 08:25:44.58 ID:KHUTTW1H0.net
>福井県神社誌によると、雷鳴に驚いたスサノオノミコトが、慌ててキュウリ棚に逃げ込んだところ、
>棚の柱が片方の目に刺さって失明し、キュウリ嫌いになったという。


キュウリ悪くないよね

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/10(木) 08:16:18.88 ID:ueVxCuU90.net
嫌いになった理由がきうり全然関係ないやんけ

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/10(木) 08:15:01.79 ID:7pkTD0J0p.net
雷鳴にビビるカッミ

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/10(木) 08:22:20.83 ID:9P9m5y7ka.net
神鳴りに神がビビる

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/10(木) 08:20:43.28 ID:zi/nVWdw0.net
雷にビビりきうりで失明する神

ミスタービーン以下のドジやんけ

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/10(木) 08:17:34.07 ID:sI+hRgMt0.net
馬が逃げだしたら死ぬのか…

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/10(木) 08:24:00.70 ID:E9B2Fz9UM.net
露地栽培ならいいだろうという風潮

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/10(木) 08:25:37.25 ID:RCklU3rc0.net
>>29
育てるなと言ってんのに露地栽培なら良いって発想がわからんわ

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/10(木) 08:28:37.14 ID:RmbMEqQc0.net
スサノヲって神殿でうんこもらしながら歩いたりしてたやろ

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/10(木) 08:29:18.26 ID:5JhbrRamD.net
>>41
やきう民やんけ!

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/10(木) 08:25:06.91 ID:EQVLhSrF0.net
柱で失明したり
姉と喧嘩した腹いせに姉の職場にウンコしたり
それで姉が引きこもったら宴会して引っ張り出したり

現代社会の闇かな?

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/10(木) 08:29:39.88 ID:Ff2488qd0.net
きゅうり祭りなのにきゅうり食べないのか(困惑)

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/10(木) 08:25:30.80 ID:OH0kO2M60.net
ネタ盛りすぎやね

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/10(木) 08:19:21.77 ID:wEpUlwPB0.net
(´・ω・`)お前らええんか…

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/10(木) 08:21:42.33 ID:UdmkO/sY0.net
残念でもなく当然。きうりらしい最後といえる


「きうりだけは育ててはいけない」風習を守る町