01_spow_052519[1]

宇宙の終わりについて語ろうや
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583519455/


1: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:30:55.00 ID:Ow4hQrtG0
全ての物質は陽子崩壊?して消滅するらしいなブラックホールさえも寿命で爆発して最初的には光子だけしか残らんらしい
何の為に宇宙って誕生したんやろな


2: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:31:14.87 ID:ex7yEXu20
誕生した意味なんてないで


4: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:31:47.49 ID:+QVDay5m0
こういう事考えだすと止まらないよね


5: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:31:56.39 ID:Ow4hQrtG0
宇宙は未だに膨張してるから
ビックバン時に発生したエネルギーは急速に拡散して宇宙全体が冷えてくらしい


6: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:32:37.63 ID:Z3wcJgcU0
語り合うのは良いことだぞ


7: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:32:41.28 ID:Ow4hQrtG0
太陽もせいぜい数十億年の命か


8: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:33:40.62 ID:Ow4hQrtG0
ワイら生命の寿命の期間で考えたら膨大な時間の長さやけど
結局は全て消滅するんやね
悲しいわなんか


12: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:34:43.70 ID:Z3wcJgcU0
>>8
ネタで言ってるならすまんが
そう言う考えは大切や


9: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:34:16.14 ID:bPc7hrP5a
太陽系に未来はないんや…


10: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:34:21.61 ID:+QVDay5m0
自分が死んでも人間は絶滅しないんだろうなとか思ってるけど太陽系がなくなるんならもうどうしようもないな


13: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:34:54.91 ID:Ow4hQrtG0
>>10
そうだよ
いつかは全て消滅するんや


11: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:34:26.60 ID:Ow4hQrtG0
生きてる間にやった事も
せいぜい1万年も語り継がれんやろ


15: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:35:35.97 ID:jYP0nJzc0
地球以外に知的生命体が居るかどうかだけ知りたい


16: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:35:47.58 ID:qBb31R0cd
宇宙の広大さに比べたら自分の悩みなんて取るに足らないちっぽけなもんだよな
とは全然思わない


19: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:36:58.93 ID:Ow4hQrtG0
>>16
うん


17: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:36:14.19 ID:0H4drcup0
シンギュラリティが起きてAIが人間にとってかわってほしい
ロボットなら宇宙でも生活していけるやろ


21: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:37:42.10 ID:Ow4hQrtG0
>>17
最後の恒星が消滅したら
ブラックホールのエネルギーでも利用するんかね


18: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:36:23.08 ID:Ow4hQrtG0
ワイは妄想してくうちに
この宇宙は巨大なシュミレーションじゃないかとも考えてるで
仮想世界的な
まぁ憶測の域を出んけども


20: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:37:30.44 ID:CozMf0/30
はやい話が形あるものいつか崩れるというやつか
そんなものに悲しみを感じるなんておかしいやろ


26: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:39:03.83 ID:Ow4hQrtG0
>>20
想像してみ
自分が住んでる家とか街も
100年後には変わってるんやで
虚しくならんか


33: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:40:41.08 ID:CozMf0/30
>>26
いつかは終わるからこそそれが生きてる証明やんか
永遠なんてそら死んでるだけや
なんの価値もない


22: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:37:53.75 ID:VBEBdXI+0
週末とか長期休みに多い宇宙スレ


23: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:38:18.05 ID:Z3wcJgcU0
感情なんていらんねん
そうすりゃワイも有能人間や


24: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:38:26.39 ID:jYP0nJzc0
具体的な現在解明されてない宇宙の構成物質なんかは興味ないんか?


36: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:41:19.83 ID:Ow4hQrtG0
>>24
宇宙構成物質はまだまだ謎
まだわかって無い事が多いから宇宙が空っぽにならんかもしれんわな


28: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:39:13.23 ID:8RohZ+GP0
>>24
例えば?


38: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:41:44.69 ID:jYP0nJzc0
>>28
宇宙空間に存在する物質で解明されとるのが現在三割や言われとるやん
残りの7割の性質によっては物理法則ひっくり返るのはおもろいとは思わんかな


40: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:42:39.96 ID:Ow4hQrtG0
>>38
面白いと思う
人類が見つけた物理法則はまだまだ一部でしか無いと信じたい


25: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:38:53.80 ID:v/B2hzmup
本当に終わるんか?広い広い宇宙の中にある小さい小さい銀河のそのまた小さい小さい太陽系の中の地球に住んでいるちっぽけな人間が考えたものが宇宙に当てはまるとは思えないわ


32: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:40:01.73 ID:Ow4hQrtG0
>>25
そうであってほしいな
ダークマターってあるんやけどまだまだ解明されてないしな


27: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:39:07.97 ID:evrF9xSC0
ウルトラマンは居るとして考えてええやつ?


29: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:39:27.81 ID:OOvtffCId
生きる意味より死ぬ意味について最近考え始めるようになった


30: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:39:44.48 ID:zRZV/NqQ0
「無限」が「存在する」っておかしいよな


31: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:39:52.37 ID:1pkO6P/J0
スピード違反捕まったときに宇宙の広さを語ってたかが10キロ超過のなんと小さな事よと同意を得たが切符は切られた思い出


34: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:40:45.58 ID:rkz5ZHs50
宇宙に比べたらすべてがちっぽけだって開き直っても意味ないよな
やっぱり辛いもんは辛いし。宇宙なんてどうでもいいんじゃ


37: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:41:33.66 ID:JcJsP4Xbd
>>34
結局自分はそのちっぽけな世界でしか生きられないしな


35: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:41:00.45 ID:x1UfgWPf0
でも宇宙が終わったあとでまたビッグバン起こって新しい宇宙生まれるかもしれんやん


39: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:41:51.47 ID:Ow4hQrtG0
>>35何兆年先やろな


41: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:43:56.89 ID:Ow4hQrtG0
俺も100年以内に骸骨になってるんやろな
もうちょい未来に生まれたかった


42: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:44:46.66 ID:Ow4hQrtG0
生命の始まりと宇宙の終わりを知りたい


50: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:47:49.09 ID:jYP0nJzc0
>>42
遠くない未来に自己認識保ったまま生きるいうか存在できるようになるみたいやからその時代に産まれたかった


56: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:48:48.87 ID:Ow4hQrtG0
>>50
よなンゴ


43: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:45:20.92 ID:L/ekkluR0
銀河の無数の集まりの向こうに又別の空間あるのかもな


46: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:46:02.67 ID:Ow4hQrtG0
>>43
多元宇宙論ってのがあってだな…


44: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:45:27.09 ID:Ow4hQrtG0
理系目指せばよかったわ


45: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:45:44.36 ID:zRZV/NqQ0
よく考えると地球だけが大気に守られてそれを認識できる知能を持つ人間がいるのって都合良すぎない?


48: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:47:01.70 ID:bPc7hrP5a
>>45
超越的な何かはおると思ってるで


51: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:47:58.90 ID:Ow4hQrtG0
>>45
原始的な生命体は普遍的やと思うけど
知的生命体がワイら以外におるかって言われたら難しいよな
現に火星と水星は元々は地球に似た環境やったらしいけど
今は地獄みたいな環境やし


54: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:48:36.59 ID:0H4drcup0
>>45
星の母数がありえんくらいあるからそんな奇跡みたいなことも起こるんやろうな


49: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:47:29.73 ID:YnihI7i00
宇宙に限界はないんや
無限に膨張を続ける中、ワイらみたいな知的生命体が生まれては滅亡するのを見守り続けるだけや


53: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:48:36.27 ID:x1UfgWPf0
人類以外の知的生命に会いたいけど
戦争になったら悲しいから離れたままのがいいのかもしれんとも思う


64: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:51:09.11 ID:Ow4hQrtG0
>>53
イギリス人とインディアンみたいなもんかもな
戦争になるかもやから通信でのやり取りだけでいいわ


55: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:48:44.80 ID:/aMPMR4G0
最後は全恒星消滅→無


59: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:49:48.44 ID:Ow4hQrtG0
>>55
恒星の質量が大きいとブラックホールになるけどそれさえも最後には消滅する


57: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:49:14.97 ID:7S5fljg+d
ダークマターやらダークエネルギーやら無理くりな感じするから宇宙論自体が全然見当違いでしたってのに期待しとるんやけど


62: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:50:29.63 ID:jYP0nJzc0
>>57
それがないと現行の質量法則が成り立たないいうだけらしいしな
難しいけどおもろいな


68: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:52:41.35 ID:7S5fljg+d
>>62
後付けやし観測からの推定やしな
なんかとんでもない重力変異とか起きて無いと言えんのかとかな


58: おにぎり 2020/03/07(土) 03:49:34.07 ID:BUTBjGn7a
最初はどうやって宇宙が生まれたんやろな


60: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:50:05.28 ID:+QVDay5m0
https://www3.nhk.or.jp/news/special/senseki/article_71.html

こういうの読むとなんだかなあって思う


61: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:50:16.42 ID:rBw1yOk40
宇宙の膨張が事実なら人間は未来永劫宇宙の果てにもいけないし
宇宙の外の空間があっても知ることはできない
人間では永遠に解明できない部分が存在するからこそあらゆる可能性があり正解とも間違いとも言えない
だから考えると楽しい
宇宙の終わりの説も色々あるけど正解があってもその時まで人類が生存してないとわからない
銀河の星も途方もない長い時間の中でブラックホールに全て飲み込まれるのかもしれないし
ブラックホールに落ちた物質量が限界を超えたらビッグバンがおこるのかもしれない
宇宙は誕生から終わりまでを永劫回帰してる可能性もある


63: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:50:53.66 ID:7S5fljg+d
まーどんな理論も確認するには時間が足りんなきっと


65: おにぎり 2020/03/07(土) 03:51:52.90 ID:BUTBjGn7a
ワイは太陽系飛び出して大陽以外の恒星も見てきたで
今は一部の人だけやけどもしかしたら誰でも宇宙旅行楽しめるようになるかもわからん
期待して待っててや


72: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:53:55.70 ID:x1UfgWPf0
>>65
宇宙船めっちゃ高いやん
自家用車感覚で所有できるぐらいの値段にしてくれ


88: おにぎり 2020/03/07(土) 03:56:33.31 ID:BUTBjGn7a
>>72
電車みたいなもんで定期便に乗ってや
そんなポコポコ飛んでたらエネルギー源即枯渇するやろ


90: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:57:07.64 ID:meSjioo9d
>>72
週末はオリンポス山でピクニックしに火星まで行ってこよう!とか未来ではなってるかもな


66: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:52:02.14 ID:gcr7Ag6rd
人間が物理法則を発見していく事は最初からプログラムされてると思う
科学の進化つまり宇宙の解明は神様が人類に与えた使命だと


67: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:52:06.16 ID:SFOkvZ+n0
リサ・ランドールの「ワープする宇宙」読んだけど理解を超えてたわ


69: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:52:44.77 ID:Ow4hQrtG0
銀河系でのスケールでも物凄く広いから
ほんまに宇宙ってアホみたいにでかいよなぁ


70: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:52:48.53 ID:20Ot2Rth0
地球外生命体がいたとしても向こうが合わせてくれないとコミュニケーションとれないよな
こんなに長く一緒にいる猫とか犬とかの言語でさえざっくりとしか理解出来てないし


74: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:54:04.54 ID:Ow4hQrtG0
>>70
そもそも声帯でのやり取りですら無いかも知れん


71: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:53:21.78 ID:YnihI7i00
ワイは宇宙が2個も3個もあるとは思わないし、超越的な存在も否定したい
ワイらが生きてる宇宙が唯一無二やし、神もいないはずや


80: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:55:34.64 ID:Ow4hQrtG0
>>71
まぁ神はおらんやろな
宗教は人の作り話でしかない
多元宇宙論も憶測やしな
否定もできんけど


73: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:54:04.43 ID:JcJsP4Xbd
時間の概念が無くなるってのは何も変化しないってことなんかな
一度そうなったらずっと不変のままやろか


81: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:55:39.57 ID:7S5fljg+d
>>73
時間とか言い出すとさらにややこしいから困る


92: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:57:41.62 ID:Ow4hQrtG0
>>73
永遠に動かないし何も変化しない静寂な世界って事やな
宇宙が生まれる前みたいな状態って事かな


94: おにぎり 2020/03/07(土) 03:59:01.12 ID:BUTBjGn7a
>>92
ようわからんな
時間がないなら何も生まれるはずないやん
宇宙が生まれたのも何がそうさせるんや


98: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:00:09.39 ID:Ow4hQrtG0
>>94それを考えるんやで
答えなんか見つからんけど


99: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:00:19.17 ID:7S5fljg+d
>>94
逆に全ての分子が静止してても時間だけは流れてないと意味が無いと思うわ


106: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:01:53.16 ID:Ow4hQrtG0
>>99
時間の概念も難しいわ


119: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:04:29.47 ID:7S5fljg+d
>>106
だって固有の時間が個別に流れてんやろ?まぁ何もかも動かなくなれば意味ないかもしらんけど


75: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:54:18.80 ID:0H4drcup0
Wow!シグナルとかめっちゃすこ
UFO目撃とかよりリアル感ある


76: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:54:46.22 ID:zRZV/NqQ0
「始まり」も「終わり」もワイらが勝手に生み出してしまった概念なんやろな
だから宇宙を理解しようとするとバグるんや


85: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:55:59.00 ID:SFOkvZ+n0
>>76
ワイらは「全ての始まりの”前”はどんなんやろ?」とか
おかしなこと考えてまうからな


77: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:55:04.85 ID:bOVdfPeU0
Stellarisってゲームオススメやで
宇宙の壮大さがしれる\


78: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:55:12.88 ID:oBLQLaM9a
陽子電子レベルまで宇宙が崩壊するまで10の無量大数乗の10億乗年とか頭おかc


79: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:55:27.56 ID:KafG0O5M0
人類には認識できないダークマターとかいうやつは高度な文明の宇宙船や生命体が住んでる惑星やコロニーのステルス機能なんじゃないかと思うわ
レベルEやな


86: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:56:08.74 ID:Ow4hQrtG0
>>79面白いな


82: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:55:48.94 ID:SoRHCXFz0
宇宙はこんな広いのに魔法とか使えないとか悲しい


84: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:55:57.16 ID:z19ar67q0
宇宙っておかしいよな
考え始めたら創作の世界に入り込んだ気分になる


87: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:56:27.99 ID:4UZ0zER/M
「息吹」って小説読んだらまさに宇宙の終わりについての物語だった


89: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:56:39.76 ID:+wqgN0vZ0
地球の最後を見届けたい


96: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:59:25.37 ID:Ow4hQrtG0
>>89
赤色巨星と化した太陽が爆発して
その衝撃波で粉々に…と思いがちやが
普通に太陽に飲み込まれるんやで
あっけないやろ


101: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:00:54.71 ID:7S5fljg+d
>>96
太陽はそんな膨れ無いもんな


93: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:57:43.03 ID:20Ot2Rth0
久々にアーサーCクラークとか読みたくなるわ


95: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:59:07.69 ID:7S5fljg+d
もし火星が居住可能やったらもうちょいこの時代もワクワクしたもんやったかな


100: おにぎり 2020/03/07(土) 04:00:28.02 ID:BUTBjGn7a
>>95
ガンダムのコロニーとかみたいなのすでにあるで
人も大勢住んどる
いつか誰でも行けるようになったらええな


102: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:00:56.03 ID:+QVDay5m0
>>95
逆にギスギスしてたかもしれん
国ごとの火星の領土の範囲とかで


105: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:01:52.35 ID:7S5fljg+d
>>102
そうよなー行けるのアメリカだけやしとか


107: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:01:56.24 ID:x1UfgWPf0
>>102
アメリカ独立みたく火星の自治体がめっちゃ権限持って独立戦争みたいになるかもしれん


114: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:03:11.73 ID:Ow4hQrtG0
>>107
ある程度成長したコミュニティは独立したがるのが性やで
アメリカしかりアフリカしかり


122: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:04:42.78 ID:+QVDay5m0
>>107
結局あと何万年か経って人類が残ってたとしても戦争は終わらないやろうな


97: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:59:59.87 ID:33r6LWXy0
https://youtu.be/uD4izuDMUQA


これやな
宇宙が終わる前に別の宇宙に飛べんかったら全てが枯渇して終わりや


104: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:01:10.53 ID:Ow4hQrtG0
>>97
これ!!
お前ら絶対見ろ!


137: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:09:15.02 ID:Ow4hQrtG0
>>97
これ見とけよ長いけど
ガチで面白い
字幕あるから付けとけ


103: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:00:58.17 ID:x1UfgWPf0
パンスヘルミア仮説ってロマンあるよな
どうする?
人類の創造主が実は別の天体の宇宙人だったら
そいつが神ってことにはならんか?


111: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:03:01.46 ID:7S5fljg+d
>>103
それはなんか気色悪いわ
いつかビッグファザーみたいの現れてお仕置きされそう


126: おにぎり 2020/03/07(土) 04:05:34.78 ID:BUTBjGn7a
>>103
漫画の封神演義がそんな感じやったね
妲妃が複数の宇宙人と地球に来て妲妃だけ地球と融合しないで自分の子供たちを作ったんやっけ


129: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:06:36.19 ID:bPc7hrP5a
>>126
女媧やな


134: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:08:07.27 ID:Ow4hQrtG0
>>103
そうなるかも


198: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:30:14.33 ID:OhC+qx9Gr
>>103
シュメール人のいうアヌンナキとかか?
ダーウィンの進化論って意外とガバいともいうし高次存在に作られたっていうのも捨てきれんよね


108: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:02:20.07 ID:0H4drcup0
今の人間が急ぎすぎなんだと思うわ🤔
宇宙開発なんて何世代もかけてやることやろ


109: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:02:20.85 ID:xgi29p+a0
多元宇宙論ってソシャゲのリセマラみたいやと思わん?
いろんな宇宙があってその中から生命が生まれそうな物理法則のある宇宙で銀河や惑星が生まれるんや
さらに惑星ガチャ引きまくってハビタブルゾーン内のSSR惑星引き当ててやっと人類発生フラグ立つんやで


110: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:02:34.43 ID:/u0XSyFk0
主旨と違うけど 今確認されてる地球以外の宇宙に生物 虫1匹発見されないなんて逆におかしくないかと思う。
知的生物じゃなくてもそんなのいてもいいと思うんだけどなあ


116: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:03:21.99 ID:1pkO6P/J0
>>110
エウロパに可能性あるある言うてるけどどうなんやろな


123: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:04:44.88 ID:Ow4hQrtG0
>>116
あると思うわ
原始的な生命体やろうけど
単細胞生物的な


127: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:06:04.64 ID:20Ot2Rth0
>>110
実際には知的生命体もたくさんいるかもしれん
人間には観測出来てないだけで


128: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:06:13.49 ID:0H4drcup0
>>110
言っても水があって大気があってちょうどいい温度の星なんてなかなかないやろ


138: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:09:41.51 ID:20Ot2Rth0
>>128
水とか大気とかは人間が考えただけの条件でしかないし
今の生命っていう定義が宇宙からしたらそもそも間違ってるのかもしれない


132: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:07:15.35 ID:GzFjej3U0
>>110
そもそも惑星に命生まれることが超絶レアって思えば
文明の把握できるレベルで他の命が生まれることなんて


142: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:10:45.88 ID:rBw1yOk40
>>110
人間が行って直接調査出来ないからしゃあない
火星だって人間が直接行って掘って詳しく調べたら即微生物レベルの生命は見つかるかもしれない
人類はまだ月より遠くにいけてないのが現実やし
人類の宇宙開拓の歴史で見ればワイらは最初期の人類や
生きてるうちに人類が火星に行くのを見れるかどうかレベルやで


112: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:03:04.26 ID:33r6LWXy0
人間の絶滅も割とすぐってのが辛いとこやな


131: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:07:09.23 ID:Ow4hQrtG0
>>112一万年以内に新しい人類が生まれるやろな
前人類は絶滅したし、ホモ・サピエンスの前のやつ
次は俺らの番や


113: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:03:06.24 ID:meSjioo9d
パスカルは人間は考える葦だと表現したが本当その通りだと思う


115: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:03:11.81 ID:4UZ0zER/M
宇宙のこれからの歴史考えたら宇宙誕生から138億年ってめちゃくちゃ序盤だよな
そら知的生命体も見つからんわ


117: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:04:05.43 ID:Ow4hQrtG0
>>115
俺らホモ・サピエンスは
宇宙史の中で初めての知的生命体かもな


118: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:04:28.06 ID:T07vvHNvd
人類史も同じようなものやで
地球に初めて存在した生命体はどこから生まれたのかとか
始まりを辿るのは人知を超えてるわ


120: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:04:37.85 ID:LDEzSS0/M
目の前には誰もいないし何もない


121: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:04:39.59 ID:YnihI7i00
宇宙が終わるってことはないはずや
仮に現行の宇宙が閉じたとしても、その瞬間新たな宇宙が生まれるはずや
と、いうのも「宇宙が存在しない時間」は完全な無である訳で、それを観測出来る者はおらんはず
我々知的生命体は宇宙が絶え間なく繰り返されていると錯覚する事しか出来ないはずや


125: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:05:24.57 ID:Ow4hQrtG0
>>121なるほど
観測不可能って訳ね


130: おにぎり 2020/03/07(土) 04:06:47.59 ID:BUTBjGn7a
>>121
こう言ってもらえると分かりやすいわ
時間が止まってもまた動き出すみたいなもんやね


124: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:04:49.22 ID:MTLMQ+8x0
それまで人類が存続してることもないやろし宇宙よ終わりなんて別にどうでも良いと思うねんな
地球の外に生物が存在しない理由の方が気になる


133: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:08:02.24 ID:7S5fljg+d
見える範囲で数えきれない星があって見えない範囲の想像もできないんやからどっかに何かはいるやろけど無縁やろなぁ


135: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:08:31.62 ID:x1UfgWPf0
まったくの無機物質から生命が生まれる確率は
全部品バラしてある時計を振って偶然時計が組み上がる確率と同じらしい
つまりほとんどゼロに近いということ


139: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:09:48.11 ID:7S5fljg+d
>>135
それ全然眉唾だと思うわどうやって確率計算すんのよ


141: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:10:41.13 ID:x1UfgWPf0
>>139
わからん
ワイも聞きかじっただけやし


145: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:12:37.60 ID:7S5fljg+d
>>141
それだから神様がって話につながるからフヒヒってなるんよね


140: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:10:40.81 ID:Ow4hQrtG0
>>135
何十億年も合成され続けたら
不思議ではないと思うけどなぁ


136: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:08:41.47 ID:oBLQLaM9a
ガンダム世界位に太陽系内に繁栄するまで1000年
銀英伝世界みたいに銀河系端まで進出まで一万年
火の鳥望郷編みたいに外銀河に進出できるまで10万年


143: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:11:21.44 ID:GzFjej3U0
宇宙の終わりよりも
それよりはるか前に地球の終わりは必ず来る
もっと前に人類の終わりは来ると思うけど
必ず来るそれを見たいわ
そのとき人類は戦争するのか、受け入れるのか


147: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:14:19.95 ID:Ow4hQrtG0
>>143
人類が滅ぶ要因はたくさんある
隕石 火山 疫病 核戦争 ガンマバースト

滅ばなくても文明レベルはめちゃくちゃ落ちるやろな


144: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:11:51.07 ID:Ow4hQrtG0
宇宙開拓期到来まで生きてられるかな


146: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:13:56.02 ID:oBLQLaM9a
流石に地球滅亡までの50億年あったら外宇宙移住どころか時間や次元コントロールできるレベルの文明にシフトしていると思う


152: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:17:12.49 ID:6wcGQv4Z0
>>146
文明に限界ってあるんかな


148: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:15:18.57 ID:Wnaop9o30
てか冷静に考えたら宇宙って怖すぎやろ 地球なんてめちゃくちゃ不安定なとこで生活しとるんやで


149: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:16:07.20 ID:Ow4hQrtG0
>>148
太陽の活動弱まっただけで氷河期到来よ


155: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:18:34.53 ID:7S5fljg+d
>>148
ぎゃくに安定したスケールも結構長いつーか短い時間にちまちまやれたからこんななってんのかもな


150: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:16:35.84 ID:Ow4hQrtG0
ああなんて理不尽な世界なんだ


151: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:16:46.11 ID:7S5fljg+d
大体6億年くらいの間に大絶滅が3回だか4回だからしいからとてももたないやろな


153: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:17:55.81 ID:Ow4hQrtG0
>>151
全球凍結がキツイな
隕石と火山もNG
放射線もNGや


154: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:18:12.65 ID:x1UfgWPf0
人類が外宇宙進出とかほんまに可能なんやろか?
宇宙船に都市入れて何世代にも渡って宇宙船生活するか冷凍睡眠でも発明されないと不可能やろ物理的に


157: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:19:44.30 ID:Ow4hQrtG0
>>154
現時点で光速より早い物が無いからな
難しいよ


158: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:19:45.86 ID:7S5fljg+d
>>154
無理ではないかもだがワイらは見れんな


161: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:20:34.11 ID:9q+Q6WY8a
>>154
遺伝子だけ飛ばすとかデータだけ飛ばすとかで行けそうや


165: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:22:32.79 ID:Ow4hQrtG0
>>161
それはコピーであってオリジナルでは無いんじゃ


192: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:29:09.46 ID:9q+Q6WY8a
>>165
自分がコピーかコピーじゃないかなんて実際にコピーしてみなきゃ自分がどっちかなんて判らんのやからイチカバチカで遺伝子搬船にぶっこむのはありや


164: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:22:30.16 ID:oBLQLaM9a
>>154
ローマ時代に空の上進出が想像できなかったのと同じように未来人はなんとかしてくれそう


156: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:19:23.65 ID:w1GB8NKsd
太陽てあと何年ぐらいもつの?


160: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:20:19.79 ID:Ow4hQrtG0
>>156
50億年くらいちゃう


162: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:21:12.73 ID:oBLQLaM9a
>>156
50億年説と100億年説と200億年説があったと思う


163: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:21:20.35 ID:Ow4hQrtG0
>>156
ただ地球の生態系が崩壊するのは
あと2億年くらい
光合成が不可能になる


159: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:20:08.48 ID:R0WN3uEJM
宇宙開拓しようにもエネルギー補充ができないから実質無理や
無から作り出す術がない限り


168: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:23:06.35 ID:Idg2MDfuM
>>159
他の恒星系に行くのは無理でもせめて太陽系くらいは制覇したい😢


172: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:24:18.82 ID:7S5fljg+d
>>168
内側アチアチで外側ヒエヒエやでー


166: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:22:33.73 ID:Cyr3g8a10
宇宙って無駄に壮大なくせにワイらにはなんでつまらん日常を与え続けるんや
陽子崩壊する前に労働早よ無くしてくれよ


170: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:24:00.57 ID:Ow4hQrtG0
>>166
俺らがヨボヨボになるくらいに
ロボットが仕事してくれるようになるんちゃう
生まれるのが30年早かったな


167: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:23:05.86 ID:7S5fljg+d
マグヌスニキやないけど膨張を加速させるなんだかわからんもんがダークエネルギーでそれはなんだかわからんけどないと辻褄が合わんて理論か観測のどっちかが怪しいとはならんのかな


189: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:28:31.07 ID:Idg2MDfuM
>>167
常識を疑う科学者は探せばまあまあおるんちゃうか?


197: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:30:01.22 ID:7S5fljg+d
>>189
そういう人ちょっとおかしげやし…


169: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:23:40.70 ID:OhC+qx9Gr
多分宇宙も巨大な生き物みたいになっとると思う
原子とかミクロな世界と宇宙みたいなマクロな世界の形が似てるとしたらマクロな宇宙がミクロな人間に類する存在という可能性もなくはない


171: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:24:01.80 ID:GzFjej3U0
太陽も宇宙もいずれ終わるんやろ?
だったら今の人類は必ず終わる運命
その瞬間の崩れ落ちる世界を見たい


173: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:24:27.66 ID:Wnaop9o30
軌道エレベーターはまだ無理なん?


177: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:25:26.35 ID:Ow4hQrtG0
>>173
今合成炭素素材みたいなのを絶賛研究中やろ


178: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:25:38.63 ID:x1UfgWPf0
>>173
必要な耐久性のある建材がまだ発見されてない


184: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:27:21.96 ID:Wnaop9o30
詳しい人多くて楽しいわ ありがとう😊
もし軌道エレベーターが完成したら宇宙へのアクセスが今よりも楽になって月とかを住めるようにしたりする計画とか進むんかな


188: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:28:19.54 ID:x1UfgWPf0
>>184
月はほとんど岩で有用な採掘資源ないから研究目的以外の植民は進まんと思うで
火星のが可能性ある


196: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:29:51.48 ID:Idg2MDfuM
>>188
へ、ヘリウム3…


190: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:29:02.42 ID:Ow4hQrtG0
>>184
宇宙へ資材を運ぶコストが格段に安くなるから
宇宙開発は飛躍的に進むと思うで


174: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:24:31.87 ID:0H4drcup0
人類が絶滅したとしても他の生命体がなんとかやってくれるやろ


179: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:26:24.28 ID:Ow4hQrtG0
>>174
ゴキブリみたいなのが進化したやつが
次の人類でもええんか…?


187: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:28:17.03 ID:0H4drcup0
>>179
人間も他の生命から見たらクッソキモいかもしれんしな
別にええで


175: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:24:40.37 ID:nHj2rhpt0
光子が残るてどんな状況なんやろ


176: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:25:04.14 ID:x1UfgWPf0
スタートレックだと生きる為の労働というのはもはや必要じゃなくなって
仕事は自分を高めるためにやりたいやつがやるって感じだったな
そういう社会来るんかな


180: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:26:43.28 ID:lFcjfsqOa
それより核融合が先や


181: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:26:47.64 ID:7RHRw8EI0
仏教や老荘思想においてはこの世は終わりも始まりもなく永遠に続くらしい
太陽系を包んどる宇宙空間って意味なら知らんが


182: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:27:01.43 ID:OhC+qx9Gr
こういうテンションだと瞑想でアセンションして高次存在と会ったとか言ってるネット民を笑えなくなるわ
実際人間より高次の存在なんて山ほどあるだろうし


185: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:27:42.78 ID:Ow4hQrtG0
>>182
会えるもんなら会いたいわ
誘拐してくれ


183: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:27:04.31 ID:EAV91OVq0
みんないつかは消滅するし
必死に生きるのがバカバカしくなるぜ


186: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:27:59.15 ID:gHoobabQ0
宇宙誕生前は時間すらない無やったんやろ

なんでビッグバンが起きたんや


191: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:29:06.60 ID:7S5fljg+d
>>186
なんでやろなぁ
理屈はあっても理由はわからんもんな


193: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:29:22.51 ID:YWmswl9+0
どっか火星とかに宇宙紫外線みたいなのに耐えられる細菌とか持ってってどうなるか実験とかしたらあかんのかな
やってみて欲しいんだけど


194: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:29:36.16 ID:gHoobabQ0
ビッグバン前にはなにがあったんや


199: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:30:30.50 ID:Ow4hQrtG0
>>194
何もない。
怖いだろ?


195: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 04:29:41.12 ID:bPc7hrP5a
ワイが生きてる間にブラックナイトの正体を判明してくれ
ただのデブリじゃつまらんで


83: 風吹けば名無し 2020/03/07(土) 03:55:54.62 ID:rUHD7nuJr
宇宙が終わる大分前に人類が終わると思うけど今は何ループ目なのか気になるわ、遥か昔にスマホよりすぐれた機械があった気がする


0:風吹けばナナC 2009/05/13(水) 11:48:22.64 ID:hSdUYTwy
【なんJお絵描き部】ワイが描いた女の子wwwww

【急募】種田梨沙さんの声がたっぷり聞けるアニメ

【朗報】カービィBGMの最高傑作、満場一致で決まる

なんJの歴史漫画描いたから読んでクレメンス

【朗報】なんJ民、プリンセスプリンシパルについて語れる

【朗報】ワイ氏、めっちゃ絵が上手くなる【なんJお絵かき部】

水族館デート中ワイ「やっぱサメとか回遊魚ええな!!」彼女「ねえクラゲ見に行ってもいい…?」

【ミリオンライブ!】制服姿のエレナちゃんが可愛すぎて好きになっちゃいそう

【結婚記念】佳村はるかちゃんのぐうかわな画像をみんなで貼りまくるやで~

【速報】大競走❗虫さんトコトコレース開催中

神「松岡修造?こいつ両親も家系も凄いエリートやな…せや!!!

野球好き女子「金子侑司やばいイケメン!西川遥輝カッコよすぎ!」

【朗報】中条あやみさん、美しすぎる

ワイ、バーチャルYouTuberの星街すいせいちゃんに恋をしてしまう

オリックスファンのなにわ男子・藤原丈一郎、『中居正広のプロ野球魂2020』でオリックスが企画したじゃがいもデーとインドデーを話題に出す

彡(^)(^)「タマザラシかわええなあ、進化後が楽しみや」

カービィ公式イラスト「カービィと夢幻の歯車」がスチームパンク風でかっこいい

城島茂の娘(20)「パパ!成人式に行ってくるね!」城島茂(70)「フガフガ…」

ミリオンライブ!の舞浜歩ちゃん、めちゃくちゃ可愛いのにあまり人気がない…

ワイドバイ観光中やけど現地砂漠ツアーで一緒なのがポーランド人家族なんやが…

池袋晶葉「晶葉と志希の!」一ノ瀬志希「秋休み子ども科学電話相談〜♪」

NPB審判員がバファローベルに困惑してて草生える

安達としまむら、アニメ版の声優が発表されるも話題にならない

ムーミンの占い騒動

ゴイサギ(ペンギンの中に紛れてもバレへんよな……?)

浜辺美波ちゃんがいまいちブレイクしない理由

【急募】ソフトバンク・松田vs西武・十亀シミュレーターで10点以内に抑えられるなんJ民

相席食堂の神回で打線組んだ

なんJ民、すみっコぐらしを語れない

とある魔術の禁書目録の絹旗最愛ちゃん、超可愛い

オリックスバファローズ・西野真弘内野手の印象 ※知らないは禁止

【ミリオンライブ!】今回追加された「寒空と微熱ガシャ」の昴がめちゃくちゃ可愛すぎて胸がキュンとしてくる

なんJ民はローリング☆ガールズってアニメ覚えとるか?

有吉「世界で活躍してる日本人といえば?」南原清隆(ここだ...)