杉本 裕太郎(檻).301 32本83打点 OPS.931←この選手が確変という風潮ωωωωωωωωωωωω
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635466277/
1: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:11:17.01 ID:kUmFmtg60
どうよ
2: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:11:36.70 ID:w/r5KJAoa
3割30本打って確変ていたか?
10: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:14:08.93 ID:0wgKP8oV0
>>2
嶋かな
ラビットボール時代の2004で市民やからやりやすいのもあるけどね
一応翌年も.280 20本やけど
嶋かな
ラビットボール時代の2004で市民やからやりやすいのもあるけどね
一応翌年も.280 20本やけど
3: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:12:28.60 ID:0wgKP8oV0
opsリーグ2位やからすごい
6: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:13:28.32 ID:mvXjCeY0M
監督が西村のままならクビだったという事実
7: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:13:36.28 ID:oKiKp8ZB0
最終打席にヒットで3割のせたんやな
11: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:14:42.77 ID:IvXN7eHb0
ドラ10で活躍したのすごい
12: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:14:49.88 ID:61Jcx5HZM
現時点では急に生えてきた奴というイメージ
確変か成長か決まるのは来年やな
確変か成長か決まるのは来年やな
486: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:56:26.47 ID:6uhezTIEp
>>12
元々ヒット全部ホームランじゃねーかで話題になったくらいパワーに自信ニキではあった 3割打つとは思わんかったが
元々ヒット全部ホームランじゃねーかで話題になったくらいパワーに自信ニキではあった 3割打つとは思わんかったが
13: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:14:51.46 ID:1SSpce7k0
3倍打点ニキ激怒
14: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:14:53.96 ID:H37gwEGOd
ドラフト下位なのにここまでホームラン打つ選手っておるんやな
16: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:15:24.08 ID:VVZujFM10
もう1回3割打てれば言われない
17: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:15:26.08 ID:WCxQTxKoa
打率とHRに対して打点少なくないか?
136: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:29:36.89 ID:skCttutOr
>>17
宗と吉田が返してまうしなぁ
宗と吉田が返してまうしなぁ
31: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:18:29.32 ID:Sa01bnh20
オリファンも正直なんで飛躍したのかわかってないぞ
33: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:18:47.46 ID:jMCKCtwR0
これだけの選手がなんで幽閉されてたんや
中嶋が恩人やな
中嶋が恩人やな
37: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:19:04.01 ID:cMkfcRpM0
さすがに打ちすぎやろ
ホームランは分かるけど打率高すぎや
ホームランは分かるけど打率高すぎや
43: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:19:52.54 ID:1P4EDW8q0
舞洲で見てたらこいつだけデカいから目立ってたわ
47: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:20:00.36 ID:8TH0LuH20
他ファンやけどこの確変が続いたまま来年あっさり令和初の三冠王まで掻っ攫っちゃって欲しい
48: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:20:01.80 ID:c1uZq88id
30で花開くとかあるんやな
49: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:20:04.89 ID:HJNZPOrmp
吉田が再離脱したあとも主砲としてオリックスを引っ張り25年ぶりの優勝させたのが凄い
山本由伸がMVPだけど、杉本にMVPあげたい気分
山本由伸がMVPだけど、杉本にMVPあげたい気分
52: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:20:13.75 ID:5toETxKJ0
来年.250 15本に落ち着く感ありありなのはなんでなんやろ
63: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:22:01.76 ID:hVJ5OKLY0
>>52
T岡田という前例がいるからなあ
まあTは3割打ってはいないが
T岡田という前例がいるからなあ
まあTは3割打ってはいないが
58: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:20:59.89 ID:Xn6Ajv7a0
嶋ってこの手の話で必ず出てくるよな
2004年以降もまあまあ活躍してるって指摘が入るまでがお約束
2004年以降もまあまあ活躍してるって指摘が入るまでがお約束
61: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:21:17.40 ID:1P4EDW8q0
何気にラオウより宗の方が怖いと思うんやけど
68: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:22:31.69 ID:0wgKP8oV0
>>61
打率不安定やし来年リセットありそうやな
打率不安定やし来年リセットありそうやな
64: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:22:02.92 ID:j2LI09eTd
嶋って一応他の年も20本くらいは打ってるから
一発屋扱いは可哀想だよな
一発屋扱いは可哀想だよな
70: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:22:51.58 ID:FvemYVFD0
京セラで30本って割と異常やからな
102: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:25:53.14 ID:DjwlLoTUM
>>70
やっぱ近鉄時代のノリさんは凄かったんだな
やっぱ近鉄時代のノリさんは凄かったんだな
85: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:24:36.84 ID:yrfj65gP0
優勝の時だけ現れる妖精かもしれん
90: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:25:07.28 ID:4L38kZI1d
>>85
毎年優勝すれば毎年この妖精みられるんか!
毎年優勝すれば毎年この妖精みられるんか!
92: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:25:11.90 ID:c1uZq88id
>>85
ええなうちにも欲しい
ええなうちにも欲しい
86: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:24:37.86 ID:PTRYpYll0
30いくと見栄えやっぱええな
来年以降越えられるかは知らんけど
来年以降越えられるかは知らんけど
89: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:24:53.23 ID:qYYqFU2md
マークされても打つ吉田がヤバすぎるだけやろ?
何か難しい話してる?
何か難しい話してる?
151: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:30:48.08 ID:zn0+xgR7d
>>89
一理ある
去年の吉田レベルとか完全に個人軍やってたけどその中でも打撃崩さずに好成績残してたのは異常やわ
柳田だって何年か前徹底マークされて打撃崩しとったしな
一理ある
去年の吉田レベルとか完全に個人軍やってたけどその中でも打撃崩さずに好成績残してたのは異常やわ
柳田だって何年か前徹底マークされて打撃崩しとったしな
97: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:25:30.47 ID:Pjx+W30D0
軽くミートして看板に当てるからな
98: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:25:39.88 ID:+X9QU16HM
確変だったとしても、あのオリックスを優勝に導いたと考えるとファンの間では未来永劫レジェンドやな
100: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:25:45.89 ID:1P4EDW8q0
ラオウ正尚が打たんようになったらこのチーム終わるからな
次のスラッガー育てんと
次のスラッガー育てんと
101: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:25:50.00 ID:rU6YU3l/p
この手の伸び方した選手はどうしてもその年がキャリアハイになるよな
108: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:26:56.68 ID:OWT8fCWe0
チームを優勝に導く確変とか最高やん
112: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:27:29.57 ID:zn0+xgR7d
>>108
これ
こういうメンタル持ってるやつが一番プロ野球選手として強い
これ
こういうメンタル持ってるやつが一番プロ野球選手として強い
110: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:27:14.43 ID:hVJ5OKLY0
来期270 20 も打てば充分やな
113: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:27:43.48 ID:DKWoVb5ZM
ロッテとか杉本めちゃくちゃマークしてたやろけどあのザマやしな
125: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:28:38.83 ID:RYjy+Mph0
一応去年の後半戦はバットに当たるようになってたし覚醒の兆しはあったけどここまでやるとは誰も思ってなかった
133: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:29:26.37 ID:AmBX7NY60
確変だったとしても今年確変したおかげで優勝なんやからええわ
144: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:30:27.57 ID:0wgKP8oV0
7月と10月だけ成績悪いから意外とバテやすいんよな杉本
来年はフルで状態保てるかやね
来年はフルで状態保てるかやね
149: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:30:44.59 ID:i2Fg08HG0
来年どれだけ打てば確変扱いや無くなるんや
181: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:32:36.83 ID:z3PZdJG00
>>149
.270 25本は欲しいな
.270 25本は欲しいな
157: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:31:12.04 ID:23XtAyUwa
打率はともかく本塁打は確変ちゃうやろ
あのパワーは本物や
あのパワーは本物や
159: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:31:16.51 ID:byw8DX2DM
もう30だしいつ劣化してもおかしくはない時期ではある
163: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:31:28.06 ID:OB7uEc4b0
中嶋って地味に名将だよな
188: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:33:04.16 ID:zn0+xgR7d
>>163
最終戦の2ランスクイズ痺れるわ
あの土壇場で狙って決めるかっていう
最終戦の2ランスクイズ痺れるわ
あの土壇場で狙って決めるかっていう
201: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:34:15.99 ID:FvemYVFD0
土壇場でやべーの決めたのが安達トカダなのがいい
そして駿太
そして駿太
208: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:35:08.81 ID:LkYDcsZX0
>>201
ラストピース駿太が現実になるとは
ラストピース駿太が現実になるとは
174: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:32:05.25 ID:3o11jvMqM
30歳なんか
もうベテランやんけ
もうベテランやんけ
179: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:32:20.61 ID:qtZbwIg40
去年のオリファンに「優勝するし杉本3割30本いくで」って言っても誰一人信じなさそう
184: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:32:40.32 ID:hVJ5OKLY0
去年までは吉田が敬遠されたりしていたけど
今年は杉本がその役割を半分担っていたな
5番打者がもう少し打てれば杉本の打点も上がったんだろうけど
今年は杉本がその役割を半分担っていたな
5番打者がもう少し打てれば杉本の打点も上がったんだろうけど
194: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:33:44.94 ID:RuDhu60GM
正直ここまでクビ切られなかったのがおかしい成績してるよな
ドラフト下位の大社で5年間鳴かず飛ばずなんやし
ドラフト下位の大社で5年間鳴かず飛ばずなんやし
205: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:34:43.16 ID:atsvOYAed
1塁いるときならんでも普通に外人よりガタイいいからな
214: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:35:31.49 ID:FvemYVFD0
219: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:36:06.74 ID:atsvOYAed
>>214
モヤは縦に長いだけや
モヤは縦に長いだけや
226: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:36:26.69 ID:hitKR3PG0
>>214
ガタイは杉本のほうがええやん
ガタイは杉本のほうがええやん
227: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:36:26.89 ID:25vh51or0
>>214
こいつら同い年やったんやな
こいつら同い年やったんやな
210: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:35:14.16 ID:HJNZPOrmp
MVP杉本でええやろ
山本由伸は沢村賞貰えるし
山本由伸は沢村賞貰えるし
229: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:36:33.36 ID:0wgKP8oV0
>>210
本塁打王あるからええやろ
本塁打王あるからええやろ
213: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:35:30.11 ID:FLRTGAtm0
どちらかと言うと覚醒したとしても山川みたいに2割そこそこで40本打つタイプかと思ってたけど3割30本になるとは思ってなかったわ
218: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:35:56.21 ID:DhUTzwUJr
AJ来年どうすんだろ
オリックス的に一番ええのはコーチなんだろうけど
オリックス的に一番ええのはコーチなんだろうけど
233: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:37:05.78 ID:jeh/dHO80
237: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:37:32.23 ID:cryqm1mA0
>>233
片方20のがきんちょなんですが
片方20のがきんちょなんですが
243: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:38:07.80 ID:Sa01bnh20
>>233
改めてマッチョやな
改めてマッチョやな
257: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:38:58.69 ID:25vh51or0
>>233
宮城もこう見たらまぁまぁガタイいいんやな
宮城もこう見たらまぁまぁガタイいいんやな
248: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:38:37.22 ID:P2A9uKte0
地味に弱点ないのがヤバいよな
インコース捌くの上手い
何故こんな選手が今まで無名だったのか解らん
インコース捌くの上手い
何故こんな選手が今まで無名だったのか解らん
249: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:38:38.25 ID:LEAasOWpr
ドラ10がある日いきなりホームラン王とはロマンがあるな😍
259: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:39:00.69 ID:X6/QM4jB0
今見ると青学時代ヒョロガリで面白い
264: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:39:16.17 ID:OB7uEc4b0
杉本「思いっきり振らなくてもホームラン打てるやん」カキーン
フルスイングに拘って三振ばっかしてるやつは見習うべき
フルスイングに拘って三振ばっかしてるやつは見習うべき
266: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:39:22.59 ID:jeh/dHO80
ドアスイングって矯正出来るもんなんやな
あんま力感無いのにめっちゃ飛ぶからやっぱ体格だわ
あんま力感無いのにめっちゃ飛ぶからやっぱ体格だわ
268: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:39:33.47 ID:lim3K2aJ0
杉本も凄いが紅林が何で1年スタメン張れたのがありえない
ちな静岡市民
ちな静岡市民
275: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:39:58.99 ID:FvemYVFD0
>>268
めっちゃご飯食う
めっちゃご飯食う
276: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:40:03.03 ID:/u9UIddJd
>>268
大した成績ちゃうのになんでチームの精神的支柱になってたんやろか
大した成績ちゃうのになんでチームの精神的支柱になってたんやろか
303: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:42:05.05 ID:HAg2sd800
>>268
試合でやらかした日でもモリモリ飯食えてスヤスヤ眠れる才能があるから
なお太田
試合でやらかした日でもモリモリ飯食えてスヤスヤ眠れる才能があるから
なお太田
315: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:42:55.09 ID:FvemYVFD0
>>303
単純な才能は太田すげぇのにな
単純な才能は太田すげぇのにな
339: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:44:52.17 ID:Y0hrmT2i0
>>315
やばいホームラン打つよなこいつ
ほんまロマン感じるし負けじと頑張ってほしいわ
やばいホームラン打つよなこいつ
ほんまロマン感じるし負けじと頑張ってほしいわ
270: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:39:35.84 ID:DsQPD4uH0
3割マグレはある
30本マグレもまぁある
けれども3割30本はマグレではできない気がする
ただ今年がキャリアハイの可能性は非常に高い
30本マグレもまぁある
けれども3割30本はマグレではできない気がする
ただ今年がキャリアハイの可能性は非常に高い
273: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:39:50.91 ID:hitKR3PG0
杉本よりも宮城の来年を心配したほうがええやろ
良いピッチャーなのは間違い無いけど今年は流石に出来過ぎやし
良いピッチャーなのは間違い無いけど今年は流石に出来過ぎやし
291: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:41:07.60 ID:HNm0a1dh0
>>273
状態があからさまに落ちてるよな。球審の判定にも納得いかない表情する事増えてきたし壁にぶち当たりそうで心配や
状態があからさまに落ちてるよな。球審の判定にも納得いかない表情する事増えてきたし壁にぶち当たりそうで心配や
296: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:41:33.68 ID:DsQPD4uH0
>>273
疲労回復・体力増強
あとは左打者へのインコース
特に後者
前半はできてたのにぶつけてからできなくなったのはあかん
疲労回復・体力増強
あとは左打者へのインコース
特に後者
前半はできてたのにぶつけてからできなくなったのはあかん
298: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:41:45.12 ID:dbJrkTcEM
>>273
ローテ3番手くらいに落ち着きそうやな
まあオリックスには山本おるからそれでも充分やろ
ローテ3番手くらいに落ち着きそうやな
まあオリックスには山本おるからそれでも充分やろ
284: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:40:41.79 ID:3rjEGHPod
>>273
宮城が落ちても山岡さえ投げれたらマイナスにはならんやろな
宮城が落ちても山岡さえ投げれたらマイナスにはならんやろな
292: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:41:22.70 ID:dHcD/GpJa
>>284
怪我が怖いわね
怪我が怖いわね
294: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:41:24.08 ID:FvemYVFD0
>>284
颯一郎も期待してる
颯一郎も期待してる
324: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:43:51.63 ID:hitKR3PG0
>>294
主婦は来年二桁勝っても驚かんし逆に行方不明になっても驚かんな
どっちに転ぶか
主婦は来年二桁勝っても驚かんし逆に行方不明になっても驚かんな
どっちに転ぶか
282: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:40:34.73 ID:0wgKP8oV0
杉本はそこそこ足速いのがええんよな
深い打球を内野で捉えられても内野安打多い
深い打球を内野で捉えられても内野安打多い
283: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:40:37.22 ID:x2CsLBuJ0
胴上げの動画みたけど、助っ人外国人よりデカかったか
そりゃフロントは残すわ
そりゃフロントは残すわ
286: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:40:51.11 ID:tzDvdPWRp
ドラ10で結果出してなかったのに8年もクビにならなかったのが凄いわ
306: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:42:35.71 ID:rcISlDio0
一年でも確変して優勝の戦力になってくれ枠って各球団いそうだよな
318: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:43:25.90 ID:0wgKP8oV0
ぶっちゃけ30超えてるこいつが確変だろうとなかろうとファンはノーダメちゃう
宗とか紅林の方が確変だったら辛いやろ
宗とか紅林の方が確変だったら辛いやろ
322: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:43:40.91 ID:c/nVSta8d
確変ってなんか煽り言葉みたいやけど一年だけ凄い成績残したってだけで別に悪い言葉ではないよな
バレンティンもあの年以外30本近辺やから60本は確変と言ってもおかしくはないし
バレンティンもあの年以外30本近辺やから60本は確変と言ってもおかしくはないし
327: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:43:58.29 ID:hVJ5OKLY0
山本宮城は出来すぎだろうけど
田嶋は指標的にも後半の好投からしても来年はもう一段上げてくると思う
後は山崎颯やな、来年一本立ちするかもしれん
田嶋は指標的にも後半の好投からしても来年はもう一段上げてくると思う
後は山崎颯やな、来年一本立ちするかもしれん
330: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:44:20.50 ID:HJNZPOrmp
投手の確変はよくあるけど、打者の確変は滅多にない
しかも率もホームランも両立するのは
しかも率もホームランも両立するのは
331: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:44:22.71 ID:6O1Lqc7A0
1年だけ確変してチームをリーグ優勝に導くとか一生オリファンの中で語られそう
338: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:44:49.48 ID:X6/QM4jB0
まだ育成段階の選手ゴロゴロおって優勝やから来年も楽しみやね
356: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:46:14.12 ID:W/7ZZDTHd
確変ホームラン王なんていうほどいるか?
373: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:47:15.88 ID:0wgKP8oV0
>>356
まあ確変やなくても再来年には衰えていくやろしなぁ
その曲線を見るのも一興や
まあ確変やなくても再来年には衰えていくやろしなぁ
その曲線を見るのも一興や
380: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:47:47.30 ID:Iufus+/6M
>>356
トカダとか?
まあトカダは2回くらい復活してるけど
トカダとか?
まあトカダは2回くらい復活してるけど
378: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:47:38.78 ID:GEYChbU70
晩成型って故障がちだったとかじゃなきゃコーチ陣が無能だっただけな気がするわ
392: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:48:41.31 ID:W/7ZZDTHd
>>378
杉本の場合去年から今年で山岡とか宗にフォーム改造されたのがでかいしな
コーチ何しとったんやって話にはなる
杉本の場合去年から今年で山岡とか宗にフォーム改造されたのがでかいしな
コーチ何しとったんやって話にはなる
434: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:52:17.54 ID:YW+on2sA0
>>392
その辺の話がよう出るけどスイングに関しては本人が三年くらいかけて改善取り組んだとも言ってるから
その辺の話がよう出るけどスイングに関しては本人が三年くらいかけて改善取り組んだとも言ってるから
394: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:48:42.48 ID:GzceT7hcM
>>378
クビかかって本気出すみたいな本人のやる気なんかも0ではないと思う
クビかかって本気出すみたいな本人のやる気なんかも0ではないと思う
379: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:47:41.31 ID:DsQPD4uH0
まぁでも吉田が前にいれば、2人並べばそら打つ方は有利よな
って思っていたところで吉田離脱
にも拘わらず成績維持してチームを優勝に導いたってのは凄いと思うで
スタメンになって1年目でいきなり4番で吉田離脱の穴と優勝の重圧背負わされて
って思っていたところで吉田離脱
にも拘わらず成績維持してチームを優勝に導いたってのは凄いと思うで
スタメンになって1年目でいきなり4番で吉田離脱の穴と優勝の重圧背負わされて
388: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:48:12.08 ID:2McWwGPFr
正直通年持つと思わんかったわ
399: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:49:03.12 ID:Sa01bnh20
とりあえず今年日本一まで駆け抜けてほしいわ
423: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:51:34.29 ID:luU2TYznd
今シーズンがキャリアハイなるのは間違いないんちゃう?
普通に活躍しそうやけど
普通に活躍しそうやけど
425: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:51:50.03 ID:U9hzu4t20
いまだに優勝した実感ないわ
431: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:52:07.49 ID:lim3K2aJ0
なんか報知に真のMVPはプロテイン布教させた奴って書いてあったな
誰やったかな
誰やったかな
497: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:57:01.79 ID:hitKR3PG0
>>431
海田やろ
海田やろ
438: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:52:26.15 ID:sdZJpuHLp
中嶋に代わって人生変わったな
上司て大事やね
上司て大事やね
446: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:53:10.97 ID:qvGWDjWza
>>438
杉本が打つたびに前任の西日暮里監督が無能扱いされるの草
杉本が打つたびに前任の西日暮里監督が無能扱いされるの草
506: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:57:47.15 ID:9joDbrd/0
>>446
一緒に行くぞのエピソードからの杉本のこの活躍はほんま泣けてくるわ
一緒に行くぞのエピソードからの杉本のこの活躍はほんま泣けてくるわ
442: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:52:49.73 ID:4QMDHdp0d
やっぱ2軍で出塁率が良くないと1軍で活躍するなんて不可能やな
450: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:53:23.91 ID:MeqXYTUkd
中島とか糸井がいた時期からよう持ち直したよなこの球団
やっぱドラフト戦略がもっとも大事やわ
やっぱドラフト戦略がもっとも大事やわ
452: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:53:29.22 ID:HJNZPOrmp
杉本は和製イデホって感じよな
480: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:55:59.34 ID:X6/QM4jB0
長距離砲って投手並みにじっくり見ないとあかんのかねぇもしかして
498: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:57:04.33 ID:wqCprUlYa
古風な名前が格好良いと思いました
516: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:59:01.81 ID:luU2TYznd
どちらにしろ下位指名からの本塁打王はなかなか居ないし凄いわ
126: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 09:28:46.89 ID:UpKNbYTn0
確変の可能性も勿論あるが案外来年位はちょっと落ちたくらいの成績でまとめそうな気もする
ていうか確変だとしてもそれで優勝できたんだから本当に素晴らしいな
ていうか確変だとしてもそれで優勝できたんだから本当に素晴らしいな
0:こちらの記事もオススメ! 2021/07/23(金) 12:34:56.78
東京オリンピック3大感動したシーン「卓球混合ダブルス 水谷隼&伊藤美誠ペア金メダル」「サッカー 久保建英くん号泣」「中日・大野の亡きチームメイト木下雄介投手に捧げる金メダル」
西武・源田「森下かわいい」広島カープ・森下「うれしい」
鈴木亮平さん、役作りのために何でもやる
オリックス・杉本って打撃以外も無茶苦茶有能やん!
今年のオリックス、去年までのファンに言っても信じてもらえなさそうなことが多すぎる
正直『安達としまむら』がこれほど尊み溢れるシリーズになるとは思わなかった
ウマ娘のナリタタイシンちゃん、小柄で気が強い
【安達としまむら】あだしま第10巻のraemzさんのイラストが期待していた以上に良くて感激
オリックス・西浦、ファームの引退試合でセンターの守備に就き現役生活に別れを告げる
星街すいせいちゃんの1stアルバムCD『Still Still Stellar』、全曲完成度が高い
【悲報】なんJ民、踊ってない夜を知らない
なんJミライトワくんソメイティくんすこすこ部
『プリンセス・プリンシパル Crown Handler』第1章見返したら新たな発見があってさらに面白い
オリックス・宗佑磨(25) に対する率直な感想
【速報】大競走❗虫さんトコトコレース開催中
【悲報】カモノハシさん、設定を詰め込みすぎてよくわからないキャラになってしまう
オリックス・山本由伸と頓宮の料理対決の審査員、全員クセが強すぎる
なにわ男子・藤原丈一郎「山本投手と山岡投手と新人の山下舜平大投手の3人を合わせてオリックス山脈って呼ばれてるんです」
有吉の壁の時の佐藤栞里(30)「フハハハハッ。壁クリアでーす」
ホロライブの星街すいせい「歌上手いです。ガワいいです。ギャグできます。プロ意識あります。休みません」←この人の弱点
相席食堂の三大名言「ノルディック親父」「飛ぶぞ」「ちーよ」「ワールドウォー」
ドウェイン・ジョンソン(196cm118kg)「お前ネットで俺の主演映画のことクソ映画って言ってたよな?」
【ミリオンライブ!】中身は感情豊かな瑞希がいつも制服を着ているのは自分の気持ちを覆い隠すためだった
【朗報】カービィシリーズ新作3Dゲーム『星のカービィ ディスカバリー』、普通に面白そう
ワイのウーパールーパー、身体が大きくなってもぐうかわ過ぎる
【遅報】オリックス・宮城、ドッキリに引っかかる
【悲報】カービィに出てくるあの鳥の名前、言える奴0人説
川崎宗則「大谷翔平もすごいけど俺からしたらイチローさんの方がスーパースター」
東京オリンピック・競泳女子金メダリストの大橋悠依選手、嵐の大野智のファンだった
葬送のフリーレン、全然お色気要素ないのに週刊少年サンデーの看板漫画になってる
【ミリオンライブ!】2年振りに復活したロコ&歩&昴&桃子のユニット「Jelly PoP Beans」、新衣装も可愛すぎる!
【ミリオンライブ!】恋を知った美也、ゆるふわマイペースな性格と合わさり強キャラになる
【ミリオンライブ!】白石紬さん、ポプマスでウェディングドレスを身に纏いさらに美人度が増す
【ミリオンライブ!】編み込みお団子ヘアスタイルにチェンジしたエレナが最高に可愛すぎる…
西武・源田「森下かわいい」広島カープ・森下「うれしい」
鈴木亮平さん、役作りのために何でもやる
オリックス・杉本って打撃以外も無茶苦茶有能やん!
今年のオリックス、去年までのファンに言っても信じてもらえなさそうなことが多すぎる
正直『安達としまむら』がこれほど尊み溢れるシリーズになるとは思わなかった
ウマ娘のナリタタイシンちゃん、小柄で気が強い
【安達としまむら】あだしま第10巻のraemzさんのイラストが期待していた以上に良くて感激
オリックス・西浦、ファームの引退試合でセンターの守備に就き現役生活に別れを告げる
星街すいせいちゃんの1stアルバムCD『Still Still Stellar』、全曲完成度が高い
【悲報】なんJ民、踊ってない夜を知らない
なんJミライトワくんソメイティくんすこすこ部
『プリンセス・プリンシパル Crown Handler』第1章見返したら新たな発見があってさらに面白い
オリックス・宗佑磨(25) に対する率直な感想
【速報】大競走❗虫さんトコトコレース開催中
【悲報】カモノハシさん、設定を詰め込みすぎてよくわからないキャラになってしまう
オリックス・山本由伸と頓宮の料理対決の審査員、全員クセが強すぎる
なにわ男子・藤原丈一郎「山本投手と山岡投手と新人の山下舜平大投手の3人を合わせてオリックス山脈って呼ばれてるんです」
有吉の壁の時の佐藤栞里(30)「フハハハハッ。壁クリアでーす」
ホロライブの星街すいせい「歌上手いです。ガワいいです。ギャグできます。プロ意識あります。休みません」←この人の弱点
相席食堂の三大名言「ノルディック親父」「飛ぶぞ」「ちーよ」「ワールドウォー」
ドウェイン・ジョンソン(196cm118kg)「お前ネットで俺の主演映画のことクソ映画って言ってたよな?」
【ミリオンライブ!】中身は感情豊かな瑞希がいつも制服を着ているのは自分の気持ちを覆い隠すためだった
【朗報】カービィシリーズ新作3Dゲーム『星のカービィ ディスカバリー』、普通に面白そう
ワイのウーパールーパー、身体が大きくなってもぐうかわ過ぎる
【遅報】オリックス・宮城、ドッキリに引っかかる
【悲報】カービィに出てくるあの鳥の名前、言える奴0人説
川崎宗則「大谷翔平もすごいけど俺からしたらイチローさんの方がスーパースター」
東京オリンピック・競泳女子金メダリストの大橋悠依選手、嵐の大野智のファンだった
葬送のフリーレン、全然お色気要素ないのに週刊少年サンデーの看板漫画になってる
【ミリオンライブ!】2年振りに復活したロコ&歩&昴&桃子のユニット「Jelly PoP Beans」、新衣装も可愛すぎる!
【ミリオンライブ!】恋を知った美也、ゆるふわマイペースな性格と合わさり強キャラになる
【ミリオンライブ!】白石紬さん、ポプマスでウェディングドレスを身に纏いさらに美人度が増す
【ミリオンライブ!】編み込みお団子ヘアスタイルにチェンジしたエレナが最高に可愛すぎる…
確変と呼ばれる選手も大体数年はそれなりの数字残すし