【ディスカバリー】星のカービィ総合318【好評発売中】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1648524371/



今回はアイス能力について紹介するねっ!
— 星のカービィ (@Kirby_JP) March 29, 2022
冷たいといきで敵をカチコチ!水や溶岩の上を氷を張って滑ったり、大きなボスも凍らせることもできるんだ!
さらに、といきで雪だるまを作る「フロストアイス」や、遠くまでツララを飛ばす「ブリザードアイス」に進化できるよ!#星のカービィディスカバリー pic.twitter.com/3R7jUKt8Zx
160: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 16:01:12.84 ID:iGghlKaW0
ホワイティホルンズまできたけどアイス一回も進化できてないのにファイアが最終形態になっちゃった
アイスの設計図どこにあるんだよ・・・
アイスの設計図どこにあるんだよ・・・
163: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 16:04:58.56 ID:A6Isgcxy0
>>160
見逃した設計図は街のワドルディに聞けばどこにあるか教えてくれるよ
見逃した設計図は街のワドルディに聞けばどこにあるか教えてくれるよ
167: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 16:08:05.52 ID:vcUzmC8O0
アイスの設計図は手に入るの遅いから心配になるのも分かるよ
168: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 16:17:13.99 ID:iGghlKaW0
>>163
見逃した設計図は今の所全部回収したし闘技場の話しかしてこねぇわ
>>167
アイスの設計図遅いのか・・・安心した
てか世界中で一番人気のコピー能力ボルケーノファイアなんだな
分かる。格好いいからな
敵にマグマぶっかけるの面白すぎる
ドラゴニックファイアになったからこれから大暴れしてやる
見逃した設計図は今の所全部回収したし闘技場の話しかしてこねぇわ
>>167
アイスの設計図遅いのか・・・安心した
てか世界中で一番人気のコピー能力ボルケーノファイアなんだな
分かる。格好いいからな
敵にマグマぶっかけるの面白すぎる
ドラゴニックファイアになったからこれから大暴れしてやる
174: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 16:26:27.85 ID:FnvC2bP20
ボルケーノファイアとチャクラムカッターは最初から設計図あるし片方タダで作ってもらえるからな
169: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 16:18:13.46 ID:lruymYC50
アイス系は攻撃力低くて使いにくい印象だけど、マルチプレイだと評価変わるのかな
175: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 16:27:15.80 ID:zNgsKAbPp
>>169
アイスは弱いね
正直沼と水面移動くらいしか使い道ない
アイスは弱いね
正直沼と水面移動くらいしか使い道ない
179: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 16:32:36.00 ID:iXbLGtR30
アイスはずっと当てられる人じゃないと強さは実感できん
182: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 16:34:02.57 ID:NLeQi7wJ0
アイスは凍結で大ダメージはいるのと特殊ガードの削りなしが強いよ
184: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 16:37:35.12 ID:oj/inDZEa
アイスはノーダメージミッション達成用能力
183: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 16:36:49.93 ID:ADpbiSWpa
レンジャーはタメ時間で動けないのが致命的
動けたら全然変わってた
動けたら全然変わってた
188: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 16:40:22.30 ID:b0T0ce1u0
>>183
むしろそのおかげでバランスが抑えられたとも言える
むしろそのおかげでバランスが抑えられたとも言える
185: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 16:37:36.36 ID:iGghlKaW0
レンジャーはジャイロ使えたらよかったな
ああいうのは大体ジャイロ使って狙うもんだったからジャイロ使えないと不自由すぎる
ああいうのは大体ジャイロ使って狙うもんだったからジャイロ使えないと不自由すぎる
187: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 16:40:12.05 ID:yR2FaSsqM
レンジャーはジャスト回避でアクティブに戦いつつ、スキを見て貯める能力だからな
いざとなれば貯めを捨てて回避もできるし
どうでもいいけどスペースレンジャーよりノーブルレンジャーのがカッコイイし可愛いよね
いざとなれば貯めを捨てて回避もできるし
どうでもいいけどスペースレンジャーよりノーブルレンジャーのがカッコイイし可愛いよね
190: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 16:41:28.21 ID:TRmkK3Dm0
>>187
スペースのが好きだなあ
丸っこくてかわいい
スペースのが好きだなあ
丸っこくてかわいい
186: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 16:39:18.24 ID:zNgsKAbPp
アイス、カッター、ボムは他のコピーと比べると見劣りするね
特にボム
特にボム
191: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 16:44:33.75 ID:i9pvASNMd
レンジャーは使いやすいしめっちゃ強くて爽快じゃない?
レンジャー気に入って使ってる人多い気がする
これでタメ中動けたらぶっ壊れじゃないか?
レンジャー気に入って使ってる人多い気がする
これでタメ中動けたらぶっ壊れじゃないか?
189: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 16:40:56.72 ID:TRLgJUHZp
基本的にどの進化能力も強かったけど
ボムに関してはサーチボムよりチェインボムの方が火力出せるよね
ボムに関してはサーチボムよりチェインボムの方が火力出せるよね
196: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 16:51:46.97 ID:QrCGa8qx0
チート
バルフレ
強
マスクド スペース
普通
フルメタ クリスタル ストーム
弱
ドラゴ サーチ ブリザード ツイン
どう?
バルフレ
強
マスクド スペース
普通
フルメタ クリスタル ストーム
弱
ドラゴ サーチ ブリザード ツイン
どう?
198: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 16:56:22.18 ID:zNgsKAbPp
>>196
こんな感じ
チート
バルフレ 、マスクド
強
スペース ドラゴ
普通
クリスタル ストーム
弱
フルメタ ブリザード ツイン
最弱
サーチ
こんな感じ
チート
バルフレ 、マスクド
強
スペース ドラゴ
普通
クリスタル ストーム
弱
フルメタ ブリザード ツイン
最弱
サーチ
199: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 16:57:43.95 ID:KAhSl2E40
>>196
ファイアとハンマーをもいっこ昇格させたら俺もだいたい同じかな
あとボムは一番下もういっこ作ってもいいかも
あくまでもコロシアムのスピードクリアに限るならの話だけどね
ファイアとハンマーをもいっこ昇格させたら俺もだいたい同じかな
あとボムは一番下もういっこ作ってもいいかも
あくまでもコロシアムのスピードクリアに限るならの話だけどね
202: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 17:03:08.19 ID:yldZ7evqd
ドリル弱いか?
無敵あるし使いやすいと思うんだが
グラウンドーンで火力も出せる
無敵あるし使いやすいと思うんだが
グラウンドーンで火力も出せる
207: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 17:17:04.32 ID:0lLUVzeyM
ボムそんなに弱いか?
投げる隙少ないし2個チェインでもそこそこ削れるから弱くはないと思うんだが
投げる隙少ないし2個チェインでもそこそこ削れるから弱くはないと思うんだが
205: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 17:11:15.04 ID:8ZKu2+GC0
ボムさん体験版だと最強だったのにな。道中限定だとクリスタルやニードル辺りが移動も早くてめちゃくちゃ使いやすいし、今作は中々良い調整してると思う
208: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 17:17:05.22 ID:uaHgnegid
サーチはチェインすれば強いのにチェイン組んでる途中で突っ込むから火力出ねえ
220: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 17:26:28.01 ID:TRmkK3Dm0
ボム系は走ってると問答無用でボーリングになっちゃうのがな~
走りながらバラまけたらもうちょっと使い勝手良かったかも
走りながらバラまけたらもうちょっと使い勝手良かったかも
221: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 17:27:49.25 ID:iV+ZAG4g0
あれだけメカメカしいならリモコンバクダンになればチェインも活用しやすかっただろうか
210: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 17:18:08.31 ID:iV+ZAG4g0
ニードルは星刺して投げるのが割と強いのでボスもまあまあいける
星がない間はやる事に困るが
星がない間はやる事に困るが
211: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 17:18:45.07 ID:kCC23Jrhr
トルネードは制御が少し難しいしボスに弱くなったしで微妙な印象
212: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 17:18:48.91 ID:uaHgnegid
ストーム、ニードルと星巻き込み系は相手を選ぶよね
222: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 17:28:09.51 ID:b0T0ce1u0
というかトルネードはドロッチェとWiiで暴れちゃったから…これくらいでちょうどいいんだよ多分
普通に探索する分には空中移動早いし楽しいし
普通に探索する分には空中移動早いし楽しいし
226: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 17:36:16.63 ID:v31h4DPy0
トルネイドは登場した2Dカービィほぼ全部荒らしてきたと思う
ボウル・エアライド・バトデラ・ディスカバと3Dの時に限ってそれぞれ違う理由で無敵暴れ働かなくてぶいんぶいんする
ボウル・エアライド・バトデラ・ディスカバと3Dの時に限ってそれぞれ違う理由で無敵暴れ働かなくてぶいんぶいんする
228: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 17:43:50.69 ID:cHz1mlvia
これだけ出来がいいともっといろんな種類のコピー使って暴れたいな
金払うから追加のコピー能力作ってくれハル研
金払うから追加のコピー能力作ってくれハル研
234: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 17:51:20.93 ID:TRLgJUHZp
>>228
門番「ディスカバリー2の新能力以外は通さんぞ!」
スペースレンジャー「ビームです」
メタナイトソード「ニンジャです」
門番「よし通れ!」
門番「ディスカバリー2の新能力以外は通さんぞ!」
スペースレンジャー「ビームです」
メタナイトソード「ニンジャです」
門番「よし通れ!」
231: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 17:49:30.08 ID:90sStsdB0
アイス個人的に相棒能力だっただけどな
最大強化してドーピングした上で真格闘王楽にクリア出来たわ
無敵と回避併用できるのもいい
最大強化してドーピングした上で真格闘王楽にクリア出来たわ
無敵と回避併用できるのもいい
235: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 17:51:26.86 ID:90sStsdB0
ドリルは潜ってる時間の問題か変なタイミングで勝手に地上に上がって被弾するイメージしかなかった
あと地味に貫通する攻撃があるのも残念
あと地味に貫通する攻撃があるのも残念
237: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 17:52:45.82 ID:KAhSl2E40
ドリルも大型相手だと連続ヒットしてゴリゴリ削れるんだけど小型で動き回る相手がなぁ
バルフレとかメタ幻がキツい
バルフレとかメタ幻がキツい
251: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 18:27:49.37 ID:cT+usRRp0
ドリルは突き上げを当てるんじゃなくて円描いて囲んで地割れ爆発で戦うんだぞ
254: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 18:31:44.23 ID:ADpbiSWpa
>>251
トレジャーロードやるまで全然知らなかったわあれ
トレジャーロードやるまで全然知らなかったわあれ
243: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 18:12:42.66 ID:iGghlKaW0
クリスタルニードルスゲー移動早くて草
246: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 18:16:30.44 ID:CD6xUPiH0
今回コピーそこまで多くないせいか収集要素以外では使いたくないみたいな弱さのコピーがないな
嬉しい限りだ
嬉しい限りだ
273: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 19:00:32.45 ID:BtkbaR6oa
>>246
これはホントそう
今まではくそ弱いorステージと相性悪いコピー抱えてステージ進まされてたし
これはホントそう
今まではくそ弱いorステージと相性悪いコピー抱えてステージ進まされてたし
249: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 18:24:55.68 ID:BS6onvlw0
ツインワイルドフロストノーダメで倒すところが何度挑戦してもできない
何か簡単に倒せる方法ある?
今はツインズドリル強化最大
攻撃力アップと速度アップ使ってもできなかった
潜って攻撃しようと顔を出したところで何故かダメージ受ける
何か簡単に倒せる方法ある?
今はツインズドリル強化最大
攻撃力アップと速度アップ使ってもできなかった
潜って攻撃しようと顔を出したところで何故かダメージ受ける
258: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 18:34:55.69 ID:iXbLGtR30
>>249
ドラゴニックファイア
ドラゴニックファイア
250: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 18:27:39.85 ID:e2I4qt950
ファイアで延焼させて逃げ回ってた
256: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 18:33:38.65 ID:hkkeIn4ba
ツインフロストはクリスタルニードルで動きつつ雪玉投げも防いで星ぶつけでダメージ稼いだ
1体削ったらトドメ刺すまでもう片方は放置して2体両方を第二段階にしないのが大事
1体削ったらトドメ刺すまでもう片方は放置して2体両方を第二段階にしないのが大事
264: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 18:40:34.63 ID:ArVTVPx4d
ツインフロストは確かワイルドハンマーの鬼殺しでそれぞれワンパンだったからそれで頑張った
263: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 18:39:16.01 ID:b0T0ce1u0
ドリルはちょっと難しいかもだけど敵の真下で小さい円を何度も書くように動くとドドドーン!ってなって気持ちいい
274: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 19:05:48.24 ID:HrMVhm120
今まで多くの作品に出演してる割には毎回毎回「地味」以外の何者でもなかったニードルが今回面白くなってるのはすごく評価したい
275: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 19:06:40.29 ID:RPawPk+Ep
コピーの格差自体はかなりあるけど本編の難易度自体は低めだからね
100%クリアするだけなら苦にならない
100%クリアするだけなら苦にならない
286: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 19:28:19.78 ID:lvbj4dAg0
ドリルは地中でも当たる攻撃と当たらない攻撃が謎すぎるわ
潜り中は無敵でも良かっただろ
潜り中は無敵でも良かっただろ
303: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 20:05:35.77 ID:lvbj4dAg0
なんで12種しかない厳選された能力の中にスリープ入れたし
304: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 20:07:49.56 ID:b+ybvCQFd
クラッシュ「実質11種類じゃねえかw」
306: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 20:09:58.58 ID:ZLqPKz5a0
使い切りコピーは何か損した気分になる
307: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 20:10:07.13 ID:YrOV+Fl6M
12個を厳選というよりは
調整の手間がかからない2種を賑やかしで追加みたいな感じだと思う
調整の手間がかからない2種を賑やかしで追加みたいな感じだと思う
319: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 20:27:56.60 ID:clMgXVBC0
タイムクラッシュは良くできてて好きよ
メタナイトカップでやたら出てきてすごい楽させてもらったわ
メタナイトカップでやたら出てきてすごい楽させてもらったわ
308: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 20:10:55.43 ID:iGghlKaW0
ストーンって今回リストラされたんだな
今まで最強すぎて初心者救済用コピーだったから無くなって難易度上がったな
今まで最強すぎて初心者救済用コピーだったから無くなって難易度上がったな
312: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 20:15:18.94 ID:BS6onvlw0
ツインフロスト、ドラゴニックファイア使う人も結構いるんだね
人気コピーらしいもんね
ハンマーの鬼殺しってのがよくわからない
攻撃方法に、ただの連打とタメからの回転攻撃と連打してたらたまにハンマー両方同時に叩いてファイア出るやつがあるのは知ってるけど
ファイア出てるやつはどうやったら出せるのか知らない
人気コピーらしいもんね
ハンマーの鬼殺しってのがよくわからない
攻撃方法に、ただの連打とタメからの回転攻撃と連打してたらたまにハンマー両方同時に叩いてファイア出るやつがあるのは知ってるけど
ファイア出てるやつはどうやったら出せるのか知らない
315: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 20:17:18.22 ID:ZLqPKz5a0
>>312
空中攻撃を地面に付くまでボタン押しっぱなしにすれば出る
タイミングよくボタン押せば3連続まで出せる
鬼殺しはただのチャージ攻撃
ちなみにハンマーが一番ヤバいのはジャスト回避チャージ
空中攻撃を地面に付くまでボタン押しっぱなしにすれば出る
タイミングよくボタン押せば3連続まで出せる
鬼殺しはただのチャージ攻撃
ちなみにハンマーが一番ヤバいのはジャスト回避チャージ
325: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 20:44:03.21 ID:BS6onvlw0
>>315
なるほどーサンクス
しっちゃかめっちゃかボタン押してるから、知らない間に空中攻撃しちゃってたんだなw
なるほどーサンクス
しっちゃかめっちゃかボタン押してるから、知らない間に空中攻撃しちゃってたんだなw
320: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 20:38:01.77 ID:iGghlKaW0
ブリザードアイスになったけど格好いいな
ガードもパワーアップしたみたいだし
フロストの被り物はダサかったから進化して格好良くなってよかった
ガードもパワーアップしたみたいだし
フロストの被り物はダサかったから進化して格好良くなってよかった
328: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 20:55:56.77 ID:48YIQaDH0
ニードル強くて楽しい能力になっていてニードル信者の俺嬉しいよ
理屈はわからんが風に逆らえるのも良い
理屈はわからんが風に逆らえるのも良い
337: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 21:12:04.85 ID:BS6onvlw0
>>328
これいいよね
どこかのステージで移動しようとして風で進めなかったところあって、ダメ元で手前に置いてたニードルをコピーしたら進めたからそれで知った
これいいよね
どこかのステージで移動しようとして風で進めなかったところあって、ダメ元で手前に置いてたニードルをコピーしたら進めたからそれで知った
332: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 21:02:01.68 ID:cgdh08C70
単純に地面に刺してスパイク代わりになってるからじゃね
329: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 20:56:21.70 ID:Y6QawZ53p
歴代で一番ニードル楽しいわ
330: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 20:58:24.17 ID:lvbj4dAg0
今作で一番影の薄いコピー能力はカッター
異論は認める
異論は認める
380: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 22:21:41.40 ID:vlLJSEYb0
>>330
いや使ってて一番楽しいのカッターだわ
後ろに投げて溜めてから放してジャンプで遠くのボス切り裂くの楽しい
いや使ってて一番楽しいのカッターだわ
後ろに投げて溜めてから放してジャンプで遠くのボス切り裂くの楽しい
823: なまえをいれてください 2022/03/30(水) 17:24:45.63 ID:uDPLKXXnM
>>330
俺の裏ボス撃破コピーだぞ!
最後は外して星形弾にしてトドメだったけど
俺の裏ボス撃破コピーだぞ!
最後は外して星形弾にしてトドメだったけど
333: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 21:02:09.50 ID:sIlAjnAor
フロストアイスはかわいい
ブリザードアイスはアイスの正統進化で綺麗でカッコいい
ブリザードアイスはアイスの正統進化で綺麗でカッコいい
335: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 21:10:17.85 ID:b0T0ce1u0
カッターだって壁に反射させればすごい楽しいもん!
やかましいけど
やかましいけど
338: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 21:12:24.25 ID:clMgXVBC0
オートサーチボムわりとポンコツで笑うしかねんだわ
正面にいる敵をスルーしてどっかいくし水に投げるとボムのくせに浮き輪するし
正面にいる敵をスルーしてどっかいくし水に投げるとボムのくせに浮き輪するし
343: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 21:22:43.45 ID:NE2LQbi9H
>>338
個人的にはチェインボムも使いにくかったわ
個人的にはチェインボムも使いにくかったわ
344: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 21:23:17.10 ID:/i9Q9TdT0
ボム浮き輪は草生えた
348: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 21:27:51.55 ID:9trAm4p90
チェインボムはチェイン出来ればもっと威力あげてくれて良かったよね
能力自体はかなり面白いのに準備が手間な割に威力無いのは悲しい
能力自体はかなり面白いのに準備が手間な割に威力無いのは悲しい
339: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 21:13:48.27 ID:9trAm4p90
カッターめちゃくちゃ楽しかったわ今作
基本ソードかカッターで進めてた
基本ソードかカッターで進めてた
340: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 21:14:13.55 ID:48YIQaDH0
カッターは火力無いのがな…
341: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 21:16:32.68 ID:b0T0ce1u0
>>340
カッターは敵に投げておいて溜めてる間もダメージ入るからそれで稼ぐ
で、最大まで溜まったら放つって感じ
あと遠くから敵の動き見ながらリターンアタックできるのも強みだと思う
カッターは敵に投げておいて溜めてる間もダメージ入るからそれで稼ぐ
で、最大まで溜まったら放つって感じ
あと遠くから敵の動き見ながらリターンアタックできるのも強みだと思う
347: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 21:27:29.77 ID:RPawPk+Ep
フルメタルカッターは反射できる場所が少ないのがな…
あんまり使い道ない
あんまり使い道ない
352: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 21:37:03.16 ID:iXbLGtR30
ジャスト回避からのファイナルカッター楽しいだろ!
346: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 21:23:56.14 ID:b0T0ce1u0
というかトルネードは無敵あったらあったで文句言われそう
349: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 21:29:29.81 ID:HrMVhm120
カッターはガードや回避中もチャージできるのが強そうだけど頭が混乱する
ファイナルカッターがメタナイトソードみたいにもう少しキビキビ動いて爽快感があればなあ
ファイナルカッターがメタナイトソードみたいにもう少しキビキビ動いて爽快感があればなあ
350: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 21:29:55.49 ID:WPQsvYQ+0
カッターは溜めたやつをジャンプや回避で遠くの敵に誘導できるようになると楽しいぞ
画面の奥行きに行ったデデデや空中から岩落としてくるメタや柱のキャロラインとかにも当てられるようになるぞ
画面の奥行きに行ったデデデや空中から岩落としてくるメタや柱のキャロラインとかにも当てられるようになるぞ
351: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 21:36:15.02 ID:b0T0ce1u0
>>350
だいぶ高度で草
でもできたら楽しそう
だいぶ高度で草
でもできたら楽しそう
369: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 21:55:09.75 ID:6ewKi2xna
今回のシステムだとストーンはさんかくほおばりと能力がだだかぶりしてるのが厳しそうだな。
376: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 22:16:39.90 ID:STowDNXaa
>>369
実質ストーンみたいなものかあれ
実質ストーンみたいなものかあれ
372: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 22:00:33.42 ID:FjuhVOUp0
バルフレソードがチート性能過ぎる
ドーピングありとは言えアルティメットZがサクッと周回できたぞ。何か回復効果あるし
ドーピングありとは言えアルティメットZがサクッと周回できたぞ。何か回復効果あるし
378: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 22:18:48.82 ID:LTyH2VR90
弱コピーの代名詞だったソードがここまで優遇されるとはな
383: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 22:43:52.87 ID:ZLqPKz5a0
>>378
逆にあそこまで盛ってようやくなんだ……
ハンマーは更に狂気に磨きがかかったが
逆にあそこまで盛ってようやくなんだ……
ハンマーは更に狂気に磨きがかかったが
388: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 22:54:03.17 ID:hfVsTTEP0
アイス系は表だと隙多いから滅茶苦茶強い
強化ボスは凍結する隙少なめでキツいが無敵ガードあるので安定感はある
強化ボスは凍結する隙少なめでキツいが無敵ガードあるので安定感はある
391: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 22:59:08.09 ID:ZLqPKz5a0
凍らせる暇あったらハンマーで殴った方が圧倒的に早いので……
392: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 23:02:04.73 ID:HrkxxXOL0
アイス愛用してたけど遠距離と空中に攻撃できないからアルティメットZはバルフレに乗り換えたわ
394: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 23:04:49.42 ID:b0T0ce1u0
まぁ、安全に倒せるって点じゃアイスはクソ強だから…
前作までのストーンみたいなもんよ
つかみ攻撃は流石に防げないけど
前作までのストーンみたいなもんよ
つかみ攻撃は流石に防げないけど
397: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 23:12:05.99 ID:Em3dZnz/d
多分アクションしっかり出来る人ほどアイスは評価低いと思う
特に今回はガード必要な場面無かったし
特に今回はガード必要な場面無かったし
400: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 23:17:01.25 ID:qTmggtzjd
アイスでも回避できるじゃん?
無敵短いけど
無敵短いけど
402: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 23:17:43.18 ID:7dtJpEh50
ボリュームも多いしとても楽しかったけどコピー能力に関しては少し不満あるかな
どの能力も同じぐらいの技数は欲しいしコマンドの統一感は欲しかった
バルフレイソードの技あそこまでいろいろ詰め込めるなら他の能力も頑張ってほしかった(特にアイスの空中技は欲しかった)
どの能力も同じぐらいの技数は欲しいしコマンドの統一感は欲しかった
バルフレイソードの技あそこまでいろいろ詰め込めるなら他の能力も頑張ってほしかった(特にアイスの空中技は欲しかった)
409: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 23:30:39.32 ID:FjCjonfZ0
今ようやくバルフレイソードの設計図手に入れたところだけどそんな強いのか
前作のアルティメットチョイスの救済枠のマホロアや三魔官的な扱いなのかな
前作のアルティメットチョイスの救済枠のマホロアや三魔官的な扱いなのかな
414: なまえをいれてください 2022/03/29(火) 23:35:00.52 ID:ZLqPKz5a0
>>409
多数の回復持ち、高火力状態への切り替え、というか素の火力も高い、オプション生成、ワープ回避とやりたい放題
多数の回復持ち、高火力状態への切り替え、というか素の火力も高い、オプション生成、ワープ回避とやりたい放題
541: なまえをいれてください 2022/03/30(水) 01:56:17.41 ID:GHWaUFzYp
あかんレンジャー強いだけじゃなくて楽しいし可愛いしやめられん
他の能力使う気になれんからボス追加はよ
他の能力使う気になれんからボス追加はよ
615: なまえをいれてください 2022/03/30(水) 08:47:54.87 ID:ShtCKFgd0
地形ダメ無視できるトルネードが思った以上にボス戦で使える
星巻き込み意識してボスに直接ぶつからないように立ち回ると火力も出せて強い
星巻き込み意識してボスに直接ぶつからないように立ち回ると火力も出せて強い
620: なまえをいれてください 2022/03/30(水) 09:01:20.25 ID:VYOLSj0O0
カッターとボムはもう少し強くしてほしいな
この火力ならレンジャーでよくねってなる どちらも遠距離というにはレンジャーよりもリーチが短いし
この火力ならレンジャーでよくねってなる どちらも遠距離というにはレンジャーよりもリーチが短いし
744: なまえをいれてください 2022/03/30(水) 12:59:34.03 ID:8ZvH796f0
コピーって最終強化すると系列の火力どれも同じぐらいになるんだな
マスクドハンマーつえぇって思ったけど最終強化までしてみたらピコハンの方が使い勝手良いわ
マスクドハンマーつえぇって思ったけど最終強化までしてみたらピコハンの方が使い勝手良いわ
765: なまえをいれてください 2022/03/30(水) 14:53:28.76 ID:cs4YIg/P0
これもしかしてブリザードアイスさえ極めれば100%コンプリートできたりするのかな
無敵ガード強すぎだわ
無敵ガード強すぎだわ
766: なまえをいれてください 2022/03/30(水) 15:08:25.82 ID:jHplKVFAp
>>765
溶けるぞ
溶けるぞ
779: なまえをいれてください 2022/03/30(水) 15:39:39.14 ID:94OnwbSPp
>>765
どのコピーでも出来るけどアイスは正直弱い
無敵ガードならギガントソードの方が火力出るし
どのコピーでも出来るけどアイスは正直弱い
無敵ガードならギガントソードの方が火力出るし
767: なまえをいれてください 2022/03/30(水) 15:08:50.54 ID:tkbvS8nHr
いつもならデデデやウッズがガード無効の吸い込みしてくるんだが今作はあんまり無いな
769: なまえをいれてください 2022/03/30(水) 15:14:26.25 ID:j8Kl+t5t0
>>767
そういえば今作のウィスピーは吸い込まなかったな。デデデはレアパターンなのかたまにしかしないけどちゃんと吸い込んでくる
そういえば今作のウィスピーは吸い込まなかったな。デデデはレアパターンなのかたまにしかしないけどちゃんと吸い込んでくる
768: なまえをいれてください 2022/03/30(水) 15:11:26.89 ID:uStSvvr30
アイスはブリザードよりもフロストの方が挙動は強いと何となくと思ってる
782: なまえをいれてください 2022/03/30(水) 15:53:45.27 ID:uC8lIJI5p
アイスは相手が飛び跳ねたりすると凍結途中が解除されちゃうのがな
882: なまえをいれてください 2022/03/30(水) 20:03:02.48 ID:vlVcxz3F0
>>782
ナイト系相手だと1回も凍らないとかザラにあるな
特にメタナイト幻はガード不可の特大ダメージ岩がトラウマ
ナイト系相手だと1回も凍らないとかザラにあるな
特にメタナイト幻はガード不可の特大ダメージ岩がトラウマ
783: なまえをいれてください 2022/03/30(水) 15:56:53.30 ID:OGCBAunw0
アイスは表クリアまではガードがほぼ完璧だから楽
裏からガード不能の掴みと炎属性が増えて高火力で殴った方が早くなる
裏からガード不能の掴みと炎属性が増えて高火力で殴った方が早くなる
816: なまえをいれてください 2022/03/30(水) 17:08:05.77 ID:DpeKk0kxa
電気属性のコピー欲しかったかも
817: なまえをいれてください 2022/03/30(水) 17:13:34.13 ID:ageB82mu0
電球とトルネードが遺志を継いでくれてる
822: なまえをいれてください 2022/03/30(水) 17:23:32.61 ID:a1ErZ+Cca
アイスは近距離で頬張りがあれば多少強かったかも
そもそも今まで強かった理由として「こち」があったからだし
そもそも今まで強かった理由として「こち」があったからだし
872: なまえをいれてください 2022/03/30(水) 19:55:41.20 ID:DyhByGoZ0
ていうかみんなボス戦だけでコピー能力評価してる?
875: なまえをいれてください 2022/03/30(水) 19:58:14.81 ID:WFcQxhZmp
まあ道中とかどれ使っても大差無い上にギミックで強制されたりするからな
876: なまえをいれてください 2022/03/30(水) 19:59:43.79 ID:dCIN5re80
同じだけ火力出るならマスクドよりもピコハンってのはまぁ分かる
873: なまえをいれてください 2022/03/30(水) 19:57:24.17 ID:lyUTTqYbr
バイトさんの剣はちょっとレギュレーション違反だわ
883: なまえをいれてください 2022/03/30(水) 20:04:54.03 ID:dCIN5re80
アイスが弱い言われるのが表ボスくらいにしか通用しない所だしねぇ
辛抱強く凍らせようとしてもそのダメージとっくの前にハンマーなら超えてますよってなる
辛抱強く凍らせようとしてもそのダメージとっくの前にハンマーなら超えてますよってなる
886: なまえをいれてください 2022/03/30(水) 20:09:54.74 ID:DyhByGoZ0
オートサーチボムは止まって投げてボムが動き出したらまた投げる、って感じにした方がチェインも繋がるしボム同士の
接触事故も避けれるかも?
接触事故も避けれるかも?
888: なまえをいれてください 2022/03/30(水) 20:14:41.62 ID:5GNyWkKmH
オートサーチボムはレンジャーの標準合わせたら付いて回るやつをボムでやるイメージだったからコレジャナイ感すごかった
889: なまえをいれてください 2022/03/30(水) 20:18:26.04 ID:DyhByGoZ0
でもやっぱりボムの自動追尾は捨てがたい
エイムに自信がない人にはぴったりだと思う
エイムに自信がない人にはぴったりだと思う
891: なまえをいれてください 2022/03/30(水) 20:23:43.98 ID:RJSYIeK40
カッターは滅多斬りあるのにアイスボムはほおばりとかボム乗せないの悲しい
892: なまえをいれてください 2022/03/30(水) 20:23:55.91 ID:MWWqt49E0
ボムはさじ加減が難しかったんだろうな
逃げながらポイポイ投げてるだけで自動追尾でチェイン繋がって~みたいにすると脳死すぎるし
妥協点がボム同士の接触で爆発だったんだろうと推測
結果、使いにくくて爽快感も無い感じになっちゃってるけど
逃げながらポイポイ投げてるだけで自動追尾でチェイン繋がって~みたいにすると脳死すぎるし
妥協点がボム同士の接触で爆発だったんだろうと推測
結果、使いにくくて爽快感も無い感じになっちゃってるけど
905: なまえをいれてください 2022/03/30(水) 20:47:17.72 ID:bfj0BkX/0
ボムにドローン付けて空飛ばせ
910: なまえをいれてください 2022/03/30(水) 20:59:33.60 ID:DyhByGoZ0
>>905
次回作の第4進化くらいでありそう
次回作の第4進化くらいでありそう
906: なまえをいれてください 2022/03/30(水) 20:55:38.52 ID:/CG2oOpdd
フルメタルカッターはバイト初クリアで使ったわ
あれくらいの広さのフィールドまでは跳ね返りまくってけっこうダメージ出せる
あれくらいの広さのフィールドまでは跳ね返りまくってけっこうダメージ出せる
909: なまえをいれてください 2022/03/30(水) 20:56:07.79 ID:xAu70VUpp
サーチボムって名前だけ聞いた時は64のボム×ボムみたいな追尾ミサイルかと思った
911: なまえをいれてください 2022/03/30(水) 21:00:20.79 ID:a1ErZ+Cca
オートサーチはエイム苦手な人向けだろうな
テキトーに投げる、別の所投げる、2個ヒットしそうなところに3つ目投げるくらいのチェインしか俺には繋げられなかったけど楽は楽
テキトーに投げる、別の所投げる、2個ヒットしそうなところに3つ目投げるくらいのチェインしか俺には繋げられなかったけど楽は楽
913: なまえをいれてください 2022/03/30(水) 21:04:35.70 ID:DyhByGoZ0
ボムは後々バドデラみたいにでかいボムが自動追尾するようになるかもね
457: なまえをいれてください 2022/03/30(水) 00:25:08.33 ID:swVNw8620
コピー能力の数もうちょい欲しかったわ、3Dだとプラズマとか映えそう、ストーンが無いのは意外だったけど3Dだと使いにくいかな
裏ボスに有利だし、苦手もメタとワイデくらいしかいない