22-19492[1]

ワイ、ガチで人生初青森&岩手へ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1529200795/


287: 1 2018/06/24(日)21:10:19 ID:NeU
遅くなりましたが旅行のまとめ始めさせてもらいますやで

まず今回の旅行の概要は↓の通り

【期間】6/17(日)~6/23(土)
【行先】青森県、岩手県
【人数】1人ぼっち
【交通手段】新幹線、在来線、バス
【宿泊】ビジネスホテル5泊、リゾートホテル1泊

288: 1 2018/06/24(日)21:11:35 ID:NeU
画像を適宜交えながら順番に振り返っていきたいと思います

「トップ10で」というご意見もあったけれど、
敢えてランク付けはしたくないかなと思うので

289: 名無しさん@おんJ 2018/06/24(日)21:11:53 ID:xDG
待ってましたーパチパチ~!

290: 1 2018/06/24(日)21:14:57 ID:NeU
・1日目

【行き先】
東京→弘前

【観光場所】
・盛美園
・弘前城
・青森銀行記念館etc(弘前駅周辺の各種名所)

【食事】
朝食:駅弁
昼食:カツカレー(盛美園の食堂)
夕食:郷土料理(津軽三味線酒場)

291: 1 2018/06/24(日)21:16:54 ID:NeU
まずは新幹線で弘前駅に到着

その日、東北新幹線に大幅遅延が発生したみたいだけど、
ワイは幸い朝早くの移動だったので巻き込まれずに済んだ
CgXLO3V[1]

292: 1 2018/06/24(日)21:18:07 ID:NeU
弘前駅で荷物を置き、旅行ガイドで見て楽しみにしてた喫茶店に向かったらこのような張り紙が
C0CYQTT[1]

294: 1 2018/06/24(日)21:19:41 ID:NeU
諦めて弘南電鉄に乗り、最初の目的地「盛美園」へ
L9bhLkj[1]

295: 名無しさん@おんJ 2018/06/24(日)21:20:35 ID:iki
ワイもふらいんぐうぃっち聖地巡りしたいンゴねえ

297: 1 2018/06/24(日)21:22:21 ID:NeU
>>295
これかな?
sou37Lf[1]

298: 名無しさん@おんJ 2018/06/24(日)21:22:52 ID:iki
>>297
あぁ^~

301: 名無しさん@おんJ 2018/06/24(日)21:25:30 ID:iki
>>297
こんな写真撮りたいンゴ
7KFEZOK[1]

296: 1 2018/06/24(日)21:21:13 ID:NeU
盛美園は「盛美園」「盛美館」「御宝殿」から構成されており、
その中でも有名なのが和洋折衷形式のこの建物「盛美館」
1200QjP[1]

299: 1 2018/06/24(日)21:23:56 ID:NeU
盛美館は「借りぐらしのアリエッティ」のモデルの建物とのことで特に関心があった
残念ながら1階の和風部分しか見学できなかったけれど…。
zcaKSjN[1]

300: 1 2018/06/24(日)21:25:17 ID:NeU
ふすま等ところどころに寄木細工(?)が施されているのが印象的だった
aJloI4W[1]

302: 1 2018/06/24(日)21:27:13 ID:NeU
盛美園は和風の美しい庭園
75z0UVA[1]

>>301
こういうのいいよなぁ
本当に聖地巡礼って感じする

303: 1 2018/06/24(日)21:28:23 ID:NeU
庭の反対側から見た盛美園
画像だと分かりにくいが割と晴れていて幸運だった
X5aeTQZ[1]

304: 1 2018/06/24(日)21:30:12 ID:NeU
昼食はすぐ傍の「もてなしロマン館」という道の駅みたいなところで摂りました
食堂には宮崎駿さんのサインも
Arp6j2M[1]
ReTONPv[1]

305: 名無しさん@おんJ 2018/06/24(日)21:31:19 ID:JcZ
思ったより詳しいまとめやん、大仕事やな
ゆっくりでOKよ

306: 1 2018/06/24(日)21:32:55 ID:NeU
弘前駅に戻り、循環バスに乗って土手町方面へ
東北最古の喫茶店で、太宰治もそこのコーヒーを愛したという「万茶ン」でコーヒーと念願のアップルパイを
JbSybcr[1]

>>305
もうちょっと端折ろうかなあとも考えてる
手探りでいきます

307: 1 2018/06/24(日)21:34:19 ID:NeU
名前分からんけどこのサーバーみたいなのにもう1杯入ってて、
1杯分の金額で2杯飲める、お得!

味も酸味と苦みのバランスが絶妙で美味しかったです
アップルパイの方も、りんごのプレザーブは勿論パイ生地もしっかりしてて大変濃厚な味わいだった

308: 名無しさん@おんJ 2018/06/24(日)21:35:26 ID:xDG
>>307
サイフォンええ感じやね

311: 1 2018/06/24(日)21:38:01 ID:NeU
>>308
そうか、これがサイフォンか。サンガツ!

309: 1 2018/06/24(日)21:35:51 ID:NeU
ここから弘前城方面へは徒歩で移動
途中に弘前で2番目に建設された鉄筋コンクリートの建物という三上ビルを撮影
ElDwRCh[1]

312: 1 2018/06/24(日)21:39:03 ID:NeU
建物の構造自体は勿論、貨幣とか証書とかに至るまでめっちゃ展示が充実してて面白かった
EOOmAwP[1]

313: 1 2018/06/24(日)21:40:15 ID:NeU
そして弘前城もある弘前城跡公園へ
kN7SY3z[1]

314: 1 2018/06/24(日)21:42:03 ID:NeU
弘前城の天守は現在石垣解体工事を行っており、
5eFCCst[1]

このように平置きに
Kb0a4PL[1]

城というのはやっぱり石垣とセットでナンボだわと思いましたまる

318: 名無しさん@おんJ 2018/06/24(日)21:45:22 ID:B0i
>>314
ワロタw

316: 名無しさん@おんJ 2018/06/24(日)21:44:30 ID:xDG
芝生に直置きだとプラモみたいw

315: 1 2018/06/24(日)21:44:12 ID:NeU
その後は旧東欧義塾外人教師館とか、旧弘前市立図書館(日曜日のため閉館だった模様)、
ミニチュア建造物群など弘前駅周辺の色々な観光スポットに少しずつ寄りました

また、アップルパイを別の店でテイクアウト

このへんは省略

317: 名無しさん@おんJ 2018/06/24(日)21:45:19 ID:JcZ
>>306
長くなりそうなら明日以降に分けてもいいかもなあ
あんまり省略するともったいない気がするで

319: 1 2018/06/24(日)21:46:53 ID:NeU
夕飯は津軽三味線酒場で郷土料理を食べながら津軽三味線を聴きました
「いがめんち」というイカとか野菜を丸めて揚げたのが美味しかった

津軽三味線は即興性に大きな特徴があるみたいですね
規則性のある低音の重厚感が印象的でした
ieCAjHw[1]

>>317
とりあえず23時までに終わればよしで、終わらなかったら明日に分けることにします

321: 1 2018/06/24(日)21:49:29 ID:NeU
弘前城の天守が元の位置に戻るのは2021年くらいの予定らしい
早める計画もあるとか

ホテルに戻りテイクアウトしたアップルパイを食べてその日は終了

やっぱりアップルパイの質は今まで食べたものと違いますね
さっきも言ったけれど、りんご自体は勿論パイ生地の質が本当に素晴らしい
濃厚でホクホクでサクサクや
pVLqti0[1]

322: 名無しさん@おんJ 2018/06/24(日)21:51:11 ID:wdR
賢治大好きだから岩手行きたいンゴねぇ

325: 1 2018/06/24(日)21:54:45 ID:NeU
>>322
やまなしガチ勢のワイはクラムボンという喫茶店に行ったンゴ
誇張抜きに人生で飲んだコーヒーの中で1番美味しかった

323: 名無しさん@おんJ 2018/06/24(日)21:51:30 ID:wdR
星めぐりの歌とか流れてたらもうラリラリやで

324: 1 2018/06/24(日)21:53:57 ID:NeU
・2日目

【行き先】
弘前→青森市


【観光場所】
・観光物産展アスパム
・竜飛崎
・青函トンネル記念館

【食事】
朝食:バイキング(ホテル)
昼食:抜き(アスパムにてアップルパイ2つとソフトクリームを軽食代わりに)
夕食:味噌カレー牛乳ラーメン(駅前の食事処)

327: 1 2018/06/24(日)21:57:12 ID:NeU
この日の大きな目的は津軽半島の竜飛崎に行くことだったので、
朝早くに弘前駅→青森駅に移動

電車の時間まで2時間ほど市内を散策
恐る恐る知る人ぞ知るこのスナック街にも足を踏み入れる
zYYR3la[1]

329: 名無しさん@おんJ 2018/06/24(日)21:59:03 ID:Ruv
昔竜飛海底駅行ったンゴねぇ
なつかC

330: 名無しさん@おんJ 2018/06/24(日)21:59:06 ID:7a4
満喫してんなあ

331: 1 2018/06/24(日)22:00:14 ID:NeU
A-FACTORYというシャレオツなリンゴ製品いっぱい売ってる店を覗く
このタイミングでは買わずに翌日買いました
Nrcjcwy[1]

332: 名無しさん@おんJ 2018/06/24(日)22:01:27 ID:JcZ
青森怒涛のリンゴ攻め

333: 1 2018/06/24(日)22:01:27 ID:NeU
そして三角形の建物の観光物産展アスパムへ
ここの上階に展望台があります
awXTmhy[1]

334: 1 2018/06/24(日)22:01:59 ID:NeU
かわヨ
vd4aT9s[1]

335: 名無しさん@おんJ 2018/06/24(日)22:02:36 ID:Gij
青函トンネル博物館は普通に青森駅あたりからバス乗るのが楽だけど、
あえて三厩駅まで電車で行くのも楽しいよ

337: 1 2018/06/24(日)22:03:38 ID:NeU
>>335
三厩まで電車で行ってそこからバスに乗って大変なことになったんだよなぁ…

336: 1 2018/06/24(日)22:03:14 ID:NeU
時間的に昼食食べれない恐れがあったのでアップルパイを2つほど購入
左のと右のを1個ずつ
xx5nXun[1]

338: 名無しさん@おんJ 2018/06/24(日)22:03:45 ID:7a4
あらおしゃれ

339: 名無しさん@おんJ 2018/06/24(日)22:04:32 ID:xDG
チーズ入り!

340: 1 2018/06/24(日)22:04:45 ID:NeU
チーズ入りの方は更に濃厚な味わい
青森で食べたアップルパイ5つ目ですが外れナシですね
KsRwlzq[1]

342: 1 2018/06/24(日)22:06:38 ID:NeU
展望台は高さこそないものの、ベイブリッジや八甲田丸も観れて良い感じ
ここから先に見えるのが津軽半島
jxlNTRL[1]

344: 1 2018/06/24(日)22:07:22 ID:NeU
もうちょいマシな写真があった
tWJKCHS[1]

343: 名無しさん@おんJ 2018/06/24(日)22:06:54 ID:Ruv
津軽線って先っちょは1日5往復とかやなかったっけ‥?

345: 1 2018/06/24(日)22:08:54 ID:NeU
アップルパイだけだと流石に腹減りそうなのでほたてソフトクリームをいただく
yJCh4bU[1]

>>343
蟹田での乗り継ぎ考慮すると実質4往復といえる

350: 名無しさん@おんJ 2018/06/24(日)22:13:37 ID:Ruv
>>345
やっぱりそんなんか三一
昔JR東日本と北海道の境目を見たくて中小国やら津軽今別やら降りたのが懐かしいわ

346: 名無しさん@おんJ 2018/06/24(日)22:09:21 ID:7a4
>>345
ほたて味!?

347: 名無しさん@おんJ 2018/06/24(日)22:09:51 ID:xDG
>>345
斬新だ・・・。

348: 名無しさん@おんJ 2018/06/24(日)22:10:59 ID:JcZ
漂うキワモノ臭…

349: 1 2018/06/24(日)22:11:15 ID:NeU
某離島で醤油サイダーを飲んで「ああ、みたらし団子みたいな感じやな」という経験をしていたワイ、

ほたてソフトクリームは「どうせちょっと塩気強いだけやろ(適当)」と思ってたら、
割とガッツリほたての味がして草生えた。でも美味しかったですよ
Pd6H0oC[1]

351: 1 2018/06/24(日)22:13:48 ID:NeU
ここからガッツリ電車とバスの旅

青森駅→蟹田駅→三厩(みんまや)駅まで電車で行き、
三厩から循環バスで龍飛崎へ

乗り継ぎ時間含めトータル3時間近くかかりました

XImj0mI[1]

352: 1 2018/06/24(日)22:14:58 ID:NeU
これは青森全域に共通だけれど車窓からの水を蓄えた水田がとてもきれい
この時期ならではですね
Y1UFtsw[1]

353: 1 2018/06/24(日)22:16:11 ID:NeU
そして三厩へ
この読みは実際旅行するまで知らんかった(無知
Snt6L18[1]

359: 名無しさん@おんJ 2018/06/24(日)22:19:33 ID:Ruv
>>353
三厩駅のすぐ近くに増川荘って旅館があったんやが
近くの川の名前が増川やなくてまさかの増川川なんや
すまんどうでもええな

366: 1 2018/06/24(日)22:29:40 ID:NeU
>>359
ヒマすぎて多分あの川やろなって川を歩いて通ったけど名前気づかんかったわ…。

354: 名無しさん@おんJ 2018/06/24(日)22:16:33 ID:Gij
寒そう

358: 1 2018/06/24(日)22:19:28 ID:NeU
>>354
割と陽が出てて半袖で薄手の長そで羽織るの交互で大丈夫だったやで

355: 名無しさん@おんJ 2018/06/24(日)22:18:16 ID:aYZ
実際昔はみうまややったししゃーない

358: 1 2018/06/24(日)22:19:28 ID:NeU
>>355
はえー!

356: 1 2018/06/24(日)22:18:37 ID:NeU
青函トンネル記念館へ
qvYkuSj[1]

記念館前の公衆トイレの注意書き(男子トイレ入口ver)
IhXZ453[1]

記念館前の公衆トイレの注意書き(女子トイレ入口ver)
3DpHyUY[1]

イタズラ(意味深)

357: 名無しさん@おんJ 2018/06/24(日)22:19:14 ID:7a4
おんj民はサルだらけや

360: 1 2018/06/24(日)22:22:07 ID:NeU
記念館の展示ブース
坑の模型があって展示の音声にあわせて光ったりして芸が細かい
DUIjDHU[1]

構造とか知らんかったから大変勉強になった
g3cCH42[1]

361: 1 2018/06/24(日)22:23:48 ID:NeU
そしてケーブルカーに乗って海底の体験坑道へ
FlRrmoG[1]

363: 名無しさん@おんJ 2018/06/24(日)22:26:42 ID:7a4
>>361
ほえーこんなん乗れるんか

366: 1 2018/06/24(日)22:29:40 ID:NeU
>>363
この記念館の名物みたいやで

362: 1 2018/06/24(日)22:25:36 ID:NeU
ここは流石に少し肌寒かった
海面下140mというだけあり独特の閉塞感を感じた
DNsAdu9[1]

364: 名無しさん@おんJ 2018/06/24(日)22:27:36 ID:Ruv
昔は海面下で駅から来た人とこんにちはできたんよね

366: 1 2018/06/24(日)22:29:40 ID:NeU
>>364
そうなんか!

365: 1 2018/06/24(日)22:28:17 ID:NeU
内部には色々と展示が
一連の工事は工期24年、龍飛側、函館側合わせて死者34名というのが印象的だった
yLajQeV[1]

367: 名無しさん@おんJ 2018/06/24(日)22:30:20 ID:bDV
>>365
そんなに死んでんの!?

369: 1 2018/06/24(日)22:32:42 ID:NeU
>>367
ワイも驚いたンゴ
記念館さんサイドも多分詳細に書きたくないだろうからサラッと人数書かれてただけで、
死因の詳細は分からんかったけど。。
w2rjglA[1]

370: 名無しさん@おんJ 2018/06/24(日)22:32:55 ID:Ruv
>>367
余りに壮絶過酷過ぎるので地震等で壊れてももう造らんらしいで

378: 1 2018/06/24(日)22:38:13 ID:NeU
>>370
やっぱそうなんやなぁ……工法とか見ても凄まじいと思ったわ

368: 1 2018/06/24(日)22:30:32 ID:NeU
そして1kmほど離れた龍飛崎へは徒歩で
昼飯はここで食べるかな(白目
GX57P1y[1]

371: 名無しさん@おんJ 2018/06/24(日)22:33:28 ID:rUU
旅行行きたくなるからやめてクレメンス

378: 1 2018/06/24(日)22:38:13 ID:NeU
>>371
行くんやで(ニッコリ)

372: 1 2018/06/24(日)22:33:40 ID:NeU
遂に龍飛崎へ
frOVWj2[1]

374: 1 2018/06/24(日)22:35:12 ID:NeU
屹立する津軽海峡冬景色の歌碑
中央のボタンを押すと石川さゆりボイスの同曲が流れます

てかこの曲歌った当時の石川さゆりがまだ未成年というのにびっくり
確かに若い声してるけれど
p6TceAw[1]

375: 名無しさん@おんJ 2018/06/24(日)22:36:49 ID:bDV
(o'ω'n)「歌います、津軽海峡冬景色」

(o'ω'n)「上野発の夜行列車 おりた時から
青森駅は 雪の中
北へ帰る人の群れは 誰も無口で
海鳴りだけを きいている
私もひとり 連絡船に乗り
こごえそうな鴎見つめ
泣いていました」
(o'ω'n)「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」

376: 1 2018/06/24(日)22:36:53 ID:NeU
龍飛崎周辺の景色
正直今回の旅行で景色的な意味で1番印象的だったのはこの龍飛崎まわり

左手に映っているのは海上自衛隊の警備所
WpAcvjK[1]

377: 名無しさん@おんJ 2018/06/24(日)22:37:46 ID:bDV
国道が階段になるんじゃなかったっけ?

379: 1 2018/06/24(日)22:38:46 ID:NeU
× 日本の国道で唯一国道と認定されている階段
○ 日本で唯一国道と認定されている階段

380: 1 2018/06/24(日)22:41:33 ID:NeU
龍飛岬と逆サイドの景色
大変うつくしい
SlCSDIv[1]
6fPLRZf[1]
97e7F5U[2]

381: 1 2018/06/24(日)22:43:20 ID:NeU
龍飛崎灯台。残念ながら内部の見学はできなかった
ha65riW[1]

そして竜飛岬。奥に見えるのは北海道です
本州最北端は下北半島だが限りなく北端に近いところまで来た
7fEombO[1]

382: 1 2018/06/24(日)22:45:15 ID:NeU
バスから電車への乗り継ぎの関係で1時間半ほど三厩駅周辺で時間をつぶすことに
散歩中「熊に注意」の町内放送が流れて草生やした後真顔になった
lMjGKMH[1]

385: 1 2018/06/24(日)22:47:07 ID:NeU
駅から1kmほど先にあるファミマでこれも有名なイギリストーストを購入
味自体は特筆するものではないと思ったが、砂糖(グラニュー糖?)のジャリジャリ感が印象的だった
TfokY5D[1]

386: 1 2018/06/24(日)22:48:55 ID:NeU
青森駅に戻り、駅前の食事処で名物の「味噌カレー牛乳ラーメン」を食す

名前のインパクトほど突飛な味ではなく、カレーうどんとかカレー南蛮のテイストに近い
牛乳は恐らくこのバターだろう、バターと味噌ラーメンの相性はいいし普通に美味しくいただけた
zoccymP[1]

387: 1 2018/06/24(日)22:49:24 ID:NeU
2日目終了

このペースだとめっちゃかかりそうなんで3日目までやって残りは明日に回します

3日目は内容的に多分2日目の半分くらいで終わるかと

388: 名無しさん@おんJ 2018/06/24(日)22:50:24 ID:bDV
楽しみにしてるよー

389: 1 2018/06/24(日)22:52:28 ID:NeU
そうそう2日目最後にホテル戻ってこれでワールドカップ観ながら晩酌
このアップルスナックあちこちで売ってるけどめっちゃ旨い
ついつい食べ過ぎる
ghSeP6x[1]

390: 1 2018/06/24(日)22:53:24 ID:NeU
・3日目

【行き先】
青森→奥入瀬渓流


【観光場所】
・青森県立美術館
・星野リゾート奥入瀬渓流ホテル

【食事】
朝食:バイキング(ホテル)
昼食:りんごカレー(青森県立美術館)
夕食:バイキング(ホテル)

391: 1 2018/06/24(日)22:54:37 ID:NeU
まずは先ほどのA-FACTORYで買い物
時間的に無理だったが、ここではシードル醸造工程の一部を見学できたりもするらしい
GmMRCXB[1]

393: 1 2018/06/24(日)22:56:16 ID:NeU
ねぶたん号(バス)に乗って青森県立美術館へ

館内の文字は全部水平、垂直、45度の直線を組み合わせたオリジナルのフォントが使われている
YNi6yNg[1]

396: 1 2018/06/24(日)22:59:14 ID:NeU
基本美術館で撮影禁止なので画像はかなり限定される
その時はフランスの近代美術と日本の美術の関係の展示会が開催されていた

ミレーの「毛を刈られた羊」という作品が印象的だった
毛を刈られて様変わりした仲間を興味津々に見る羊の姿とか

397: 1 2018/06/24(日)23:00:19 ID:NeU
クソデカ青森犬
O3HGhsJ[1]

398: 1 2018/06/24(日)23:02:51 ID:NeU
汚れで老けて見える
pNPUIGi[1]

あおもり犬は奈良美智という特徴的な眼差しの子供の絵を描く美術家の作品で、
建築と一体での作品だとか

奈良美智の作品色々あったけれど、現代美術は勿論サブカル系にも影響与えてそうな作風だと感じた

399: 1 2018/06/24(日)23:03:35 ID:NeU
後ろから見るとクッソシュール
高さ8.5mらしい
o5XQ3y3[1]

400: 1 2018/06/24(日)23:04:50 ID:NeU
美術館の外の景色。自然と小道が綺麗でこれもこれで美術作品のように感じた
HfpkGEN[1]

401: 1 2018/06/24(日)23:05:47 ID:NeU
クソデカピコ太郎さん@新青森駅
xjLAJhY[1]

402: 1 2018/06/24(日)23:07:29 ID:NeU
この後は送迎バスに乗り八甲田山を越えて宿泊先の星野リゾート奥入瀬渓流ホテルへ
平均5000円程度のビジホに泊まっていたがここだけ3万超えで震える。
G8DnOGh[1]

408: 名無しさん@おんJ 2018/06/24(日)23:13:18 ID:JcZ
>>402
ヒエッ高いンゴ…
ワイならあきらめるンゴ…

409: 1 2018/06/24(日)23:14:34 ID:NeU
>>408
ホテルがそこしかなかったんだよなぁ…
他を徹底的に安くしてそこ泊まったのでトータルではアベレージ1万/日くらいで済ませた

ワイもたまには場違いなリゾートホテル泊まって上流階級を眺めるのも良い経験になるかなと
(なお中国人観光客が目立った模様)

403: 1 2018/06/24(日)23:08:32 ID:NeU
窓からの景色も大変すばらしいが部屋に虫さんが2匹ほどいらっしゃって格闘した
lUbGFv0[1]

404: 1 2018/06/24(日)23:11:16 ID:NeU
露天風呂に入ったりマッサージ受けたり夕食バイキング食べたり
この日は日本戦だったので21時には部屋に戻っていました
Y8TrkFq[1]

405: 名無しさん@おんJ 2018/06/24(日)23:12:10 ID:XlZ
良スレ発見

412: 1 2018/06/24(日)23:16:53 ID:NeU
>>405
見てくれてサンガツ

406: 1 2018/06/24(日)23:12:17 ID:NeU
3日目は以上ですね
送迎バスに乗らなきゃいけない関係で移動メインだった
本当は三内丸山遺跡も行きたかったけど美術館鑑賞に思ったより時間取られていけなかったのが残念
それだけ美術館が良かったってことでもあるけど

奥入瀬渓流散策は4日目になります

407: 1 2018/06/24(日)23:13:14 ID:NeU
というわけで23時もまわったので、続きは明日にさせて貰いますやで
ここまで付き合ってくれた方サンガツ

仕事の都合次第だけど明日もまた21時くらいに始められたらと

413: 名無しさん@おんJ 2018/06/24(日)23:19:31 ID:JcZ
とりあえずおつやで~

415: 名無しさん@おんJ 2018/06/24(日)23:25:19 ID:nQl
アスパムの展望台から見える白いのはねぶた小屋よね
制作中のねぶたは見れるんやろか 

416: 1 2018/06/24(日)23:27:19 ID:NeU
>>415
入口もよく分からない建物やったけどあそこでねぶた作ってるのか!
「青年~」みたいな文字があった気がする(うろ覚え

少なくとも「ねぶた見学可」みたいな表示は見えなかったなあ

417: 1 2018/06/24(日)23:28:48 ID:NeU
明日以降書くけれど、今回の旅行で行けなかった名所も色々あるのでまた行きたいですね
青森も岩手も食べ物もコーヒーも美味しく、景観も素晴らしく、人も親切なところでした

418: 名無しさん@おんJ 2018/06/24(日)23:31:12 ID:Gij
旅に出たくなるね

419: 1 2018/06/24(日)23:32:54 ID:NeU
盆休みにまた旅に出るつもりや
次は福井石川or九州かなー

425: 名無しさん@おんJ 2018/06/26(火)12:52:13 ID:PNv
今年のねぶた祭りに行こうとしてるワイにタイムリーなスレ

432: 1 2018/06/26(火)21:13:56 ID:lIV
>>425
ねぶた祭りが絶妙に盆休みとズレるのもどかしいンゴねぇ
そのタイミングで行けるのうらやまC

433: 1 2018/06/26(火)21:14:21 ID:lIV
・4日目

【行き先】
奥入瀬渓流→盛岡

【観光場所】
・奥入瀬渓流
・十和田湖

【食事】
朝食:バイキング(ホテル)
昼食:ステーキ(十和田湖の食事処)
夕食:じゃじゃ麺(HOTJaJa)

438: 名無しさん@おんJ 2018/06/26(火)21:20:19 ID:8bW
岩手県民ワイには嬉しいスレやわ
岩手のだだっぴろい自然とのんびりした空気を楽しんでくれよな~頼むよ~

442: 1 2018/06/26(火)21:21:45 ID:lIV
>>438
4日目夜から岩手タイムですやで~
本当にいいところでした

444: 名無しさん@おんJ 2018/06/26(火)21:23:48 ID:8bW
>>442
地味県やと思ってるからわざわざ観光来てくれた話聞くと嬉しくなってまうわ

440: 1 2018/06/26(火)21:20:51 ID:lIV
4日目で念願の奥入瀬渓流散策
「梅雨に濡れた姿も美しい」ということで今回の旅行において1、2を争うくらい楽しみだった
結果的に天候にも恵まれ、嬉しい誤算であった

早朝の渓流の様子
eh7FbtY[1]

441: 名無しさん@おんJ 2018/06/26(火)21:21:19 ID:W3C
きれいやな~

445: 1 2018/06/26(火)21:23:57 ID:lIV
奥入瀬渓流は早朝とそれ以外の時間で水量が違い、
それに伴って風景も変わるとのこと

奥入瀬渓流の源流である十和田湖の水を東北電力が使用するため、
時間によって水門の上げ下げがあるかららしい

この時間帯は大変穏やか
b1conRG[1]

446: 1 2018/06/26(火)21:26:41 ID:lIV
苔と水とブナのコントラストが素晴らしい
紅葉のシーズン、特に10月半ば頃が見どころとのこと
ttKT29A[1]

447: 1 2018/06/26(火)21:28:12 ID:lIV
ホテルに戻りシャレオツな朝食を
左上は津軽ラーメン
なかなかあっさりしていて食べやすかった
CJ1oZsF[1]

448: 1 2018/06/26(火)21:30:17 ID:lIV
9時もまわり本格的に散策開始
水量も増し太陽の光に深緑もより映えていたように思える
o0nVi3u[1]

449: 1 2018/06/26(火)21:31:25 ID:lIV
奥入瀬渓流はこのように倒木が非常に多い
特別保護地区になっているため、簡単に撤去等もできないそうで
OmiIwxj[1]

450: 名無しさん@おんJ 2018/06/26(火)21:32:28 ID:W3C
緑がホンマにきれいやなー

451: 1 2018/06/26(火)21:32:47 ID:lIV
奥入瀬渓流の魅力といえばこの苔群
この奥入瀬渓流に300種類以上も存在するらしい
jBgbbhx[1]

452: 1 2018/06/26(火)21:34:50 ID:lIV
全長14kmの奥入瀬渓流、このように非常に水の流れの急なところもあるが、
遊歩道のアップダウンは殆どないため大変歩きやすい
高齢の観光客が多かった
GDZTqH4[1]

467: 名無しさん@おんJ 2018/06/26(火)21:53:33 ID:8bW
>>452
画質のせいで油絵みたいに見えてすこ

453: 1 2018/06/26(火)21:36:21 ID:lIV
遊歩道の傍には自動車道も
ここにホテルのシャトルバスや十和田湖~青森駅or八戸駅のJRバスが走っている
ドライブにも適した道だと思う
AJMW40I[1]

454: 1 2018/06/26(火)21:38:22 ID:lIV
名所の1つ、雲井の滝
左手にチラッと映っている人の姿でサイズ感がおわかりいただけるだろうか
dwf4thu[1]

455: 1 2018/06/26(火)21:39:16 ID:lIV
雲井の滝周辺でJRバスに乗り、奥入瀬渓流の源流の十和田湖へ
ZGd4V80[1]

457: 1 2018/06/26(火)21:40:24 ID:lIV
十和田湖を一望できるレストランで青森県産のビーフをいただく
安心の国産の味
7LmfhSo[1]

458: 1 2018/06/26(火)21:41:12 ID:lIV
窓際の良い席に座れた
SyIi8ZX[1]

459: 1 2018/06/26(火)21:41:59 ID:lIV
絶好の撮影スポット
ECzZQMZ[1]

460: 1 2018/06/26(火)21:43:50 ID:lIV
遊覧船に乗る
途中から曇りがかってきたが、乗ってしばらくはまだ晴れていた
wAx5dmS[1]

461: 1 2018/06/26(火)21:44:46 ID:lIV
放送で各見どころの説明を受ける(正直ずっと甲板に出ていたためあまり聞こえなかった)
UQSutIU[1]

462: 1 2018/06/26(火)21:45:19 ID:lIV
ズドドドドドド
w9Ib7n3[1]

463: 1 2018/06/26(火)21:47:21 ID:lIV
遊覧船の観光ルートは十和田湖のごく一部だったが、
木々に囲まれた景色はとても美しかった

ここからJRバスに乗り、八戸へ向かう
充電用コンセントが各座席についている非常に人道的なバスだった
jvS0Fpy[1]

464: 1 2018/06/26(火)21:49:02 ID:lIV
車窓から十和田市現代美術館が
時間が許せばここも行きたかったスポット
CfPuuHe[1]

465: 1 2018/06/26(火)21:50:23 ID:lIV
八戸駅から新幹線に乗り盛岡へ
ここから岩手タイム
rHY2URW[1]

466: 1 2018/06/26(火)21:53:18 ID:lIV
盛岡三大麺(じゃじゃ麺、盛岡冷麺、わんこそば)の制覇も楽しみの1つ
まずこの日の夜は「じゃじゃ麺」を食べに盛岡駅近くの「HOT jaja」という店に向かった

本当はじゃじゃ麺元祖の「白龍(パイロン)」という店に行きたかったが、
雨が降り出し、また循環バスでんでん虫のない時間帯だったため断念

l5q58OU[1]

468: 名無しさん@おんJ 2018/06/26(火)21:53:46 ID:uaq
昔十和田観光電鉄から南部縦貫鉄道乗り継いだの思い出すンゴねぇ

470: 1 2018/06/26(火)21:57:11 ID:lIV
「じゃじゃ麺」は「ジャージャー麺」とは大きく異なるもの

ジャージャー麺は中華麺を使うのに対し、じゃじゃ麺はきしめんのような平打ち麺を使用
そして肉味噌もジャージャー麺の方が甘辛く、じゃじゃ麺の方がより辛味が強い印象
そしてじゃじゃ麺はラー油、にんにく、酢など各種調味料で自分の好みのように味を調えて食べる
8Baaeao[1]

471: 1 2018/06/26(火)21:59:51 ID:lIV
また大きな特長の1つが「チータンタン」という食べ方

食べ終わりかけのじゃじゃ麺を少し残し、卓上のタマゴを割入れてかき混ぜる
そして店員さんに「チータンタン」をオーダーすると特製のスープを入れてくれて、
食後の卵スープ「チータンタン」の完成

これも食べながら味を調整して、肉味噌を加えた
ZUcfebB[1]

472: 1 2018/06/26(火)22:01:25 ID:lIV
じゃじゃ麺自体がかなり味が濃いので、
チータンタンは酒とセットだとかなりいい感じだと思った

4日目は以上になります

今日は5日目までやって、明日残りの6~7日目をやりたいと思います

473: 1 2018/06/26(火)22:05:13 ID:lIV
・5日目

【行き先】
盛岡→盛岡

【観光場所】
・啄木新婚の家
・小岩井農場
・岩手銀行赤レンガ館

【食事】
朝食:朝食バイキング(ホテル)&福田パンのコッペパン
昼食:オムライス(小岩井農場のレストラン)
夕食:わんこそば(東屋本店)

474: 1 2018/06/26(火)22:07:30 ID:lIV
この日の観光メインは小岩井農場
盛岡駅からバスで向かうため、バス乗車の時間まで盛岡駅周辺の名所を観光

まずは宮沢賢治関連の展示物の多いイーハトーブ材木町
CyxxtET[1]

475: 1 2018/06/26(火)22:09:21 ID:lIV
宮沢賢治関連で「イーハトーブ」という言葉をよく目に耳にするが、
これは彼の心の中の理想郷を指す言葉

セロ弾きのゴーシュを思い起こさせるギターのモニュメント
RKtwHI4[1]

479: 名無しさん@おんJ 2018/06/26(火)22:14:12 ID:gAt
>>475
セロ弾き言う通りセロ(チェロ)な

480: 1 2018/06/26(火)22:15:50 ID:lIV
>>479
あ"…なんでギター言うたんやワイは()

476: 1 2018/06/26(火)22:10:23 ID:lIV
そして念願の福田パンへ
KOzUnHd[1]

477: 1 2018/06/26(火)22:13:03 ID:lIV
大変な人気を誇り、ガイドブックにも必ずと言っていいほど載っている老舗のコッペパン屋
ワイは平日の朝に行ったためすぐに購入できたが、土日やGW・盆休み期間は長蛇の列ができるらしい
PLGQMb9[1]

478: 名無しさん@おんJ 2018/06/26(火)22:13:18 ID:hDb
福田パンって県内各地で買えるから本店行ったことないンゴ

480: 1 2018/06/26(火)22:15:50 ID:lIV
>>478
ワイの知り合いにもそういう人おるみたいや

481: 1 2018/06/26(火)22:17:06 ID:lIV
人気No.1の「あんバター」と単純に好きな「カレー」を注文…

でかすぎィ!!!
CWKO4HM[1]

482: 1 2018/06/26(火)22:18:35 ID:lIV
後日知りましたが1つ1000kcalらしい
IKqkAAw[1]

483: 1 2018/06/26(火)22:20:27 ID:lIV
啄木新婚の家へ
ここに住んでいたのは僅か3週間らしいが、盛岡市内で啄木遺跡といえるのはこの建物だけらしい
RaGTBdL[1]

484: 1 2018/06/26(火)22:22:01 ID:lIV
見学スペースは全体の半分ほど

一般的な武家屋敷のような間取りらしいが、
それなりの人数で住むのにしては狭いのではないかと感じた
rblJfB3[1]
6xm26Qa[1]

485: 1 2018/06/26(火)22:24:22 ID:lIV
啄木の連載が載ってる明治時代の岩手日報が置いてあったが、
それ以上にこの電燈の紹介ページの方に興味を惹かれてしまった()
9TK0CYt[1]

487: 1 2018/06/26(火)22:25:47 ID:lIV
バスに乗って念願の小岩井農場へ
羊が観たい
E8JVSvP[1]

488: 名無しさん@おんJ 2018/06/26(火)22:27:41 ID:KBR
いいなぁ
ワイも先週丸々 山形→秋田→青森→岩手→宮城→福島と車で回ってきたが
所詮仕事やからじっくり見れんわ

492: 1 2018/06/26(火)22:31:58 ID:lIV
>>488
出張で普段あまり行かないところ行けても仕事だと楽しみ方限られるンゴねぇ
せいぜい食事くらい

489: 名無しさん@おんJ 2018/06/26(火)22:27:41 ID:hDb
県民なら多分大抵知ってる小岩井の由来

492: 1 2018/06/26(火)22:31:58 ID:lIV
>>489
雑学的な知識だからかワイは意外と結構前から知ってたンゴねぇ
それぞれの人物がどんな役割果たしたのかはここに来て学んだけど

490: 1 2018/06/26(火)22:30:13 ID:lIV
クッソ天気悪そうに見えるのが雨は降らなかったし晴れ間も見えた
小岩井農場の見学スペースはこのような広々としたアクティビティコーナーと牛舎コーナーに分かれている

ちなみに羊ショーの時間に間に合うように行ったが、土日限定イベントと知り無事死亡した
MrUT6O5[1]

493: 1 2018/06/26(火)22:33:37 ID:lIV
牛舎サイドへは数十分おきに定期運行しているライナーで移動
大体10分くらい
PmIIdnQ[1]

494: 名無しさん@おんJ 2018/06/26(火)22:34:50 ID:hDb
羊ショーって羊毛刈りショーかな?
前行ったら毛刈りショーやったけど普通のショーもやってるんやろか

495: 1 2018/06/26(火)22:35:46 ID:lIV
牛舎やサイロの多くが重要文化財に登録されており、
この昭和9年に建設されたこの1号牛舎のみ中に入って見学できた
z6wY6At[1]

>>494
羊と牧羊犬の連携プレーを見せるショーらすぃ
寧ろ毛刈りショーくっそ気になる

496: 1 2018/06/26(火)22:37:46 ID:lIV
外の年季の割に内部はかなり衛生的な印象を受けた、流石小岩井農場
ちなみに見学スペースのすぐ傍にツバメが巣を作っていて、しょっちゅう飛び回ってて怖かった
590hEkZ[1]

497: 名無しさん@おんJ 2018/06/26(火)22:38:06 ID:2yp
羊さんおいしかった?

498: 1 2018/06/26(火)22:40:12 ID:lIV
たまたまダップンゴレライの様子を見れた
排出したブツはやたら粉っぽく見えた(見えただけで実際どうかは分からない)
6LBJyf4[1]

>>497
ジンギスカンは食べませんでしたね。。。
オムライスに興味あった

500: 1 2018/06/26(火)22:42:40 ID:lIV
100mもある3号牛舎
仔牛の育成をしており、月齢に応じて多様な飼育室があるとのこと
内部に入っての見学はできなかったが、外の窓から様子をうかがうことはできた
I9SeYsF[1]

501: 名無しさん@おんJ 2018/06/26(火)22:44:25 ID:hDb
牛さん見た後はアイスやろなぁ(羨望)

486: 名無しさん@おんJ 2018/06/26(火)22:25:29 ID:d4p
旅行で来る人珍しい
ちな南部藩側住み

492: 1 2018/06/26(火)22:31:58 ID:lIV
>>486
7日目に南部を観光しましたね、猊鼻渓よかった

499: 名無しさん@おんJ 2018/06/26(火)22:41:26 ID:KBR
>>492
おっしゃる通り食事ぐらいやけどそれもパーキングの微妙な食事かホテルの朝食ぐらい
あ、盛岡の繁華街にある末廣ってラーメン屋さん入ってみたけど焼き飯が至高やったわ びっくりした

502: 1 2018/06/26(火)22:45:13 ID:lIV
窓の外からだったが1号牛舎より近くで見れた
牛からは「なんやこいつ…」って目で見られました
qOYpFkj[1]

>>499
盛岡駅周辺飲食店すごく多いけど、ワイが入ったのも全部おいしかったンゴねぇ
食事で1つでも思い出できると嬉しいですよね

503: 名無しさん@おんJ 2018/06/26(火)22:45:33 ID:SOL
ジンギスカンといえば北海道のイメージだけどここにもあったんやね
ちな道民。函館の人以外には青森は近いようで遠い存在やね

504: 1 2018/06/26(火)22:47:23 ID:lIV
アクティビティエリアに行く前に1号牛舎に戻ってみたらさっきの牛さんたちみんな座ってた
黒ぶちだけじゃなくて完全な黒毛の子が多いのも印象的だった
dL4mge0[1]

505: 1 2018/06/26(火)22:48:36 ID:lIV
明治40年建設のレンガ造りのサイロ。日本最古のものらしくこれも重要文化財
2xbT14Y[1]

506: 1 2018/06/26(火)22:49:24 ID:lIV
お馬さんにも触れあえる
OJdo1Cx[1]

507: 1 2018/06/26(火)22:50:45 ID:lIV
そして>>501の通りソフトクリームをいただく
正直、人生で食べたソフトクリームの中で1番美味しかった(&やたら溶けるの早かった)
EVI2dlh[1]

508: 1 2018/06/26(火)22:51:50 ID:lIV
そして牧場のレストランへ
ミルクはアイスだけでなくホットもある

濃厚だが後味すっきりでこれも大変おいしかった
Bp9UJ0V[1]

509: 名無しさん@おんJ 2018/06/26(火)22:52:53 ID:hDb
美味しそうやね
聞いた話やけどレストランのチーズケーキがぐう濃厚らしい
食べてみたいンゴねぇ

510: 1 2018/06/26(火)22:52:55 ID:lIV
そしてオムライス

バターライスのバターに、ライスを包むタマゴ
これらも小岩井農場産でとても濃厚な味わいだった
mYudL38[1]

511: 1 2018/06/26(火)22:56:41 ID:lIV
小岩井農場は全敷地の2/3が森林
飼料用のコーンや牧草なども農場で作られており、非常に長期的に牧場の環境を維持する取り組みが行われている
3ERylsP[1]

513: 1 2018/06/26(火)22:58:30 ID:lIV
そして再び盛岡駅に戻り、循環バスでんでん虫に乗り岩手銀行赤レンガ館へ
2012年まで銀行として現役だったことに驚いた
khWnK8V[1]

514: 1 2018/06/26(火)23:00:58 ID:lIV
街中にちょいちょいと印象的な建物が現れる
流石フォトジェニックで有名な街
Phq4c5Z[1]

>>509
ソフトクリームを既に食べていたのでワイは残念ながら食べませんでしたね…。

525: 名無しさん@おんJ 2018/06/26(火)23:18:27 ID:URp
>>514
お!ござ九ゥー!

紺屋町界隈は番屋とか正食普及協会とか古い建物が残っとるね
在りし日のバスセンターなんかイッチは好きそう

531: 1 2018/06/26(火)23:24:49 ID:lIV
>>525
オシャレな和風雑貨いっぱい売ってたなー
和風洋風問わず古い建物が色々あって楽しかったンゴねぇ

515: 1 2018/06/26(火)23:03:09 ID:lIV
そして、やまなしガチ勢のワイが岩手に行くなら必ず寄ると決めていた喫茶店「クラムボン」へ
6bvc2Fm[1]

521: 名無しさん@おんJ 2018/06/26(火)23:11:41 ID:gAt
>>515
やまなしガチ勢が花巻を素通りするとは

531: 1 2018/06/26(火)23:24:49 ID:lIV
>>521
痛いところ突かれましたね…
花巻+遠野に行く予定を急遽龍泉洞に変更いたしました…。

516: 1 2018/06/26(火)23:04:56 ID:lIV
ブレンドコーヒーといちじくのケーキのセット

正直、人生で飲んだコーヒーの中で1番美味しかった
酸味控えめというのがワイ好みやったし、
コーヒーは詳しくないが本当に深みのある味わいで感動すら覚えた
是非行きましょう
xY3OZAu[1]

519: 名無しさん@おんJ 2018/06/26(火)23:08:02 ID:SOL
>>516
行きたかった場所に行けたって補正もあるんやろなあ
旅は良いもんや

520: 1 2018/06/26(火)23:09:17 ID:lIV
食ってばっかに見えるし実際その通りなんだけど割と歩き回ってたんで(震え声)

>>519
確かにそれもあるかもしれないンゴねぇ
混雑はしてなかったけど地元の人達が入れ替わり豆を買いに来ていたのが印象的だった

517: 1 2018/06/26(火)23:05:59 ID:lIV
ヨガ教室らしい
RT35dQS[1]

518: 1 2018/06/26(火)23:07:06 ID:lIV
そして夕飯は盛岡三大麺の1つ「わんこそば」
100杯食べたら記念の絵馬を貰えるという老舗の東屋本店へ
pRopT4c[1]

522: 1 2018/06/26(火)23:13:58 ID:lIV
わんこそばは男性平均50杯、女性平均40杯とのこと
「無理して食べたけど70台が限界」という意見も見ていたし、
100杯に到達するために自分なりに戦略立てていきました

・淡々とハイペースで食べる
・胃に落ちやすくするために胡坐でなく正座で食べる
・薬味には手をつけない(給仕さんがお盆交換する間にワサビだけ舐める)
・きつくなっても手を止めず少しでも食べ続ける

↑は大体フードファイター小林尊を観たり、漫画「食いしん坊!」を読んでいたお陰で思いついた戦略でした

524: 1 2018/06/26(火)23:17:30 ID:lIV
お陰様で100杯達成できました
80台で一瞬気持ち悪くなったけれど次のサイクルで持ち直した
万が一後々リバースしてもアレなので余力を残しキリの良い数字でフィニッシュ
FUHjFIC[1]
AsRpgTR[1]

526: 1 2018/06/26(火)23:19:17 ID:lIV
年齢重ねるほどきつくなると思うんで興味ある方はなるべく若いうちにやってください

給仕さんから聞いたところ、GWやお盆休みなどは朝予約しても午後4時の枠をようやく取れたり、
昼にはもう予約終了になったりがザラだそうで

夕食時にフラッと入ってすぐにチャレンジできたワイは時期的にも幸運だった

527: 1 2018/06/26(火)23:21:09 ID:lIV
帰りは冷たい空気に触れたかったので循環バスで15分ほどの距離を盛岡駅まで歩いて戻る
途中の盛岡城跡公園は町の景色が一望できていい感じ
1UraH6i[1]

528: 1 2018/06/26(火)23:21:57 ID:lIV
5日目は以上です、ここまで観て下さった方ありがとうございました
明日、最後の6~7日分を行いたいと思います

龍泉洞、平泉、猊鼻渓あたりですね

529: 名無しさん@おんJ 2018/06/26(火)23:23:27 ID:uaq
乙やでー

530: 名無しさん@おんJ 2018/06/26(火)23:23:54 ID:hDb
乙やで
明日も楽しみや

533: 名無しさん@おんJ 2018/06/26(火)23:28:23 ID:qf7
面白かったわー
コーヒー飲みたくなったンゴ

536: 名無しさん@おんJ 2018/06/26(火)23:49:28 ID:qXo

ええなあワイも青森行きたくなったわ

542: 1 2018/06/27(水)21:23:16 ID:R5R
・6日目

【行き先】
盛岡→水沢

【観光場所】
・龍泉洞

【食事】
朝食:福田パン
昼食:龍泉洞ラーメン+ミニカレー(龍泉洞の食堂)
夕食:盛岡冷麺(食道園)

544: 1 2018/06/27(水)21:25:42 ID:R5R
この日は当初の予定では花巻+猊鼻渓の予定だった

しかしどうしても龍泉洞に行きたくなり、
また盛岡冷麺を盛岡で食べたい関係もあって急遽予定変更
(龍泉洞へは盛岡駅からバスで往復可)

バス発車まで時間があるので2日連続福田パンへ
朝7時から営業しているのがありがたい
6h0QKag[1]

549: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)21:29:18 ID:Lsz
>>544
その自由さが裏山 出張では厳しい

547: 1 2018/06/27(水)21:28:14 ID:R5R
キーマカレー+タマゴはネットの口コミだったがカレーを濃厚にしてとても美味しかった

盛岡駅→龍泉洞のバスの乗車時間は2時間15分ほど
車内にトイレがない代わりに、途中道の駅でトイレ休憩を挟んだ
(これは十和田湖→八戸のバスでも同様)

車窓からの風景も美しく飽きが来なかった(画像は岩洞湖通過あたり)
62aBhkE[1]

552: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)21:32:36 ID:kAF
>>547
盛岡東京間の新幹線乗車時間とほぼ一緒やね

550: 1 2018/06/27(水)21:30:30 ID:R5R
通過バス停の数がやべえことになって草を生やした
ネットで時刻表を調べた時は「主なバス停」数駅しか表示されないが実際はこれだけ通過する
CtpprfQ[1]

555: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)21:35:19 ID:AMC
>>550
券無し2660円で草も生えない
市内210円均一のありがたみよ

553: 1 2018/06/27(水)21:32:44 ID:R5R
到着。非常に胸の高鳴る入口
AAkG5SO[1]
rFrAYZd[1]

554: 1 2018/06/27(水)21:34:02 ID:R5R
日本三大鍾乳洞の1つ、龍泉洞にはここから入る
gdzVrcR[1]

556: 1 2018/06/27(水)21:35:34 ID:R5R
内部が暗かったため分かりづらい画像が幾つか続くかもしれないけれどご容赦いただきたい
非常に水が透き通っていて神秘的だった
sCHxldi[1]

557: 1 2018/06/27(水)21:36:50 ID:R5R
洞穴内の温度は年中一定で10度前後とのこと
半袖ベースに薄手ものを羽織るくらいでちょうど良かった
qkZIJyk[1]

558: 1 2018/06/27(水)21:38:47 ID:R5R
日常生活ではなかなかお目にかかれない景色
天高く聳え立つ様子が印象的だった

コウモリが飛んでいるのが一瞬見えた
gBl4VN2[1]

559: 1 2018/06/27(水)21:41:09 ID:R5R
観光できるエリアには歩道が整備されている
岩の形状や色はさまざまだが、どこも濡れている

水滴があちらこちらからポタポタ垂れてくるので帽子を被っていた方がいいかもしれない
8Ud8xb2[1]

560: 1 2018/06/27(水)21:42:24 ID:R5R
こういった「つらら石」は1cm成長するのに50年かかるらしい
eN0f912[1]

561: 1 2018/06/27(水)21:43:41 ID:R5R
水深35mの第一地底湖
透明度が高く本当にきれいだったが画像だとうーむ
ohXhNUW[1]

562: 1 2018/06/27(水)21:44:43 ID:R5R
天然の冷蔵庫であることを生かしたワインの貯蔵庫もあった
OZGqDOd[1]

563: 1 2018/06/27(水)21:45:54 ID:R5R
展望エリアから第一地底湖を望む
非日常的な岩肌に極めて透明度の高いドラゴンブルーの湖が映え非常に神秘的だった
KG1obQm[1]

564: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)21:47:29 ID:4gj
写真で見ても綺麗さがわかるで…

565: 1 2018/06/27(水)21:48:08 ID:R5R
洞窟内では時折コウモリが飛んでいるのを目にすることができた(写真には収められなかったが…)
1番近い時には自分の身体から2mくらいのところまで飛んできたことがある

コウモリは目が見えないが、エコーロケーションで周囲の物体の位置を把握
大きいものは避け、小さい虫などは滑空で近づき捕獲するらしい、賢い
s6apgMw[1]

566: 1 2018/06/27(水)21:49:40 ID:R5R
ちなみにコウモリは飛ぶとき全く音がしませんでした
逆に怖い

龍泉洞には5種類のコウモリが棲んでるらしいです
krrPBnk[1]

567: 1 2018/06/27(水)21:52:22 ID:R5R
1時間くらいかけて見学したが、多分普通の人は30~40分くらいで十分なはず
現にかなり後ろから抜かして貰うことになった

龍泉洞は勿論洞穴が楽しみだったが、外の景色も本当に美しい
特にこの川などは奥入瀬渓流を彷彿とさせた
HOsz7Ap[1]

568: 1 2018/06/27(水)21:55:20 ID:R5R
龍ちゃんソフトというのを食べる(ソフトクリーム食べてばっかだな…)

これまた濃厚で美味しかったです
kery4hV[1]
b5ygwf7[1]

569: 1 2018/06/27(水)21:57:26 ID:R5R
昼食は近くの食堂でいただく
龍泉洞ラーメン+ミニカレーのセット

ラーメンはあっさり風味の醤油ラーメンで、なめこや山菜が入っていたのが印象的だった
カレーには地元の牛肉が使われているとのこと

セットで1040円というのもリーズナブルに感じた
k3KPnqz[1]

570: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)21:59:05 ID:Wrk
うまそー

571: 1 2018/06/27(水)22:01:25 ID:R5R
龍泉洞の入場券とセットで龍泉新洞科学館の入場券も手に入るので、そちらも見学
龍泉新洞は元々龍泉洞と一続きだったが、龍泉洞の前の清水川が大地を削り、
今では川を挟んで龍泉洞と龍泉新洞が位置するとのこと

鍾乳洞をそのまま科学館としている非常に珍しい形態で色々勉強になったが、
残念ながら内部は撮影禁止だった

572: 1 2018/06/27(水)22:02:12 ID:R5R
この入口を下っていくと鍾乳洞に入ります
rsAfPZY[1]

573: 1 2018/06/27(水)22:03:40 ID:R5R
龍泉新洞は入口と出口が異なる
この出口からの景色には何故かノスタルジーを感じた
68Kh4OW[1]

574: 1 2018/06/27(水)22:05:52 ID:R5R
帰りのバス乗車まで時間があるので近くの遊歩道を散歩
本当に景色が美しく、ほぼ4時間居たが全く退屈しなかった
a2AwBIK[1]
U7YFIH3[1]

575: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)22:05:53 ID:f0h
はえー異世界やなー

576: 1 2018/06/27(水)22:07:42 ID:R5R
帰りは盛岡駅の数駅前の岩手医科大周辺のバス停で降り、2日連続喫茶店「クラムボン」へ
前日はいちじくケーキ、この日はチーズケーキ

相変わらず最高に美味しいコーヒーだった(ケーキも美味しかった)
hl9Kety[1]

577: 1 2018/06/27(水)22:09:25 ID:R5R
そして夕食は盛岡冷麺発祥の店と言われる「食道園」へ

盛岡冷麺はスイカが入ることが多いようだが食道園の冷麺には入っていない
(右手前に見えるのはキムチ)

弾力のある麺、食べ応えのあるチャーシュー、今まで食べた冷麺の中で1番美味しかった
bczKlpa[1]

578: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)22:10:13 ID:4gj
冷麺祭りとかいう特有の祭り

579: 1 2018/06/27(水)22:11:35 ID:R5R
そして食道園からの帰り道、地図を90度読み間違えた影響で、無事1時間に1本以下の電車を逃すことが確定

折角なので、おんJ民の方に教えていただいた大食い魔女菅原さんのパン屋さんへ聖地巡礼
786m2dN[1]

580: 1 2018/06/27(水)22:12:53 ID:R5R
自家製酵母のパンで大変人気が高いらしい
営業時間が過ぎていることを分かって行ったが、今後盛岡に寄る機会があれば是非買おうと誓った

581: 1 2018/06/27(水)22:14:38 ID:R5R
そして1時間以上遅れで電車に乗り、この日の宿泊地の水沢駅で
教えて貰っていた通り今は南部鉄器の風鈴がホームに飾られていてとてもきれいだった
(なおこの日のこの時間帯は風が殆どなかった模様。。。)
DAdxLh7[1]

582: 1 2018/06/27(水)22:15:13 ID:R5R
6日目は以上になります

水沢駅からホテルに歩いていく途中、酒に潰れて倒れている人が結構いて気になった。。。

583: 1 2018/06/27(水)22:17:01 ID:R5R
・7日目

【行き先】
水沢→東京

【観光場所】
・平泉(毛越寺、中尊寺etc)
・猊鼻渓

【食事】
朝食:バイキング(ホテル)
昼食:カツカレー(猊鼻渓の食堂)
夕食:一人焼肉(一ノ関)

584: 1 2018/06/27(水)22:18:30 ID:R5R
ホテルから水沢駅の道中で
里崎氏の講演が無料って凄い
9n24BpC[1]

586: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)22:20:38 ID:R5R
朝の時間帯はとても風鈴が揺れて涼しげだった
イヤホンしてるネーチャンがいたが、地元民なんやろな。。。
1kYgVkf[1]

587: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)22:21:35 ID:R5R
電車でほどなく平泉に到着
字体がすんごい
xsiydJW[1]

589: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)22:24:21 ID:R5R
平泉の各名所間は歩いて行くには微妙に遠い距離なので、
バスの待ち時間等も考慮して、レンタサイクルを使うことにした

3時間500円の1日1000円だが、荷物を無料で預かってくれるのがありがたい

そして青森で見そびれた田んぼアートを思いがけず見ることができた
P2cZrCc[1]

590: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)22:25:38 ID:R5R
横から見るとこんな感じ
正面から見て丁度綺麗に見えるように作られている
dJRrXj5[1]

591: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)22:27:16 ID:R5R
数キロ景色を楽しんだ後、道の駅でこれも岩手名物というマスカットサイダーを飲んで休憩
栓抜き持ってなかったが店員さんがあけてくれて助かった

マスカットの抜けた感じの爽やかさと炭酸の清涼感がマッチして良い感じ
TAgIajm[1]

592: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)22:29:45 ID:R5R
国の史跡に指定されている柳之御所史跡公園

「ここにこんな建物が立っていた~」「柱の間隔からして小規模な建物であることが~」のような説明書きはあちこちあったが、
特に何か建物が残っているわけではないので視覚的なインパクトは小さかった
2bifZTC[1]

593: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)22:31:06 ID:R5R
そして平泉と並ぶ世界遺産である毛越寺へ
念の為読みは「もうつうじ」
O7D8ssv[1]

594: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)22:33:58 ID:R5R
松尾芭蕉の「夏草や~」を新渡戸稲造が英訳し、毛筆で揮毫したものの句碑
新渡戸稲造は岩手生まれらしい

エンシェント・ウォリアーズってかっこいい(コナミ

8SHoxOB[1]

595: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)22:35:27 ID:R5R
平成元年建立の本堂。5円玉入れて色々お願いしてきた
AnYeqt1[1]

596: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)22:36:32 ID:R5R
おみくじ引いたら小吉だった
旅行した方がいいらしんでお盆休みにまたどこか行きたい
2BBhAZe[1]

597: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)22:39:24 ID:R5R
中央の池を中心とする非常に美しい庭園
奥州藤原氏がこの世の浄土を作ろうとしたというのも納得
wi8yzUI[1]
pJcMPU0[1]

598: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)22:40:20 ID:R5R
明治神宮から分譲譲渡されたというアヤメ園も
MW2xK2Y[1]

599: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)22:42:53 ID:R5R
遣水の遺構。そのまま残っているのは非常に珍しいそうで、平安時代のものとしては日本唯一らしい
lOdRsbM[1]
0TUjy6r[1]

600: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)22:44:20 ID:R5R
そして中尊寺へ

入口前には武蔵坊弁慶の墓もある
9gKBcv1[1]
nXhqRBJ[1]

601: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)22:45:59 ID:R5R
敷地内に入り、急な坂道を数百メートル登る
これお年寄り大変ではないか…?

休憩所で名物の弁慶餅をいただく
味噌ダレが非常に美味しく汗をかいた身に沁みた
32VMfPm[1]

602: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)22:48:51 ID:R5R
しばし歩いて本堂へ
敷地に入ってから本堂まで560m、金色堂まで800mとかなり距離がある
AYf7a5u[1]

603: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)22:50:13 ID:R5R
本尊は釈迦如来
手の形と表情に温かみを感じた
eEoKvqh[1]

604: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)22:53:17 ID:R5R
そして金色堂へ

今回の青森・岩手旅行の中で断トツに外国人観光客が多かったのはこの中尊寺だが、
その中でもこの金色堂は特に多かった

内部撮影禁止のため金色堂の画像はナシ
建物一面金色だが、内部の象牙や宝石を駆使した上品な意匠と金の色合いが印象的だった
zQaZa4Y[1]

605: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)22:55:30 ID:R5R
金色堂を出てあわただしく平泉を去り、1度一ノ関駅へ

ここで大荷物を預けたかったが、東口・西口ともにコインロッカーが1つも空いていなかった
流石岩手南部観光の玄関口と言える駅…
VObvtCu[1]

606: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)22:57:05 ID:R5R
仕方ないので大荷物を持ったまま猊鼻渓へ
単線の駅でした
atECquM[1]

607: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)22:57:59 ID:R5R
このゲイビとかいうご当地キャラクターは15年ほど前のポケモンにいそうな感じ
zi3oWSB[1]

608: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)23:00:12 ID:R5R
5分少々歩いて舟下りの発着所へ
ここも自然豊かで美しい場所だった

チケットを買い、次の船を待つ間に近くの食堂でカツカレーを食べました(美味しかったです)
nN8GHVp[1]

609: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)23:02:55 ID:R5R
そして舟下りへ(前半は上り)

遊覧船に乗ったことは何度もあるが、こうして木製の舟に乗って船頭さんが漕いで進むというのは初めてでとても新鮮だった
まず、目線が遊覧船と比べて低いことに独特のワクワク感がある
bcJVETY[1]

617: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)23:16:32 ID:kAF
>>609
今の時期の緑もいいけれど冬の真っ白な風景もいいもんだで

618: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)23:17:27 ID:R5R
>>617
冬やとコタツとか別料金で鍋料理もあるみたいやねぇ
冬景色は奥入瀬渓流なんかもそうだし絶対綺麗やろなあ

610: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)23:03:55 ID:R5R
船頭さんはガイドも兼ねている
話も面白く、良い時間を過ごすことができた
UEKvRJl[1]

611: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)23:06:32 ID:R5R
途中、一旦岸に上がって散策
この猪の横顔のように見える岩の、目の部分に願いの石(5個/100円)を投げ入れる
入ったら願うとのこと

ワイは飛距離は十分だったがノーコンぶりを披露するにとどまった
tnRaA16[1]

612: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)23:08:18 ID:R5R
聳え立つ岩山の中には大きくオーバーハングするものもあり大変見ごたえがあった
GI8jqLl[1]

613: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)23:11:13 ID:R5R
帰りの新幹線に乗るべく一ノ関駅に戻る
えきねっとにて割引がつくが変更不可の券を買ってしまっていたため、3時間近く時間を潰す必要があった

大荷物を持ったままどこか入れる店がないか30分ほどうろつき、
結局駅前の焼肉屋で人生初の一人焼肉を楽しんだ(一人カラオケとの二択の末)
iBJ6Nvj[1]

614: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)23:13:37 ID:R5R
お土産の中にはこういったものもあったので結構重くなった
NiOJvq0[1]
uves5FJ[1]

615: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)23:14:15 ID:R5R
以上ですね

グダったりもしたけど見てくれてありがとうございましたやで
「見てるでー」って書き込みがとても励みになりました

616: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)23:16:16 ID:R5R
青森も岩手も食べ物、景色、建造物、どれも印象的なところだった
まだまだ広くて行ききれていないので、またの機会に今回行けなかったところなど行きたいと思います

特に秋田県にまだ行ったことないので、秋田を旅行する機会あったら今回青森や岩手で行きそびれたところも
一緒に行けたらなと

619: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)23:17:53 ID:kTe
>>616
冬の津軽鉄道でストーブ列車乗ってクレメンス

621: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)23:19:38 ID:R5R
>>619
絶対趣あるやろなぁ
本数がめっちゃ少ないと聞いてるので、ちゃんとした計画立てないとヤバいかもやけど。。。

620: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)23:18:01 ID:R5R
今回の旅行で行ったことない都道府県が2つ減り最新が↓に

【東北】秋田 福島
【中部】石川 福井
【四国】高知
【九州】佐賀 大分 熊本 宮崎 鹿児島 沖縄

お盆休みにも旅行するつもりなので、今後は九州かなー

622: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)23:21:06 ID:Gvj
>>620
なんもないけど佐賀きてクレメンス

625: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)23:25:42 ID:R5R
>>622
祐徳稲荷神社はカラフルでテレビにもよく取り上げられてて行きたいなーと思ってるンゴ
焼き物の中では伊万里焼が1番好きかな

630: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)23:38:54 ID:1cq
>>625
伊万里は焼き物以外に伊万里牛もあるぞ 

632: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)23:40:34 ID:R5R
>>630
いわゆる佐賀牛が伊万里牛なんやっけ?

623: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)23:22:04 ID:2jL
たのしかった
ありがとう

624: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)23:23:55 ID:R5R
ランク付けはしないけれど、

食べ物
【青森】アップルパイ
【岩手】小岩井農場の乳製品、喫茶店のコーヒー

名所
【青森】龍飛崎、奥入瀬渓流
【岩手】龍泉洞

このあたりが特に印象的でしたンゴ

626: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)23:27:03 ID:qDf
旅気分をお裾分けしてもらったやでー楽しかったー

627: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)23:31:20 ID:f0h
なかなか充実した旅だったな、おつやで~

628: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)23:32:20 ID:Ndt
こんなスレあったのか…
秋に東北行こうと大まかに決めてたから流行り時期にみれんくて残念や

629: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)23:33:55 ID:R5R
乙ありですやで

>>628
秋に行ったら紅葉綺麗やろなあってスポットいっぱいあったンゴねぇ

631: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)23:39:10 ID:1cq
>>629
まめぶは食べた?

632: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)23:40:34 ID:R5R
>>631
久慈の方に行かんかったから食べてないンゴねぇ。。。
岩手グルメは盛岡中心やった

634: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)23:45:48 ID:kAF
>>632
三陸産の旬の物って今が一番多い時期なのにもったいなかったね

635: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)23:47:38 ID:R5R
>>634
せやねぇ…
初岩手だから盛岡三大麺とかそっちの方により意識があったンゴ

633: 名無しさん@おんJ 2018/06/27(水)23:42:14 ID:R5R
旅行中の楽しみの1つはホテルでローカル番組付けっぱなしにすること
ローカルニュースとか、ローカル天気予報とか見ると「旅行来たなあ」って気分になれる

639: 名無しさん@おんJ 2018/06/28(木)00:05:34 ID:0a3
乙やで
写真多くて楽しかった

0:風吹けばナナC 2009/05/13(水) 11:48:22.64 ID:hSdUYTwy
【なんJお絵描き部】ワイが描いた女の子wwwww

ドロッチェとかいう星のカービィシリーズ史上最もイケメンなキャラ

なんJの歴史漫画描いたから読んでクレメンス

西武ファンになった声優佳村はるかさんの1年を振り替える

【朗報】なんJ民、プリンセスプリンシパルについて語れる

((.;.;)ω・`)「えー球審の原住民です」【やきうgifスレ】

三魔官のザン・パルルティザーヌさん、ポンコツキャラとしてカービィファンから愛される

【朗報】ワイ氏、めっちゃ絵が上手くなる【なんJお絵かき部】

【速報】大競走❗虫さんトコトコレース開催中

オリックス安達、覚悟を決めた男の強さ 「同じ病気の人の励みになりたい」

コックカワサキ、何をやっても面白すぎる【スターアライズ】

金子千尋、セレッソ大阪へ期限付き移籍 一方オリックスはバスケ選手を獲得【エイプリルフールネタ】

松岡修造の名言10選

オリックス・吉田正尚、ヒーローインタビューでマッチョTシャツを着る

ペンギンが大好きなわい、水族館のペンギンが欲しくてしょうがない

第一巡選択希望選手 横浜DeNA 渡辺曜 4月編(プロローグ~開幕戦)

彡;(゚)(゚)「ファッ!?1億円当たっとるやんけ!」

魔女娘「あたしを弟子にして下さい!」手品師「なんで!?」

選手名鑑に書いてある小ネタをワイが淡々と書いてくスレ パ・リーグ編

人生初のプロ野球観戦にいくJKなんやけど

『星のカービィ スターアライズ』7/27のアップデートでついにアドレーヌ&リボン、ダークメタナイト、ドロッチェがドリームフレンズとして登場!!

「うらら迷路帖」とかいう隠れた名作アニメ

彡(゚)(゚)「データ量使いすぎて通信制限や!せや!阿部寛のホームページ見たろ!」

彡(^)(^)「猫耳ヒロインはかわええなぁ!」